JP2942943B2 - 弁操作装置 - Google Patents

弁操作装置

Info

Publication number
JP2942943B2
JP2942943B2 JP7019898A JP1989895A JP2942943B2 JP 2942943 B2 JP2942943 B2 JP 2942943B2 JP 7019898 A JP7019898 A JP 7019898A JP 1989895 A JP1989895 A JP 1989895A JP 2942943 B2 JP2942943 B2 JP 2942943B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
operating device
mover
valve operating
coil
magnetic flux
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7019898A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07208629A (ja
Inventor
アンドレアス・フェルスター
アルフレッド・ヴィルド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MANNESUMAN ZATSUKUSU AG
Original Assignee
MANNESUMAN ZATSUKUSU AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MANNESUMAN ZATSUKUSU AG filed Critical MANNESUMAN ZATSUKUSU AG
Publication of JPH07208629A publication Critical patent/JPH07208629A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2942943B2 publication Critical patent/JP2942943B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/44Means on or in the damper for manual or non-automatic adjustment; such means combined with temperature correction
    • F16F9/46Means on or in the damper for manual or non-automatic adjustment; such means combined with temperature correction allowing control from a distance, i.e. location of means for control input being remote from site of valves, e.g. on damper external wall
    • F16F9/466Throttling control, i.e. regulation of flow passage geometry

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)
  • Electromagnets (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、特許請求の範囲の請求
項1の上位概念に記載された振動ダンパのための弁操作
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】相応する弁操作装置は、とりわけ、振動
ダンパの調節可能な減衰弁のために使用するのが一般的
に周知であり、この場合、調節可能な減衰弁がピストン
ロッドに配置されているか、締切弁として振動ダンパの
外側に配置されているかどうかは無関係である。変わら
ない問題は、必要な構成スペースの減少である。ピスト
ンロッド側の調節可能な減衰弁においては、弁操作装置
によって最大の行程距離はほとんど減少されない。外側
に位置する減衰弁は、車輪覆い内で常にスペース問題と
戦う。さらに、コスト問題を解決するために部分品の簡
単化及び/又は部材節減が達成されなければならない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、構成
スペース及びコストに関する前記の困難を解決すること
である。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、上記課
題は、可動子のガイドを一次磁束の外側に位置させ、可
動子が磁束を1つの主磁束と少なくとも1つの副磁束に
分ける横断面減少部を有することを特徴とする振動ダン
パのための弁操作装置によって解決される。
【0005】
【作用】本発明の有利な構成によって、いずれにせよ乏
しい構成スペースを良好に利用することができる。別個
のヨーク体はいらず、従って、減少された数の部材が組
立てにも、製造価格にもプラスに作用する。さらに、本
発明の構成では、可動子のガイドが一次磁束の外側に位
置しているようになっている。これによって、可動子
と、半径方向で隣接する部材との間の間隔が、磁束のヨ
ーク体系列内で、正に接着効果が排除され、しかし十分
な磁束を保証しているように小さく選ばれることができ
る。そのために実現される間隔は、操作可能な絶縁体が
明らかに多くの半径方向の構成スペースを必要とする程
に小さくなる。本発明の有利な構成では、可動子のガイ
ドのうち少なくとも一部分が、僅かな磁気的な伝導率を
有する材料から成っている。さらに、可動子が横断面減
少部を有していることができ、この横断面減少部が、磁
束を1つの主磁束と少なくとも1つの副磁束とに分けて
おり、この場合、ガイドは副磁束内に位置しているの
で、ガイドに接着作用は及ばない。
【0006】構成スペースを減少するためのさらに有利
な構成として、可動子がコイル体に対して同軸的に配置
されている。磁束が正確に案内されているために、コイ
ル体が、段状の構造を有している。付加的に、可動子
が、コイルコアとの軸方向の重なりを有しており、その
結果、半径方向で磁束の簡単な移行が行われる。磁束の
偏向のための別の構成として、コイルコアが、可動子に
向かう方向で切欠き部を有している。この場合、切欠き
部は可動子の操作距離の長さより明らかに深い。有利な
構成によれば、コイル体が、主磁束内に存在する可動子
部分の長さと可動子運動距離(S)とから成る最小長さ
を有している。これによって、コイル体は可動子とケー
シングとの間の絶縁体として作用し、かつ磁束の整合に
役立つ。
【0007】必要な磁力を減少するために、可動子は少
なくとも部分的に圧力補償されており、このため、可動
子部分は、圧力補償室のための流れ接続部を有してお
り、さらに、圧力補償室と、コイル体のためのケーブル
接続部との間の任意の個所にシール挿入体が配置されて
いる。シール挿入体は、ケーブル接続部の範囲にオイル
が侵入することができないようにする。これによって、
給電ケーブルの組立て及び弁操作装置の液圧部分に対す
る給電ケーブルのシール部において製造費用を著しく減
少することができる。
【0008】さらに有利には、コイルコアがほぼT字状
の横断面を有している。これによって、コイルコアは、
弁操作装置に対してカバーを形成する。さらに有利な構
成によれば、振動ダンパの中空のピストンロッドが、ヨ
ーク体を成すケーシング区分を有している。
【0009】
【実施例】以下に図示の実施例に基づき本発明を詳しく
説明する。図1は弁操作装置を示しており、この弁操作
装置のケーシング1内にはコイル体3が配置されてお
り、このコイル体3は軸方向に運動可能な可動子5と一
緒にアクチュエーターを形成している。この場合、可動
子5はコイル体3に対して同軸的に配置されている。さ
らに、弁操作装置はコイルコア7を有している。コイル
コア7はほぼT字状の横断面を有しており、従って、コ
イルコア7はケーシングに対してカバー9を成してい
る。反対側の端部には閉鎖体11が配置されており、こ
の閉鎖体11は可動子5のためのガイド13を有してい
る。可動子5は二部に構成されており、この場合、コイ
ルコア7と軸方向の重なり5cを有する可動子部分5b
は、磁化できる材料から成っており、可動子5のガイド
部分5aは、プラスチック、真鍮又はオーステナイチッ
クスチールのような磁化できない材料から成っている。
【0010】図面には、可動子5の軸方向運動を生ぜし
める磁束が示されている。要するに、管状のケーシング
区分15は、カバー9、コイルコア7、可動子部分5b
及び閉鎖体11と一緒に直列配置のヨーク体を形成す
る。直列配置の内側に唯1つ示された間隙は、操作距離
sを示す。
【0011】弁操作装置は、磁束を最適化する一列の構
造を有している。コイル体3は段状に構成されており、
この場合、可動子部分5bはコイル体3の大きな直径の
内側に配置されている。コイル体3の段状部分は、片側
でカバー9を可動子部分5bの上方の端面5dに対し絶
縁されており、かつコイルの大きな容量によって大きな
誘導を可能にする。コイル体3の段状部分は、適合され
た巻き付け法によって行うことができ、しかも互いに内
外に配置されている2本の巻線を使用することによって
実現される。さらに、コイルコア7は切欠き部7bを有
しており、この場合、コイルコア7の端面7cは、可動
子5の圧力補償室5eの底面への接触抵抗を形成するた
めに極めて小さく構成されており、しかし同時に、半径
方向におけるできるだけ小さな接触抵抗のために大きな
重なり5cを有している。
【0012】摩擦に基づくほとんど抑えられないヒステ
リシスを惹起する接着効果を排除するために、可動子部
分5bとコイルコア7との間に小さなエアギャップ5f
が設けられている。可動子5のガイドは、閉鎖体11と
可動子のガイド部分5aとの間で行われる。
【0013】図2は、2つの変形例を右側と左側とに分
けて示している。両方の弁操作装置において、ケーシン
グ1はヨーク体の構成要素であり、かつコイル体3は、
可動子5と一列に配置されている。図面左半部において
も可動子は二部に分けて構成されている。閉鎖体11a
又は可動子部分5aは、前記の接着効果を排除しようと
するので、非磁性体材料から構成されなければならな
い。磁束は半径方向で管状のケーシング区分から可動子
部分5bへ移り、かつコイルコア7内へ続いている。
【0014】可動子5の内部には、圧力補償室5eへの
流れ接続部16が形成されている。液圧媒体がコイル体
3の背面に達するために、圧力補償室5eとコイル体3
への電流供給のためのケーブル接続部17との間の任意
の個所にシール挿入体19が設けられている。これによ
って、液圧媒体が弁操作装置から流出しないことを保証
することができる。
【0015】図面右半部においては、可動子5が一体に
構成されている。ここでも接着効果を排除するために、
可動子5は、磁束のための接触抵抗を成す横断面減少部
5gを有しており、従って、一次磁束が半径方向でケー
シングを越えて可動子5に達する。閉鎖体11bがやは
り磁化できる材料から成る場合のために、二次磁束が生
じるが、この二次磁束は横断面減少部5gに基づいて些
細である。さらに判るように、閉鎖体は、ねじ結合され
る、溶接される、又は巻き込まれることができる。図示
の弁操作装置は、特に、振動ダンパの調節可能な弁のた
めに適している。この場合、要求される構成スペース
は、中空のピストンロッドの内部にさえ収容されるよう
に低く製造されており、この場合、ピストンロッドの直
径を拡大する必要はない。
【0016】
【効果】上記したとおり、本発明により、構成スペース
を良好に利用することができる。また別個のヨーク体を
用いていないので、減少された数の部材によって組立性
の向上と、製造価格の低減化を得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による同軸的に配置された可
動子を有する弁操作装置の縦断面図である。
【図2】本発明の変形例による可動子とコイル体とが列
状に配置された弁操作装置の縦断面図である。
【符号の説明】
1 ケーシング 3 コイル体 5 可動子 5a ガイド部分 5b 可動子部分 5c 重なり 5d 端面 5e 圧力補償室 5f エアギャップ 5g 横断面減少部 7 コイルコア 7b 切欠き部 7c 端面 9 カバー 11,11a,11b 閉鎖体 13 ガイド 15 ケーシング接続部 16 流れ接続部 17 ケーブル接続部 19 シール挿入体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−173487(JP,A) 特開 平2−76206(JP,A) 特開 平4−282804(JP,A) 特開 昭56−81232(JP,A) 実用新案登録2522630(JP,Y2) 特公 平3−46710(JP,B2) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) F16K 31/06

Claims (11)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ケーシングを有しており、このケーシン
    グ内で可動子が制御可能なコイル体を介して操作運動を
    実施されるようになっており、さらに、コイル体がコイ
    ルコアを有している形式の振動ダンパのための弁操作装
    置において、可動子(5)のガイド(13)が一次磁束
    の外側に位置し、可動子(5)は磁束を1つの主磁束と
    少なくとも1つの副磁束に分ける横断面減少部(5g)
    を有していることを特徴とする弁操作装置。
  2. 【請求項2】 コイル体(3)が段状の構造を有してい
    て、可動子部分が径の大きい方のコイルの内側に配置さ
    れていることを特徴とする請求項1記載の弁操作装置。
  3. 【請求項3】 可動子(5)がコイルコア(7)と軸方
    向の重なり(5c)を有していることを特徴とする請求
    項2記載の弁操作装置。
  4. 【請求項4】 コイルコア(7)が可動子(5)の方向
    に切欠き部(7b)を有していることを特徴とする請求
    項3に記載の弁操作装置。
  5. 【請求項5】 コイル体(3)が、主磁束内に存在する
    可動子部分の長さと可動子運動距離(S)とからなる最
    小長さを有していることを特徴とする請求項2記載の弁
    操作装置。
  6. 【請求項6】 コイル体(3)が、段状の構造を有して
    いることを特徴とする請求項5記載の弁操作装置。
  7. 【請求項7】 可動子(5)が、コイルコア(7)との
    軸方向の重なり(5c)を有していることを特徴とする
    請求項5記載の弁操作装置。
  8. 【請求項8】 コイルコア(7)が、可動子(5)に向
    かう方向で切欠き部(7b)を有していることを特徴と
    する請求項5記載の弁操作装置。
  9. 【請求項9】 コイル体(3)が、主磁束内に存在する
    可動子部分の長さと可動子運動距離(s)とから成る最
    小長さを有していることを特徴とする請求項5記載の弁
    操作装置。
  10. 【請求項10】 可動子部分(5a)が、圧力補償室
    (5e)のための流れ接続部(16)を有しており、さ
    らに、圧力補償室(5e)と、コイル体のためのケーブ
    ル接続部(17)との間の任意の個所にシール挿入体
    (19)が配置されていることを特徴とする請求項1記
    載の弁操作装置。
  11. 【請求項11】 コイルコア(7)がほぼT字状の横断
    面を有していることを特徴とする請求項1から10まで
    のいずれか1記載の弁操作装置。
JP7019898A 1994-01-15 1995-01-13 弁操作装置 Expired - Fee Related JP2942943B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE44-01-065-6 1994-01-15
DE4401065 1994-01-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07208629A JPH07208629A (ja) 1995-08-11
JP2942943B2 true JP2942943B2 (ja) 1999-08-30

Family

ID=6507998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7019898A Expired - Fee Related JP2942943B2 (ja) 1994-01-15 1995-01-13 弁操作装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5551540A (ja)
JP (1) JP2942943B2 (ja)
DE (1) DE19500904C2 (ja)
ES (1) ES2106667B1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5937975A (en) * 1996-06-21 1999-08-17 Fichtel & Sachs Ag Vibration damper for a motor vehicle and a vibration damper having a damping valve with adjustable damping force for a motor vehicle
DE19849221B4 (de) * 1998-10-26 2005-11-10 Zf Sachs Ag Schwingungsdämpfer mit veränderbarer Dämpfkraft
US6343677B2 (en) * 1999-02-01 2002-02-05 Gabriel Ride Control Products, Inc. Shock absorber
DE19959197B4 (de) * 1999-12-08 2006-04-20 Zf Sachs Ag Selbstpumpendes hydropneumatisches Federbein mit innerer Niveauregelung
JP2001311448A (ja) 2000-04-28 2001-11-09 Tokico Ltd 減衰力調整式油圧緩衝器
US6688618B2 (en) * 2001-08-17 2004-02-10 Ford Global Technologies, Llc Road noise reduction apparatus and method using selective placement of vibration dampers
US6565073B1 (en) 2002-04-17 2003-05-20 Meritor Light Vehicle Technology, Llc Electromagnetic suspension system
US6655511B1 (en) 2002-10-08 2003-12-02 Delphi Technologies, Inc. Magnetorheological piston having a core
DE102007003707B4 (de) * 2007-01-25 2017-05-04 Stabilus Gmbh Kolbenzylindereinheit
US8055408B2 (en) * 2008-03-12 2011-11-08 GM Global Technology Operations LLC High bandwidth control of magnetic ride control system
FR2948742B1 (fr) * 2009-07-30 2013-06-28 Hutchinson Tendeur hydraulique pilotable
US8641053B2 (en) * 2012-02-27 2014-02-04 Bose Corporation Actuator assembly
JP5813706B2 (ja) * 2013-08-08 2015-11-17 株式会社鷺宮製作所 加振装置、および、それを備えるシミュレーター用加振システム
DE102016220722B4 (de) 2016-10-21 2023-05-25 Volkswagen Aktiengesellschaft Ventil-Kolben-Anordnung für einen Schwingungsdämpfer
CN109029835B (zh) * 2018-06-07 2021-06-08 中广核研究院有限公司 流体静压测量装置
US12077029B2 (en) * 2021-10-01 2024-09-03 Beijingwest Industries Co., Ltd. Solenoid assembly
DE102022208732A1 (de) 2021-10-07 2023-04-13 Zf Friedrichshafen Ag Schaltbares Ventil für einen Schwingungsdämpfer

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2522630Y2 (ja) 1988-07-29 1997-01-16 三菱電機株式会社 電磁弁

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2111123A1 (de) * 1971-03-09 1972-09-21 Otello Baldi Lagerung des Magnetankers elektromagnetischer Antriebe,insbesondere Elektrobetaetigungsmagneten aller Art
DE2911768C2 (de) * 1979-03-26 1983-01-20 F & O Electronic Systems GmbH & Co, 6901 Neckarsteinach Regelbarer Stoßdämpfer, insbesondere für Kraftfahrzeuge
JPS5681232A (en) * 1979-12-04 1981-07-03 Aisan Ind Co Ltd Valve driving mechanism and its control for injector
JPS6127137Y2 (ja) * 1981-01-08 1986-08-13
GB8411319D0 (en) * 1984-05-03 1984-06-06 Armstrong Patents Co Ltd Shock absorbers
DE3518327A1 (de) * 1985-05-22 1986-11-27 Boge Gmbh, 5208 Eitorf Hydraulischer, verstellbarer schwingungsdaempfer
US4875658A (en) * 1986-10-08 1989-10-24 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Electromagnetic valve
US4854429A (en) * 1987-12-18 1989-08-08 Casey Gary L Variable rate shock absorber and system therefor
JPH0276206A (ja) * 1988-09-12 1990-03-15 Mic Kogyo Kk プランジャー型電磁石鉄心
JPH02173487A (ja) * 1988-12-23 1990-07-04 Aisan Ind Co Ltd 流体制御電磁弁
US4943083A (en) * 1989-03-13 1990-07-24 Monroe Auto Equipment Company Signal conditioning circuit assembly
JP2964148B2 (ja) * 1989-04-20 1999-10-18 トキコ株式会社 減衰力調整式油圧緩衝器
JPH0346710A (ja) * 1989-07-14 1991-02-28 Sumitomo Electric Ind Ltd 超電導線の製造方法
JPH03217311A (ja) * 1990-01-23 1991-09-25 Mazda Motor Corp 車両のサスペンション装置
DE4003229A1 (de) * 1990-02-03 1991-08-08 Bosch Gmbh Robert Elektromagnetisch betaetigbares ventil
JPH04282804A (ja) * 1991-03-11 1992-10-07 Toto Ltd ラッチングソレノイド
DE4118030A1 (de) * 1991-06-01 1992-12-03 Bosch Gmbh Robert Vorgesteuerter stossdaempfer
DE4125316C1 (ja) * 1991-07-31 1992-10-01 Boge Ag, 5208 Eitorf, De
JPH0560163A (ja) * 1991-08-27 1993-03-09 Toyota Motor Corp 減衰力可変式シヨツクアブソーバ
JPH0642572A (ja) * 1992-07-20 1994-02-15 Tokico Ltd 減衰力調整式油圧緩衝器

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2522630Y2 (ja) 1988-07-29 1997-01-16 三菱電機株式会社 電磁弁

Also Published As

Publication number Publication date
DE19500904C2 (de) 1998-07-02
JPH07208629A (ja) 1995-08-11
US5551540A (en) 1996-09-03
ES2106667A1 (es) 1997-11-01
ES2106667B1 (es) 1998-05-16
DE19500904A1 (de) 1995-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2942943B2 (ja) 弁操作装置
JP3304976B2 (ja) 空力分配器のための3極電磁作動器
US6799746B2 (en) Electromagnet, in particular a proportional magnet for operating a hydraulic valve
CN102630284B (zh) 双稳定螺线管减振器组件
US5460201A (en) Electromechanical servovalve
JP2009530560A (ja) 電磁弁
US10371278B2 (en) Systems and methods for an electromagnetic actuator having a unitary pole piece
US5860631A (en) Pilot valve for suspension control systems
JPH0345267B2 (ja)
JP2020088143A (ja) ソレノイド
JP2020125782A (ja) 電磁緩衝器
KR20040036561A (ko) 솔레노이드 변환 슬리브 밸브
CN111350862B (zh) 电磁操纵装置
US6042082A (en) Electromagnetically actuated valve
JP2005524809A (ja) 磁気作動運動制御装置
JP4728862B2 (ja) 磁気粘性流体ダンパ
WO2022091632A1 (ja) ソレノイド、ソレノイドバルブ、緩衝器およびソレノイドの製造方法
JP2003120431A (ja) 動作が緩衝されるリニア電気egrバルブ
WO2023157503A1 (ja) ソレノイド、減衰力調整機構および減衰力調整式緩衝器
JP7348086B2 (ja) 回転電機、及び車載電動機システム
WO2021215308A1 (ja) バルブ駆動装置及びこれを用いた緩衝器
JP3893957B2 (ja) 変速操作装置
WO2023238543A1 (ja) ソレノイド、減衰力調整機構および減衰力調整式緩衝器
JP7446462B2 (ja) ソレノイド、減衰力調整機構および減衰力調整式緩衝器
JP2024003373A (ja) ソレノイド、減衰力調整機構および減衰力調整式緩衝器

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080625

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090625

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100625

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110625

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110625

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120625

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees