JP3004066U - 立平葺屋根の屋根板接続装置 - Google Patents

立平葺屋根の屋根板接続装置

Info

Publication number
JP3004066U
JP3004066U JP1994000073U JP7394U JP3004066U JP 3004066 U JP3004066 U JP 3004066U JP 1994000073 U JP1994000073 U JP 1994000073U JP 7394 U JP7394 U JP 7394U JP 3004066 U JP3004066 U JP 3004066U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap
plate
roof
bent
engaging portions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994000073U
Other languages
English (en)
Inventor
幸雄 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamada Co Ltd
Original Assignee
Yamada Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamada Co Ltd filed Critical Yamada Co Ltd
Priority to JP1994000073U priority Critical patent/JP3004066U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3004066U publication Critical patent/JP3004066U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】従来の如き支持部材を使用しないで、防錆・防
水・耐食性の高い屋根板接続を行うことができる立平葺
屋根の屋根板接続装置を提供することにある。 【構成】野地板2上に敷設される屋根板1,1のはぜ締
め接続部Aに、はぜ締め折曲部6の端部で確保される第
1のキャップ係止部6aと、他側立上り部4の鉤形膨出部
5で形成される第2のキャップ係止部5aを設け、前記は
ぜ締め接続部Aに上方から押込んで被着される弾性をも
つ長尺のキャップ部材10に、その弾性復元力を利用して
第1,第2のキャップ係止部6a,5aに被嵌係合される第
1,第2の係合部11,12と、この第1,第2係合部の下
方で斜め外方に延出して内側に折曲される開口端折曲部
13,14を設け、該キャップ部材10の頂端湾曲部15と第
1,第2の係合部11,12及び開口端折曲部13,14を含む
全ての折曲部分の板曲げ半径をキャップ板厚の4倍以上
の大きな曲げ半径としたことを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は長尺屋根板を屋根勾配に沿わせて葺き上げるようにした立平葺屋根の 屋根板接続装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、野地板に金属の押出し型材で形成した支持部材を固定し、この支持部材 に屋根板の立上り部を近接させ、この状態でこれらを覆うキャップ部材を上方か ら強制嵌合させ、このキャップ部材の弾性復元力を利用して組付けるようにした 特公昭62―23140号公報に開示の屋根板接続装置が知られている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
前記従来の屋根板接続装置は、起立部に取付部と下部突条部と上部突条部を設 けた特殊な断面形状をなす高価な支持部材を使用するので、屋根葺き代が高くな ること、前記支持部材の荷重が野地板に作用し、この荷重を考慮した屋根構体に しなければならないこと、前記屋根板の接続部に支持部材による大きな空洞が形 成され、この空洞に露出した支持部材が腐食する恐れがあること等の問題があっ た。
【0004】 また、前記キャップ部材(カラー鉄板等の塗装鋼板で折曲形成される)のスカ ート状に延びる下端押圧部と折返し部との折曲部分がキャップ板厚程度の小さな 板曲げ半径できつく曲げられているので、その部分に板曲げによるクラックが生 じ、それが腐食の原因になって長期使用ができないという問題もあった。
【0005】 本考案は前記従来の問題を解消するために案出されたもので、その目的は従来 のような支持部材を使用しないで、防錆・防水性及び耐食性の高い屋根板接続を 行うことができる立平葺屋根の屋根板接続装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
前記の目的を達成するために、本考案による立平葺屋根の屋根板接続装置は、 野地板上に敷設される金属製の屋根板を、敷設状態で隣接する一側立上り部及び 他側立上り部をはぜ締めして接続し、このはぜ締め接続部にはぜ締め折曲部の端 部で確保される第1のキャップ係止部と、前記他側立上り部の屋根勾配方向へ向 かう鉤形膨出部で形成され前記第1のキャップ係止部と反対側の対向部位置に突 出する第2のキャップ係止部を設けたこと、前記はぜ締め接続部に上方から押込 んで被着される金属板で折曲形成された弾性をもつ長尺のキャップ部材を備え、 このキャップ部材に該キャップ部材の弾性復元力を利用して前記第1,第2のキ ャップ係止部に被嵌係合される第1,第2の係合部と、この第1,第2係合部の 下方で斜め外方に延出して内側に折曲される開口端折曲部を設けたこと、前記キ ャップ部材の頂端湾曲部と第1,第2の係合部及び開口端折曲部を含む全ての折 曲部分の板曲げ半径をキャップ板厚の4倍以上の大きな曲げ半径としたことを特 徴とする。
【0007】
【作用】
本考案の屋根板接続装置は、野地板上に敷設される金属製の屋根板を、敷設状 態で隣接する一側立上り部及び他側立上り部をはぜ締めして接続するので、従来 のような特殊断面形状で高価な支持部材を使用しなくても、防水性の高いキャッ プ係止構造のはぜ締め接続部を形成することができ、前記支持部材を使用する場 合の問題をすべて解消することができる。
【0008】 また、前記はぜ締め接続部にはぜ締め折曲部の端部で確保される第1のキャッ プ係止部と、他側立上り部の屋根勾配方向へ向かう鉤形膨出部で形成され前記第 1のキャップ係止部と反対側の対向部位置に突出する第2のキャップ係止部を設 け、前記キャップ部材に該キャップ部材の弾性復元力を利用して第1,第2のキ ャップ係止部に被嵌係合される第1,第2の係合部と、この第1,第2係合部の 下方で斜め外方に延出して内側に折曲される開口端折曲部を設けたので、上方か ら被着されるキャップ部材が第1,第2のキャップ係止部に対する第1,第2係 合部の弾性復元力を利用した被嵌係合によって確実に固定され、前記はぜ締め接 続部の防錆・防水性及び意匠性を高めることができる。
【0009】 更に、前記キャップ部材の頂端湾曲部と第1,第2の係合部及び開口端折曲部 を含む全ての折曲部分の板曲げ半径をキャップ板厚の4倍以上の大きな曲げ半径 としたので、前記キャップ部材の全ての折曲部分に板曲げによるクラックを生じ ることがなく、塗装鋼板で折曲形成されたキャップ部材の耐食性を長期にわたり 維持することができる。
【0010】
【実施例】
以下、本考案の一実施例を図面に従い説明する。 図中1,1は野地板2上に敷設される金属製の長尺屋根板を示し、この屋根板 の板幅方向両端部には野地板敷設状態で図1の如く隣接する一側立上り部3及び 他側立上り部4が設けられている。
【0011】 前記屋根板1,1の一側立上り部3は、屋根板面1aに対して略直角に起立す る立上げ板部3aと、この立上げ板部3aの上方で屋根板対面方向に図1の如く 延出して反対方向に折返されるはぜ締め芯板部3bと、このはぜ締め芯板部3b の折返し板部端より前記立上げ板部3aに沿って隣接状態に垂下する立下げ板部 3cとを有する構成とされ、この立下げ板部3cの下端には屋根板面1aの延長 方向に延出する野地板当接板部3dが折曲形成されている。
【0012】 前記屋根板1,1の他側立上り部4は、屋根勾配方向へ向かう鉤形膨出部5を 有し屋根板面1bに対して略直角に起立する立上げ板部4aと、この立上げ板部 の上方で前記はぜ締め芯板部3bの上側接合方向に図1の如く延出するはぜ締め 外板部4bと、このはぜ締め外板部4bより図1の如く垂下するはぜ締め内板部 4cとを有する構成とされ、このはぜ締め内板部4cをはぜ締め芯板部3bの下 側に図1点線で示すように折曲させ、この折曲はぜ締め内板部4cと前記はぜ締 め芯板部3bと前記はぜ締め外板部4bとで形成されるはぜ締め折曲部6を前記 立上げ板部3aの側面接合方向に図2の如く折曲させて、前記屋根板1,1のは ぜ締め接続部Aが構成される。
【0013】 このはぜ締め接続部Aには、はぜ締め折曲部6の端部で確保される第1のキャ ップ係止部6aと、前記他側立上り部4(立上げ板部4a)の屋根勾配方向へ向 かう鉤形膨出部5で形成され前記第1のキャップ係止部6aと反対側の対向部位 置に突出する第2のキャップ係止部5aとが設けられ、前記膨出部5の上面は斜 め外方に傾斜する図示の如きテーパー面とされ、後述するキャップ部材10の上 方からの強制嵌合が容易に行えるように構成されている。
【0014】 なお、前記屋根板1,1の一側立上り部3及び他側立上り部4を前記の如く構 成すると、はぜ締め接続部Aの立上り部が立上げ板部3a,4aと立下げ板部3 cによる三重の接合板構造となり、屋根板はぜ締め接続部Aの充分な剛性を保持 することができる。
【0015】 10は前記はぜ締め接続部Aに上方から押込んで被着される弾性をもった長尺 のキャップ部材で、弾性をもつ塗装鋼板(例えばカラー鉄板)を図3の如き断面 形状に折曲して形成される。
【0016】 このキャップ部材10には、該キャップ部材の弾性復元力を利用して第1,第 2のキャップ係止部6a,5aに図4の如く被嵌係合される円弧状に湾曲した第 1,第2の係合部11,12と、この第1,第2係合部11,12の下方で斜め 外方に延出して内側に巻き込むように折曲される開口端折曲部13,14とが設 けられているが、このキャップ部材10の頂端湾曲部15と第1,第2の係合部 11,12及び開口端折曲部13,14を含む全ての折曲部分は、キャップ板厚 tの4倍以上となる大きな板曲げ半径R1〜R4で折曲されている。
【0017】 なお本実施例では、例えばキャップ板厚tが0.5mmの場合、頂端湾曲部15 の板曲げ半径R1を略3.5mm(R1=7t)程度、第1,第2係合部11,1 2の板曲げ半径R2を略2.2mm(R2=4.4t)程度、第1,第2係合部1 1,12下のネック部板曲げ半径R3を略2.0mm(R3=4.0t)程度、開 口端折曲部13,14の板曲げ半径R4を略2.4mm(R4=4.8t)程度に 設定している。
【0018】 このようにキャップ部材10の全ての折曲部分の板曲げ半径R1〜R4をキャ ップ板厚tの4倍以上とすれば、全ての折曲部分に板曲げによるクラックを生じ ることがなく、塗装鋼板で折曲形成されたキャップ部材10の耐食性を長期にわ たり維持することができる。
【0019】 なお本実施例の場合、屋根板葺き上げ状態において、前記キャップ部材10の 一方の開口端折曲部14は屋根板面1bに図4の如く当接し、反対側の開口端折 曲部13は屋根板面1aから小間隙をもって離間するようになっているが、両方 の開口端折曲部13,14が屋根板面1a,1bに当接するように開口端折曲部 13,14の延出長さを変化させることもできる。
【0020】 このように構成した場合には、開口端折曲部13,14の屋根板面1a,1b に対する当接と、第1,第2係合部11,12のキャップ係止部5a,6aに対 する被嵌圧接によってはぜ締め接続部Aの防錆性と防水性を更に向上させること ができる。
【0021】
【考案の効果】
本考案の屋根板接続装置は、実用新案登録請求の範囲に記載の構成を要旨とす るものであり、野地板2上に敷設される金属製の屋根板1,1を、敷設状態で隣 接する一側立上り部3及び他側立上り部4をはぜ締めして接続するので、従来の ような特殊断面形状で高価な支持部材を使用しなくても、防水性の高いキャップ 係止構造のはぜ締め接続部Aを形成することができ、前記支持部材を使用する場 合の問題をすべて解消することができる。
【0022】 また、前記はぜ締め接続部Aにはぜ締め折曲部6の端部で確保される第1のキ ャップ係止部6aと、他側立上り部4の屋根勾配方向へ向かう鉤形膨出部5で形 成され前記第1のキャップ係止部6aと反対側の対向部位置に突出する第2のキ ャップ係止部5aを設け、前記キャップ部材10に該キャップ部材の弾性復元力 を利用して第1,第2のキャップ係止部6a,5aに被嵌係合される第1,第2 の係合部11,12と、この第1,第2係合部の下方で斜め外方に延出して内側 に折曲される開口端折曲部13,14を設けたので、上方から被着されるキャッ プ部材10が第1,第2のキャップ係止部6a,5aに対する第1,第2係合部 11,12の弾性復元力を利用した被嵌係合によって確実に固定され、前記はぜ 締め接続部Aの防錆・防水性及び意匠性を高めることができる。
【0023】 更に、前記キャップ部材10の頂端湾曲部15と第1,第2の係合部11,1 2及び開口端折曲部13,14を含む全ての折曲部分の板曲げ半径R(R1〜R 4)をキャップ板厚tの4倍以上の大きな曲げ半径としたので、前記キャップ部 材10の全ての折曲部分に板曲げによるクラックを生じることがなく、塗装鋼板 で折曲形成されたキャップ部材10の耐食性を長期にわたり維持することができ る等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例による立平葺屋根の屋根板接
続装置をはぜ締め前の野地板敷設状態で示した要部正面
図。
【図2】前記屋根板接続装置をはぜ締め接続状態で示し
た要部正面図。
【図3】前記屋根板のはぜ締め接続部に被着(被嵌係
合)されるキャップ部材を端面側から見た正面図。
【図4】本考案の屋根板接続装置をキャップ被着状態で
示した要部正面図。
【符号の説明】
1…屋根板、1a,1b…屋根板面、2…野地板、3…
屋根板一側立上り部、3a…立上げ板部、3b…はぜ締
め芯板部、3c…立下げ板部、3d…野地板当接板部、
4…屋根板他側立上り部、4a…立上げ板部、4b…は
ぜ締め外板部、4c…はぜ締め内板部、5…鉤形膨出
部、6…はぜ締め折曲部、A…はぜ締め接続部、6a…
第1のキャップ係止部、5a…第2のキャップ係止部、
10…キャップ部材、11…第1の係合部、12…第2
の係合部、13,14…開口端折曲部、15…キャップ
頂端湾曲部、t…キャップ板厚、R1〜R4…キャップ
折曲部分の板曲げ半径。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 野地板上に敷設される金属製の屋根板
    を、敷設状態で隣接する一側立上り部及び他側立上り部
    をはぜ締めして接続し、このはぜ締め接続部にはぜ締め
    折曲部の端部で確保される第1のキャップ係止部と、前
    記他側立上り部の屋根勾配方向へ向かう鉤形膨出部で形
    成され前記第1のキャップ係止部と反対側の対向部位置
    に突出する第2のキャップ係止部を設けたこと、前記は
    ぜ締め接続部に上方から押込んで被着される塗装鋼板で
    折曲形成された弾性をもつ長尺のキャップ部材を備え、
    このキャップ部材に該キャップ部材の弾性復元力を利用
    して前記第1,第2のキャップ係止部に被嵌係合される
    第1,第2の係合部と、この第1,第2係合部の下方で
    斜め外方に延出して内側に折曲される開口端折曲部を設
    けたこと、前記キャップ部材の頂端湾曲部と第1,第2
    の係合部及び開口端折曲部を含む全ての折曲部分の板曲
    げ半径をキャップ板厚の4倍以上の大きな曲げ半径とし
    たことを特徴とする立平葺屋根の屋根板接続装置。
JP1994000073U 1994-01-14 1994-01-14 立平葺屋根の屋根板接続装置 Expired - Lifetime JP3004066U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994000073U JP3004066U (ja) 1994-01-14 1994-01-14 立平葺屋根の屋根板接続装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994000073U JP3004066U (ja) 1994-01-14 1994-01-14 立平葺屋根の屋根板接続装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3004066U true JP3004066U (ja) 1994-11-08

Family

ID=43140003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994000073U Expired - Lifetime JP3004066U (ja) 1994-01-14 1994-01-14 立平葺屋根の屋根板接続装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3004066U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3004066U (ja) 立平葺屋根の屋根板接続装置
JPH0819739B2 (ja) 立平葺屋根の屋根板接続装置
JP3250066B2 (ja) 外囲体
JP3805459B2 (ja) 外囲体
JPH0635742B2 (ja) 縦葺き屋根構造
JPH0647067Y2 (ja) 折版屋根材の接続構造
JP3026698U (ja) シート受け部材
JPH0742787B2 (ja) 縦葺き屋根の吊子部材
JPH0328089Y2 (ja)
JPH0329452Y2 (ja)
JPS6343302Y2 (ja)
JPS644977Y2 (ja)
JP2688318B2 (ja) 屋根板材の接続構造
JPS5828904Y2 (ja) 複合剛体電車線
JPS6243050Y2 (ja)
JPH0312895Y2 (ja)
JP4589578B2 (ja) 取付金具
JPH0337328Y2 (ja)
JPH0378463B2 (ja)
JP3557771B2 (ja) 金属パネル構造
JPS6243051Y2 (ja)
JPS6347219Y2 (ja)
JPS6129863Y2 (ja)
JP3028145U (ja) 屋根装置
JPS6223140B2 (ja)