JP2939063B2 - 文書処理装置 - Google Patents

文書処理装置

Info

Publication number
JP2939063B2
JP2939063B2 JP4231655A JP23165592A JP2939063B2 JP 2939063 B2 JP2939063 B2 JP 2939063B2 JP 4231655 A JP4231655 A JP 4231655A JP 23165592 A JP23165592 A JP 23165592A JP 2939063 B2 JP2939063 B2 JP 2939063B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
characters
instructing
symbols
cursor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4231655A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0683828A (ja
Inventor
松孝 伊東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Consejo Superior de Investigaciones Cientificas CSIC
Original Assignee
Consejo Superior de Investigaciones Cientificas CSIC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Consejo Superior de Investigaciones Cientificas CSIC filed Critical Consejo Superior de Investigaciones Cientificas CSIC
Priority to JP4231655A priority Critical patent/JP2939063B2/ja
Publication of JPH0683828A publication Critical patent/JPH0683828A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2939063B2 publication Critical patent/JP2939063B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Machine Translation (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【産業上の利用分野】この発明は、日本語ワードプロセ
ッサや日本語による文書作成が可能なコンピュータなど
の文書処理装置に関し、特に、ある漢字1文字を別の異
体字に変更することが可能な、いわゆる異体字変換機能
を有する文書処理装置に関する。
【従来の技術】従来、この種の文書処理装置において、
異体字変換の機能を用いて漢字を変更する場合には、例
えば、異体字キーのような特定のキーを押すことによっ
て、ある漢字1文字を別の異体字に変更することができ
る。例を挙げれば、“桧"と“檜"、“沢"と“澤"などで
ある。
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
文書処理装置においては、アルファベットや数字、ある
いは記号が適切でないときには、異体字を持つ一部の漢
字の場合を除いては、そのアルファベットや数字、ある
いは記号を消去し、次いで好みのものを再度入力しなけ
ればならず、操作が煩雑であった。更に「ひまわり」を
「ヒマワリ」に変えるとき、従来技術による手順は、 カーソルを「ひ」の位置に移動し、「ひ」を「ヒ」に変
更し、 カーソルを「ま」の位置に移動し、「ま」を「マ」に変
更し、 カーソルを「わ」の位置に移動し、「わ」を「ワ」に変
更し、 カーソルを「り」の位置に移動し、「り」を「リ」に変
更し、 もって終わる。ここに、文字を変更する毎に、カーソル
を次の文字に移動させる操作が必要であり、操作性を悪
くしている。この発明はこのような事情を考慮してなさ
れたもので、文書を作成中に、数字や記号を含む各種文
字の1つの種類を別のものに変更することが可能な文書
処置装置を提供するものである。本発明では、特に、カ
ーソルによって指示された文字を、変更キーを押して変
更するとき、変更できる文字の種類が1種類しかないな
ら、それに変更すると共にカーソルを自動的に次の文字
に移動させ、変更できる文字の種類が2種類以上なら、
従来通り、カーソルを移動させないようにする。そうす
れば ひまわり → ヒマワリ COMMUNICATION → Communication などの変更が容易となるものである。
【課題を解決するための手段】図1はこの発明の構成を
示すブロック図であり、図に示すように、この発明は、
数字や記号を含む各種文字をグループ分けして所定順序
で記憶した文字記憶手段101と、各種文字を入力す
入力手段102と、前記入力手段102から入力され
各種文字を含む文字列を記憶する入力情報記憶手段10
3と、前記入力情報記憶手段103に記憶された文字列
のうち任意の文字をカーソルで指示する 文字指示手段1
06と、該文字の変換を指示する変換指示手段107
と、前記変換指示手段107の操作に基づいて、前記文
字指示手段106で指示された文字と同一グループに属
する文字を前記文字記憶手段101から所定の順序で読
出す読出し手段104と、前記読出し手段104から読
み出された同一グループ内の文字数を判断する判断手段
108と、前記指示手段106によって指示された文字
を、前記読出し手段104によって読出された文字に
定順序で順次変更すると共に、前記判断手段108が同
一グループに属する文字が1文字であることを判断した
場合には文字変更後にカーソルを次文字に移動させる変
更手段105と、を備えてなる文書処理装置。即ち、文
字種を変更するとき、 グループ内の文字種の数が
2、即ち変更できる文字の種類が1種類だけならば、文
字種を変更した後、カーソルを次文字に移動させる。
グループ内の文字種の数が3以上、即ち変更できる文
字の種類が2種類以上ならば、文字種を変更した後、カ
ーソルを移動させない。なお、この発明における数字や
記号を含む各種文字を記憶している文字記憶手段101
としては、ROMのような内部メモリや、フロッピーデ
ィスク装置のような外部記憶装置が用いられる。入力手
段102、文字指示手段106、変換指示手段107と
しては、キーボード装置やタブレット装置、あるいはポ
インティングデバイス、タッチパネル等の入力装置が用
いられる。読出し手段104、変更手段105、判断手
段108としては、CPU,ROM,RAM,I/Oポ
ートからなるマイクロコンピュータを用いるのが便利で
あり、入力情報記憶手段103としては、通常、その中
のRAMが用いられる。
【作用】この発明によれば、入力手段102から、数字
や記号を含む各種文字が入力されると、入力された数字
や記号を含む各種文字は入力情報記憶手段103に記憶
される。その後、文字指示手段106により、入力情報
記憶手段103に記憶された文字列のうち任意の文字を
カーソルで指示し、さらに変換指示手段107により、
該文字の変換が指示されると、前記変換指示手段107
の操作に基づいて 、読出し手段104により、指示され
た1つの文字と同じグループに属する数字や記号を含む
各種文字が前記文字記憶手段101から所定の順序で読
出され、その読み出された同一グループ内の文字数は判
断手段108によって判断され、変更手段105によ
、前記指示手段106によって指示された文字が、前
記読出し手段104によって読出された文字に所定順序
で順次変更される共に、前記判断手段108が同一グル
ープに属する文字が1文字であることを判断した場合に
は文字変更後にカーソルを次文字に移動させる。従って
文字種を変更するとき、 グループ内の文字種の数が
2、即ち変更できる文字の種類が1種類だけならば、文
字種を変更した後、カーソルを次文字に移動させる。
グループ内の文字種の数が3以上、即ち変更できる文
字の種類が2種類以上ならば、文字種を変更した後、カ
ーソルを移動させない(従来技術通り)。
【実施例】以下、図面に示す実施例に基づいてこの発明
を詳述する。なお、この発明はこれによって限界される
ものではない。また、対象とする文字も数字、記号、英
字、平仮名、カタカナ、漢字等を含む各種文字とする。
図2はこの発明を日本語ワードプロセッサに適用した一
実施例の構成を示すブロック図である。この図におい
て、1は仮名文字キーや数字キー、仮名漢字変換キー
該当する文字を同じ種類の別の文字に変換するためのコ
ード変換キー、ファンクションキー等を備えたキーボー
ドであり、このキーボード1から、各種文字が入力され
と共に、その各種文字の内の1つが指示される。2は
CPU等で構成された制御部、3は日本語ワードプロセ
ッサ本来の文書作成/編集のためのプログラムと本発明
の数字や記号を含む各種文字を変換のためのプログラム
が格納されたROMである。制御部2は、ROM3に書
き込まれているこれらのプログラムにより、後述する各
種のデータ処理を行う。4はROMからなる仮名漢字変
換用の辞書である。5はRAMからなる入力メモリであ
り、キーボード1から入力された、数字や記号を含む各
種文字からなる仮名文字列を記憶し、その仮名文字列か
ら変換された漢字仮名じり文、つまり日本語ワードプ
ロセッサ本来の文書作成/編集により生成された文書デ
ータを記憶する。また、キーボード1から指示された数
字や記号を含む各種文字の内の1つを記憶する。6は各
種の文字データを表示するLCD(液晶ディスプレイ装
置)である。このLCD6としては勿論CRTディスプ
レイ装置やELディスプレイ装置等の他の表示装置を用
いてもよい。7はROMからなる数字や記号を含む各種
文字メモリであり、各々グループ分けして記憶し、各グ
ループ内の数字や記号を含む各種文字を所定の順序に配
置している。制御部2は、入力メモリ5に記憶された数
字や記号を含む各種文字の内の1つがキーボード1によ
って指示されて、コード変換キーが押されたときには、
その指示された1つの文字と同じグループに属する数字
や記号を含む各種文字を数字や記号を含む各種文字が記
憶されている数字や記号を含む各種文字メリ7から所
定の順序で読出し、キーボード1によって指示された文
字を、その読出した文字に所定の順序で順次変更する。
例えば、文字の場合であれば、“A"と"a"の間で変更
を行う。また、市ケ谷の“ケ"であれば、“ケ"と“ヶ"
の間で変更を行う。数字の場合であれば、“0"と“O
(漢数字)"と“零"の間で変更を行う。記号の場合、括
弧であれば、‘,“,(,「,┌ などの変更を行い、
丸であれば、○,●などの変更を行う。図3及び図4
数字や記号を含む各種文字メモリの記憶内容の一例を示
す説明図である。数字や記号を含む各種文字メモリ7に
は、これらの図に示すように、図3の(a)、(b)、
図4の(a)、(b)という順序で数字や記号を含む各
種文字が記憶されており、同じ種類の記号どうし、同じ
種類の数字どうし、同じ種類のアルファベットどうし、
同じ種類の仮名文字どうしが、それぞれグループ分けさ
れて記憶されている。図5は数字や記号を含む各種文字
モリ7の文字の配置方向を示す説明図であり、図に示
すように、図3及び図4で示した数字や記号を含む各種
文字メモリ7内の数字や記号を含む各種文字は、下方向
と右方向にJISコード順に位置されており、同じグル
ープの数字や記号を含む各種文字については、右方向に
順次巡回して読出されるようになっている。図4は数字
や記号を含む各種文字メモリのデータ構造を示す説明図
である。数 字や記号を含む各種文字メモリ7内には、図
6に示すように並んでいるデータが、通常1文字2バイ
トで登録されている。但し、同じグループの区切りを判
別するために、グループの先頭文字の15バイト目はO
Nになっている。また、同じグループで異体字のJIS
コード情報が前の文字と数値で+1しか違わないときは
前の文字(2バイト)の7のビット目をONとする。連
続して3文字以上ある場合は、これが2文字単位につけ
られている。このようにすれば、2バイトで2文字分、
表すことができる。次に、制御部(CPU2の処理動
作の内容を7に示すフローチャートに従い説明する。
数字や記号を含む各種文字からなる文字列が入力メモリ
5に記憶されている状態で、キーボード1のコード変換
キーが押されると(ステップ11)、現在のカーソル上
にある文字情報のJISコードを調べ(ステップ1
2)、それに基づいて数字や記号を含む各種文字メモリ
7を検索し、そのカーソル上にある文字情報と同じもの
、数字や記号を含む各種文字メモリ7に記憶されてい
るか否かを調べる(ステップ13)。ここで、同じもの
が記憶されている、つまり該当コードがあれば(ステッ
プ14)、数字や記号を含む各種文字メモリ7内から、
同じグループ内でカーソル上の文字情報の次に記憶され
ている文字情報を読出し(ステップ15)、カーソル上
の文字情報を読出した文字情報に変更する(ステップ1
6)。ここで、グループ内の文字種の数nをカウント
(ステップ17)し、n=2(ステップ18)であれ
ば、カーソルを後に移動させる(ステップ19)。
方、ステップ11において、コード変換キーが押されな
いときには、別の処理を行い、またステップ14におい
て、該当コードがない場合には、エラー処理を行う。こ
のようにして、文書を作成中に、コード変換キーを押す
ことにより、1つの文字、数字又は記号の種類を別の好
みのものに変更することができる。
【発明の効果】この発明によれば、文字種を変更すると
き、グループ内の文字種の数が2、即ち変更できる文字
の種類が1種類だけならば、文字種を変更した後、カー
ソルを次文字に移動させることができる。これによっ
て、従来のように文字を変更する毎に、カーソルを次の
文字に移動させる操作も必要としないため、操作性を向
上することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の構成を示すブロック図である
【図2】この発明を日本語ワードプロセッサに適用した
一実施例の構成を示すブロック図である
【図3】数字や記号を含む各種文字メモリの記憶内容の
一例を示す説明図である
【図4】数字や記号を含む各種文字メモリの記憶内容の
一例を示す説明図である
【図5】数字や記号を含む各種文字メモリの文字の配置
方向を示す説明図である
【図6】数字や記号を含む各種文字メモリのデータ構造
を示す説明図である
【図7】実施例の動作を示すフローチャートである
【符号の説明】 1 キーボード 2 制御部 3 プログラムメモリ 4 仮名漢字変換用辞書 5 入力メモリ 6 表示装置 7 数字や記号を含む各種文字メモリ

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 各種文字をグループ分けして所定順序で
    記憶した文字記憶手段と、各種文字を入力する入 力手段と、前記 入力手段から入力された各種文字を含む文字列を
    憶する入力情報記憶手段と、前記 入力情報記憶手段に記憶された文字列のうち任意の
    文字をカーソルで指示する文字指示手段と、 該文字の変換を指示する変換指示手段と、 前記変換指示手段の操作に基づいて、前記文字指示手段
    で指示された文字と同一グループに属する文字を前記文
    字記 憶手段から所定の順序で読出す読出し手段と、前記読出し手段から読み出された同一グループ内の文字
    数を判断する判断手段と、 前記指示手段によって指示された文字を、前記読 出し手
    段によって読出された文字に所定順序で順次変更すると
    共に、前記判断手段が同一グループに属する文字が1文
    字であることを判断した場合には文字変更後にカーソル
    を次文字に移動させる変更手段と、を備えてなることを
    特徴とする文書処理装置。
JP4231655A 1992-08-31 1992-08-31 文書処理装置 Expired - Fee Related JP2939063B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4231655A JP2939063B2 (ja) 1992-08-31 1992-08-31 文書処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4231655A JP2939063B2 (ja) 1992-08-31 1992-08-31 文書処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0683828A JPH0683828A (ja) 1994-03-25
JP2939063B2 true JP2939063B2 (ja) 1999-08-25

Family

ID=16926900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4231655A Expired - Fee Related JP2939063B2 (ja) 1992-08-31 1992-08-31 文書処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2939063B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0683828A (ja) 1994-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2939063B2 (ja) 文書処理装置
JP3328245B2 (ja) キーボードによる文字入力方式、文字入力方法、および記録媒体
US4931969A (en) Character entry device
US5600314A (en) Data input device and correlative encoding technique
JPH05108616A (ja) 文書処理装置
JPS6362018B2 (ja)
JP2846655B2 (ja) 文字訂正方法
JPH07191986A (ja) 文章入力装置
JP2833650B2 (ja) 文書処理装置
JP2786260B2 (ja) かな漢字変換装置
JPH0697455B2 (ja) 仮名漢字変換装置
JPH1158U (ja) 文書入力装置
JP2878461B2 (ja) 文書入力装置
JPH0719189B2 (ja) データ入力装置
JP2002297298A (ja) キーボードを用いた文書入力システムと該システムを備えた電子機器
JPS6341923A (ja) キ−ボ−ド入力における字種変更方法
JPH08263486A (ja) かな漢字変換装置及び方法
JPH03167660A (ja) 文字処理装置及びその方法
JPH0385670A (ja) 二段階表示方式文書処理装置
JPH0447451A (ja) 文字処理装置
JPS6115268A (ja) かな漢字変換装置
JPH0782415B2 (ja) 文字入力装置
JPH04133165A (ja) かな漢字変換装置
JPS61196359A (ja) 文字処理装置
JPS61267864A (ja) 文字列修正方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees