JP2973447B2 - 再生装置 - Google Patents

再生装置

Info

Publication number
JP2973447B2
JP2973447B2 JP2017462A JP1746290A JP2973447B2 JP 2973447 B2 JP2973447 B2 JP 2973447B2 JP 2017462 A JP2017462 A JP 2017462A JP 1746290 A JP1746290 A JP 1746290A JP 2973447 B2 JP2973447 B2 JP 2973447B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
track
recorded
circuit
audio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2017462A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03222591A (ja
Inventor
洋一 山岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2017462A priority Critical patent/JP2973447B2/ja
Priority to EP91100903A priority patent/EP0439169B1/en
Priority to DE69122518T priority patent/DE69122518T2/de
Publication of JPH03222591A publication Critical patent/JPH03222591A/ja
Priority to US08/238,786 priority patent/US5561650A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2973447B2 publication Critical patent/JP2973447B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/387Composing, repositioning or otherwise geometrically modifying originals
    • H04N1/3872Repositioning or masking
    • H04N1/3873Repositioning or masking defined only by a limited number of coordinate points or parameters, e.g. corners, centre; for trimming
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/21Intermediate information storage
    • H04N1/2104Intermediate information storage for one or a few pictures
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/21Intermediate information storage
    • H04N2201/212Selecting different recording or reproducing modes, e.g. high or low resolution, field or frame
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3261Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of multimedia information, e.g. a sound signal
    • H04N2201/3264Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of multimedia information, e.g. a sound signal of sound signals

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は再生装置に関する。
[従来の技術] このような再生装置の一例としてスチル・ビデオ・フ
ォーマットによる記録媒体の再生装置があるが、このフ
ォーマットは、スチル・ビデオ懇談会により制定された
規格であり、画像だけでなく、所定期間の音声も記録再
生できる。即ち、音声は時間圧縮され、フラグ及びコン
トロール・コードを付加された後にFM変調されて、ビデ
オ・フロッピーの1トラックに記録される。従って、音
声記録の分だけ、映像を記録可能なトラック数が減少す
る。また、音声トラック(音声を記録したトラック)の
コントロール・コード中には、対応する映像トラック
(映像を記録したトラック)のトラック番号を記録でき
るようになっており、これにより、互いに対応する映像
と音声を同時に再生出力できる。
ビデオ・フロッピーに記録された映像を検索する方法
として、記録映像をマルチ画表示、例えば5×5(25コ
マ)のマルチ画表示する方法が知られている。ビデオ・
フロッピーには50本のトラックがあるので、5×5のマ
ルチ画を2画面用いれば、全トラックの記録映像を確認
できる。また、ビデオ・プリンタにより、このマルチ画
のハード・コピーをとれば、2枚のプリントで1枚のビ
デオ・フロッピーの内容を何時でも確認できるようにな
る。
[発明が解決しようとする課題] しかし、従来例では、例えば第1トラックから第25ト
ラックまでの記録映像から第1のマルチ画面を作成し、
第26トラックから第50トラックまでの記録映像から第2
のマルチ画面を作成するようになっていた。従って、仮
に、映像トラックが25以下であっても、記録映像の全て
を見るには、第1トラックから第25トラックまでに全映
像トラックが存在する場合を除いて、常に2つのマルチ
画面を切り換えなければならない。これは非常に不便で
ある。また、マルチ画面のハードコピーをとる場合に
は、常に2枚のプリントが必要になり、不便であり、無
駄があった。
このような問題は、スチル・ビデオに限らず他の再生
装置にも一般的に再生する問題である。
そこで本発明は、このような不便を解消した再生装置
を提示することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明に係る再生装置は、映像情報と当該映像情報に
関連する音声情報とが混在して記録されている媒体から
再生を行なう再生装置であって、当該媒体に記録されて
いる情報を再生してマルチ画表示を行なうに際し当該音
声情報を用いることなく同一画面上で映像情報と映像情
報との間に間隔が空かないようにマルチ画表示を行なう
ように再生することを特徴とする。
好ましくは、マルチ画表示を行うに際して前記媒体に
記録された映像情報を確認するためのマルチ画面の数を
減らすように、前記映像情報と映像情報との間に間隔が
空かないように且つ映像情報が表示されない領域がなく
なるようにマルチ画表示を行うように再生する。
[作用] 上記手段により、同一画面上で映像情報と映像情報と
の間に間隔が空かないように、映像のみがマルチ画表示
され、上述の不便が解消される。
[実施例] 以下、図面を参照して本発明の実施例を説明する。
第1図は本発明の一実施例の構成ブロック図を示す。
10はスチル・ビデオ・フロッピーである磁気ディスク、
12は磁気ヘッド、14はプリアンプ、16はFM復調回路、18
はID情報を復調するID復調回路、20は空トラック、即ち
未記録のトラックを検出する空トラック検出回路、22は
A/D変換器、24はビデオ・メモリ、26はD/A変換器、28は
映像再生回路、30は映像出力端子である。
32はビデオ・メモリ24の水平アドレス・カウンタ、34
はビデオ・メモリ24の垂直アドレス・カウンタ、36はFM
復調回路16の出力から同期信号を分離する同期分離回
路、38は同期分離回路36で分離された同期信号に従い、
各部のためのクロックを発生する同期信号発生回路(SS
G)、40はアドレス・カウンタ32,34を介してビデオ・メ
モリ24を制御するメモリ制御回路、42は再生しているト
ラックの記録信号が音声か否かを判別する音声判別回
路、44は、磁気ディスク10を回転させるスピンドル・モ
ータ、46は磁気ヘッド12を磁気ディスク10の半径方向に
送るステップ・モータ、48は全体を制御するシステム制
御回路、50はシステム制御回路48に所定の指示を入力す
るための入力装置、52は表示装置、54は各種のデータを
記憶するメモリである。
第2図、第3図及び第4図を参照して、本実施例の動
作を説明する。システム制御回路48は初期化(S1)の
後、磁気ディスク10の装填を待ち、又は装填を確認し
(S2)、プリスキャンを行なう(S3)。
プリスキャンのフローチャートを第3図に示す。プリ
スキャンでは、システム制御回路48はスピンドル・モー
タ44により磁気ディスク10を所定速度で回転させ、ステ
ップ・モータ46により磁気ヘッド12を第1トラックの位
置に位置させる(S11)。そこでの磁気ヘッド12の出力
はプリアンプ14を介してFM復調回路16、ID復調回路18及
び空トラック検出回路20に印加され、FM復調回路16の出
力は同期分離回路36及び音声判別回路42に印加される。
システム制御回路48は空トラック検出回路20の出力か
ら、このトラックが記録済みか未記録かを判別し(S1
2)、未記録(空)トラックの場合には、空トラック・
コードをセットし、トラック番号と共にメモリ54に格納
する(S16)。記録済みであれば、ID復調回路18の出力
から、映像トラックか否かを判別し(S13)、映像の場
合にはID復調回路18の出力からフィールド記録かフレー
ム記録かを判別し(S15)、フレームの場合にはフレー
ム映像トラック・コードを(S20)、フィールドの場合
には、フィールド映像トラック・コードをセットし(S1
9)、トラック番号と共にメモリ54に格納する。
映像トラックでもない場合、システム制御回路48は音
声判別回路42の出力から音声トラックか否かを判別し
(S14)、音声トラックの場合には音声トラック・コー
ドをセットし、トラック番号と共にメモリ54に格納し
(S18)、音声トラックでない場合、判別不能コードを
トラック番号と共にメモリ54に格納する(S17)。
以上の判別を全トラックについて行なう(S21)。
プリスキャン(S3)により、全トラックの記録状態
が、メモリ54に格納される。この後、システム制御回路
48はメモリ54を参照して、音声トラックがあるか否かを
調べ(S4)、無ければマルチ・フリーズ(第4図参照)
を行ない(S7)、音声トラックがあれば、フィールド映
像トラック又はフレーム映像トラックの数が25画面以下
か否かを調べ(S5)、25画面より多ければマルチフリー
ズを行なう(S7)。25画面以下ならば、システム制御回
路48はフィールド映像トラック又はフレーム映像トラッ
ク以外のトラック番号をスキップ・コードと共にメモリ
54に格納し(S6)、マルチフリーズを行なう(S7)。
マルチフリーズ(S7)のフローチャートを第4図に示
す。SSG38は同期分離回路36により分離された同期信号
に従って、A/D変換器22及びD/A変換器26にクロックを、
水平アドレス・カウンタ32に水平アドレス・クロック
を、垂直アドレス・カウンタ34に垂直アドレス・クロッ
クを供給し、メモリ制御回路40にクロック、水平同期信
号及び垂直同期信号を供給する。
システム制御回路48は磁気ヘッド12を第1トラックに
移動させる(S31)。そして、メモリ54に格納されたス
キップ。コードを調べ、そのトラックをスキップすべき
か否かを判断する(S32)。スキップすべきときには(S
32)、次のトラックに磁気ヘッド12を移動させ(S3
1)、スキップすべきでないときには、システム制御回
路48は、メモリ制御回路40を介して水平アドレス・カウ
ンタ32及び垂直アドレス・カウンタ34に所定のアドレス
をセットし(S33)、ビデオ・メモリ24に再生画像をフ
リーズさせる(S34)。その後、次のトラックへ移動す
るか否かを判断し(S35)、移動する場合にはS31に戻
り、移動しない場合にはマルチフリーズを終了する。
このようにして、映像トラックからの再生映像信号が
ビデオ・メモリ24にマルチ画としてフリーズされる。シ
ステム制御回路48はメモリ制御回路40を介して水平アド
レス・カウンタ32及び垂直アドレス・カウンタ34に所定
のアドレスをセットし、ビデオ・メモリ24の映像データ
は水平アドレス・カウンタ32及び垂直アドレス・カウン
タ34のアドレスに従って読み出され、D/A変換器26によ
りアナログ化され映像再生回路28により必要な再生処理
を施されて、映像出力端子30から出力される。
なお、映像トラック及び音声トラック以外のトラック
については、表示エリアを白又は黒にミュートする。
マルチフリーズの一例を第5図に示す。これは1つの
映像トラックに対して1つの音声トラックを設けた例で
あり、従来は、第5図(a)及び同(b)に示すような
2つのマルチ画面が必要であった。これが本実施例で
は、第5図(c)に示すような1つのマルチ画面で済む
ようになる。
また、音声トラックが無く、映像トラックだけであっ
ても、未記録トラックや消去トラックがある場合、本実
施例では第6図(a)及び同(b)に示すようなトラッ
ク番号対応のマルチ画表示になり、各トラックの使用状
況が容易に確認できるようになる。本実施例によらず
に、単純に、空トラックを詰めてマルチ画表示する場
合、第6図(c)及び同(d)に示すように、2画面あ
って、トラックの使用状況が理解しにくくなる。
[発明の効果] 以上の説明から容易に理解できるように、本出願の請
求項1に係る発明によれば、記録媒体の記録映像を少な
いマルチ画面で表示できるようになる。また、同一画面
上で映像情報と映像情報との間に間隔が空かないように
マルチ画表示されるので、かかる間隔を空ける場合に比
べて、記録媒体上に記録された映像情報の内容を確認し
やすくなる。また、更に、請求項2に係る発明によれ
ば、媒体に記録された映像情報を確認するためのマルチ
画面の数を減らしているので、前記映像情報の内容を更
に確認しやすくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成ブロック図、第2図、
第3図及び第4図は本実施例のフローチャート、第5図
及び第6図はマルチ画の表示画面例である。 10:磁気ディスク、12:磁気ヘッド、16:FM復調回路、18:
ID復調回路、20:空トラック検出回路、24:ビデオ・メモ
リ、28:映像再生回路、30:映像出力端子、32:水平アド
レス・カウンタ、34:垂直アドレス・カウンタ、36:同期
分離回路、40:メモリ制御回路、48:システム制御回路

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】映像情報と当該映像情報に関連する音声情
    報とが混在して記録されている媒体から再生を行なう再
    生装置であって、当該媒体に記録されている情報を再生
    してマルチ画表示を行なうに際し当該音声情報を用いる
    ことなく同一画面上で映像情報と映像情報との間に間隔
    が空かないようにマルチ画表示を行なうように再生する
    ことを特徴とする再生装置。
  2. 【請求項2】マルチ画表示を行うに際して前記媒体に記
    録された映像情報を確認するためのマルチ画面の数を減
    らすように、前記映像情報と映像情報との間に間隔が空
    かないように且つ映像情報が表示されない領域がなくな
    るようにマルチ画表示を行うように再生する請求項1に
    記載の再生装置。
JP2017462A 1990-01-26 1990-01-26 再生装置 Expired - Fee Related JP2973447B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017462A JP2973447B2 (ja) 1990-01-26 1990-01-26 再生装置
EP91100903A EP0439169B1 (en) 1990-01-26 1991-01-24 Reproduction apparatus for reproducing video, audio or code signals
DE69122518T DE69122518T2 (de) 1990-01-26 1991-01-24 Wiedergabegerät zur Wiedergabe von Bild-, Ton-, und Kodesignalen
US08/238,786 US5561650A (en) 1990-01-26 1994-05-06 Reproduction apparatus reproducing video, but not audio, from a recording medium to provide a multi-picture image

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017462A JP2973447B2 (ja) 1990-01-26 1990-01-26 再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03222591A JPH03222591A (ja) 1991-10-01
JP2973447B2 true JP2973447B2 (ja) 1999-11-08

Family

ID=11944692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017462A Expired - Fee Related JP2973447B2 (ja) 1990-01-26 1990-01-26 再生装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5561650A (ja)
EP (1) EP0439169B1 (ja)
JP (1) JP2973447B2 (ja)
DE (1) DE69122518T2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW329518B (en) * 1995-12-08 1998-04-11 Sony Co Ltd Information data recording-replaying device
US5930226A (en) * 1996-06-04 1999-07-27 Fujitsu Limited Storage medium storing plural data of plural types in reproduction order with identification information
JP2003046758A (ja) * 2001-07-31 2003-02-14 Canon Inc 撮像装置、情報処理装置、画像処理装置およびその方法、並びに、画像処理システム
EP2905952A1 (en) * 2011-03-10 2015-08-12 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Video processing device and synchronization signal output method

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57185777A (en) * 1981-05-12 1982-11-16 Fuji Photo Film Co Ltd Electronic camera with electronic memo
JPS5971102A (ja) * 1982-10-15 1984-04-21 Canon Inc 記録又は再生装置
JPS61117986A (ja) * 1984-11-13 1986-06-05 Nippon Kogaku Kk <Nikon> 電子カメラシステムの再生装置
JPS61235981A (ja) * 1985-04-12 1986-10-21 Toshiba Corp プレゼンテ−シヨン装置
US4777537A (en) * 1985-10-21 1988-10-11 Sony Corporation Signal recording apparatus and method
JPH0810527B2 (ja) * 1986-01-31 1996-01-31 ソニー株式会社 磁気デイスク記録装置
JP2620600B2 (ja) * 1987-02-10 1997-06-18 パイオニア株式会社 マルチ画面表示方法
JPS63199647A (ja) * 1987-02-17 1988-08-18 Canon Inc 文書出力装置
JPS63282959A (ja) * 1987-05-15 1988-11-18 Canon Inc 情報再生装置
JPS6435771A (en) * 1987-07-31 1989-02-06 Canon Kk Still video device
JPS6441385A (en) * 1987-08-06 1989-02-13 Pioneer Electronic Corp Recording and reproducing method
US5050003A (en) * 1987-08-11 1991-09-17 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus capable of displaying a plurality of screens
JPS6450679A (en) * 1987-08-21 1989-02-27 Fuji Photo Film Co Ltd Image recording device
JPH0251479U (ja) * 1988-10-04 1990-04-11

Also Published As

Publication number Publication date
EP0439169A2 (en) 1991-07-31
DE69122518D1 (de) 1996-11-14
US5561650A (en) 1996-10-01
EP0439169B1 (en) 1996-10-09
EP0439169A3 (en) 1992-07-29
JPH03222591A (ja) 1991-10-01
DE69122518T2 (de) 1997-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050008347A1 (en) Method of processing subtitle stream, reproducing apparatus and information storage medium thereof
JPS6358690A (ja) 画像信号再生装置
JP2524857B2 (ja) 画像再生装置
JP2973447B2 (ja) 再生装置
JPS6048948B2 (ja) 映像信号の記録方法
JP2558474B2 (ja) ダビング装置
JPH06339107A (ja) スチルビデオ装置
JP3556311B2 (ja) 記録媒体再生装置
JPS598482A (ja) 映像信号の記録再生装置
JPS63313382A (ja) プログラム再生装置
JPS6044859B2 (ja) 画像表示方式
JPH0556378A (ja) 目次画面記録装置
JP2801224B2 (ja) 画像記録再生方法
JP3229912B2 (ja) 相対速度可変磁気記録・再生装置
JPS61217904A (ja) 映像信号記録再生装置
JPH02220579A (ja) 磁気記録再生装置
JPS61152179A (ja) 磁気記録再生装置
JPH06217246A (ja) スチルビデオ装置
JPS63158985A (ja) 磁気記録再生装置
JPH06150559A (ja) 記録再生装置
JPH07327192A (ja) 電子カメラ
JPH0260384A (ja) 映像表示装置
JPH05227479A (ja) マルチ画面形成装置
JPH06217247A (ja) スチルビデオ装置
JPS6313480A (ja) 記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080903

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090903

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees