JP2998004B2 - 自転車フレームにおけるブリッジ用金具 - Google Patents
自転車フレームにおけるブリッジ用金具Info
- Publication number
- JP2998004B2 JP2998004B2 JP8024703A JP2470396A JP2998004B2 JP 2998004 B2 JP2998004 B2 JP 2998004B2 JP 8024703 A JP8024703 A JP 8024703A JP 2470396 A JP2470396 A JP 2470396A JP 2998004 B2 JP2998004 B2 JP 2998004B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bridge
- bent
- bicycle frame
- wire holding
- right angle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62J—CYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
- B62J11/00—Supporting arrangements specially adapted for fastening specific devices to cycles, e.g. supports for attaching maps
- B62J11/10—Supporting arrangements specially adapted for fastening specific devices to cycles, e.g. supports for attaching maps for mechanical cables, hoses, pipes or electric wires, e.g. cable guides
- B62J11/13—Supporting arrangements specially adapted for fastening specific devices to cycles, e.g. supports for attaching maps for mechanical cables, hoses, pipes or electric wires, e.g. cable guides specially adapted for mechanical cables
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Motorcycle And Bicycle Frame (AREA)
Description
補強および部品取り付け用として用いられるブリッジ用
金具に関し、上ブリッジ金具と下ブリッジ金具とを兼用
できるようにして部品の共通化をはかることにより、生
産性の向上とコストの低減をはかることを目的とする。
クにおけるシートスティの後ブレーキ取り付け箇所付近
に取り付けられる上ブリッジ(シートスティブリッジ)
と、チェーンスティにおけるハンガーのすぐ後ろに取り
付けられる下ブリッジ(チェーンスティブリッジ)とが
ある。 上ブリッジは、必要に応じて中央に泥よけやブ
レーキを取り付けるためのかくしネジ用の穴を有すると
ともに、左右のバックホークパイプ間に跨がらせて両端
を上記バックホークパイプに溶接されるとともに、下ブ
リッジは、上記した上ブリッジと同様に、中央に泥よけ
を取り付けるための穴を有するばかりでなく、一端にブ
レーキや変速機操作用のワイヤーを保持させるための保
持部が取り付けられており、チェーンスティパイプ間に
跨がらせて両端をチェーンスティパイプに溶接されて用
いられる。
用フレームの組み立てに用いられるブリッジ用金具につ
いては、上記した通り形状の異なる上ブリッジと下ブリ
ッジとを、それぞれ個別に製作して使用しているため
に、部品点数が増え、じかもコスト高となるのを免れな
い。
は、上記した従来技術における課題を解決し、上ブリッ
ジと下ブリッジ用の金具を共通部品とすることにより、
部品点数を減少させ、フレームの組み立て作業性を向上
させるとともに、コストの低減をはかるようにしたもの
であって、具体的には左右のバックホークまたはチェー
ンスティ間に架け渡すための、両端に接続部を有する金
属製のプレートであって、該プレートにおける接続部の
一方に、直角方向に折り曲げ可能なワイヤー保持部を連
設してなることを特徴とする自転車フレームにおけるブ
リッジ用金具に関する。
チェーンスティ間に架け渡すための、両端に接続部を有
する金属製のプレートであって、該プレートにおける接
続部の一方に、直角方向に折り曲げ可能なワイヤー保持
部を連設し、さらに中央部には直角方向に折り曲げられ
た固定部が形成されていることを特徴とする自転車フレ
ームにおけるブリッジ用金具にも関する。
はチェーンスティ間に架け渡すための、両端に接続部を
有する金属製のプレートであって、該プレートにおける
接続部の一方に、直角方向に折り曲げ可能で、しかもワ
イヤー挿通穴を形成したワイヤー保持部を連設し、さら
に中央部には直角方向に折り曲げられた固定部が形成さ
れていることを特徴とする自転車フレームにおけるブリ
ッジ用金具にも関する。
において、上ブリッジとして用いる場合においては、ワ
イヤー保持部をそのままにした状態で両端の接続部をバ
ックホークに溶接して取り付ける。 これによりワイヤ
ー保持部はバックホークのパイプに略沿わせた状態で邪
魔になることなく取り付けられる。 さらに下ブリッジ
として用いる場合においては、一端のワイヤー保持部を
直角方向に起立させ、しかも該ワイヤー保持部の起立方
向をフレームの下方に向けた状態で、両端の接続部をチ
ェーンスティに溶接して取り付ける。 なおこの場合に
おいて、まず両端部をチェーンスティに溶接した後に、
上記ワイヤー保持部をチェーンスティから引き離す方向
へ向けて直角に起立させるようにしてもよい。
容を図示の実施例をもとに説明すると、1は自転車フレ
ームにおけるブリッジを構成するための金属製のプレー
トをあらわし、左右のバックホーク8a・8bまたはチ
ェーンスティ11a・11b間に架け渡すのに十分に足
りる長さを有するとともに、両端には接続部2および3
を有する。 なお接続部2および3にはパイプに対する
接続性をより一層良好にするためにエンボス2a・3a
が形成されている。
1の長さ方向に対して交差する側面方向に突出し、しか
も直角方向に折り曲げて起立させることが可能なワイヤ
ー保持部4が連設され、しかもその中央部にはワイヤー
挿通穴5が形成され、また上記プレート1の中央部に
は、同じくその長さ方向に対して交差側面方向に突出
し、しかも前記したワイヤー保持部4の折り曲げ方向と
は反対方向に向けて直角に折り曲げられるとともに、中
央部に取り付け穴7を有する固定部6が形成されてい
る。
ッジとして用いる場合においては、図2にあらわしたよ
うに、ワイヤー保持部4を折り曲げずに、そのままの状
態において両端の接続部2および3をバックホーク8a
・8bに溶接して取り付ける。 これによりワイヤー保
持部4はバックホークのパイプ8bに略沿わせた状態で
邪魔になることなく取り付けられる。 さらに取り付け
後、中央の固定部6には取り付け穴7を利用して泥よけ
やブレーキ装置(図示省略)が取り付けられる。
ては、一端のワイヤー保持部4を図1の鎖線位置に示し
たように、固定部6の折り曲げ方向とは反対側に向けて
直角方向に起立させ、しかも図3にあらわしたように、
該ワイヤー保持部4の起立方向をチェーンスティ11b
の下方に向けた状態で、両端の接続部2および3をチェ
ーンスティ11aおよび11bに溶接して取り付ける。
なおこの場合において、まず両端の接続部2および3
をチェーンスティ11a・11bに溶接した後に、上記
ワイヤー保持部4を、一方のチェーンスティ11bから
引き離す方向へ向けて直角に起立させるようにしてもよ
い。 さらに取り付け後、中央の固定部6には取り付け
穴7を利用して泥よけ(図示省略)が取り付けられると
ともに、ワイヤー保持部4には、そのワイヤー挿通穴5
を利用してブレーキや変速機操作のためのワイヤーが挿
通保持される。
ークまたはチェーンスティ間に架け渡すための、両端に
接続部を有する金属製のプレートであって、該プレート
における接続部の一方に、直角方向に折り曲げ可能なワ
イヤー保持部を連設してなるものであるために、自転車
用のフレームを構成する部品として、上ブリッジ金具と
下ブリッジ金具とを同一部品とし、部品の共通化をはか
ることができ、これにより生産性の向上とコストの低減
をはかることができる。
わした斜視図。
のバックフォークに取り付けた状態の要部斜視図。
のチェーンスティに取り付けた状態の要部斜視図。
Claims (3)
- 【請求項1】左右のバックホークまたはチェーンスティ
間に架け渡すための、両端に接続部を有する金属製のプ
レートであって、該プレートにおける接続部の一方に、
直角方向に折り曲げ可能なワイヤー保持部を連設してな
ることを特徴とする自転車フレームにおけるブリッジ用
金具。 - 【請求項2】左右のバックホークまたはチェーンスティ
間に架け渡すための、両端に接続部を有する金属製のプ
レートであって、該プレートにおける接続部の一方に、
直角方向に折り曲げ可能なワイヤー保持部を連設し、さ
らに中央部には直角方向に折り曲げられた固定部が形成
されていることを特徴とする自転車フレームにおけるブ
リッジ用金具。 - 【請求項3】左右のバックホークまたはチェーンスティ
間に架け渡すための、両端に接続部を有する金属製のプ
レートであって、該プレートにおける接続部の一方に、
直角方向に折り曲げ可能で、しかもワイヤー挿通穴を形
成したワイヤー保持部を連設し、さらに中央部には直角
方向に折り曲げられた固定部が形成されていることを特
徴とする自転車フレームにおけるブリッジ用金具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8024703A JP2998004B2 (ja) | 1996-01-18 | 1996-01-18 | 自転車フレームにおけるブリッジ用金具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8024703A JP2998004B2 (ja) | 1996-01-18 | 1996-01-18 | 自転車フレームにおけるブリッジ用金具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09193870A JPH09193870A (ja) | 1997-07-29 |
JP2998004B2 true JP2998004B2 (ja) | 2000-01-11 |
Family
ID=12145551
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8024703A Expired - Fee Related JP2998004B2 (ja) | 1996-01-18 | 1996-01-18 | 自転車フレームにおけるブリッジ用金具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2998004B2 (ja) |
-
1996
- 1996-01-18 JP JP8024703A patent/JP2998004B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH09193870A (ja) | 1997-07-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3328237B2 (ja) | 牽引フックの取り付け構造 | |
JP2998004B2 (ja) | 自転車フレームにおけるブリッジ用金具 | |
JP2973178B2 (ja) | 自転車用フレームサイズの共通化法 | |
JPH0616877Y2 (ja) | 自動二輪車の車体フレ−ム | |
JP2898993B2 (ja) | 自動二輪車のフレーム | |
JP3436330B2 (ja) | 自動二輪車のエンジン後部の取付け構造 | |
JP3212902B2 (ja) | 自転車用フレーム | |
JPH0132633Y2 (ja) | ||
JP2562120Y2 (ja) | 自動二輪車のカウリングブレース | |
JP3444052B2 (ja) | 自動二輪車用パイプフレームの補強構造 | |
JPS62125968A (ja) | 自動二輪車等の車両用フレ−ム | |
JPH0133434Y2 (ja) | ||
JPH0117465Y2 (ja) | ||
JPS6234879A (ja) | 自動二輪車のフレ−ム | |
JPS6222464Y2 (ja) | ||
JPS6127834Y2 (ja) | ||
JPS634704Y2 (ja) | ||
JPH0431915Y2 (ja) | ||
JP3842965B2 (ja) | 車両における外装部品の取付構造 | |
JP3525573B2 (ja) | 排気系マウントブラケット | |
JPS6338156Y2 (ja) | ||
JPS61238579A (ja) | 自動二輪車のフレ−ム | |
JPS61166781A (ja) | 自動二輪車のフレ−ム | |
JP3047637U (ja) | 自転車のフレーム | |
JPS6330633Y2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071105 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081105 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091105 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101105 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111105 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121105 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121105 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131105 Year of fee payment: 14 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |