JP3006738U - 装飾タオル - Google Patents

装飾タオル

Info

Publication number
JP3006738U
JP3006738U JP1994005270U JP527094U JP3006738U JP 3006738 U JP3006738 U JP 3006738U JP 1994005270 U JP1994005270 U JP 1994005270U JP 527094 U JP527094 U JP 527094U JP 3006738 U JP3006738 U JP 3006738U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
towel
pattern
decorative
towel cloth
cloth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994005270U
Other languages
English (en)
Inventor
茂己 川田
寿徳 室岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bandai Co Ltd
Original Assignee
Bandai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bandai Co Ltd filed Critical Bandai Co Ltd
Priority to JP1994005270U priority Critical patent/JP3006738U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3006738U publication Critical patent/JP3006738U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coloring (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 目の非常に粗い垢すり用タオル地に繊細な絵
柄を有する装飾タオルを提供すること。 【構成】 複数本の直線状合成繊維を縦糸とし、複数本
の巻縮状合成繊維を横糸として織成又は編成された垢す
り用タオル地の少なくとも一部の表面に、任意の絵柄が
印刷された昇華転写紙から転写された絵柄を有すること
を特徴とする装飾タオル。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、装飾タオルに関し、更に詳しくは非常に目の粗い垢すり用タオル地 に精細な絵柄を有する装飾タオルに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、複数本の直線状合成繊維を縦糸とし、複数本の巻縮状合成繊維を横糸と して織成又は編成された垢すり用タオルが広く使用されている。これらのタオル 地は風呂における垢すりに適する様に、通常の布地に比べて非常に目が粗く且つ 摩擦が大きくなるように構成されている。
【0003】
【考案が解決しようとしている問題点】
上記タオル地は任意の色に染色可能であるが、タオル地に種々の細かい絵柄を 付与することは非常に困難であった。例えば、スクリーン印刷等で印刷したとし ても、印刷面が非常に目の粗い編目状であるため、印刷インキが印刷版通りにタ オル地に乗らず、印刷絵柄の周辺が滲むという問題があり、特に細線絵柄の場合 には、インキの滲みによって細線の再現性が不可能であって奇麗な絵柄は印刷さ れない。又、例えば、転写方法で印刷する場合には、生地が非常に目が粗い為、 転写シートと生地が密着せず、転写が困難である。 従って、本考案の目的は、目の非常に粗い垢すり用タオル地に繊細な絵柄を有 する装飾タオルを提供することである。
【0004】
【問題点を解決する為の手段】
上記目的は以下の本考案によって達成される。即ち、本考案は、複数本の直線 状合成繊維を縦糸とし、複数本の巻縮状合成繊維を横糸として織成又は編成され た垢すり用タオル地の少なくとも一部の表面に、任意の絵柄が印刷された昇華転 写紙から転写された絵柄を有することを特徴とする装飾タオルである。
【0005】
【作用】
非常の目の粗いタオル地であっても、昇華熱転写方法を使用することにより、 昇華転写紙とタオル地が完全に密着しなくても、染料の昇華によってタオル地を 構成している繊維が充分に染色され、繊細な絵柄を有する装飾タオルが提供され る。
【0006】
【実施例】
次に実施例を挙げて本考案を更に詳しく説明する。 本考案において装飾されるタオル地は、図1にその拡大断面図を示す如く、複 数本の直線状合成繊維を縦糸1とし、複数本の巻縮状合成繊維を横糸2として織 成又は編成された垢すり用タオル地であって、上記横糸の間隔は通常は0.5〜 2.0mmであり、縦糸の間隔が0.2〜1.0mmである。
【0007】 合成繊維としては、昇華性染料で染着可能な繊維であればよく、例えば、ポリ エステル繊維、ポリプロピレン繊維、アクリル繊維、ナイロン繊維等が挙げられ 、特にナイロン繊維が好ましい。縦糸1は、例えば、数本乃至数十本の繊維の束 であり、撚り処理や巻縮処理が施されていない直線状の繊維である。一方、横糸 は充分に巻縮処理されており、タオル地に充分な凹凸感と厚み感を与え、肌に対 して大きな摩擦力を与える様に織成或は編成されている。
【0008】 本考案で使用する昇華熱転写紙とは、紙やプラスチックシートの表面に、昇華 性染料と樹脂バインダーと溶剤とからなるグラビアインキにより任意の絵柄を印 刷してなるものであって、かかる熱転写紙自体は昇華捺染技術分野で公知であり 、市場から入手して本考案において任意に使用することが出来る。
【0009】 図2は本考案の装飾タオルを形成する方法を図解的に説明する図である。先ず 、図2aに示す様に、ナイロン製のタオル地3の表面に、昇華染料からなる絵柄 4が形成されている転写紙5を重ねる。この昇華転写紙5に形成された絵柄4は 、図2bに示す絵柄4’と鏡像関係にある。この状態で昇華転写紙5の背面から 熱板6等により150〜220℃程度の温度に数秒〜数十秒間加熱することによ って、昇華転写紙の絵柄4中の昇華性染料がタオル地の各繊維に染着し、昇華転 写紙を剥離すると絵柄4’がタオル地に形成されている。
【0010】 以上の方法では、昇華性染料は昇華によって、絵柄4と密着していないタオル 地の各繊維にまで飛翔して、各繊維を染色するので、絵柄4と全く鏡像関係にあ る絵柄4’がタオル地に正確且つ鮮明に形成される。
【0011】 これに対して、例えば、スクリーン印刷、グラビア印刷、オフセット印刷等で は、印刷インキが液状である為、目の粗いタオル地の繊維間にインキが滲み出し 、繊細な絵柄を形成することが出来ない。又、通常の転写紙の場合には絵柄は薄 い膜となって転写される為、目の粗いタオル地の場合には、絵柄層とタオル地が 密着しないので充分な転写は不可能である。仮に転写圧を非常に高めて転写を行 えば、絵柄の転写はある程度は可能であるが、この様にして転写された絵柄はタ オル地の目を覆って転写されるので、後にタオルを使用する際に揉まれる力によ って転写絵柄は容易に脱落する。
【0012】 しかしながら、本考案では、染料が全ての繊維に染着しているので上記の転写 絵柄とは異なり、使用時にタオルが激しく揉まれても絵柄が脱落することがない 。
【0013】
【効果】
以上の如き本考案によれば、非常の目の粗いタオル地であっても、昇華熱転写 方法を使用することにより、昇華転写紙とタオル地が完全に密着しなくても、染 料の昇華によってタオル地を構成している繊維が充分に染色され、繊細な絵柄を 有する装飾タオルが提供される。
【0014】
【図面の簡単な説明】
【図1】タオル地の断面を図解的に説明する図。
【図2】本考案の装飾タオルを製造する方法を図解的に
説明する図。
【符号の説明】
1:縦糸 2:横糸 3:タオル地 4:昇華性染料による絵柄 4’:転写された絵柄 5:昇華転写紙 6:熱板

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数本の直線状合成繊維を縦糸とし、複
    数本の巻縮状合成繊維を横糸として織成又は編成された
    垢すり用タオル地の少なくとも一部の表面に、任意の絵
    柄が印刷された昇華転写紙から転写された絵柄を有する
    ことを特徴とする装飾タオル。
  2. 【請求項2】 横糸の間隔が0.5〜2.0mmであ
    り、横糸の間隔が0.2〜1.0mmである請求項1に
    記載の装飾タオル。
  3. 【請求項3】 タオル地がナイロン繊維からなる請求項
    1に記載の装飾タオル。
JP1994005270U 1994-04-18 1994-04-18 装飾タオル Expired - Lifetime JP3006738U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994005270U JP3006738U (ja) 1994-04-18 1994-04-18 装飾タオル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994005270U JP3006738U (ja) 1994-04-18 1994-04-18 装飾タオル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3006738U true JP3006738U (ja) 1995-01-31

Family

ID=43142596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994005270U Expired - Lifetime JP3006738U (ja) 1994-04-18 1994-04-18 装飾タオル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3006738U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5538150A (en) * 1978-09-11 1980-03-17 Toppan Printing Co Ltd Towel and towel ket with pattern

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5538150A (en) * 1978-09-11 1980-03-17 Toppan Printing Co Ltd Towel and towel ket with pattern

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100601923B1 (ko) 섬유 인쇄물 및 이의 제조방법
US20120060283A1 (en) Bed Sheet with Indicia and Method
US5895505A (en) Dry process for preparing information-bearing fibrous sheets by heat transfer printing
JP3006738U (ja) 装飾タオル
JP2004218170A (ja) ポリ乳酸繊維含有布帛及びその繊維製品の転写捺染方法
JP2007044236A (ja) 転写印刷で模様を付した意匠タオル
US4439202A (en) Embroidered transfer and method of making same
JPH07216762A (ja) タオル地の装飾方法
US5542351A (en) Method for printing designs on pile fabrics
JP2015224416A (ja) 昇華転写プリント織物
JP3318850B2 (ja) 昇華転写捺染布及びその製造方法
JPH0782676A (ja) 立体感ある着色模様を有する製品及びその製造方法
JP2672367B2 (ja) コピークロスとその製造方法およびコピー方法
JPH03104991A (ja) 起毛布の製造方法
JPH08113883A (ja) 絞り染め状捺染布の製造方法
JPH09310468A (ja) 畳 縁
JPH02221473A (ja) 部分染色布とその製造方法
JPH09123695A (ja) 刺繍部分への転写方法
JPH0519352Y2 (ja)
KR100540167B1 (ko) 배경문양이 인쇄된 아이다 천.
JP3062372U (ja) パイル布
JP2672373B2 (ja) コピー用複合構造体
KR200331679Y1 (ko) 전사인쇄된 아이다 천.
JP2004244784A (ja) 昇華転写プリント繊維製品
JP3059950U (ja) 昇華プリントタオル