JPH0454558Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0454558Y2
JPH0454558Y2 JP1988137755U JP13775588U JPH0454558Y2 JP H0454558 Y2 JPH0454558 Y2 JP H0454558Y2 JP 1988137755 U JP1988137755 U JP 1988137755U JP 13775588 U JP13775588 U JP 13775588U JP H0454558 Y2 JPH0454558 Y2 JP H0454558Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
setting
pin
password
pin number
parking lot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1988137755U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0258899U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1988137755U priority Critical patent/JPH0454558Y2/ja
Publication of JPH0258899U publication Critical patent/JPH0258899U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0454558Y2 publication Critical patent/JPH0454558Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本考案は、営利を目的としない駐車場の管理に
好適な駐車場管理装置に関する。
(従来の技術) 銀行、スーパーマーケツト等に設けられる営利
目的でない駐車場には、効率的な運用上、その使
用を自店の利用客等所定者に限定する必要がある
ため、トークンゲートシステムを採用しているも
のがある。即ち、このシステムによると、客は店
内の所定のカウンターで受け取つたトークンを使
用することによつて駐車場から出車できるように
なつている。
しかしながら、かかるトークンゲートシステム
にあつては、トークンの紛末が起こり易く、紛失
したトークンの補填を頻繁に行なわければならな
いため、コストが高くなるという問題と疑似紛失
による不正利用が発生するという問題点がある。
また、このシステムにあつては、自店で用件を済
ませた後であつても長時間駐車し続ける客がいる
ため、駐車場の効率的な運用に支障をきたす。
このようなトークンゲートシステムの問題点を
解決するため、トークンを使用する代わりに暗証
番号を用いた駐車場管理装置が考えられている。
このものは、例えば店内に設置した暗証番号の
設定装置で現在設定されている暗証番号を係員か
ら利用客に知らせる。暗証番号を知らされた利用
客は出車の際に、カーゲート近傍の出場操作盤に
係員から知らされた暗証番号を入力する。出場操
作盤は、入力された暗証番号と設定装置で現在設
定されている暗証番号とを照合し、一致した場合
にカーゲートを解放して出車を許可する。そし
て、暗証番号を、任意に設定できる時間間隔で変
更することにより、利用客以外の者の不正使用を
防止するようにしている。
(考案が解決しようとする課題) しかしながら、従来のかかる駐車場管理装置
は、暗証番号設定装置と出場操作盤とが伝送線で
結ばれたオンライン方式であるため、店に隣接し
て駐車場がある場合は良いが、店から離れた場所
や車道を挟んで駐車場があるような場合には、伝
送線の配線工事等が大変であり、コストも高いと
いう問題がある。
また、利用客が極めて多いデパートやスーパー
マーケツト等は、他の利用客に対する配慮や効率
的な運用上、所定時間以上駐車している者に対し
ては、その超過時間に応じて駐車料金を徴収する
ようにしているが、この場合、出車の際にカーゲ
ートの所で係員が徴収しており、利用客は商品代
金と駐車料金とを別々の場所で支払わなければな
らなかつた。
本考案は上記の事情に鑑みなされたもので、第
1の考案は、オフライン方式とすることにより設
置工事等が簡単な駐車場管理装置を提供すること
を目的とする。また、第2の考案は、暗証番号設
定装置側に駐車料金の演算機能を持たせ、商品代
金精算場所で商品代金と共に一括して精算できる
駐車場管理装置を提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) このため第1の本考案は、第1図に示すよう
に、車の入・出車に際して開閉制御されるカーゲ
ートを有し、所定車のみに利用を許可する構成の
駐車場管理装置において、前記駐車場から出車す
るとき前記カーゲートを開けるため、前記所定者
が予め知らされている暗証番号を入力する出場操
作盤と、前記所定者に知らせるための暗証番号を
設定する暗証番号設定表示装置とを有し、前記暗
証番号設定表示装置は、任意通りの番号を格納し
た記憶部から一の番号を読み出して暗証番号を設
定する設定手段と、設定された暗証番号を予め設
定された有効時間経過後に次の暗証番号に切り替
える切替手段と、前記設定された暗証番号を表示
する表示手段と、前記設定手段の動作開始及び前
記暗証番号の有効時間を知らせるタイマー手段と
を備え、前記出場操作盤は、任意通りの番号を格
納した記憶部から前記暗証番号設定表示装置側の
設定手段と同一の順序で一の番号を読み出して暗
証番号を設定する設定手段と、設定された暗証番
号を予め設定された有効時間経過後に次の暗証番
号に切り替える切替手段と、前記設定手段で設定
された暗証番号と前記所定者が入力した暗証番号
とを照合比較する照合手段と、前記入力された暗
証番号が照合一致したときカーゲートを開ける信
号を出力するカーゲート制御手段と、前記設定手
段の動作開始及び設定手段で設定される暗証番号
の有効時間を知らせるタイマー手段とを備え、暗
証番号設定表示装置側と出場操作盤側の動作開始
時刻をそれぞれのタイマー手段により同期させる
構成とした。
また、第2の考案は、第1の考案の駐車場管理
装置の構成に加えて、カーゲートの近傍に入車す
る所定車に入車時刻を書込んだ券を発行する発券
機を設置すると共に、暗証番号設定表示装置を商
品代金精算場所に設置し、かつこの暗証番号設定
表示装置に、所定者の提出する券に書込まれた入
車時刻を入力する入力手段と、入力された入車時
刻と現在時刻とに基づいて算出される駐車時間に
応じて駐車料金を算出する駐車料金算出手段と、
算出された駐車料金データを隣接する商品代金精
算用キヤツシユレジスタに伝送する伝送手段とを
付加する構成とした。
また、各設定手段により設定される暗証番号の
有効時間を所定時間重複させ、該重複期間では現
在と次回の2つの暗証番号を有効とする構成とし
た。
〈作用〉 上記第1の考案の構成によれば、同一の暗証番
号、暗証番号の有効時間等の設定を、暗証番号設
定表示装置側と出場操作盤側とでそれぞれ独立に
行い、タイマー手段により両者が同時に動作を開
始するようにする。これにより、暗証番号設定表
示装置側と出場操作盤側とで同時に暗証番号が切
替わり、オンライン方式と同様の機能を発揮す
る。
また、第2の考案の構成によれば、商品を購入
した利用客の入車時刻を入力手段により入力する
と、駐車料金算出手段が駐車時間に応じた駐車料
金を算出し、このデータは商品代金精算用キヤツ
シユレジスタに伝送される。従つて、利用客はそ
の場で商品代金と駐車料金とを支払うことがで
き、これらを別々の場所で支払う手間を省くこと
ができるようになる。
(実施例) 以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。
第2図は第1の考案の一実施例を示す全体構成
を示す。
図において、この駐車場管理装置は、暗証番号
の設定、表示等を行う暗証番号設定表示装置2
と、車Aの駐車場Pからの出車(実線矢印で示す
方向)時に客が直接暗証番号を入力するための出
場操作盤3と、駐車場の出入口において離隔して
埋設された第1、第2ループコイル1,L2で構
成される車体検知器4と、該車体検知器4または
出場操作盤3からの信号によつて開閉制御される
遮断バーで構成されるカーゲート5等を備えてい
る。尚、暗証番号制御表示設定2には、例えば銀
行のCDコーナー等に設置して無人サービス時間
帯のみ暗証番号を表示させるための副表示装置6
が接続される。また、出場操作盤3の近傍には、
駐車場Pの“満車”、“空車”等を表示する既知の
信号灯7が設置される。
暗証番号設定表示装置2は、動作開始時刻の設
定、暗証番号の設定、切り替えを自動的に行うか
手動で行うか等のフアンクシヨンモードを指定す
るためのフアンクシヨンキー11と、手動フアン
クシヨンモードが指定された場合、暗証番号及び
該暗証番号の有効時間等をキー入力するためのテ
ンキー12と、現実に設定されているフアンクシ
ヨンモード、暗証番号及びその有効時間等を示す
表示手段としての表示器13とを設けている。
尚、暗証番号設定表示装置2は、客の目に触れな
いように店舗内の所定カウンター等に配設される
ものであり、駐車場Pを利用する客は、設定され
た暗証番号を店舗の係員から口頭またはメモによ
つて知らされる。
出場操作盤3は、動作開始時刻の設定、暗証番
号の設定、切り替えを自動的に行うか手動で行う
か等のフアンクシヨンモードを指定するためのフ
アンクシヨンキー14と、手動フアンクシヨンモ
ードが指定された場合の暗証番号及び該暗証番号
の有効時間及び駐車場から出車する客が暗証番号
を入力するため暗証番号キー15と、暗証番号が
所定桁数入力されたことを確認できるように該番
号の桁数に対応した個数のドツト又はバー等の印
を表示するモニター16とを有する。
第3図は本考案による装置の電気的構成を示
し、前記暗証番号設定表示装置2は、マイクロプ
ロセツサーを使用したCPU20を有する。該
CPU20は、フアンクシヨンキー11及びテン
キー12と接続されており、該キー11,12か
らの入力データ及びROM21から読み出した情
報に基づいて、暗証番号及びその有効時間を設定
して表示手段としての表示器13に表示させると
共に、RAM22に記憶させる。更に、CPU20
は、設定された暗証番号を伝送制御LSIで構成さ
れるデータ送信器23に出力する。また、CPU
20は、前記設定された有効時間を計数すると共
に出場操作盤3側と時間同期で同時に動作を開始
させるためのデイジタルスイツチ等で構成される
タイマー手段としてのタイマー回路24に接続さ
れている。
尚、前記ROM21にはCPU20の制御プログ
ラムと共に、任意桁数(例えば2桁)の番号が任
意通り(例えば100通り)ランダムな順序に格納
されている。また、この実施例においては、暗証
番号の設定、切り替え、有効時間の設定の全てを
自動モードに指定し場合、CPU20によつて
ROM21に格納されている番号を順次読み出す
ことにより、所定間隔(例えば30分毎)で暗証番
号が切り替わるようになつている。ここで、
ROM21が記憶部に相当し、CPU20が設定手
段及び切替手段に相当する。
出場操作盤3も暗証番号設定表示装置2と略同
様に構成され、マイクロプロセツサーを使用した
CPU26を有し、該CPU26は、フアンクシヨ
ンキー14及び暗証番号キー15と接続されてお
り、該キー14,15からの入力データ及び
ROM27から読み出した情報に基づいて、暗証
番号及びその有効時間を設定してRAM28に記
憶させる。また、CPU26は、前記設定された
有効時間を計数すると共に暗証番号設定表示装置
2側と時間同期で同時に動作を開始させるための
デイジタルスイツチ等で構成されるタイマー手段
としてのタイマー回路29に接続されている。そ
して、CPU26は、RAM28に記憶させた暗証
番号と客が入力した暗証番号とを照合比較し、照
合一致の場合、カーゲート5を開ける信号を出力
し、照合不一致回路が予め定めた制限回数以上の
場合、音声を合成した警告灯とインターホン等で
構成されている警報ユニツト30を作動する信号
を出力して管理人室31にその旨報知する。尚、
ROM27にはCPU26の制御プログラムが格納
されている。ここで、ROM27が記憶部に相当
し、CPU26が設定手段、切替手段、照合手段
及びカーゲート制御手段に相当する。
副表示器6は、伝送ライン25を介して前記デ
ータ送信器23から送信される暗証番号を受信す
るための伝送制御LSIで構成されるデータ受信器
32を有し、受信した暗証番号を表示する表示面
6aを有する。尚、前記データ送信器23とデー
タ受信器32との間で行われる暗証番号伝送は、
以下に説明する応答確認(2連送照合+返送照
合)方式による。即ち、先ず、データ送信器23
からデータ受信器32に暗証番号が送られると、
データ受信器32は該番号をデータ送信器23に
返送する。次に、データ送信器23は、レジスタ
(図示せず)によつて、最初に送つた番号とデー
タ受信器32から返送された番号とを照合比較
し、照合一致の場合にのみ、前記番号をデータ受
信器32に再送するものである。このような方式
により、暗証番号は、エラーのない状態で暗証番
号設定表示装置2から副表示器6に送信される。
また、第4図に示すように、すべての暗証番号
に、正規の有効時間T1の他に該時間T1より短い
範囲内でサービス時間T2を設定することができ
る。即ち、最初に設定される暗証番号、例えば
“10”については、有効時間T1と該時間T1の終期
から連続したサービス時間T2を設定し、前記暗
証番号の次に設定される暗証番号、例えば“25”
についての有効時間T1は、その始期が最初の暗
証番号“10”の有効時間T1の終期であり、前の
暗証番号“10”についてのサービス時間T2と重
複するようにする。従つて、サービス時間T2
にあつては、2つの暗証番号“10”、“25”の両方
が、カーゲートを開けることができる暗証番号と
して有効となる。暗証番号“25”と“34”とにお
いても同様である。このようなサービス時間T2
を設けることにより暗証番号“10”を知らされた
客は、“10”の有効時間T1の終了間際であつて
も、余裕をもつて出車できるものである。
次に、駐車場P入車時と出車時における本実施
例装置の動作を第5図及び第6図のフローチヤー
トに基づき説明する。
先ず、入車時において、信号灯7によつて“空
車”を確認した後、利用客は入車動作(第2図中
破線矢印方向)を行い、第5図で示すような駐車
場Pへの入車がスタートする。
車Aがカーゲート5に接近すると第1ループコ
イルL1が動作することによつて車Aの進入が検
知され、カーゲート5が開く。そして、車Aがカ
ーゲート5を通過する際、第2ループコイルL2
が動作することによつて車Aの後端部通過が検知
され、カーゲート5が閉じると同時に駐車台数が
加算される。
一方、出車時においては、第6図で示すよう
に、出車スタートした車Aは出場操作盤3前で一
旦停止し、客は、店舗内の所定カウンターで知ら
された暗証番号を暗証番号キー15によつて入力
する。
この際、客が入力した暗証番号と出場操作盤3
の記憶する暗証番号とが一致しない場合、客に対
して再度暗証番号を入力するように案内される。
このような暗証番号の再入力は所定回数(例えば
3回)まで許容され、それ以上となると、警報ユ
ニツト30の警告灯が点灯し、インターホーンを
用いて管理人室31に連絡するよう案内される。
前記入力した暗証番号と記憶する暗証番号とが
一致した場合には、カーゲート5が開き、車Aが
カーゲート5を通過する際に、第2図ループコイ
ルL2が動作してその後端部通過が検知されると、
カーゲート5が閉じる。この時、第1ループコイ
ルL1が動作して車Aを検知することにより、駐
車台数が減算される。
次に、第7図を参照して暗証番号設定表示装置
2及び出場操作盤3における各種の設定動作を説
明する。尚、この設定動作は両装置2,3共に同
様である。
ステツプ(図中Sで示し以下同様とする)1で
は、イニシヤライズを行う。
ステツプ2では、内部の時計を自動スタートさ
せる。
ステツプ3では、時計が正常か否かを判定す
る。ここで、NOのときはステツプ4に進みフア
ンクシヨンキー11,14で時計調整を行い、
YESのときはフアンクシヨンモードを設定し、
ステツプ5〜7でテンキー12(暗証番号キー1
5)により暗証番号の有効時間T1、サービス時
間T2及び動作開始時間の各設定を行う。この際、
先に設定を行う側、例えば暗証番号設定表示装置
2で設定する動作開始時刻は、離れた場所にある
出場操作盤3の設定が間に合うに十分な時間的余
裕のある時刻とする。
ステツプ8では、ステツプ5〜7で設定した各
時間を表示器13(モニター16)に表示させ
る。
ステツプ9では、表示器13(モニター16)
を見て上記設定項目が正しく設定されているか否
かを確認し、間違つていればステツプ3に戻り、
また正しければステツプ10に進む。
ステツプ10では、設定された動作開始時刻にな
ると同時に利用客に知らせるための暗証番号を表
示器13に表示する。この際、副表示器6側にも
暗証番号を表示する。尚、出場操作盤3側は機器
内部に暗証番号のモニター部を設けて外部からは
見えないようにしている。
ステツプ11では、装置が停止するまで設定され
た有効時間T1毎に暗証番号の変更を行う。
次に、第8図に基づき出場操作盤3での暗証番
号照合動作について説明する。
ステツプ21では、イニシヤライズを行う。
ステツプ22では、暗証番号モードであるか否
か、即ち、客の入力する暗証番号によりカーゲー
ト5が開くようになつているか否かを判定する。
暗証番号モードのときはステツプ23に進む。
ステツプ23で、客からの暗証番号の入力がある
と、ステツプ24で、モニター16が暗証番号の桁
数に対応した個数の印を表示して暗証番号の入力
の確認を行う。
ステツプ25では、記憶してある暗証番号と入力
された暗証番号とを比較照合し、一致と判断した
場合はステツプ26に進み、カーゲート5の開信号
を出力する。
また、不一致と判断した場合は、再度キー入力
する旨の表示がなされ、ステツプ27で客からの暗
証番号再入力が行われる。
ステツプ28では、このようにして入力される暗
証番号と記憶されている暗証番号の照合不一致回
数をカウントし、所定回数(例えば4回)以上に
なつたときは、ステツプ29で警告灯を点灯させる
と共に管理人室31に警報をすることにより操作異
常警報し、ステツプ30で、出場操作盤3の動作を
一時停止する。その後、ステツプ31で、適切な処
理がなされ出場操作盤3の動作を再開すべきか否
かを判定し、再開すべきと判断したときは、ステ
ツプ26のカーゲート開信号出力動作後と同様にス
テツプ32に進み、装置の停止判定がなされるまで
暗証モードによる動作を継続する。
一方、ステツプ22で暗証モードでないと判定さ
れたときは、ステツプ33に進み、係員によつてマ
スター番号がキー入力され、ステツプ34で、入力
されたマスター番号と予め設定されたマスター番
号とを比較照合し、一致のときは、ステツプ26に
進みカーゲート5の開信号を出力する。不一致の
ときは、再度マスター番号のキー入力を行う。
このように、店舗内の暗証番号設定表示装置2
と出場操作盤3との各項目の設定を別々に行い、
タイマーにより時間で同期させるオフライン構成
とすれば、伝送線の配線工事が不用であり、店舗
と駐車場とが離れた場所に有るような場合でも底
コストで設置することができる。
次に、第2の考案について説明する。
このものは、例えばスーパーマーケツト或いは
デパート等のように利用客が極めて多く駐車場の
効率的な運用上、一定時間以上駐車する場合には
駐車料金を徴収するようなところに好適なもので
あり、商品代金を精算するレジカウンタのキヤツ
シユレジスタと接続して、レジカウンタにおいて
商品代金と一緒に駐車料金も精算することによ
り、駐車場からの出車時には駐車料金の支払いを
することなくそのまま出車できるようにしたもの
である。
第9図に第2の考案の一実施例を示す全体構成
を示す。
図において、駐車場P側は、カーゲート5の手
前に入車する利用者の入車時刻を書込んだ白紙券
或いは磁気カード等を発行する発券機17が設置
されている他は、前述の第1の考案の実施例と同
様に構成される。
一方、店舗内に設ける暗証番号設定表示装置4
0は、前述の暗証番号設定表示装置2と同様のフ
アンクシヨンキー41、テンキー42及び表示器
43に加えて、発券機17で発行された磁気カー
ドから入車時刻を読取るためのカードリーダ44
と、駐車料金等を印刷するブリンター45を備え
ている。この暗証番号設定表示装置40は、客が
購入した商品の代金を精算するレジカウンタに設
け、キヤツシユレジスタ46と接続して、入車時
刻と現在時刻と差から算出した駐車料金データを
キヤツシユレジスタ46に伝送する。そして、キ
ヤツシユレジスタ46側で商品代金と一括して徴
収するようになつている。尚、通常の商品代金だ
けを支払うレジカウンタとは区別して複数の専用
カウンタを設けるのが好ましい。
第10図は前記暗証番号設定表示装置40の電
気的構成を示す。尚、出場操作盤3の電気的構成
は第3図に示すものと同様であるので説明を省略
する。
図において、前記暗証番号設定表示装置40
は、マイクロプロセツサーを使用したCPU51
を有する。該CPU51は、フアンクシヨンキー
41及びテンキー42と接続されており、該キー
41,42からの入力データ及びROM52から
読み出した情報に基づいて、暗証番号及びその有
効時間を設定して表示器43に表示させると共
に、RAM53に記憶させる。更に、CPU51
は、設定された暗証番号を伝送制御LSIで構成さ
れるデータ送信器54を介して副表示器6に伝送
する。また、CPU51は、前記設定された有効
時間を計数すると共に出場操作盤3側と時間同期
で同時に動作を開始させるためのデイジタルスイ
ツチ等で構成されるタイマー回路55に接続され
ている。更に、CPU51は、入力手段としての
カードリーダ44と接続され、該カードリーダ4
4で読取られた入車時刻とタイマー回路55の現
在時刻との差から駐車料金を算出し、接続したキ
ヤツシユレジスタ46に伝送する。この際に、
CPU51に接続されたプリンター45で駐車料
金をプリントアウトする。尚、本実施例の暗証番
号設定表示装置40の機能は、駐車料金算出機能
を除いては、前述の暗証番号設定表示装置2と同
じ機能を有している。
かかる構成の駐車場管理装置における入車時の
動作は、第11図に示すように、第1ループコイ
ルL1により車Aの進入が検知されると、発券機
17から入車時刻が書込まれた磁気カードが発行
される。これを利用客が受け取りカーゲート5が
開く。その後は、第5図と同様で車Aがカーゲー
ト5を通過する際、第2ループコイルL2が動作
することによつて車Aの後端部通過が検知され、
カーゲート5が閉じると同時に駐車台数が加算さ
れる。
また、出車時の動作及び暗証番号設定表示装置
40と出場操作盤3の各種設定操作に関しては、
第6図及び第7図に示す前述の実施例のものと同
様である。
次に、暗証番号設定表示装置40及びキヤツシ
ユレジスタ46による料金精算処理について第1
2図のフローチヤートに従つて説明する。
まず、客からの磁気カードの提示がある(ステ
ツプ41)と、係員はフアンクシヨンキー操作をす
る(ステツプ42)。この操作では、客に応じて駐
車料金の割引や無料とする等のモードの選択及び
テンキー42に設けたセツトキー操作の有無の選
択等を行う。
次に、提示された磁気カードを係員がカードリ
ーダ44に挿入(ステツプ43)し、磁気カードか
ら入車時刻が読取れたならば(ステツプ44)、前
記フアンクシヨンキー操作においてセツトキー操
作有りが選択されていれば係員はセツトキー操作
を行う(ステツプ45)。セツトキー操作無しが選
択されていればこの操作は不要となる。このセツ
トキーは、入車時刻の入力が正常に行われたこと
を確認するためのものである。
次に、入力された入車時刻と内部に設けたタイ
マー回路55における現在時刻との差及び前記フ
アンクシヨンキーで選択されたモード等に基づき
駐車料金を算出(ステツプ46)し、算出した駐車
料金データをキヤツシユレジスタ46に伝送する
(ステツプ47)。
ステツプ48では、キヤツシユレジスタ46にお
いて伝送された駐車料金データに基づき客の購入
した商品代金に駐車料金を加算し、ステツプ49
で、商品代金及び駐車料金を一括して精算し、該
精算が終了したならば、係員は現在表示されてい
る暗証番号をその客に知らせる(ステツプ50)。
客はこの知らされた暗証番号により駐車場から
出車することができる。
尚、入車の際に発行するカードを、磁気カード
ではなく白紙券に入車時刻を印刷したものを使用
する場合には、第12図の料金精算処理動作にお
いて、ステツプ43,44の部分が破線で示すステツ
プ51〜53のようになる。
即ち、フアンクシヨンキー操作終了後、ステツ
プ51で、係員が白紙券に印刷されている入車時刻
をテンキー42により入力し、ステツプ52で、表
示器43に表示された入車時刻により、入力が正
しい事を確認する。ここで、入力が間違つていた
場合には、ステツプ53でテンキー42に設けたク
リアーキーを操作して再び入力操作を行う。正し
ければセツトキー操作或いは駐車料金算出動作に
進む。
かかる構成によれば、客はレジカウンタで商品
代金と一緒に駐車料金を支払うことができ、従来
のように商品代金と駐車料金を別々の場所で2度
支払いをさせることがなくなる。
尚、店舗が休日のときにも駐車場の有効利用を
図るために、コインセレクタを設置し、休日には
コインの投入により暗証番号を利用客に知らせて
カーゲートを開けられるようにしてもよい。
〈考案の効果〉 以上説明したように第1の本考案によれば、定
められた時間間隔で変更される暗証番号を知らさ
れた利用客のみが出車できる構成なので、不正な
長時間駐車を防止でき駐車場の効率的な運用が可
能となる。更に、店舗側装置と駐車場側装置とを
時間同期のオフライン構成としたので、両装置間
の配線工事等が不要となるため、店舗と駐車場と
が離れている場合に好適であり、コストも安くで
きる。
また、第2の考案によれば、暗証番号設定表示
装置をキヤツシユレジスタと接続して駐車料金を
商品代金に加算してレジカウンタ等で一括して精
算する構成としたので、利用客にお金の支払い
別々の場所で2度させることがなく、利用客にと
つて便利となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の構成を説明するブロツク図、
第2図は第1の考案の一実施例の概略全体構成
図、第3図は同上実施例の各装置の回路構成を示
すブロツク図、第4図は暗証番号の有効時間設定
方法を示す図、第5図及び第6図は入・出車時の
動作を説明するフローチヤート、第7図は暗証番
号等の各項目の設定動作のフローチヤート、第8
図は出場操作盤の暗証番号照合動作のフローチヤ
ート、第9図は第2の考案の一実施例の概略全体
構成図、第10図は同上実施例の暗証番号設定表
示装置の回路構成を示すブロツク図、第11図は
入車時の動作を説明するフローチヤート、第12
図は料金精算処理動作を説明するフローチヤート
である。 2,40……暗証番号設定表示装置、3……出
場操作盤、4……車体検知器、5……カーゲー
ト、11,14,41……フアンクシヨンキー、
12,42……テンキー、13,43……表示
器、15……暗証番号キー、20,26,51…
…CPU、21,27,52……ROM、22,2
8,53……RAM、24,29,55……タイ
マー回路、46……キヤツシユレジスタ、A……
車、P……駐車場。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 車の入・出車に際して開閉制御されるカーゲ
    ートを有し、所定者のみに利用を許可する構成
    の駐車場管理装置において、前記駐車場から出
    車するとき前記カーゲートを開けるため、前記
    所定者が予め知らされている暗証番号を入力す
    る出場操作盤と、前記所定車に知らせるための
    暗証番号を設定する暗証番号設定表示装置とを
    有し、前記暗証番号設定表示装置は、任意通り
    の番号を格納した記憶部から一の番号を読み出
    して暗証番号を設定する設定手段と、設定され
    た暗証番号を予め設定された有効時間経過後に
    次の暗証番号に切り替える切替手段と、前記設
    定された暗証番号を表示する表示手段と、前記
    設定手段の動作開始及び前記暗証番号の有効時
    間を知らせるタイマー手段とを備え、前記出場
    操作盤は、任意通りの番号を格納した記憶部か
    ら前記暗証番号設定表示装置側の設定手段と同
    一の順序で一の番号を読み出して暗証番号を設
    定する設定手段と、設定された暗証番号を予め
    設定された有効時間経過後に次の暗証番号に切
    り替える切替手段と、前記設定手段で設定され
    た暗証番号と前記所定者が入力した暗証番号と
    を照合比較する照合手段と、前記入力された暗
    証番号が照合一致したときカーゲートを開ける
    信号を出力するカーゲート制御手段と、前記設
    定手段の動作開始及び設定手段で設定される暗
    証番号の有効時間を知らせるタイマー手段とを
    備え、暗証番号設定表示装置側と出場操作盤側
    の動作開始時刻をそれぞれのタイマー手段によ
    り同期させる構成としたことを特徴とする駐車
    場管理装置。 (2) 車の入・出車に際して開閉制御されるカーゲ
    ートを有し、所定者のみに利用を許可する構成
    の駐車場管理装置において、前記カーゲートの
    近傍に設置して入車する所定者に入車時刻を記
    入した券を発行する発券機と、前記駐車場から
    出車するとき前記カーゲートを開けるため、前
    記所定者が予め知らされている暗証番号を入力
    する出場操作盤と、商品代金精算場所に設置さ
    れ前記所定者に知らせるための暗証番号を設定
    する暗証番号設定表示装置とを有し、前記暗証
    番号設定表示装置は、任意通りの番号を格納し
    た記憶部から一の番号を読み出して暗証番号を
    設定する設定手段と、設定された暗証番号を予
    め設定された有効時間経過後に次の暗証番号に
    切り替える切替手段と、前記設定された暗証番
    号を表示する表示手段と、前記設定手段の動作
    開始及び前記暗証番号の有効時間を知らせるタ
    イマー手段と、所定者の提出する券に書込まれ
    た入車時刻を入力する入力手段と、入力された
    入車時刻と現在時刻とに基づいて算出される駐
    車時間に応じて駐車料金を算出する駐車料金算
    出手段と、算出された駐車料金データを隣接す
    る商品代金精算用キヤツシユレジスタに伝送す
    る伝送手段とを備え、前記出場操作盤は、任意
    通りの番号を格納した記憶部から前記暗証番号
    設定表示装置側の設定手段と同一の順序で一の
    番号を読み出して暗証番号を設定する設定手段
    と、設定された暗証番号を予め設定された有効
    時間経過後に次の暗証番号に切り替える切替手
    段と、前記設定手段で設定された暗証番号と前
    記所定者が入力した暗証番号とを照合比較する
    照合手段と、前記入力された暗証番号が照合一
    致したときカーゲートを開ける信号を出力する
    カーゲート制御手段と、前記設定手段の動作開
    始及び設定手段で設定される暗証番号の有効時
    間を知らせるタイマー手段とを備え、暗証番号
    設定表示装置側と出場操作盤側の動作開始時刻
    をそれぞれのタイマー手段により同期させる構
    成としたことを特徴とする駐車場管理装置。 (3) 請求項1又は2記載の駐車場管理装置におい
    て、各設定手段により設定される暗証番号の有
    効時間を所定時間重複させ、該重複期間では現
    在と次回の2つの暗証番号を有効とする構成と
    したことを特徴とする駐車場管理装置。
JP1988137755U 1988-10-24 1988-10-24 Expired JPH0454558Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988137755U JPH0454558Y2 (ja) 1988-10-24 1988-10-24

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988137755U JPH0454558Y2 (ja) 1988-10-24 1988-10-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0258899U JPH0258899U (ja) 1990-04-27
JPH0454558Y2 true JPH0454558Y2 (ja) 1992-12-21

Family

ID=31399464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988137755U Expired JPH0454558Y2 (ja) 1988-10-24 1988-10-24

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0454558Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0258899U (ja) 1990-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7213755B2 (en) System for rapidly dispensing and adding value to fare cards
US5339000A (en) System for monitoring parked vehicles
US4833307A (en) Self service dispensing assembly for lottery tickets
US6505774B1 (en) Automated fee collection and parking ticket dispensing machine
US3705384A (en) Business transaction apparatus
US4876540A (en) System for controlling metered parking
US3931497A (en) Automated fuel dispenser
US6595416B1 (en) System for rapidly dispensing and adding value to fare cards
US20030128136A1 (en) Electronic parking meter having audio-video communications with a central station
EP0193320A2 (en) Electronic time metering device
WO2007134606A1 (en) System for monitoring and administration of a parking facility
JP2009009438A (ja) 駐輪場管理システム
JPH0454558Y2 (ja)
JP3751892B2 (ja) 駐車予約精算機及びこの予約精算機を備えた駐車システム
JP2961429B2 (ja) 駐車場管理装置
JPH0454559Y2 (ja)
JPH0731360Y2 (ja) 駐車場管理装置
GB2071380A (en) Automatic Parking System
JP2545691B2 (ja) パーキングシステム
JP4064166B2 (ja) 駐車場管理システム
EP1222640A2 (en) System for rapidly dispensing and adding value to fare cards
JPH02121079A (ja) 店舗用駐車場管理装置
JP2599392Y2 (ja) 券売機
JPH07192149A (ja) 自動券売機
KR100265909B1 (ko) 무접촉 지불카드를 받아들이는 주차 미터기