JP3005262B2 - 画像2値化回路 - Google Patents
画像2値化回路Info
- Publication number
- JP3005262B2 JP3005262B2 JP2227530A JP22753090A JP3005262B2 JP 3005262 B2 JP3005262 B2 JP 3005262B2 JP 2227530 A JP2227530 A JP 2227530A JP 22753090 A JP22753090 A JP 22753090A JP 3005262 B2 JP3005262 B2 JP 3005262B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image signal
- circuit
- counting
- output
- change points
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/40—Picture signal circuits
- H04N1/403—Discrimination between the two tones in the picture signal of a two-tone original
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V10/00—Arrangements for image or video recognition or understanding
- G06V10/20—Image preprocessing
- G06V10/28—Quantising the image, e.g. histogram thresholding for discrimination between background and foreground patterns
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
- Image Input (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、画像2値化回路に関し、詳細には、アナロ
グ画信号や多値画信号を2値化スライスレベルに基づい
て2値化する画像2値化回路に関する。
グ画信号や多値画信号を2値化スライスレベルに基づい
て2値化する画像2値化回路に関する。
ファクシミリ装置等の画像処理装置においては、イメ
ージセンサ等のアナログのスキャナで読み取ったアナロ
グの画像信号(アナログ画信号)を2値化回路により2
値化して白黒の画像データとしている。
ージセンサ等のアナログのスキャナで読み取ったアナロ
グの画像信号(アナログ画信号)を2値化回路により2
値化して白黒の画像データとしている。
ところが原稿によって濃度が異なるため、従来、互い
に異なった2値化レベルに基づいて2値化する2つのコ
ンパレータと、該2つのコンパレータから出力される各
2値化画信号の2値反転回数を所定の単位期間で計数す
る2つの計数部と、各計数部での計数結果に基づいて2
値反転回数の多い方の期間の2値化画信号を有効とする
選択手段と、を設けたのが提案されている(特開昭60−
264166号公報参照)。これは、所定の単位期間内の間異
なる2値化レベルに基づいて2値化する2つの2値化回
路で2値化処理し、双方の2値化画信号をメモリ等に記
憶するとともに、2つの2値化回路により所定期間内に
2値化した2値化画信号のうち変化点数の多い方の2値
化画信号を当該期間の2値化画信号として採用して、該
メモリ等から出力するものである。これにより、この画
信号2値化装置は、原稿パターンの細線の疎、密にかか
わらず、確実に2値化画信号を得るようにしている。
に異なった2値化レベルに基づいて2値化する2つのコ
ンパレータと、該2つのコンパレータから出力される各
2値化画信号の2値反転回数を所定の単位期間で計数す
る2つの計数部と、各計数部での計数結果に基づいて2
値反転回数の多い方の期間の2値化画信号を有効とする
選択手段と、を設けたのが提案されている(特開昭60−
264166号公報参照)。これは、所定の単位期間内の間異
なる2値化レベルに基づいて2値化する2つの2値化回
路で2値化処理し、双方の2値化画信号をメモリ等に記
憶するとともに、2つの2値化回路により所定期間内に
2値化した2値化画信号のうち変化点数の多い方の2値
化画信号を当該期間の2値化画信号として採用して、該
メモリ等から出力するものである。これにより、この画
信号2値化装置は、原稿パターンの細線の疎、密にかか
わらず、確実に2値化画信号を得るようにしている。
しかしながら、このような従来の画像2値化回路にあ
っては、所定の単位期間内の間、異なる2値化レベルに
基づいて2値化する2つの2値化回路で2値化処理し、
双方の2値化画信号をメモリ等に記憶するとともに、2
つの2値化回路により所定期間内に2値化した2値化画
信号のうち変化点数の多い方の2値化画像信号を当該期
間の2値化画信号として採用して、該メモリ等から出力
していたため、2値化画信号の2値反転回数を計数する
所定期間内に2値化した画信号を蓄積するためのメモリ
あるいはシフトレジスタ等が必要であり、2値反転回数
の大小を比較するための比較回路が必要であり、画像2
値化回路が複雑なものとなるとともに、コストが高くな
るという問題があった。
っては、所定の単位期間内の間、異なる2値化レベルに
基づいて2値化する2つの2値化回路で2値化処理し、
双方の2値化画信号をメモリ等に記憶するとともに、2
つの2値化回路により所定期間内に2値化した2値化画
信号のうち変化点数の多い方の2値化画像信号を当該期
間の2値化画信号として採用して、該メモリ等から出力
していたため、2値化画信号の2値反転回数を計数する
所定期間内に2値化した画信号を蓄積するためのメモリ
あるいはシフトレジスタ等が必要であり、2値反転回数
の大小を比較するための比較回路が必要であり、画像2
値化回路が複雑なものとなるとともに、コストが高くな
るという問題があった。
そこで、 請求項1記載の発明は、 画信号を複数の比較回路でそれぞれ異なる2値化スラ
イスレベルに基づいて2値化するとともに、各比較回路
の出力する2値化画信号の2値反転の変化点数を複数の
計数回路で計数し、該複数の計数回路のうち2値反転変
化点数が所定の変化点数に達したことを先に計数した計
数回路が計数する比較回路の2値化画像を、以降の出力
2値化画信号として採用することにより、2値化画信号
を蓄積するためのメモリやシフトレジスタ等を設けるこ
となく、また、2値反転変化点数の大小を比較するため
の比較回路を設けることなく、原稿パターンの細線の
疎、密にかかわらず、確実に2値化画信号を得るように
して、画像2値化回路を簡素で、安価なものとするとと
もに、2値化画像の画質を向上させることを目的とし、 請求項2記載の発明は、 画信号を複数の比較回路でそれぞれ異なる2値化スラ
イスレベルに基づいて2値化するとともに、各比較回路
の出力する2値化画信号の2値反転の変化点数を複数の
計数回路で計数し、該複数の計数回路のうちいずれかの
計数回路が2値反転変化点数が所定の変化点数に達した
ことを計数したとき、他の計数回路の計数値が異なる所
定値以下であるときのみ、該所定の変化点数に達したこ
とを計数した計数回路が計数する比較回路の2値化画像
を、以降の出力2値化画信号として採用することによ
り、2値化画信号を蓄積するためのメモリやシフトレジ
スタ等を設けることなく、また、2値反転変化点数の大
小を比較するための比較回路を設けることなく、原稿パ
ターンの細線の疎、密にかかわらず、確実に2値化画信
号を得るようにして、画像2値化回路を簡素で、安価な
ものとするとともに、出力画信号として採用する2値化
画信号が変化し過ぎないようにヒステリシスを持たせ、
2値化画像の画質より一層向上させることを目的として
いる。
イスレベルに基づいて2値化するとともに、各比較回路
の出力する2値化画信号の2値反転の変化点数を複数の
計数回路で計数し、該複数の計数回路のうち2値反転変
化点数が所定の変化点数に達したことを先に計数した計
数回路が計数する比較回路の2値化画像を、以降の出力
2値化画信号として採用することにより、2値化画信号
を蓄積するためのメモリやシフトレジスタ等を設けるこ
となく、また、2値反転変化点数の大小を比較するため
の比較回路を設けることなく、原稿パターンの細線の
疎、密にかかわらず、確実に2値化画信号を得るように
して、画像2値化回路を簡素で、安価なものとするとと
もに、2値化画像の画質を向上させることを目的とし、 請求項2記載の発明は、 画信号を複数の比較回路でそれぞれ異なる2値化スラ
イスレベルに基づいて2値化するとともに、各比較回路
の出力する2値化画信号の2値反転の変化点数を複数の
計数回路で計数し、該複数の計数回路のうちいずれかの
計数回路が2値反転変化点数が所定の変化点数に達した
ことを計数したとき、他の計数回路の計数値が異なる所
定値以下であるときのみ、該所定の変化点数に達したこ
とを計数した計数回路が計数する比較回路の2値化画像
を、以降の出力2値化画信号として採用することによ
り、2値化画信号を蓄積するためのメモリやシフトレジ
スタ等を設けることなく、また、2値反転変化点数の大
小を比較するための比較回路を設けることなく、原稿パ
ターンの細線の疎、密にかかわらず、確実に2値化画信
号を得るようにして、画像2値化回路を簡素で、安価な
ものとするとともに、出力画信号として採用する2値化
画信号が変化し過ぎないようにヒステリシスを持たせ、
2値化画像の画質より一層向上させることを目的として
いる。
上記目的を達成するため、 請求項1記載の発明は、 画信号をそれぞれ異なる2値化スライスレベルに基づ
いて2値化する複数の比較回路と、 各比較回路の出力する2値化画信号の2値反転の変化
点数を計数する複数の計数回路と、 該複数の計数回路のうち2値反転変化点数が所定の変
化点数に達したことを先に計数した計数回路が計数する
比較回路の出力する2値化画像を、以降の出力2値化画
信号として採用する選択回路と、 を設けたことを特徴とし、 請求項2記載の発明は、 画信号をそれぞれ異なる2値化スライスレベルに基づ
いて2値化する複数の比較回路と、 各比較回路の出力する2値化画信号の2値反転の変化
点数を計数する複数の計数回路と、 該複数の計数回路のうちいずれかの計数回路が2値反
転変化点数が所定の変化点数に達したことを計数したと
き、他の計数回路の計数値が異なる所定値以下であるか
どうかを検出する検出回路と、 該複数の計数回路のうちいずれかの計数回路が2値反
転変化点数が所定の変化点数に達したことを計数したと
き、該検出回路が、他の計数回路の計数値が異なる所定
値以下であることを検出しているときのみ、該所定の変
化点数に達したことを計数した計数回路が計数する比較
回路の出力する2値化画像を、以降の出力2値化画信号
として採用する選択回路と、 を設けたことを特徴としている。
いて2値化する複数の比較回路と、 各比較回路の出力する2値化画信号の2値反転の変化
点数を計数する複数の計数回路と、 該複数の計数回路のうち2値反転変化点数が所定の変
化点数に達したことを先に計数した計数回路が計数する
比較回路の出力する2値化画像を、以降の出力2値化画
信号として採用する選択回路と、 を設けたことを特徴とし、 請求項2記載の発明は、 画信号をそれぞれ異なる2値化スライスレベルに基づ
いて2値化する複数の比較回路と、 各比較回路の出力する2値化画信号の2値反転の変化
点数を計数する複数の計数回路と、 該複数の計数回路のうちいずれかの計数回路が2値反
転変化点数が所定の変化点数に達したことを計数したと
き、他の計数回路の計数値が異なる所定値以下であるか
どうかを検出する検出回路と、 該複数の計数回路のうちいずれかの計数回路が2値反
転変化点数が所定の変化点数に達したことを計数したと
き、該検出回路が、他の計数回路の計数値が異なる所定
値以下であることを検出しているときのみ、該所定の変
化点数に達したことを計数した計数回路が計数する比較
回路の出力する2値化画像を、以降の出力2値化画信号
として採用する選択回路と、 を設けたことを特徴としている。
以下、実施例に基づいて具体的に説明する。
第1、2図は、本願各発明の画像2値化回路の一実施
例を示す図である。
例を示す図である。
第1図はその画像2値化回路1のブロック図であり、
画像2値化回路1は、2つの比較器2、3、2つの計数
部4、5、リセット制御部6、AND回路7、8、ラッチ
部9および選択部10等を備えている。
画像2値化回路1は、2つの比較器2、3、2つの計数
部4、5、リセット制御部6、AND回路7、8、ラッチ
部9および選択部10等を備えている。
比較器2および比較器3には、イメージセンサ等の画
像読取装置で読み取られたアナログあるいは多値ディジ
タルの画信号Vgが入力されており、イメージセンサとし
ては、例えば、CCD(Charge Coupled Device)を利用し
たラインスキャナが用いられている。比較器2は、入力
画信号Vgを所定の2値化スライスレベルTH1に基づいて
2値化処理し、2値化画号Vaを選択部10および計数部4
に出力する。比較器3は、入力画信号Vgを比較器2とは
異なる他の所定の2値化スライスレベルTH2に基づいて
2値化処理し、2値化画信号Vbを選択部10および計数部
5に出力する。
像読取装置で読み取られたアナログあるいは多値ディジ
タルの画信号Vgが入力されており、イメージセンサとし
ては、例えば、CCD(Charge Coupled Device)を利用し
たラインスキャナが用いられている。比較器2は、入力
画信号Vgを所定の2値化スライスレベルTH1に基づいて
2値化処理し、2値化画号Vaを選択部10および計数部4
に出力する。比較器3は、入力画信号Vgを比較器2とは
異なる他の所定の2値化スライスレベルTH2に基づいて
2値化処理し、2値化画信号Vbを選択部10および計数部
5に出力する。
計数部4は、比較器2からの画信号Vaの2値反転の変
化点数n1を計数し、この変化点数n1が所定値N1に達した
かどうかの信号S1をAND回路7に出力するとともに、他
の所定値M1以下であるかどうかの信号S2をNAD回路8に
出力する。この所定値N1と所定値M1とは、以下の関係が
ある。
化点数n1を計数し、この変化点数n1が所定値N1に達した
かどうかの信号S1をAND回路7に出力するとともに、他
の所定値M1以下であるかどうかの信号S2をNAD回路8に
出力する。この所定値N1と所定値M1とは、以下の関係が
ある。
所定値N1>所定値M1 計数部5は、比較器3からの画信号Vbの2値反転の変
化点数n2を計数し、この変化点数n2が所定値N2に達した
かどうかの信号S3をAND回路8に出力するとともに、他
の所定値M2以下であるかどうかの信号S4をNAD回路7に
出力する。この所定値N2と所定値M2とは、以下の関係が
ある。
化点数n2を計数し、この変化点数n2が所定値N2に達した
かどうかの信号S3をAND回路8に出力するとともに、他
の所定値M2以下であるかどうかの信号S4をNAD回路7に
出力する。この所定値N2と所定値M2とは、以下の関係が
ある。
所定値N2>所定値M2 リセット制御部6は、計数部4からの信号S1が計数部
4の計数する変化点数n1が所定値N1に達したことを検出
したことを示めしたとき、または、計数部5からの信号
S3が計数部5の計数する変化点数n2が所定値N2に達した
ことを検出したことを示めしたとき、計数部4および計
数部5にリセット信号Rsを出力し、各計数部4、5の計
数値n1、n2をリセットする。
4の計数する変化点数n1が所定値N1に達したことを検出
したことを示めしたとき、または、計数部5からの信号
S3が計数部5の計数する変化点数n2が所定値N2に達した
ことを検出したことを示めしたとき、計数部4および計
数部5にリセット信号Rsを出力し、各計数部4、5の計
数値n1、n2をリセットする。
AND回路7は、計数部4からの変化点数n1が所定値N1
に達したかどうかの信号S1と計数部5からの変化点数n2
が所定値M2以下であるかどうかの信号S4とのAND処理を
おこない、変化点数n1が所定値Nに達したとき、計数部
5の計数する変化点数n2が所定値M2に達していないとき
にのみ、有効画信号変更信号HS1をラッチ部9に出力す
る。
に達したかどうかの信号S1と計数部5からの変化点数n2
が所定値M2以下であるかどうかの信号S4とのAND処理を
おこない、変化点数n1が所定値Nに達したとき、計数部
5の計数する変化点数n2が所定値M2に達していないとき
にのみ、有効画信号変更信号HS1をラッチ部9に出力す
る。
AND回路8は、計数部5からの変化点数n2が所定値N2
に達したかどうかの信号S3と計数部4からの変化点数n1
が所定値M1以下であるかどうかの信号S2とのAND処理を
行ない、変化点数n2が所定値N2に達したとき、計数部4
の計数する変化点数n1が所定値M1に達していないときに
のみ、有効画信号変更信号HS2をラッチ部9に出力す
る。
に達したかどうかの信号S3と計数部4からの変化点数n1
が所定値M1以下であるかどうかの信号S2とのAND処理を
行ない、変化点数n2が所定値N2に達したとき、計数部4
の計数する変化点数n1が所定値M1に達していないときに
のみ、有効画信号変更信号HS2をラッチ部9に出力す
る。
すなわち、AND回路7は、計数部4の計数する変化点
数n1が所定値N1に達しても、他方の計数部5の計数する
変化点数n2が所定値M2以下であるときにのみ有効画信号
変更信号HS1を出力させることにより、また、AND回路8
は、計数部5の計数する変化点数n2が所定値N2に達して
も、他方の計数部4の計数する変化点数n1が所定値M1以
下であるときにのみ、有効画信号変更信号HS2を出力さ
せることにより、後述する出力2値化画信号Voが変化し
過ぎないようにヒステリシスを持たす働きをしている。
数n1が所定値N1に達しても、他方の計数部5の計数する
変化点数n2が所定値M2以下であるときにのみ有効画信号
変更信号HS1を出力させることにより、また、AND回路8
は、計数部5の計数する変化点数n2が所定値N2に達して
も、他方の計数部4の計数する変化点数n1が所定値M1以
下であるときにのみ、有効画信号変更信号HS2を出力さ
せることにより、後述する出力2値化画信号Voが変化し
過ぎないようにヒステリシスを持たす働きをしている。
したがって、AND回路7、8は、2つの計数部(回
路)4、5のうちいずれかの計数部4、5が2値反転変
化点数n1、n2が所定の変化点数N1、N2に達したことを計
数したとき、他の計数部4、5の計数値が異なる所定値
M1、M2以下であるかどうかを検出する検出回路を構成し
ている。
路)4、5のうちいずれかの計数部4、5が2値反転変
化点数n1、n2が所定の変化点数N1、N2に達したことを計
数したとき、他の計数部4、5の計数値が異なる所定値
M1、M2以下であるかどうかを検出する検出回路を構成し
ている。
ラッチ部9は、例えば、S−Rラッチ回路で構成さ
れ、AND回路7からの有効画信号変更信号HS1およびAND
回路8からの有効画信号変更信号HS2に基づいて制御信
号Scを選択部10に出力して、選択部10を制御する。すな
わち、ラッチ部9は、AND回路7から有効画信号変更信
号HS1が入力されると、そのとき以降の出力2値化画信
号として比較器の出力する2値化画信号Vaを採用するよ
うに選択部10を制御し、AND回路8から有効画信号変更
信号HS2が入力されると、そのとき以降の出力2値化画
信号として比較器3の出力する2値化画信号Vbを採用す
るように選択部10を制御する。選択部10には、比較器2
からの2値化画信号Vaと比較器3からの2値化画信号Vb
とが入力されており、選択部10は、ラッチ部9からの制
御信号Scにより比較器2からの2値化画信号Vaおよび比
較器3からの2値化画信号Vbの一つを選択して、出力2
値化画信号Voとして出力する。したがって、ラッチ部9
および選択部10は、2つの計数部(回路)4、5のうち
2値反転変化点数n1、n2が所定の変化点数N1、N2に達し
たことを先に計数した計数部4、5が計数する比較器
(回路)2、3の2値化画像Va、Vbを、以降の出力2値
化画信号Voとして採用する選択回路11を構成し、また、
2つの計数部4、5のうちいずれかの計数部4、5が2
値反転変化点数n1、n2が所定の変化点数N1、N2に達した
ことを計数したとき、該検出部4、5が、他の計数部
4、5の計数値n1、n2が異なる所定値M1、M2以下である
ことを検出しているときのみ、該所定の変化点数N1、N2
に達したことを計数した計数部4、5が計数する比較器
2、3の2値化画像Va、Vbを、以降の出力2値化画信号
Voとして採用する選択回路11を構成している。
れ、AND回路7からの有効画信号変更信号HS1およびAND
回路8からの有効画信号変更信号HS2に基づいて制御信
号Scを選択部10に出力して、選択部10を制御する。すな
わち、ラッチ部9は、AND回路7から有効画信号変更信
号HS1が入力されると、そのとき以降の出力2値化画信
号として比較器の出力する2値化画信号Vaを採用するよ
うに選択部10を制御し、AND回路8から有効画信号変更
信号HS2が入力されると、そのとき以降の出力2値化画
信号として比較器3の出力する2値化画信号Vbを採用す
るように選択部10を制御する。選択部10には、比較器2
からの2値化画信号Vaと比較器3からの2値化画信号Vb
とが入力されており、選択部10は、ラッチ部9からの制
御信号Scにより比較器2からの2値化画信号Vaおよび比
較器3からの2値化画信号Vbの一つを選択して、出力2
値化画信号Voとして出力する。したがって、ラッチ部9
および選択部10は、2つの計数部(回路)4、5のうち
2値反転変化点数n1、n2が所定の変化点数N1、N2に達し
たことを先に計数した計数部4、5が計数する比較器
(回路)2、3の2値化画像Va、Vbを、以降の出力2値
化画信号Voとして採用する選択回路11を構成し、また、
2つの計数部4、5のうちいずれかの計数部4、5が2
値反転変化点数n1、n2が所定の変化点数N1、N2に達した
ことを計数したとき、該検出部4、5が、他の計数部
4、5の計数値n1、n2が異なる所定値M1、M2以下である
ことを検出しているときのみ、該所定の変化点数N1、N2
に達したことを計数した計数部4、5が計数する比較器
2、3の2値化画像Va、Vbを、以降の出力2値化画信号
Voとして採用する選択回路11を構成している。
次に、作用を説明する。
本願各発明は、複数の比較器によりそれぞれ異なる2
値化スライスレベルで2値化するとともに、各比較器で
2値化した2値化画信号の2値変化点数を計数部で計数
し、計数部が所定の変化点数を計数すると、それ以降の
出力2値化画信号として等該所定の変化点数に達した方
の比較器の2値化画信号を採用するところにその特徴が
ある。
値化スライスレベルで2値化するとともに、各比較器で
2値化した2値化画信号の2値変化点数を計数部で計数
し、計数部が所定の変化点数を計数すると、それ以降の
出力2値化画信号として等該所定の変化点数に達した方
の比較器の2値化画信号を採用するところにその特徴が
ある。
すなわち、画像2値化回路1は、第2図に示めすよう
に、図外の画像読取装置から画信号Vgが2つの比較器
2、3に入力されると、各比較器2、3により入力画信
号Vgを2値化し(ステップS1、S2)、各比較器2、3で
2値化された2値化画信号Va、Vbは、それぞれ計数部
4、5および選択部10に出力され、各計数部4、5は、
入力される2値化画信号からその変化点数n1、変化点数
n2を計数する(ステップS3、S4)。計数部4の計数する
変化点数n1が所定値N1に達したかどうか、また、計数部
5の計数する変化点数n2が所定値N2に達したかどうかチ
ェックする(ステップS5、S6)。いま、計数部4の計数
する変化点数n1が所定値N1に達すると、計数部4および
計数部5にリセット信号Rsを出力して、計数部4および
計数部5の計数値をリセットするとともに、計数部5の
計数する変化点数n2が所定値M2以下かどうか(n2≦M2)
チェックし(ステップS7、S8)、計数部5の計数する変
化点数n2が所定値M2以下のときには、計数部4の計数す
る比較器2の2値化画信号Vaを出力2値化画信号Voとし
て採用するように有効画信号変更信号HS1をAND回路7か
らラッチ回路9に出力する。ラッチ回路9は、AND回路
7から有効画信号HS1が入力されると、制御信号Scを選
択部10に出力し、以降の出力2値化画信号Voとして比較
器2の出力する2値化画信号Vaを採用するよう選択部10
を制御する(ステップS9)。ステップS8で、計数部5の
計数する変化点数n2が所定値M2以下(n2≦M2)でないと
きには、出力2値化画信号Voとしていままで採用してい
た比較器2あるいは比較器3の出力する2値化画信号Va
あるいは2値化画信号Vbを採用して出力し、ステップS5
にもどる。
に、図外の画像読取装置から画信号Vgが2つの比較器
2、3に入力されると、各比較器2、3により入力画信
号Vgを2値化し(ステップS1、S2)、各比較器2、3で
2値化された2値化画信号Va、Vbは、それぞれ計数部
4、5および選択部10に出力され、各計数部4、5は、
入力される2値化画信号からその変化点数n1、変化点数
n2を計数する(ステップS3、S4)。計数部4の計数する
変化点数n1が所定値N1に達したかどうか、また、計数部
5の計数する変化点数n2が所定値N2に達したかどうかチ
ェックする(ステップS5、S6)。いま、計数部4の計数
する変化点数n1が所定値N1に達すると、計数部4および
計数部5にリセット信号Rsを出力して、計数部4および
計数部5の計数値をリセットするとともに、計数部5の
計数する変化点数n2が所定値M2以下かどうか(n2≦M2)
チェックし(ステップS7、S8)、計数部5の計数する変
化点数n2が所定値M2以下のときには、計数部4の計数す
る比較器2の2値化画信号Vaを出力2値化画信号Voとし
て採用するように有効画信号変更信号HS1をAND回路7か
らラッチ回路9に出力する。ラッチ回路9は、AND回路
7から有効画信号HS1が入力されると、制御信号Scを選
択部10に出力し、以降の出力2値化画信号Voとして比較
器2の出力する2値化画信号Vaを採用するよう選択部10
を制御する(ステップS9)。ステップS8で、計数部5の
計数する変化点数n2が所定値M2以下(n2≦M2)でないと
きには、出力2値化画信号Voとしていままで採用してい
た比較器2あるいは比較器3の出力する2値化画信号Va
あるいは2値化画信号Vbを採用して出力し、ステップS5
にもどる。
一方、計数部5の計数する変化点数n2が所定値N2に達
すると、計数部4および計数部5にリセット信号Rsを出
力して、計数部4および計数部5の計数値をリセットす
るとともに、計数部4の計数する変化点数n1が所定値M1
以下かどうか(n1≦M1)チェックし(ステップS7、S1
0)、計数部4の計数する変化点数n1が所定値M1以下の
ときには、計数部5の計数する比較器3の2値化画信号
Vbを出力2値化画信号Voとして採用するように有効画信
号変更信号HS2をAND回路8からラッチ回路9に出力す
る。ラッチ回路9は、AND回路8から有効画信号HS2が入
力されると、制御信号Scを選択部10に出力し、以降の出
力有効画信号Voとして比較器3の出力する2値化画信号
Vbを採用するよう選択部10を制御する(ステップS1
1)。ステップS9で、計数部4の計数する変化点数n1が
所定値M1以下(n1≦M1)でないときには、出力2値化画
信号Voとしていままで採用していた比較器2あるいは比
較器3の出力する2値化画信号Vaあるいは2値化画信号
Vbを採用して出力しステップS6にもどる。
すると、計数部4および計数部5にリセット信号Rsを出
力して、計数部4および計数部5の計数値をリセットす
るとともに、計数部4の計数する変化点数n1が所定値M1
以下かどうか(n1≦M1)チェックし(ステップS7、S1
0)、計数部4の計数する変化点数n1が所定値M1以下の
ときには、計数部5の計数する比較器3の2値化画信号
Vbを出力2値化画信号Voとして採用するように有効画信
号変更信号HS2をAND回路8からラッチ回路9に出力す
る。ラッチ回路9は、AND回路8から有効画信号HS2が入
力されると、制御信号Scを選択部10に出力し、以降の出
力有効画信号Voとして比較器3の出力する2値化画信号
Vbを採用するよう選択部10を制御する(ステップS1
1)。ステップS9で、計数部4の計数する変化点数n1が
所定値M1以下(n1≦M1)でないときには、出力2値化画
信号Voとしていままで採用していた比較器2あるいは比
較器3の出力する2値化画信号Vaあるいは2値化画信号
Vbを採用して出力しステップS6にもどる。
したがって、2値化画信号を蓄積するためのメモリや
シフトレジスタ等を設けることなく、また、2値反転変
化点数の大小を比較するための比較回路を設けることな
く、原稿パターン(入力画信号)の細線の疎、密にかか
わらず、確実に2値化画信号を得ることができ、画像2
値化回路を簡素で、安価なものとすることができるとと
もに、2値化画像の画質を向上させることができる。ま
た、出力2値化画信号として採用する2値化画信号が変
化し過ぎないようにヒステリシスを持たせることがで
き、2値化画像の画質をより一層向上させることができ
る。
シフトレジスタ等を設けることなく、また、2値反転変
化点数の大小を比較するための比較回路を設けることな
く、原稿パターン(入力画信号)の細線の疎、密にかか
わらず、確実に2値化画信号を得ることができ、画像2
値化回路を簡素で、安価なものとすることができるとと
もに、2値化画像の画質を向上させることができる。ま
た、出力2値化画信号として採用する2値化画信号が変
化し過ぎないようにヒステリシスを持たせることがで
き、2値化画像の画質をより一層向上させることができ
る。
なお、上記実施例においては、異なる2値化スライス
レベルにより入力画信号を2値化する比較器を2つ設
け、これらの比較器の出力する2値化画信号の変化点数
を計数する計数部を2つ設けた場合について説明した
が、これら比較器や計数部が2つづつの場合に限るもの
ではなく、2つ以上の複数設けた場合にも同様に適用す
ることができ、設ける比較器や計数部の数が増えるにし
たがって、原稿の細線の疎、密に対応した適切な2値化
画信号を得ることができる。
レベルにより入力画信号を2値化する比較器を2つ設
け、これらの比較器の出力する2値化画信号の変化点数
を計数する計数部を2つ設けた場合について説明した
が、これら比較器や計数部が2つづつの場合に限るもの
ではなく、2つ以上の複数設けた場合にも同様に適用す
ることができ、設ける比較器や計数部の数が増えるにし
たがって、原稿の細線の疎、密に対応した適切な2値化
画信号を得ることができる。
請求項1記載の発明によれば、 画信号を複数の比較回路でそれぞれ異なる2値化スラ
イスレベルに基づいて2値化するとともに、各比較回路
の出力する2値化画信号の2値反転の変化点数を複数の
計数回路で計数し、該複数の計数回路のうち2値反転変
化点数が所定の変化点数に達したことを先に計数した計
数回路が計数する比較回路の2値化画像を、以降の出力
2値化画信号として採用することができるので、2値化
画信号を蓄積するためのメモリやシフトレジスタ等を設
けることなく、また、2値反転変化点数の大小を比較す
るための比較回路を設けることなく、原稿パターンの細
線の疎、密にかかわらず、確実に2値化画信号を得るこ
とができ、画像2値化回路を簡素で、安価なものとする
ことができるとともに、2値化画像の画質を向上させる
ことができる。
イスレベルに基づいて2値化するとともに、各比較回路
の出力する2値化画信号の2値反転の変化点数を複数の
計数回路で計数し、該複数の計数回路のうち2値反転変
化点数が所定の変化点数に達したことを先に計数した計
数回路が計数する比較回路の2値化画像を、以降の出力
2値化画信号として採用することができるので、2値化
画信号を蓄積するためのメモリやシフトレジスタ等を設
けることなく、また、2値反転変化点数の大小を比較す
るための比較回路を設けることなく、原稿パターンの細
線の疎、密にかかわらず、確実に2値化画信号を得るこ
とができ、画像2値化回路を簡素で、安価なものとする
ことができるとともに、2値化画像の画質を向上させる
ことができる。
請求項2記載の発明によれば、 画信号を複数の比較回路でそれぞれ異なる2値化スラ
イスレベルに基づいて2値化するとともに、各比較回路
の出力する2値化画信号の2値反転の変化点数を複数の
計数回路で計数し、該複数の計数回路のうちいずれかの
計数回路が2値反転変化点数が所定の変化点数に達した
ことを計数したとき、他の計数回路の計数値が異なる所
定値以下であるときのみ、該所定の変化点数に達したこ
とを計数した計数回路が計数する比較回路の2値化画像
を、以降の出力2値化画信号として採用することができ
るので、2値化画信号を蓄積するためのメモリやシフト
レジスタ等を設けることなく、また、2値反転変化点数
の大小を比較するための比較回路を設けることなく、原
稿パターンの細線の疎、密にかかわらず、確実に2値化
画信号を得ることができ、画像2値化回路を簡素で、安
価のものとすることができるとともに、出力画信号とし
て採用する2値化画信号が変化し過ぎないようにヒステ
リシスを持たせることができ、2値化画像の画質をより
一層向上させることができる。
イスレベルに基づいて2値化するとともに、各比較回路
の出力する2値化画信号の2値反転の変化点数を複数の
計数回路で計数し、該複数の計数回路のうちいずれかの
計数回路が2値反転変化点数が所定の変化点数に達した
ことを計数したとき、他の計数回路の計数値が異なる所
定値以下であるときのみ、該所定の変化点数に達したこ
とを計数した計数回路が計数する比較回路の2値化画像
を、以降の出力2値化画信号として採用することができ
るので、2値化画信号を蓄積するためのメモリやシフト
レジスタ等を設けることなく、また、2値反転変化点数
の大小を比較するための比較回路を設けることなく、原
稿パターンの細線の疎、密にかかわらず、確実に2値化
画信号を得ることができ、画像2値化回路を簡素で、安
価のものとすることができるとともに、出力画信号とし
て採用する2値化画信号が変化し過ぎないようにヒステ
リシスを持たせることができ、2値化画像の画質をより
一層向上させることができる。
第1、2図は請求項1および請求項2記載の発明の画像
2値化回路の一実施例を示す図であり、 第1図はその画像2値化回路のブロック図、 第2図はその画像2値化処理を示めすフローチャートで
ある。 1……画像2値化回路、 2、3……比較器、 4、5……計数部、 6……リセット制御部、 7、8……AND回路、 9……ラッチ部、 10……選択部、 Vg……入力画信号、 Va、Vb……2値化画信号、 S1、S2、S3、S4……信号、 HS1、HS2……有効画信号変更信号、 Sc……制御信号、 Vo……出力2値化画信号。
2値化回路の一実施例を示す図であり、 第1図はその画像2値化回路のブロック図、 第2図はその画像2値化処理を示めすフローチャートで
ある。 1……画像2値化回路、 2、3……比較器、 4、5……計数部、 6……リセット制御部、 7、8……AND回路、 9……ラッチ部、 10……選択部、 Vg……入力画信号、 Va、Vb……2値化画信号、 S1、S2、S3、S4……信号、 HS1、HS2……有効画信号変更信号、 Sc……制御信号、 Vo……出力2値化画信号。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−37259(JP,A) 特開 平2−177668(JP,A) 特開 昭58−29271(JP,A) 特開 昭61−289477(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 1/40 - 1/409 G06T 1/00
Claims (2)
- 【請求項1】画信号をそれぞれ異なる2値化スライスレ
ベルに基づいて2値化する複数の比較回路と、 各比較回路の出力する2値化画信号の2値反転の変化点
数を計数する複数の計数回路と、 該複数の計数回路のうち2値反転化点数が所定の変化点
数に達したことを先に計数した計数回路が計数する比較
回路の出力する2値化画像を、以降の出力2値化画信号
として採用する選択回路と、 を設けたことを特徴とする画像2値化回路。 - 【請求項2】画信号をそれぞれ異なる2値化スライスレ
ベルに基づいて2値化する複数の比較回路と、 各比較回路の出力する2値化画信号の2値反転の変化点
数を計数する複数の計数回路と、 該複数の計数回路のうちいずれかの計数回路が2値反転
変化点数が所定の変化点数に達したことを計数したと
き、他の計数回路の計数値が異なる所定値以下であるか
どうかを検出する検出回路と、 該複数の計数回路のうちいずれかの計数回路が2値反転
変化点数が所定の変化点数に達したことを計数したと
き、該検出回路が、他の計数回路の計数値が異なる所定
値以下であることを検出しているときのみ、該所定の変
化点数に達したことを計数した計数回路が計数する比較
回路の出力する2値化画像を、以降の出力2値化画信号
として採用する選択回路と、 を設けたことを特徴とする画像2値化回路。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2227530A JP3005262B2 (ja) | 1990-08-28 | 1990-08-28 | 画像2値化回路 |
US07/749,433 US5253080A (en) | 1990-08-28 | 1991-08-26 | Picture signal binarization apparatus avoiding a need for memory devices or shift registers for storing binary picture signals before output |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2227530A JP3005262B2 (ja) | 1990-08-28 | 1990-08-28 | 画像2値化回路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04108268A JPH04108268A (ja) | 1992-04-09 |
JP3005262B2 true JP3005262B2 (ja) | 2000-01-31 |
Family
ID=16862351
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2227530A Expired - Fee Related JP3005262B2 (ja) | 1990-08-28 | 1990-08-28 | 画像2値化回路 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5253080A (ja) |
JP (1) | JP3005262B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2633394B2 (ja) * | 1992-02-25 | 1997-07-23 | オセ−ネーデルランド ビーブイ | ディジタル画像データを再生する装置及び方法 |
DE4411248C1 (de) * | 1994-03-31 | 1995-10-26 | Licentia Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zum Binarisieren von Pixel-Daten |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4578715A (en) * | 1983-02-14 | 1986-03-25 | Ricoh Company, Ltd. | Picture signal quantizing circuit |
JPS59191682A (ja) * | 1983-04-15 | 1984-10-30 | Hitachi Ltd | 画像入力装置 |
JPS60264166A (ja) * | 1984-06-13 | 1985-12-27 | Sanyo Electric Co Ltd | 画信号2値化装置 |
JPS6191772A (ja) * | 1984-10-11 | 1986-05-09 | Canon Inc | 画像処理装置 |
JPS6267983A (ja) * | 1985-09-19 | 1987-03-27 | Canon Inc | 記録装置 |
JP3088010B2 (ja) * | 1990-05-25 | 2000-09-18 | 株式会社リコー | 線画分離方法および装置 |
-
1990
- 1990-08-28 JP JP2227530A patent/JP3005262B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1991
- 1991-08-26 US US07/749,433 patent/US5253080A/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5253080A (en) | 1993-10-12 |
JPH04108268A (ja) | 1992-04-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0521662B1 (en) | Improved automatic image segmentation | |
US4817174A (en) | Image processing apparatus | |
JP3200931B2 (ja) | 網点画像の領域判別回路 | |
JPH07262374A (ja) | 画像処理装置 | |
US6192153B1 (en) | Image processing device | |
JP3005262B2 (ja) | 画像2値化回路 | |
JPH0666884B2 (ja) | 網点写真領域識別方法 | |
JPH06133159A (ja) | 画像処理装置 | |
US6995802B2 (en) | Image binarization method and binary image creation method | |
JPH0888770A (ja) | 画像処理装置 | |
JP2797957B2 (ja) | 原稿サイズ検出機能付きフラットベットスキャナ | |
JP2947126B2 (ja) | 原稿イメージ取り込み装置 | |
JP2874592B2 (ja) | 文字・写真・網点領域を判別する画像処理装置 | |
JPH0758943A (ja) | スキャナ装置 | |
JP3216165B2 (ja) | 画像領域識別装置および画像領域識別方法 | |
JP3091356B2 (ja) | 移動体検出方法および装置 | |
JP3260816B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP4087946B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP2507948B2 (ja) | 画像領域識別装置 | |
JPH06303424A (ja) | 網点領域判定装置 | |
JPH04144360A (ja) | 画像読取装置 | |
JPH08172522A (ja) | 解像度切り換え装置 | |
JPS61105970A (ja) | 画信号処理装置 | |
JPH09130599A (ja) | 画像処理装置 | |
JPS61105969A (ja) | 画信号処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |