JP2979516B2 - 紙幣入出金装置 - Google Patents

紙幣入出金装置

Info

Publication number
JP2979516B2
JP2979516B2 JP2131288A JP13128890A JP2979516B2 JP 2979516 B2 JP2979516 B2 JP 2979516B2 JP 2131288 A JP2131288 A JP 2131288A JP 13128890 A JP13128890 A JP 13128890A JP 2979516 B2 JP2979516 B2 JP 2979516B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
banknotes
denomination
cassette
bills
shutter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2131288A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0432992A (ja
Inventor
勝則 湯浅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP2131288A priority Critical patent/JP2979516B2/ja
Publication of JPH0432992A publication Critical patent/JPH0432992A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2979516B2 publication Critical patent/JP2979516B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pile Receivers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は銀行等の金融機関に設置される紙幣入出金装
置に関するもので、特に取引に使用する紙幣を金種別に
収納する金種別カセット上で紙幣を一時的に集積して保
留する水平移動可能な一時集積用シャッタを有し、かつ
装置運用開始時等に各金種別カセットへ紙幣を供給する
一括カセットを備えた紙幣入出金装置に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
第4図は従来のこの種の紙幣処理装置の内部構造を示
す概略側面図、第5図は第4図における接客部の構成及
び動作を示す概略側面図である。
第4図において1は装置の正面側上部に設けられた回
転可能な接客部で、顧客が入金用紙幣を投入する投入
口,顧客に対する紙幣の返却を行う返却口,及び顧客に
紙幣を支払う出金口を兼ねる取引口として機能する。
この接客部1は第5図に示すように一定の間隔を開け
て対向するように設けられた一対の紙幣ガイド2と、こ
の紙幣ガイド2間の紙幣3を1枚づつ分離する分離機構
4より構成され、全体が図示しないモータ等によって回
転する構造となっている。
5は接客部1の上方に設けられた開閉可能なシャッタ
である。
前記接客部1はシャッタ5を開いて顧客が紙幣ガイド
2間に入金用の紙幣3をセットするのを待ったり、ある
いは出金用の紙幣3を顧客に支払うための入出金ポジシ
ョン(イ)、紙幣3が投入された後に前記シャッタ5を
閉じて前記紙幣3を1枚づつ分離して装置内に送り込む
分離ポジション(ロ)、及び後述する一時集積部から一
括して紙幣を受け取る受け取りポジション(ハ)の3つ
のポジションに紙幣ガイド2が角度変化するように、こ
れらのポジションに配置された図示しない発光,受光素
子から成る位置検出器の信号に基づいて制御される。
第4図において6は紙幣の真偽,金種,正損,表裏等
の鑑別と計数及び2重送りや連鎖あるいは斜行等の搬送
異常の有無の検知を行うために設けられた鑑別部であ
る。
7と8と9は顧客との取引に用いる紙幣を収納する金
種別カセットで、該金種別カセット7〜9は装置の底部
側に1列に並べて配置されており、本例では7を千円券
カセット、8を五千円券カセット、9を万円券カセット
としている。
10と11と12はそれぞれ前記金種別カセット7,8,9内に
設けられた紙幣集積用のステージで、各ステージ10,11,
12は図示しない移動手段によって上昇,下降する。
13は前記金種別カセット7〜9の上方に配置した入出
金ユニットで、この入出金ユニット13は、前記金種別カ
セット7,8,9と1対1で対応するようにこれら各カセッ
トの直上に配置された一時保留部としての一時集積用シ
ャッタ14,15,16と、前記鑑別部6を経て送られてくる紙
幣を取り込んで各一時集積用シャッタ14〜16上に集積さ
せる紙幣集積機構17,18,19と、前記ステージ10〜12もし
くは一時集積用シャッタ14〜16上の紙幣を最上部より1
枚づつ分離して取り出す紙幣分離機構20,21,22を有して
おり、ここで前記一時集積用シャッタ14〜16は図示しな
いモータ及び動力伝達手段により矢印Aで示した水平方
向に同時に移動して退避できるようになっている。
23は前記接客部1の左横に配置された表裏取り揃え機
構で、出金取引時に前記鑑別部6で裏面と鑑別された紙
幣はこの表裏取り揃え機構23により表裏反転して表面に
揃えられるようになっている。
24は前記表裏取り揃え機構23の直下に配置された一時
集積部で、入金取引時に顧客に返却する紙幣,及び出金
取引時に顧客に支払う紙幣を一時的に集積するために設
けられ、低速で駆動される搬送路25により前記接客部1
に接続されている。
26は前記金種別カセット7〜9に対する紙幣の供給及
び回収を行う一括カセットで、装置の背面側に配置され
ている。
この一括カセット26内には各金種の紙幣を集積して上
下動するステージ26aと、このステージ26a上の紙幣を1
枚づつ分離して装置内に繰り出す紙幣繰り出し手段26b
と、紙幣回収部26cと、この紙幣回収部26cに回収された
紙幣を前記ステージ26a上に積み替える積み替え手段26d
等が設けられている。
27は前記一括カセット26と同様に装置の背面側に配置
したリジェクトカセットで、このリジェクトカセット27
は一括カセット26の直下に位置している。
この一括カセット26は前記金種別カセット7〜9に対
する紙幣装填,補充及び回収に用いられるものであり、
またリジェクトカセット27は、顧客の取り忘れ紙幣や出
金処理時に前記鑑別部6で出金用として利用するには不
適な損券あるいは出金対象外券(例えば五百円券)と鑑
別された非還流紙幣及び金種不明と鑑別されたり異常搬
送が検知された紙幣を収納するためのものである。
28は装置の背面に設けられた扉で、この扉28を開くこ
とにより一括カセット26を抜き取ることができるように
なっている。
29a〜29mは前記接客部1,鑑別部6,入出金ユニット13,
表裏取り揃え機構23,一括カセット26,及びリジェクトカ
セット27間を結んで紙幣を搬送する搬送路で、この搬送
路29a〜29mにはその分岐,合流部等に紙幣の搬送方向を
切り替える切り替えブレードが設けられ、各切り替えブ
レードは前記鑑別部6による鑑別結果等に基づいて図示
しないマグネットにより動作するようになっている。
尚、装置内には前記接客部1を回転させるモータの他
にも紙幣を分離,集積,搬送するための動力源として、
それぞれ独立した図示しない複数のモータがその回転動
力を各部に伝達する動力伝達機構と共に配置されてお
り、これらを含めて装置全体が図示しない制御部によっ
て制御されるように構成されている。
次に、上述した構成の作用を説明する。
まず、入金取引時において顧客により接客部1の紙幣
ガイド2間に投入された紙幣3の入金処理は、搬送路29
a、鑑別部6、搬送路29b,29c,29d、紙幣集積機構17〜1
9、一時集積用シャッタ14〜16、及び金種別カセット7
〜9等により行われ、また出金取引時において金種別カ
セット7〜9から紙幣分離機構20〜22より繰り出された
紙幣の支払い処理は搬送路29d、鑑別部6、搬送路29b,2
9e,29f、表裏取り揃え機構23、搬送路25、及び接客部1
等により行われるが、その動作については特に重要では
ないので説明を省略する。
装置稼働開始時あるいは装置稼働中の紙幣の不足時に
は一括カセット26から金種別カセット7〜9に対する紙
幣の供給,収納処理が以下のように行われる。
すなわち、この種の紙幣入出金装置において、一括カ
セット26のステージ26a上には各金種(本例では千円,
五千円,万円)の紙幣が枚数的に不規則に混在して集積
されている。
そこで、この一括カセット26から金種別カセット7〜
9に対してそれぞれ紙幣を例えば300枚づつ供給するも
のとすると、まず図示しない制御部により一括カセット
26に紙幣の供給が指示され、これにより前記ステージ26
a上の紙幣が紙幣繰り出し手段26bにより上から1枚づつ
分離して繰り出され、繰り出された紙幣は搬送路29g及
び29hにより鑑別部6に搬送されて、この鑑別部6で金
種鑑別と計数等が行われる。
その後、紙幣は搬送路29b及び29cにより搬送路29dに
送り込まれ、この搬送路29dにより搬送される途中で前
記の金種鑑別結果に基づいて紙幣集積機構17〜19に送り
込まれてそれぞれ一時集積用シャッタ14〜16上に集積さ
れる。
このような動作により一時集積用シャッタ14〜16上に
紙幣を所定枚数(例えば100枚)集積するが、この場合
一括カセット26のステージ26a上には前記したように各
金種の紙幣が枚数的に不規則に混在して集積されている
ため、一時集積用シャッタ14〜16上には紙幣か必ずしも
均等に集積されず、差が生じることが多い。
例えば、一括カセット26から万円券や五千円券の紙幣
より千円券の紙幣が多く繰り出された場合、一時集積用
シャッタ14上に集積された紙幣が所定枚数に達した時点
で、一時集積用シャッタ15、16上に集積された紙幣は所
定枚数に達してないという事態が生じる。
そのため、前記のように一時集積用シャッタ14上に集
積された紙幣が所定枚数に達し、一時集積用シャッタ1
5、16上に集積された紙幣は所定枚数に達しない場合、
その後一括カセット26から繰り出されて鑑別部6で千円
券と金種鑑別された紙幣は、鑑別後搬送路29b,29c,及び
29iにより搬送されて一括カセット26の紙幣回収部26c上
に集積され、鑑別部6で5千円券,万円券と金種鑑別さ
れた紙幣のみが搬送路29b,29c及び29dを経て紙幣集積機
構18,19により一時集積用シャッタ15,16上に集積され
る。
そして、これによって一時集積用シャッタ14〜16上に
それぞれ所定枚数の紙幣が集積されると、この一時集積
用シャッタ14〜16が矢印A方向に同時に移動して開く。
この一時集積用シャッタ14〜16上にはその移動方向と
直交するように図示しない紙幣ストッパが設けられてお
り、従って一時集積用シャッタ14〜16が矢印A方向に同
時に移動したとき、この一時集積用シャッタ14〜16上に
集積されていた紙幣はストッパにより各金種別カセット
7〜9内のステージ10〜12上に落とされ、収納される。
収納後一時集積用シャッタ14〜16は矢印A方向と逆の
方向に同時に移動して閉じる。
このような動作を複数回(本例では3回)繰り返すこ
とにより、金種別カセット26から金種別カセット7〜9
に前記枚数(例えば300枚)の紙幣が供給され、収納さ
れる。
尚、前記の如く一括カセット26の紙幣回収部26cに回
収された紙幣は、あとで積み替え手段26dによりステー
ジ26a上に移されるが、その動作については特に重要で
はないので説明を省略する。
また、装置の稼働終了時等には金種別カセット7〜9
内の紙幣を一括カセット26内に回収するが、この動作も
特に重要ではないので説明を省略する。
〔発明が解決しようとする課題〕
以上、従来の紙幣処理装置の構成,作用を説明した
が、これによると以下の問題がある。
すなわち、従来の紙幣処理装置では一括カセットから
金種別カセットへの紙幣の供給時に、ある一時集積用シ
ャッタ上に所定枚数の紙幣が集積されても、他の一時集
積用シャッタ上の紙幣が所定枚数集積されていないと、
所定枚数集積された紙幣と同一金種の紙幣は鑑別部を経
た後、一括カセットの紙幣回収部に送り込むようにし、
全ての一時集積用シャッタ上にそれぞれ所定枚数の紙幣
が集積されてから、各一時集積用シャッタを同時に開い
て金種別カセット内に収納するようになっているため、
複数回分の所定枚数の紙幣を金種別カセットに供給して
収納する場合に紙幣回収部に送られる紙幣の枚数が多く
なり、その分の紙幣の繰り出し、鑑別、計数、及び搬送
動作が無駄になるため、金種別カセットへの供給,収納
に時間がかかるという問題があった。
本発明は、このような問題を解決するためになされた
もので、一括カセットから金種別カセットへ紙幣を供給
する際の、動作の無駄を極力少なくして短時間で金種別
カセットへの紙幣の供給、収納処理を行うことが可能な
紙幣処理装置を実現することを目的とするものである。
〔課題を解決するための手段〕
この目的を達成するため、本発明は、取引等に必要な
紙幣の鑑別及び計数等を行う鑑別部と、取引に用いる紙
幣を金種別に収納する複数の金種別カセットと、装置に
対して着脱自在に設けられ、各金種別カセットに対応し
た複数金種の紙幣を枚数的に不規則に混在させて集積す
る上下動可能なステージ及び紙幣回収部を有すると共
に、この回収部に回収した紙幣を再繰り出しするために
ステージ上に積み替える積み替え手段を設けた一括カセ
ットと、各金種別カセット上に開閉動作するように設け
られた一時集積用シャッタとを備え、金種別カセットへ
の紙幣の供給時に、一括カセットのステージ上の紙幣を
繰り出して鑑別部で金種鑑別及び計数し、その金種鑑別
結果により金種別に紙幣を振り分けて各一時集積用シャ
ッタ上に所定枚数集積した後、一時集積用シャッタを開
いて紙幣を金種別カセット内に収納する紙幣入出金装置
において、各一時集積用シャッタに対応して複数設けら
れ、それぞれ一時集積用シャッタを独立して開閉動作さ
せる駆動機構と、金種別カセットへの紙幣の供給時に、
一時集積用シャッタ上に紙幣が所定枚数集積されたと
き、その一時集積用シャッタのみを対応する駆動機構に
より開いて金種別カセット内に紙幣を収納した後、該一
時集積用シャッタを閉じて紙幣の集積を継続可能とし、
かつその収納動作時に該一時集積用シャッタ上に集積す
べき金種の紙幣が鑑別部で金種鑑別された場合は、その
紙幣を一括カセットの紙幣回収部に戻すと共に、それ以
外の金種の紙幣はその金種に対応する他の一時集積用シ
ャッタ上に集積するよう制御する制御手段とを具備した
ことを特徴とする。
〔作 用〕
上述した構成を有する本発明は、一括カセットのステ
ージ上の紙幣を繰り出して金種別カセットへ供給してい
る最中に、一時集積用シャッタ上に紙幣が所定枚数集積
されたとき、制御手段はその一時集積用シャッタのみを
対応する駆動機構により開いて金種別カセット内に紙幣
を収納した後、該一時集積用シャッタを閉じて紙幣の集
積を継続できるように制御し、かつ前記制御手段は、前
記収納動作時に該一時集積用シャッタ上に集積すべき金
種の紙幣が鑑別部で金種鑑別された場合、その紙幣を一
括カセットの紙幣回収部に戻すと共に、それ以外の金種
の紙幣はその金種に対応する他の一時集積用シャッタ上
に集積するよう制御する。
従ってこれによれば、従来のように全ての一時集積用
シャッタ上にそれぞれ所定枚数の紙幣が集積されてか
ら、各一時集積用シャッタを同時に開いて紙幣を金種別
カセット内に収納する必要がなくなり、一時集積用シャ
ッタ上に紙幣が所定枚数集積されたとき、制御手段はそ
の一時集積用シャッタのみを対応する駆動機構により開
いて金種別カセット内に紙幣を収納した後、該一時集積
用シャッタを閉じて紙幣の集積を継続できるように制御
するため、複数回分の所定枚数の紙幣を金種別カセット
に供給して収納する場合に紙幣回収部に送られる紙幣の
枚数が従来に比べて大幅に減少するため、その分の紙幣
の繰り出し、鑑別、計数、及び搬送動作の無駄が少なく
なって金種別カセットへの紙幣の供給,収納を短時間で
行うことが可能になり、また、一時集積用シャッタを開
いて紙幣を収納している最中に該一時集積用シャッタ上
に集積すべき金種の紙幣が鑑別部で金種鑑別された場合
は、その紙幣を一括カセットの紙幣回収部に戻すように
しているため、回収紙幣で補充動作を継続することがで
きる。
〔実 施 例〕
以下図面を参照して実施例を説明する。
第1図は本発明による紙幣処理装置の一実施例の内部
構造を示す概略側面図で、図中従来と同一の構成要素は
同一の符号を付し、その説明を省略する。
図において30,31,32はそれぞれ金種別カセット10〜12
上の一時集積用シャッタ14〜16を独立して移動させるた
めの駆動機構であり、33はこの駆動機構30〜32を含めて
装置全体の動作を制御する制御部である。
前記駆動機構30,31,32は3者とも同一に構成されてお
り、その構造を金種別カセット7の一時集積用シャッタ
14に対する駆動機構30を例にして第2図により説明す
る。
第2図は前記駆動機構30を金種別カセット7及び一時
集積用シャッタ14と共に示した要部拡大図、つまり第1
図の実施例における要部拡大図で、図において34はレバ
ーであり、その34の一端には突起34aが設けられ、また
中程には長穴34bが形成されている。
このレバー34は前記突起34aを一時集積用シャッタ14
の一側端部に形成された係合片14aの切り欠き溝14bに係
合させ、他端を装置内に設けられた図示しない取り付け
板等に軸35を介して取り付けることにより、該軸35を中
心として回転できるように支持されている。
36は取り付け板等に回転可能に軸支されたレバー用ギ
アで、このレバー用ギア36の外周部付近には突起36aが
設けられていて、この突起36aは前記レバー34の長穴34b
に摺動自在に嵌合しており、従ってレバー用ギア36が
正,逆両方向にそれぞれ一定量(例えば180゜)回転す
るとそれに伴ってレバー34は軸35を中心とし揺動し、こ
れにより前記一時集積用シャッタ14が開閉する。
37は前記レバー用ギア36に噛み合わせたアイドルギア
で、このアイドルギア37はレバー用ギア36と同様に前記
取り付け板等に回転可能に軸支されている。
38は駆動ギア、30は正,逆両方向に回転可能なシャッ
タ駆動源としてのモータで、このモータ39は前記取り付
け板等に固定され、その回転軸に駆動ギア38が取り付け
られていて、アイドルギア37と噛み合っており、これら
34〜39により駆動機構30が構成されている。
尚、40は一時集積用シャッタ14の両側に設けられたラ
ック部、41はこのラック部40と噛み合うように装置内に
軸支されたピニオンで、この両者は一時集積用シャッタ
14の滑らかな開閉動作を可能にするものである。
次に、上述した構成の作用を第1図及び第2図と共に
第3図を参照して作用を説明する。
第3図は上述した構成における一括カセット26から金
種別カセット7〜9への紙幣供給時の動作フローチャー
トで、図中のSは処理ステップを表している。
尚、入金取引時,出金取引時,及び紙幣回収時におけ
る紙幣3の処理動作は従来と同様に行われるのでその説
明を省略し、ここでは紙幣供給時の処理動作のみについ
て説明する。
まず、一括カセット26のステージ26a上には各金種の
紙幣が枚数的に不規則に混在して集積されているものと
し、この一括カセット26から金種別カセット7〜9に対
してそれぞれ紙幣を例えば300枚づつ供給するものとす
る。
そこで、制御部33により一括カセット26に紙幣の供給
が指示されると、これによって前記ステージ26a上の紙
幣が紙幣繰り出し手段26bにより上のものから1枚づつ
順に分離して繰り出され(S1)、繰り出された紙幣は搬
送路29g及び29hにより鑑別部6に搬送されて、この鑑別
部6で金種鑑別や計数等が行われる(S2)。
この鑑別部6での鑑別,計数結果に基づいて制御部33
は次の制御を行う。
まず、制御部33は紙幣が千円券か否かを判断し(S
3)、千円券の場合は続いて紙幣の供給が終了済みか否
か、つまり前記一括カセット26からの紙幣の繰り出しが
開始されてから既に300枚の千円券が金種別カセット7
に送られて収納されたか否かを判断する(S4)。
そして、紙幣の供給が終了済みでない場合は、更に金
種別カセット7が紙幣の収納動作中であるか否かが判断
され(S5)、収納動作中でない場合は、鑑別後の千円券
の紙幣が搬送路29b及び29cにより搬送されて搬送路29d
に送り込まれ、この搬送路29dから紙幣集積機構17に送
り込まれて一時集積用シャッタ14上に集積される(S
6)。
一方、前記S4のステップで、紙幣の供給が終了済みと
判断された場合、またはS5のステップで、金種別カセッ
ト7が紙幣の収納動作中であると判断された場合は、鑑
別後の千円券の紙幣が搬送路29b及び29cにより搬送され
た後、搬送路29iにより一括カセット26内に送り込まれ
て紙幣回収部26cに集積され(S7)、前記S1からの動作
が繰り返される。
さて、前記の如く一時集積用シャッタ14上に千円券の
紙幣が集積されると、次に制御部33は一時集積用シャッ
タ14上の紙幣の集積枚数が所定枚数(例えば、100枚)
に達したか否かを判断し(S8)、所定枚数に達していな
ければ前記S1からの動作が繰り返される。
所定枚数に達している場合は、制御部33の指示によ
り、第2図に示すモータ39が正方向に一定量回転し、そ
の回転力が駆動ギア38及びアイドルギア37を介してレバ
ー用ギア36に伝達される。これによりレバー用ギア36が
軸35を中心に一定角度回転するため、その回転に伴って
一時集積用シャッタ14が矢印A方向に移動して開く。
この一時集積用シャッタ14上にはその移動方向と直交
するように図示しない紙幣ストッパが設けられており、
従って一時集積用シャッタ14が矢印A方向に移動したと
き、この一時集積用シャッタ14上に集積されていた千円
券の紙幣はストッパにより各金種別カセット7内のステ
ージ10上に落とされて収納される(S9)。
そして、千円券の紙幣の収納後、制御部33の指示によ
りモータ39が逆方向に一定量回転し、これにより一時集
積用シャッタ14が矢印A方向と逆の方向に移動して閉じ
る。
その後、制御部33は紙幣が完了枚数に達したか否か、
つまり金種別カセット7への供給枚数が300枚になった
か否かを判断し(S10)、完了枚数に達していなければ
前記S1からの動作が繰り返されるが、完了枚数に達した
場合は、金種別カセットへの千円券の紙幣の供給、収納
処理は終了となる。
つまり、以後五千円券や万円券の紙幣の供給、収納処
理のために一括カセット26から千円券の紙幣が繰り出さ
れても、前記S4の処理ステップで終了済みと判断される
ため、千円券の紙幣が一時集積用シャッタ14上に集積さ
れることはない。
以上のようにして一括カセット26から繰り出された千
円券の紙幣の金種別カセット7への供給、収納処理が行
われるが、前記S3の処理ステップにて制御部33が紙幣の
金種を千円券ではないと判断した場合は、続いて五千円
券か否かが判断され(S10)、五千円券と判断した場合
は、前記S4〜S10と同様にS12〜S17の手順で金種別カセ
ット8への五千円券の供給、収納処理が行われる。
また、前記S11の処理ステップで制御部33が紙幣の金
種を五千円券ではないと判断した場合は、続いて万円券
か否かが判断され(S18)、万円券と判断した場合は、
前記S4〜S10及びS12〜S17と同様にS19〜S24の手順で金
種別カセット9への万円券の供給、収納処理が行われ
る。
尚、前記S11の処理ステップで制御部33が紙幣の金種
を万円券ではないと判断した場合、その紙幣は金種不明
と判断され、リジェクト処理される。このリジュクト処
理は、金種不明の紙幣を搬送路29b,29c,29jによって搬
送した後、搬送路29kにより一括カセット26内に送り込
んで、その底部に設定されている一括リジェクト回収部
に集積することにより行われる。
以上により各金種の紙幣の金種別カセット7〜9への
供給,収納が行われ、全ての金種別カセット7〜9へ例
えば300枚の紙幣が供給されると一括カセット26からの
紙幣の繰り出しが停止される。
ところで、前記処理において、金種別カセット7〜9
に対応する一時集積用シャッタ14〜16は、各々レバー3
4,レバー用ギア36,アイドルギア37,駆動用ギア38,及び
モータ39から成る駆動機構30〜32により独立して動作す
るため、例えば一時集積用シャッタ14に所定枚数の紙幣
が集積された場合、その時点で一時集積用シャッタ15,1
6上の紙幣の集積枚数に関係なく一時集積用シャッタ14
を駆動機構30により開動作させて紙幣を金種別カセット
7内に収納させることが可能である。
無論、この収納動作の間一時集積用シャッタ15,16上
への紙幣の集積が行われ、そして金種別カセット7内に
紙幣を収納した後は、一時集積用シャッタ14を前記駆動
機構30により直ちに閉動作させて、後続の紙幣を集積さ
せることができる。
これは、一時集積用シャッタ15,16についても同様の
ことがいえる。
つまり、上述した実施例では、従来のように例えば一
時集積用シャッタ14上に所定枚数の紙幣が集積されて
も、他の一時集積用シャッタ15,16上の紙幣が所定枚数
集積されていないと、所定枚数集積された紙幣と同一金
種の紙幣は鑑別部部6を経た後、一括カセット26の紙幣
回収部26cに送り込む必要がなく、金種別カセット単位
で紙幣の収納を可能にしているため、一括カセット26の
紙幣回収部26cに送られる紙幣が少なくなる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、取引等に必要な紙幣の
鑑別及び計数等を行う鑑別部と、取引に用いる紙幣を金
種別に収納する複数の金種別カセットと、装置に対して
着脱自在に設けられ、各金種別カセットに対応した複数
金種の紙幣を枚数的に不規則に混在させて集積する上下
動可能なステージ及び紙幣回収部を有すると共に、かこ
の回収部に回収した紙幣を再繰り出しするためにステー
ジ上に積み替える積み替え手段を設けた一括カセット
と、各金種別カセット上に開閉動作するように設けられ
た一時集積用シャッタとを備え、金種別カセットへの紙
幣の供給時に、一括カセットのステージ上の紙幣を繰り
出して鑑別部で金種鑑別及び計数し、その金種鑑別結果
により金種別に紙幣を振り分けて各一時集積用シャッタ
上に所定枚数集積した後、一時集積用シャッタを開いて
紙幣を金種別カセット内に収納する紙幣入出金装置にお
いて、各一時集積用シャッタに対応して複数設けられ、
それぞれ一時集積用シャッタを独立して開閉動作させる
駆動機構と、金種別カセットへの紙幣の供給時に、一時
集積用シャッタ上に紙幣が所定枚数集積されたとき、そ
の一時集積用シャッタのみを対応する駆動機構により開
いて金種別カセット内に紙幣を収納した後、該一時集積
用シャッタを閉じて紙幣の集積を継続可能とし、かつそ
の収納動作時に該一時集積用シャッタ上に集積すべき金
種の紙幣が鑑別部で金種鑑別された場合は、その紙幣を
一括カセットの紙幣回収部に戻すと共に、それ以外の金
種の紙幣はその金種に対応する他の一時集積用シャッタ
上に集積するよう制御する制御手段とを具備したものと
している。
従ってこれによれば、従来のように全ての一時集積用
シャッタ上にそれぞれ所定枚数の紙幣が集積されてか
ら、各一時集積用シャッタを同時に開いて紙幣を金種別
カセット内に収納する必要がなくなり、一時集積用シャ
ッタ上に紙幣が所定枚数集積されたとき、制御手段はそ
の一時集積用シャッタのみを対応する駆動機構により開
いて金種別カセット内に紙幣を収納した後、該一時集積
用シャッタを閉じて紙幣の集積を継続できるように制御
するため、複数回分の所定枚数の紙幣を金種別カセット
に供給して収納する場合に紙幣回収部に送られる紙幣の
枚数が従来に比べて大幅に減少するため、その分の紙幣
の繰り出し、鑑別、計数、及び搬送動作の無駄が少なく
なって金種別カセットへの紙幣の供給,収納を短時間で
行うことが可能になるという効果が得られ、また、一時
集積用シャッタを開いて紙幣を収納している最中に該一
時集積用シャッタ上に集積すべき金種の紙幣が鑑別部で
金種鑑別された場合は、その紙幣を一括カセットの紙幣
回収部に戻すようにしているため、回収紙幣で補充動作
を継続できるという効果も得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による紙幣入出金装置の一実施例を示す
概略側面図、第2図は第1図の実施例における要部拡大
側面図、第3図は第1図の実施例の作用を示すフローチ
ャート、第4図は従来の紙幣処理装置の内部構造を示す
概略側面図、第5図は第4図における接客部の構成及び
動作を示す概略側面図である。 6……鑑別部 7〜9……金種別カセット 14〜16……一時集積用シャッタ 26……一括カセット 26a……ステージ 26b……繰り出し手段 26c……紙幣回収部 26d……積み替え手段 30〜32……駆動機構 33……制御部 34……レバー 36……レバー用ギア 37……アイドルギア 38……駆動ギア 39……モータ

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】取引等に必要な紙幣の鑑別及び計数等を行
    う鑑別部と、 取引に用いる紙幣を金種別に収納する複数の金種別カセ
    ットと、 装置に対して着脱自在に設けられ、各金種別カセットに
    対応した複数金種の紙幣を枚数的に不規則に混在させて
    集積する上下動可能なステージ及び紙幣回収部を有する
    と共に、この回収部に回収した紙幣を再繰り出しするた
    めにステージ上に積み替える積み替え手段を設けた一括
    カセットと、 各金種別カセット上に開閉動作するように設けられた一
    時集積用シャッタとを備え、 金種別カセットへの紙幣の供給時に、一括カセットのス
    テージ上の紙幣を繰り出して鑑別部で金種鑑別及び計数
    し、その金種鑑別結果により金種別に紙幣を振り分けて
    各一時集積用シャッタ上に所定枚数集積した後、一時集
    積用シャッタを開いて紙幣を金種別カセット内に収納す
    る紙幣入出金装置において、 各一時集積用シャッタに対応して複数設けられ、それぞ
    れ一時集積用シャッタを独立して開閉動作させる駆動機
    構と、 金種別カセットへの紙幣の供給時に、一時集積用シャッ
    タ上に紙幣が所定枚数集積されたとき、その一時集積用
    シャッタのみを対応する駆動機構により開いて金種別カ
    セット内に紙幣を収納した後、該一時集積用シャッタを
    閉じて紙幣の集積を継続可能とし、かつその収納動作時
    に該一時集積用シャッタ上に集積すべき金種の紙幣が鑑
    別部で金種鑑別された場合は、その紙幣を一括カセット
    の紙幣回収部に戻すと共に、それ以外の金種の紙幣はそ
    の金種に対応する他の一時集積用シャッタ上に集積する
    よう制御する制御手段とを具備したことを特徴とする紙
    幣入出金装置。
JP2131288A 1990-05-23 1990-05-23 紙幣入出金装置 Expired - Fee Related JP2979516B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2131288A JP2979516B2 (ja) 1990-05-23 1990-05-23 紙幣入出金装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2131288A JP2979516B2 (ja) 1990-05-23 1990-05-23 紙幣入出金装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0432992A JPH0432992A (ja) 1992-02-04
JP2979516B2 true JP2979516B2 (ja) 1999-11-15

Family

ID=15054456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2131288A Expired - Fee Related JP2979516B2 (ja) 1990-05-23 1990-05-23 紙幣入出金装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2979516B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0432992A (ja) 1992-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0472277B2 (ja)
JPH0338635B2 (ja)
JP3580468B2 (ja) 紙幣取引装置
JP3600825B2 (ja) 循環式貨幣処理装置
JP2001093022A (ja) 循環式貨幣処理装置
JPS6160195A (ja) 硬貨入出金機
JP2979516B2 (ja) 紙幣入出金装置
JPH0329710B2 (ja)
JPH064767A (ja) 紙幣装填回収処理機
JP2914463B2 (ja) 紙幣入出金装置
JPH0233053A (ja) 紙幣自動取扱装置
JP2001093019A (ja) 循環式貨幣処理装置
JPS5927385A (ja) 循環式紙幣処理機
JPH0757129A (ja) 硬貨収納処理装置
JPH089819Y2 (ja) 紙幣処理装置
JP2516660Y2 (ja) 紙幣処理装置の一時集積機構
JPH05324982A (ja) 紙幣処理装置
JP2002109604A (ja) 紙幣入出金装置
JPH0115907B2 (ja)
JPH0672590A (ja) 紙幣処理装置
JPH0319018Y2 (ja)
JPH021651Y2 (ja)
JP2600701Y2 (ja) 貨幣入出金機
JP2577808B2 (ja) 紙幣自動入出金装置
JP2565670B2 (ja) 紙葉類取引装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070917

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080917

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080917

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090917

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees