JP2961429B2 - 駐車場管理装置 - Google Patents

駐車場管理装置

Info

Publication number
JP2961429B2
JP2961429B2 JP5817090A JP5817090A JP2961429B2 JP 2961429 B2 JP2961429 B2 JP 2961429B2 JP 5817090 A JP5817090 A JP 5817090A JP 5817090 A JP5817090 A JP 5817090A JP 2961429 B2 JP2961429 B2 JP 2961429B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parking
ticket
fee
time
management device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5817090A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03260898A (ja
Inventor
定男 佐々木
雅幸 川崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Signal Co Ltd
Original Assignee
Nippon Signal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Signal Co Ltd filed Critical Nippon Signal Co Ltd
Priority to JP5817090A priority Critical patent/JP2961429B2/ja
Publication of JPH03260898A publication Critical patent/JPH03260898A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2961429B2 publication Critical patent/JP2961429B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、営利を目的としない駐車場の管理に好適な
駐車場管理装置に関する。
〈従来の技術〉 銀行、スーパーマーケット等に設けられる営利目的で
ない駐車場には、効率的な運用上、その使用を自店の利
用者に限定する必要があるため、不正駐車等を防止する
ためトークンゲートシステム及び暗証番号システムを採
用して駐車場を管理する管理装置がある。
従来の暗証番号システムを採用した駐車場管理装置を
示す第7図において、例えばレストラント2の近傍に配
置された駐車場1は、車が道路3から出入りする出入口
4を備え、1台の車が駐車する為の駐車スペース5を複
数備えている。駐車場管理装置は、利用者に設定された
暗証番号を知らせる為に暗証番号を表示する暗証番号表
示機6と、車の駐車場1からの出車(実線矢印で示す方
向)時に利用者が直接操作する出場操作盤7と、駐車場
の出入口において離隔して埋設されたループコイルLC1
〜LC3と、該ループコイルLC1〜LC3または出場操作盤7
からの信号によって開閉制御される遮断バーで構成され
るカーゲート8等を備えて構成される。
利用者は道路3から例えばレストラント2等の店の駐
車スペース5に車を入車させ、地中に埋設してあるルー
プコイルLC1上の位置に車が来るとループコイルLC1が車
を検知し、カーゲート8が開いて車は入車可能となる。
利用者はカーゲート8が開くとループコイルLC2、LC3
上を通過して空いている駐車スペース5に車を入車さ
せ、利用者は例えばレストラント2内に入って食事をす
る等の目的行為を行う。
利用者が食事を済ませた後に出車させる時は、レスト
ラント2内にあるレジカウンタ9で食事の代金を支払
い、その際に出車手続きを行う。出車手続きは店内に設
置し暗証番号の設定装置で現在設定されている暗証番号
を係員から利用者に知らせ、暗証番号を知らされた利用
者は出車の際に、カーゲート8近傍の出場操作盤7に係
員から知らされた暗証番号を入力することによって行わ
れる。出場操作盤7は、入力された暗証番号と暗証番号
表示機6で現在設定されている暗証番号とを照合し、一
致した場合にカーゲート8を開放して出車を許可する。
〈発明が解決しようとする課題〉 ところで、従来の駐車場管理装置では、カーゲート8
を使用している為、カーゲート8が設置されている場所
は駐車スペースとしては使用出来ず、カーゲート8によ
るスペースロスがある。したがってこのようなカーゲー
ト8を使用した駐車場では、スペースに余裕がない小規
模駐車場、例えば駅近くのレストラント2等で食事をす
る場合、店内は満席ではないにもかかわらず、駐車スペ
ース5がない為にレストラント2を利用出来ないという
不都合が生じるおそれがある。また車の入・出車をカー
ゲート8により一箇所で管理している為、万が一カーゲ
ート8が故障した場合、駐車場1全体がシステムダウン
してしまうおそれがある。
本発明はこのような従来の課題に鑑みてなされたもの
で、駐車場を有効的、効率的に利用出来ることの出来る
駐車場管理装置を提供することを目的とする。
〈課題を解決するための手段〉 このための本発明は、第1図に示すように、複数の車
が駐車可能な駐車スペースがあって、車の有無を検知す
るセンサと、車の出車を遮断するロック手段と、を備え
た駐車場管理装置において、前記駐車スペースを1台の
車が駐車可能なスペースに仕切り、前記センサと前記ロ
ック手段とを前記仕切った駐車スペース毎に設けると共
に、駐車した車の駐車料金を駐車スペース毎に一括して
管理する駐車料金管理手段を設け、該駐車料金管理手段
は、前記センサにより入車が検知され、当該検知信号が
予め定めた設定時間以上継続したときに駐車を確認する
駐車確認手段と、該駐車確認手段で駐車が確認されたと
きに当該車の駐車時間の計測を開始する駐車時間計測手
段と、該駐車時間計測手段の駐車時間計測結果に基づい
て駐車料金を駐車スペース毎に算出する駐車料金算出手
段と、該駐車料金算出手段により算出された駐車料金を
精算する駐車料金精算手段とを備え、前記センサの検知
信号及び前記駐車料金精算手段の精算結果に基づいて各
ロック手段のロック板を制御する制御手段を備えた。
また、前記駐車確認手段で駐車が確認された後、少な
くとも前記センサからの入車検知信号に基づいて入車時
刻と駐車位置情報を書き込んだ駐車券を発行する駐車券
発行手段を備えるとともに、前記駐車料金管理手段は、
さらに駐車券を投入する駐車券投入手段を備え、前記駐
車料金算出手段が、前記駐車券に書き込まれた情報に基
づいて駐車料金を算出する構成にしてもよい。
また、前記駐車券発行手段は、さらに前記駐車券に割
引時間情報を書込む構成にしてもよい。
また、前記駐車券発行手段は、さらに前記駐車券に一
般利用者以外の特定利用者であるかどうかの情報を書込
む構成にしてもよい。
また、前記駐車券発行手段は、店舗内の商品代金精算
所に設けられ、前記駐車券投入手段は、駐車券を投入す
るための投入部と駐車料金及び利用者への指示を表示す
る表示部と該表示部の指示にしたがって利用者が操作す
る操作部と金銭を投入するための金銭投入部とを有し、
駐車場に設けられるようにしてもよい。
また、前記駐車料金精算手段は、駐車時間計測手段に
より計測された駐車時間と前記駐車券の情報と前記操作
部の操作とに基づいて無料であるか有料であるかを判定
する判定手段を備える構成とすることもできる。
また、前記駐車券は、情報の書き換え可能な磁気カー
ドであってもよい。
また、前記制御手段は、センサの検知信号及び駐車料
金精算手段の精算結果に基づいて、車の入車が検知され
てから所定時間経過して駐車が確認されてから出車を遮
断し、駐車料金が精算されたときに出車の遮断を解除
し、駐車料金が精算されてから所定時間、出車が検知さ
れなかったときは、再度、出車を遮断するようにロック
手段のロック板を制御する構成にしてもよい。
〈作用〉 上記の構成によれば、1台の車が駐車可能に仕切られ
た駐車スペースに車を入車させるとセンサにより車の入
車が検知され、入車検知信号が出力される。駐車確認手
段は、入車検知信号が所定時間継続すれば駐車と判断
し、駐車時間計測手段は入車検知信号に基づいて駐車確
認後から駐車時間の計測を開始する。駐車料金は、駐車
料金算出手段によりこの駐車時間計測結果に基づいて駐
車スペース毎に算出され、駐車料金精算手段により精算
される。各ロック手段のロック板は、センサの検知信号
及び駐車料金精算手段の精算結果に基づいて制御手段に
より駐車スペース毎に制御される。
駐車券発行手段を備え、駐車料金管理手段に駐車券投
入手段を備えたものでは、駐車券発行手段により、駐車
券に少なくとも前記センサからの入車検知信号に基づい
て入車時刻と駐車位置情報が書き込まれ、駐車券が発行
される。この駐車券は駐車券投入手段に投入され、駐車
料金はこの書き込まれた情報に基づいて算出される。
駐車券に割引時間情報を書き込む構成のものでは、駐
車券に割引時間情報が書き込まれ、割引サービスをする
ことが可能となる。
駐車券に特定利用者であるかどうかの情報を書き込む
構成のものでは、一般利用者だけでなく、例えば業者等
の特定利用者も駐車場を利用することが可能となる。
店舗内の商品代金精算所に駐車券発行手段を設け、駐
車券投入手段を駐車場に設けたものでは、駐車場の利用
時、駐車券の発行が店舗内の商品代金精算所で行われ、
駐車料金の精算が駐車場で行われる。
駐車料金精算手段に駐車料金の有無/無料を判定する
判定手段を備えたものでは、計測された駐車時間と駐車
券の情報と駐車券投入手段の操作部の操作とに基づい
て、判定手段により無料であるか有料であるかが判定さ
れる。
駐車券を磁気カードにしたものでは、駐車券を回収し
た後、書き込まれた情報を消去して再度利用される。
センサの検知信号及び駐車料金精算手段の精算結果に
基づいて制御手段による制御内容を設定したものでは、
車の入車が検知されてから所定時間経過して駐車が確認
されると出車が遮断され、駐車料金が精算されたときに
出車の遮断が解除される。また、駐車料金が精算されて
から所定時間、出車が検知されなかったときは、駐車場
に車を放置したと判定され、そのときは、再度、出車が
遮断され、無断駐車が防止される。
〈実施例〉 以下、本発明の一実施例を第2図〜第6図に基づいて
説明する。尚、第7図と同一要素のものについては同一
符号を付して説明は省略する。
本実施例を示す第2図において、例えばレストラント
2等の店舗の近傍に配置された駐車場1は、車が道路3
から出入りする出入口4を備え、1台の車が駐車可能な
スペースに仕切られた駐車スペース5を複数備えてい
る。またこれらの駐車スペース5における車の入・出車
を管理する駐車場管理装置は、各駐車スペース5に設置
されて車の有無を検知するセンサであるカーセンサ11
と、駐車スペース5内で車の出車の遮断、即ち車をロッ
クするロック板12と機構部からなるロック手段と、レス
トラント2の商品代金精算所であるレジカウンタ9内に
設置されて、例えば書き換え可能なリサイクル方式であ
って利用者に情報が目視出来るようにビジュアル化した
磁気カードである駐車券に駐車スペース5の駐車位置と
入車時刻等の利用者にとって必要な情報を書き込んでこ
の駐車券を自動発行し、利用者の出車時に駐車券にレス
トラント2を利用した特定利用者であるかどうかの情報
を書き込む、即ち再エンコードする駐車券発行手段であ
るチェッカー13と、後述する投入部、表示部、操作部、
金銭投入部等をパネルに有し、出車する時駐車券を投入
し、有料である場合には金銭を投入して駐車料金を精算
する駐車料金精算手段であり、駐車券投入手段である精
算機14と、によって構成されている。尚、駐車場として
駐車場1の出入口4近傍に”空車”、”満車”等を表示
する満車灯15と、車の出庫の際、歩道17を歩いている通
行人に車の出庫を警告し、歩行者の安全を図る出庫警告
灯16と、駐車場1内の車の出入りする車路18の地下に車
の出入を検知する為のループコイルLC1〜LC4と、を設け
ることも可能である。
次に精算機14の正面図である第3図において精算機14
は、投入された金銭の金額を例えばLED等により表示す
る投入金額表示器31と、駐車料金を例えばLED等により
表示する駐車料金表示器32と、硬貨投入口33と、入車時
刻と入車した駐車スペース5が記録されている例えばビ
ジュアル化した磁気カード等の駐車券を投入する為の投
入口である駐車券投入口34と、駐車券不所持者が駐車料
金を精算する時に使用するテンキー35と、紙幣を投入し
て精算する為の紙幣投入口36と、領収書が必要な時に押
す領収書発行押しボタン37と、駐車券を紛失したり最初
から駐車券を受け取らなかったりした時に押す駐車券不
所持者押しボタン38と、発行された領収書を取り出す為
の領収書取り出し口39と、精算やりなおし押しボタン40
と、硬貨取り出し口41と、詰まり硬貨返却押しボタン42
と、精算中止表示灯43と、紙幣使用中止表示灯44と、ス
ピーカの音が容易に利用者に聞こえるように設けられた
スピーカ音抜き孔45と、精算機14を管理している人に連
絡する為のインターホン46と、出車時に利用車に出車解
除の合図を示す出車OKモニタ47と、をパネルにおいて備
えている。尚、表示部は投入金額表示器31と駐車料金表
示器32とによって構成され、操作部は駐車券不所持者押
しボタン38とテンキー35とによって構成され、金銭投入
部は、硬貨投入口33と紙幣投入口36とによって構成され
ている。
次に精算機14のシステムブロック図を示した第4図に
おいて、精算機14は、CPU、ROM、RAM、入出力インター
フエースを備えたメインCPU71と、パネルにある投入料
金、駐車料金等を表示する表示器72と、駐車券、パスカ
ードを投入する駐車券投入口34と、つり銭を収納するつ
り銭ホッパー73と、メンテナンスオペコン部74と、駐車
券に書き込まれている情報を読み込む駐車券リード器75
と、投入された金銭の金額を鑑別するコイン紙幣投入鑑
別器76と、駐車券の紛失者や不所持者が駐車スペース5
のナンバをキーインする為のテンキー35と、駐車場1の
各ロック板12が同時に駆動しないように制御する伝送CP
U77と、ロック板12を制御する伝送端末制御器78と、伝
送CPU77と伝送端末制御器78とのインタフェースであるI
/F部79と、メインCPU71とチェッカー13とのインタフェ
ースであるI/F部80と、を備えて構成される。そして各
駐車スペース5にはI/F部79を介して伝送CPU77に接続し
ている伝送端末制御器78が設けられ、伝送端末制御器78
には機構部を備えたロック板12とカーセンサ11が接続
し、伝送端末制御器78はカーセンサ11の信号を精算機14
に出力し、また精算機14からの指令に基づいてロック板
12をオンして出車を遮断し、又はオフして出車可能にす
る。
チェッカー13の側面図である第5図において、駐車券
の発行機であり駐車券を再エンコードするチェッカー13
は、駐車券を重ねて収納する駐車券ホッパー91と、駐車
券を駐車券ホッパー91の中にセットする時に開ける蓋92
と、精算機14からの指令に基づいて駐車券が発行される
駐車券出力口93と、割引時間を再エンコードする為のテ
ンキー94と、を備えている。そして蓋92を開けて駐車券
ホッパー91に駐車券を挿入しておく。車が入車した時、
精算機14より駐車券の発行の指令によって駐車券ホッパ
ー91から駐車券が引き出され、入車時刻と車を駐車させ
た駐車スペース5の駐車位置が記録されて駐車券出力口
93から発行される。またテンキー94を操作して駐車券の
割引時間を再エンコードする。
次に第6図のフローチャートに基づいて駐車場の管理
の手順について説明する。
ステップ(図中では「S」と記してあり、以下同様と
する)1においてまずカーセンサ11がオンするかどうか
によって車の入車を判定し、カーセンサ11がオンすれば
車が入車したとして入車検知信号を精算機14に出力し、
駐車した駐車スペース5の駐車位置が確認されてステッ
プ2に進む。ステップ2において精算機14に入車検知信
号が入力されるとすぐに車の駐車時間のカウントがスタ
ートする。そして車がすぐに出車するかどうかを確認す
る為にカーセンサ11がオフするかどうかを調べる(ステ
ップ3)。もし例えば数10秒ぐらい待ってタイムアップ
する(ステップ4)までの間にカーセンサ11がオフすれ
ば車が出車したと判定し、またステップ1に戻る。タイ
ムアップするまでにカーセンサ11がオフしなければ車は
駐車するものと判断され、ステップ5において駐車料金
のカウントがスタートする。そしてレジカウンタ9のチ
ェッカー13により駐車位置、入車時刻等が記入された例
えば前述のリサイクル方式のビジュアル化された磁気カ
ードの駐車券が1枚自動発行される(ステップ6)。ス
テップ7において予め設定された時間(例えば数分〜数
10分間)だけ駐車した利用者のレジカウンタ9への来客
を待つ。来客すれば駐車券が手渡され(ステップ9)、
駐車券を手渡したかどうかを確認し(ステップ10)、手
渡してなければステップ9に戻る。駐車券の手渡しが確
認されればタイムアップ後(ステップ11)、ロック板12
がオンして車がロックされる(ステップ12)。ステップ
7においてもし予め設定された時間がタイムアップして
も(ステップ8)駐車した者がレジカウンタ9に来客し
なければステップ13においてカーセンサ11がオフしたか
どうかを調べる。カーセンサ11がオフしていればすでに
車は出車しているのでステップ14において該当駐車券の
未使用アラームを発生させ、ステップ1に戻る。またス
テップ13においてカーセンサ11がオンしていれば初めか
らレストラント2を利用する意志もなく無断で車を駐車
させるような駐車券不所持者であると判断され、ステッ
プ15においてロック板12がオンして車がロックされる。
尚、ステップ12においてロック板12をオンした後、ステ
ップ16において車の駐車位置と入車時刻を記入した駐車
プリントを出力するようにしてもよい。駐車プリントを
出力することにより例えば利用者が駐車券を紛失した時
に車の入車時刻が確認出来る。このようにして利用者は
車を駐車スペース5に駐車させてレストラント2を利用
するが、車を駐車スペース5に駐車させても中にはレス
トラント2を利用しない者もいる。その者はステップ17
において目的外駐車をしている者と判断され、ステップ
32に進む。レストラント2の利用者は食事等の目的行為
を行い(ステップ18)、目的行為が終わるとレジカウタ
9にて食事料金等の目的料金の精算が行われる(ステッ
プ19)。そして利用者から駐車券を受領し、駐車券をチ
ェッカー13に挿入し(ステップ20)、チェッカー13によ
り割引時間等が再エンコードされ(ステップ21)、利用
者はこの駐車券を精算機14に投入する(ステップ22)。
ここでステップ23において駐車券と一緒に例えばメイン
テナンスサービス業者等が使用するパスカードが駐車券
投入口34に投入されたかどうかを調べる。パスカードが
投入されればさらにステップ24に進んで期限が切れてい
ないかどうかをチェックし、期限が切れていなければパ
スカードは返却されて(ステップ25)、駐車料は無料と
なりステップ27に進む。またステップ24においてパスカ
ードの期限が切れていればこの者は駐車券不所持者とし
て扱われ、ステップ36に進む。ステップ23においてパス
カードが駐車券投入口34に投入されなければ一般利用者
であると判断されてステップ26において無料客であるか
どうかを調べる。即ち、チェッカー13にて再エンコード
したデータを精算機14の駐車券リード器75によって読み
取り、駐車時間が割引時間内であれば無料客でありステ
ップ27に進み駐車券が回収され、割引時間をオーバーし
ていればステップ28において時間オーバー者であると判
定される。そして時間オーバー者に対してオーバータイ
ムの駐車料金が駐車料金表示器32に表示され(ステップ
29)、利用者が硬貨投入口33及び紙幣投入口36に金銭を
投入すると投入金額表示器31に投入金額が表示されてオ
ーバータイムの駐車料金が精算され(ステップ30)、精
算がチェックされ(ステッフ31)、精算が不十分であれ
ばステップ30に戻って再度精算が行われ、精算が完了す
ればステップ27に進んで駐車券が回収される。ステップ
32において目的外駐車をしていると判定された者には例
えばフルタイム駐車料金を請求する。そして精算機14の
駐車料金表示器32にフルタイム駐車料金が表示され(ス
テップ33)目的外駐車をした者が硬貨投入口33及び紙幣
投入口36に金銭を投入すると投入金額表示器31に投入金
額が表示されてフルタイム駐車料金が精算され(ステッ
プ34)、精算がチェックされ(ステップ35)、精算が不
十分であればステップ34に戻って再度精算が行われ、精
算が完了すればステップ27に進み駐車券が回収される。
ステップ13において駐車券不所持者と判定された者に対
しては例えばフルタイム駐車料金を請求する。駐車券不
所持者はステップ36において駐車券不所持者押しボタン
38を押し、ステップ37において駐車スペース5の位置を
テンキー35にてキーインすると、駐車料金表示器32にフ
ルタイム駐車料金が表示され(ステップ38)、駐車券不
所持者が硬貨投入口33及び紙幣投入口36に金銭を投入す
ると投入金額表示器31に投入金額が表示されてフルタイ
ム駐車料金が精算され(ステップ39)、ステップ40にお
いて精算がチェックされ、精算が不十分であればステッ
プ39に戻って再度精算が行われ、精算が完了すればステ
ップ41に進む。
このようにして駐車時間オーバー者、目的外駐車をし
た者、駐車券不所持者に対する精算が完了するとステッ
プ41においてロック板12がオフしてオープンとなり出車
可能となる。そしてステップ42において精算機14にある
出車OKモニタ47が点灯する。ロック板12がオフして出車
OKモニタ47が点灯すると予め設定されたサービス時間の
カウントタイマがスタートする(ステップ43)。このサ
ービス時間は精算してから車が確実に出車できるように
設定された時間であり、カウントタイマがタイムアップ
する(ステップ45)までの間にカーセンサ11がオフする
かどうかを調べ(ステップ44)、カーセンサ11がオフす
れば出車したとしてこのフローを終了させ(ステップ4
6)、またカーセンサ11がオンしたままであれば、レス
トラント2を出てからそのまま他の目的で駐車場1を利
用しているものと判断され、駐車券不所持者と見做し
て、ステップ1に戻る。尚、ここでステップ4が駐車確
認手段、ステップ5が駐車時間計測手段、ステップ26、
28、32、36が判定手段、ステップ29、33、38が算出手
段、ステップ12、15、41〜42が制御手段に該当する。
かかる構成によれば、カーセンサとロック板とを各駐
車スペースに設置して各駐車スペース単位のロック制御
方式とし、レストラント内のレジカウンタにチェッカー
を、レストラントの出口付近に精算機を設置し、駐車場
利用者が例えばレストラントを利用して割引時間内に出
車する無料客及び有効期限内のパスカードを利用するメ
インテナンス業者であって駐車料金が無料である場合に
は即時に、また駐車場利用者が例えば割引時間を超過し
た者、駐車券を受け取ってレストラントを利用しないよ
うな目的外駐車をした者、最初から駐車券を受け取らな
かった駐車券不所持者等であって駐車料金が有料である
場合には駐車料金の精算後ロック板をオフしてオープン
することにより、カーゲートを用いることなく駐車場を
管理することが出来るのでスペースロスも無く、駐車場
の全スペースを有効に利用することが出来る。また出入
口の場所、その数及び方向に制約がなく、万が一、1つ
の駐車スペースのロック機構等に障害が起きても駐車場
の全システムがダウンしない。また駐車券を書き換え可
能とすることにより駐車券を再利用してランニングコス
トを低減することが出来、また駐車券をビジュアル化し
た磁気カードにすることにより、利用者は例えば車の駐
車位置、入車時刻等の情報を目視してこれらの情報を確
認することが出来る。また車が入車した時からのロック
板の制御も含めたタイムスケジュール、精算作業等が自
動的に行われ、前述のように駐車料金が無料、有料であ
る場合に応じてレジカウンタのサービス要員が対応しな
くても良く。レジカウンタサービス要員を省力化を図る
ことが出来、駐車場の管理も容易になる。
又、入車時刻のみを精算機でチェックすることで自動
的に割引時間を計算する中間レジチェックレス方式との
併用も可能である。
〈発明の効果〉 以上説明したように本発明によれば、1台の車が駐車
可能である仕切られた各駐車スペースに車の有無を検知
するセンサと車の出車を遮断するロック手段を設け、セ
ンサの検知信号及び駐車料金の精算結果に基づいて各ロ
ック手段のロック板を制御するようにしたので、駐車場
のスペースロスがなくなって駐車場を有効に利用するこ
とができ、また出入口の場所、その数及び方向に制約も
なくなり、万が一、1つのロック手段に障害が起きても
駐車場全体がダウンすることがない。また、タイムスケ
ジュール、及び車を駐車させている様々な者に対応した
精算作業が自動的に行われ、駐車場管理が容易になる。
更に、車を検知してから所定時間センサの検知信号が
継続した時に駐車と判断し、その後にロック手段を制御
する構成としたので、駐車位置を修正する場合や一旦駐
車しようとしたが駐車を思い止まったような場合に、ロ
ック手段が既に動作して車の移動かできないという事態
を防止できる。
駐車券発行手段を備え、駐車料金管理手段に駐車券投
入手段を備えたものでは、駐車券を媒体として駐車場の
管理を行うことができる。
駐車券に割引時間情報を書き込む構成のものでは、駐
車券に割引時間に応じた割引サービスを行うことができ
る。
駐車券に特定利用者があるかどうかの情報を書き込む
構成のものでは、一般利用者だけでなく、例えば業者等
の特定利用者も駐車場を利用することができる。
店舗内の商品代金精算所に駐車券発行手段を設け、駐
車場に駐車券投入手段を設けたものでは、店舗内の商品
代金精算所で商品代金の精算と同時に駐車券の発行がで
き、駐車場で駐車料金の精算ができる。
駐車料金精算手段に判定手段を備えたものでは、計測
された駐車時間と駐車券の情報と駐車券投入手段の操作
部の操作とに基づいて、無料であるか有料であるかの判
定を行うことができる。
駐車券を磁気カードにしたものでは、駐車券を再利用
してランニングコストを低減することができる。
センサの検知信号及び駐車料金精算手段の精算結果に
基づいて制御手段による制御内容を設定したものでは、
無断駐車及び車の放置を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成図、第2図は本発明による駐車場
管理装置の一実施例を示す図、第3図は本実施例による
精算機の正面図、第4図は精算機のシステムブロック
図、第5図はチェッカーの側面図、第6図は第2図の駐
車場の管理の手順を示すフローチャート、第7図は従来
の駐車場管理装置を示す図である。 1……駐車場、5……駐車スペース、11……カーセン
サ、12……ロック板、13……チェッカー、14……精算機
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭49−38444(JP,A) 特開 平1−124098(JP,A) 特開 昭49−135371(JP,A) 特開 昭63−261493(JP,A) 特公 昭58−21318(JP,B2) 特公 昭51−15335(JP,B1) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G08G 1/14

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の車が駐車可能な駐車スペースがあっ
    て、車の有無を検知するセンサと、車の出車を遮断する
    ロック手段と、を備えた駐車場管理装置において、 前記駐車スペースを1台の車が駐車可能なスペースに仕
    切り、前記センサと前記ロック手段とを前記仕切った駐
    車スペース毎に設けると共に、駐車した車の駐車料金を
    駐車スペース毎に一括して管理する駐車料金管理手段を
    設け、 該駐車料金管理手段は、 前記センサにより入車が検知され、当該検知信号が予め
    定めた設定時間以上継続したときに駐車を確認する駐車
    確認手段と、 該駐車確認手段で駐車が確認されたときに当該車の駐車
    時間の計測を開始する駐車時間計測手段と、 該駐車時間計測手段の駐車時間計測結果に基づいて駐車
    料金を駐車スペース毎に算出する駐車料金算出手段と、 該駐車料金算出手段により算出された駐車料金を精算す
    る駐車料金精算手段と、 を備え、 前記センサの検知信号及び前記駐車料金精算手段の精算
    結果に基づいて各ロック手段のロック板を制御する制御
    手段を備えたことを特徴とする駐車管理装置。
  2. 【請求項2】前記駐車確認手段で駐車が確認された後、
    少なくとも前記センサからの入車検知信号に基づいて入
    車時刻と駐車位置情報を書き込んだ駐車券を発行する駐
    車券発行手段を備えるとともに、 前記駐車料金管理手段は、さらに駐車券を投入する駐車
    券投入手段を備え、 前記駐車料金算出手段が、前記駐車券に書き込まれた情
    報に基づいて駐車料金を算出するように構成されたこと
    を特徴とする請求項1に記載の駐車場管理装置。
  3. 【請求項3】前記駐車券発行手段は、さらに前記駐車券
    に割引時間情報を書込むように構成されたことを特徴と
    する請求項2に記載の駐車場管理装置。
  4. 【請求項4】前記駐車券発行手段は、さらに前記駐車券
    に一般利用者以外の特定利用者であるかどうかの情報を
    書込むように構成されたことを特徴とする請求項2又は
    請求項3に記載の駐車場管理装置。
  5. 【請求項5】前記駐車券発行手段は、店舗内の商品代金
    精算所に設けられ、 前記駐車券投入手段は、駐車券を投入するための投入部
    と駐車料金及び利用者への指示を表示する表示部と該表
    示部の指示にしたがって利用者が操作する操作部と金銭
    を投入するための金銭投入部とを有し、駐車場に設けら
    れたことを特徴とする請求項2〜請求項4のいずれか1
    つに記載の駐車場管理装置。
  6. 【請求項6】前記駐車料金精算手段は、駐車時間計測手
    段により計測された駐車時間と前記駐車券の情報と前記
    操作部の操作とに基づいて無料であるか有料であるかを
    判定する判定手段を備えたことを特徴とする請求項5に
    記載の駐車場管理装置。
  7. 【請求項7】前記駐車券は、情報の書き換え可能な磁気
    カードであることを特徴とする請求項2〜請求項6のい
    ずれか1つに記載の駐車場管理装置。
  8. 【請求項8】前記制御手段は、センサの検知信号及び駐
    車料金精算手段の精算結果に基づいて、車の入車が検知
    されてから所定時間経過して駐車が確認されてから出車
    を遮断し、駐車料金が精算されたときに出車の遮断を解
    除し、駐車料金が精算されてから所定時間、出車が検知
    されなかったときは、再度、出車を遮断するようにロッ
    ク手段のロック板を制御するように構成されたことを特
    徴とする請求項1〜請求項7のいずれか1つに記載の駐
    車場管理装置。
JP5817090A 1990-03-12 1990-03-12 駐車場管理装置 Expired - Fee Related JP2961429B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5817090A JP2961429B2 (ja) 1990-03-12 1990-03-12 駐車場管理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5817090A JP2961429B2 (ja) 1990-03-12 1990-03-12 駐車場管理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03260898A JPH03260898A (ja) 1991-11-20
JP2961429B2 true JP2961429B2 (ja) 1999-10-12

Family

ID=13076525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5817090A Expired - Fee Related JP2961429B2 (ja) 1990-03-12 1990-03-12 駐車場管理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2961429B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100409270C (zh) * 2005-11-25 2008-08-06 北京工业大学 视频车位检测器及其检测方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2545691B2 (ja) * 1993-06-08 1996-10-23 日本システムハウス株式会社 パーキングシステム
JP2002260030A (ja) * 2001-03-01 2002-09-13 Nippon Signal Co Ltd:The 駐車料金精算機
CN107665602B (zh) * 2017-08-28 2020-08-28 河南怡祥工贸有限公司 智能化车位管理方法
CN112258667B (zh) * 2020-10-26 2022-05-27 厦门中卡科技股份有限公司 一种城市道路停车etc巡查车辅证收费系统及收费方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100409270C (zh) * 2005-11-25 2008-08-06 北京工业大学 视频车位检测器及其检测方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03260898A (ja) 1991-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5648906A (en) Networked computerized parking system of networked computerized parking meters and a method of operating said system
US20060043176A1 (en) Method and apparatus for public street parking using RF and RFID technology
KR100823150B1 (ko) 출입문 개방형 무정차 주차관리 시스템
EP0193320A2 (en) Electronic time metering device
JP2961429B2 (ja) 駐車場管理装置
JP4071524B2 (ja) カード処理機及びカード処理方法
JP2003228745A (ja) 駐車場の駐車料金精算システム
JP6952829B2 (ja) 駐車場管理装置、駐車場管理方法、駐車場管理プログラム、登録装置、登録方法、及び駐車場管理システム
JP2545691B2 (ja) パーキングシステム
JPS61240390A (ja) 駐車場管理装置
JP4266127B2 (ja) Icカード処理装置
JP2000268255A (ja) 駐車場システム
JP4497876B2 (ja) 自動改札装置
JPH11345391A (ja) 駐車場の車輛管理方法及び装置
JP4103464B2 (ja) 駐車場入庫管理機
JPH0731360Y2 (ja) 駐車場管理装置
JPH01213778A (ja) 駐車場管理システム
JPH08180226A (ja) 有料道路における料金処理装置
JPH0454559Y2 (ja)
JPS6120916B2 (ja)
JP3530122B2 (ja) 駐車場管理システム
KR100312773B1 (ko) 주차요금 자동 정산기의 점검방법
JPH0454558Y2 (ja)
JP2000155898A (ja) 駐車場管理システム及び駐車場管理システム用駐車コイン
JP3556889B2 (ja) 駐車場管理システム

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070806

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080806

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080806

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090806

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees