JP2984246B2 - 歯科用マイクロエンジンハンドピース - Google Patents

歯科用マイクロエンジンハンドピース

Info

Publication number
JP2984246B2
JP2984246B2 JP10055250A JP5525098A JP2984246B2 JP 2984246 B2 JP2984246 B2 JP 2984246B2 JP 10055250 A JP10055250 A JP 10055250A JP 5525098 A JP5525098 A JP 5525098A JP 2984246 B2 JP2984246 B2 JP 2984246B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head case
stator
air
rotor
cutting tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10055250A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11244302A (ja
Inventor
啓晴 奥田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OSADA CHUO KENKYUSHO KK
Original Assignee
OSADA CHUO KENKYUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=12993361&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2984246(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by OSADA CHUO KENKYUSHO KK filed Critical OSADA CHUO KENKYUSHO KK
Priority to JP10055250A priority Critical patent/JP2984246B2/ja
Publication of JPH11244302A publication Critical patent/JPH11244302A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2984246B2 publication Critical patent/JP2984246B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、歯科用マイクロエ
ンジンハンドピース、より詳細には、歯科治療において
歯牙の切削等に用いるマイクロエンジンハンドピースの
改良に係り、特に、マイクロモータをヘッドケース内に
組み込み可能とした新規な構造のマイクロエンジンハン
ドピースに関する。
【0002】
【従来の技術】歯科治療においては、歯牙の切削等に、
エアータービン、或いは、マイクロエンジンを用いる。
周知のように、エアータービンは、ヘッドケース内にタ
ービン羽根を有する回転軸を設け、該タービン羽根にエ
アーを吹きつけて前記回転軸を高速に回転し、該回転軸
に着脱自在に装着されている切削具により歯牙の切削を
行なうものである。一方、マイクロエンジンは、動力部
ケース内にマイクロモータを有し、該モータの回転をス
ピンドル等を介してヘッドケース内に配設されている回
転軸に伝達し、該回転軸に着脱自在に装着されている切
削具により歯牙の切削を行うものである。
【0003】しかし、エアータービンは、タービン羽根
の風切り音、エアーが外部に漏れる時の音等が発生して
騒がしく、また、歯牙切削時、切削粉等が漏れたエアー
によって飛散し、更には、停止時、タービン羽根が空回
転してヘッドケース内が負圧になり、ヘッドケース内に
塵埃等が吸い込まれて不衛生であり、更には、この吸い
込まれた塵埃等を吹き出すためにエアーフラッシングを
しなければならない等、解決しなければならない種々の
問題があった。また、マイクロエンジンは、握持ケース
内のモータの回転をヘッドケース内の回転軸に伝達する
ために、スピンドル等の動力伝達機構を必要とし、更に
は、回転軸の回転数を高めるために増速機構を必要とす
る等、多くの部材を必要とし、構造が複雑となるばかり
でなく、コストの高いものになるという問題があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述のごとき問題を解
決するために、本出願人は、先に、ハンドピースのヘッ
ドケース内にマイクロモータを収納し、該マイクロモー
タの回転軸に切削具を着脱自在に装着できるようにした
歯科用マイクロエンジンハンドピースを提案したが(特
開平7−163584号公報)、本発明は、これを更に
改良して小型化し、実用可能にしたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、ヘッドケース
内に冷却用空気を供給するエアー供給路と該ヘッドケー
ス内に供給されたエアーを回収するためのエアー排出路
とを一対に有するヘッドケースと、該ヘッドケース内に
挿脱可能にかつ回転自在に配設されかつ内部に切削具固
定用のチャック機構を有するロータと、前記ヘッドケー
ス内に挿脱可能にかつ前記ロータの回転周面に対向して
配設された駆動コイルを有するステータと、前記ヘッド
ケースの上部に螺合可能で、前記ステータ及びロータを
前記ヘッドケース内に収納した状態で螺合した時に、該
ヘッドケースと協働して前記ステータを該ヘッドケース
内に固定するとともに前記ロータを回転可能に支持する
蓋部材と、前記ヘッドケースの下部に着脱自在に取り付
けられ、切削具先端部に向けて冷却水を放出するための
放水部材を有することを特徴とし、もって、実用可能な
小型のマイクロエンジンハンドピースを提供し得るよう
にしたものである。
【0006】
【0007】
【発明の実施の形態】図1は、本発明によるマイクロエ
ンジンハンドピースの一実施例を説明するための要部分
解断面図、図2は、組立後の断面図で、図中、10はマ
イクロエンジンハンドピースのヘッドケース、11は該
ヘッドケース10内に挿脱自在に収納されるステータヨ
ーク(ステータヨーク11には、実際には、周知のよう
に、ステータコイルが巻回されてステータを構成してお
り、該ステータコイルに供給される電流によって回転
(又は交番)磁界が発生される。以下、11をステータ
と呼ぶことにする)、12は該ステータ11内に挿脱自
在に挿入され、該ステータ11によって発生される回転
(又は交番)磁界によって回転されるロータ、13は前
記ヘッドケース10に螺合される蓋部材で、ヘッドケー
ス10内にステータ11、ロータ12を収納した後、該
蓋部材13のネジ13aをヘッドケース10のネジ10
aに螺合すると、ロータ12の下部ベアリング12bの
アウターレースがヘッドケース10内のOリング10b
によって支持固定され、上部ベアリング12aのアウタ
ーレースが蓋部材13のOリング13bによって支持固
定され、これらベアリング12a,12bのインナーレ
ースに固定された回転軸12cが回転可能に支持され
る。
【0008】回転軸12cには、周知のように、磁石1
2dが一体的に取り付けられており、ステータ11によ
って回転(又は交番)磁界が発生された時に、該回転
(又は交番)磁界につれて回転される。また、回転軸1
2c内にはチャック片12eが螺合されており、蓋部材
13に設けられた穴13cを通して治具を挿入し、該治
具にて該チャック片12eを回転することにより、チャ
ック片12eが開き、その状態で切削具20を回転軸1
2cを通してチャック片12e内に挿入し、その状態
で、チャック片12eを前記と逆の方向に回転すると、
チャック片12eが閉じ、切削具20を固定することが
できる。
【0009】ヘッドケース10の下部には、水回路14
aを有するカバー部材14が、ヘッドケース10の下部
に設けられたネジ10cと螺合するネジ15aを有する
ネジ部材15によって固定される。
【0010】上述のようにして、ヘッドケース10内に
は、ステータ11及びロータ12から成るマイクロモー
タが収納され、該ヘッドケースの下部には、切削具20
による切削箇所を冷却するための水を噴射する噴水孔を
有するカバー部材14が固定され、これによって、マイ
クロモータ内蔵のヘッドが構成される。
【0011】16a,16bは、前記ヘッドケース10
を冷却するためのエアー回路で、16aよりヘッドケー
ス10内に供給されたエアーは、該ヘッドケース10内
を循環してエアー回路16bより戻り、外部へ排出され
る。17は前記カバー部材14の水回路14aに水を供
給する水回路で、該カバー部材14の放水孔より水を噴
射して切削箇所を冷却する。また、18は切削箇所を照
明する光源で、該光源は、通常、光ファイバー等で形成
され、図示しない端部より導入された光が、該光ファイ
バーを通して伝送されてきて、端部(光源)18より放
射されるようになっている。
【0012】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によると、ヘッドケース内に、マイクロモータを組み込
んだ、小型のマイクロエンジンハンドピースを実現する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明によるマイクロエンジンハンドピース
の一実施例を説明するための要部分解断面図である。
【図2】 本発明によるマイクロエンジンハンドピース
の組立後の断面図で、図2(A)は縦断面図、図2
(B)は図2(A)のB−B線断面図である。
【符号の説明】
10…ヘッドケース、11…ステータ、12…ロータ、
13…蓋、14…カバー、15…カバー止め、16a,
16b…エアー回路、17…水回路、18…光源、20
…切削具。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ヘッドケース内に冷却用空気を供給する
    エアー供給路と該ヘッドケース内に供給されたエアーを
    回収するためのエアー排出路とを一対に有するヘッドケ
    ースと、該ヘッドケース内に挿脱可能にかつ回転自在に
    配設されかつ内部に切削具固定用のチャック機構を有す
    るロータと、前記ヘッドケース内に挿脱可能にかつ前記
    ロータの回転周面に対向して配設された駆動コイルを有
    するステータと、前記ヘッドケースの上部に螺合可能
    で、前記ステータ及びロータを前記ヘッドケース内に収
    納した状態で螺合した時に、該ヘッドケースと協働して
    前記ステータを該ヘッドケース内に固定するとともに前
    記ロータを回転可能に支持する蓋部材と、前記ヘッドケ
    ースの下部に着脱自在に取り付けられ、切削具先端部に
    向けて冷却水を放出するための放水部材を有することを
    特徴とする歯科用マイクロエンジンハンドピース。
JP10055250A 1998-03-06 1998-03-06 歯科用マイクロエンジンハンドピース Expired - Fee Related JP2984246B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10055250A JP2984246B2 (ja) 1998-03-06 1998-03-06 歯科用マイクロエンジンハンドピース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10055250A JP2984246B2 (ja) 1998-03-06 1998-03-06 歯科用マイクロエンジンハンドピース

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11244302A JPH11244302A (ja) 1999-09-14
JP2984246B2 true JP2984246B2 (ja) 1999-11-29

Family

ID=12993361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10055250A Expired - Fee Related JP2984246B2 (ja) 1998-03-06 1998-03-06 歯科用マイクロエンジンハンドピース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2984246B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11244302A (ja) 1999-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5687330B2 (ja) 電動モータを有する歯科用、歯科医療用または歯科技術用のハンドピース
US7261561B2 (en) Vibrational driver for endodontic activators
JP4693415B2 (ja) 歯科用ミラー
EP0947155A3 (en) Rotary brush device and vacuum cleaner using the same
JPS6157780B2 (ja)
US6030216A (en) Dentistry hand piece
JPH07121261B2 (ja) 歯科用ハンドピース
JP2003199310A (ja) ブラシレスdcモータ及び電動工具
JP3448229B2 (ja) モータ内蔵ハンドピース
JP2011062770A (ja) 電動工具
JP2984246B2 (ja) 歯科用マイクロエンジンハンドピース
JP5648118B2 (ja) ハンドピース
JP5527910B2 (ja) 歯科用ハンドピースの駆動モータおよび歯科治療システム
JP2001333912A (ja) 歯科用マイクロエンジンハンドピース
JP2004248991A (ja) 歯科用ハンドピース
JP2007143786A (ja) 歯科用ハンドピース
JPH1024052A (ja) 歯科用マイクロモータハンドピース
EP1300216A3 (de) Rundschalttisch mit Direktantrieb und Direketantrieb dafür
KR200345607Y1 (ko) 치석 제거기
KR200265285Y1 (ko) 핸드피스용 모터하우징
JP2002143182A (ja) 歯科用マイクロモータハンドピース
JP6284974B2 (ja) 直接冷却方式のハンドピース
JP2023164225A (ja) 歯科用ハンドピース
KR20160082411A (ko) 고속회전이 가능한 저진동 구조를 갖는 핸드피스
JP2004122280A (ja) 電動工具

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080924

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080924

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090924

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090924

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100924

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110924

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120924

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130924

Year of fee payment: 14

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees