JP2922390B2 - 平面状の切断された印刷物を連続的に排出する装置 - Google Patents

平面状の切断された印刷物を連続的に排出する装置

Info

Publication number
JP2922390B2
JP2922390B2 JP5117312A JP11731293A JP2922390B2 JP 2922390 B2 JP2922390 B2 JP 2922390B2 JP 5117312 A JP5117312 A JP 5117312A JP 11731293 A JP11731293 A JP 11731293A JP 2922390 B2 JP2922390 B2 JP 2922390B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pile
auxiliary pile
auxiliary
printed matter
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5117312A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0672604A (ja
Inventor
クレンク ライナー
マック リヒャルト
ガンパーリンク ペーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Heidelberger Druckmaschinen AG
Original Assignee
Heidelberger Druckmaschinen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Heidelberger Druckmaschinen AG filed Critical Heidelberger Druckmaschinen AG
Publication of JPH0672604A publication Critical patent/JPH0672604A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2922390B2 publication Critical patent/JP2922390B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H31/00Pile receivers
    • B65H31/32Auxiliary devices for receiving articles during removal of a completed pile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/42Piling, depiling, handling piles
    • B65H2301/422Handling piles, sets or stacks of articles
    • B65H2301/4225Handling piles, sets or stacks of articles in or on special supports
    • B65H2301/42256Pallets; Skids; Platforms with feet, i.e. handled together with the stack
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/42Piling, depiling, handling piles
    • B65H2301/426Forming batches
    • B65H2301/4262Forming batches by inserting auxiliary support as defined in B65H31/32
    • B65H2301/42622Forming batches by inserting auxiliary support as defined in B65H31/32 and using auxiliary means for facilitating introduction of the auxiliary support
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2801/00Application field
    • B65H2801/03Image reproduction devices
    • B65H2801/21Industrial-size printers, e.g. rotary printing press

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Forming Counted Batches (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Discharge By Other Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、平面状の切断された印
刷物、特にウエブ材料から切断された印刷物を連続的に
排出する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ドイツ国特許出願 DE 40 21 676C1
は、枚葉紙排紙装置におけるパイル交換装置が開示して
いる。側方からパイルの領域に入り込む第1のスライド
が、吹出し空気の担持によりパイルの一つの隅部を持ち
上げ、そして完全にパイルの領域に入り込むと、平らな
形の第2のスライドが、第1のスライドの運動方向に対
して直角で枚葉紙の搬送方向と反対の方向に、パイルの
領域の中へと入り込む。パイルは搬送のために開いてい
なければならないので、折れ曲った形のアームに担持さ
れているその第2のスライドは、一つの柱の回りを旋回
し得る。この構造の欠点は、排紙装置がこの構造のため
に比較的に長くなるし、第2のスライドが、旋回して引
っ込んだ場合も作用位置にある場合も広いスペースを必
要とするということである。さらに、第2のスライドが
入り込むには大きい苦労が伴う。何故ならば、大きい摩
擦力のために最も下の枚葉紙が一緒に動かされることが
あり、そうなると紙の詰まりが生じることになるからで
ある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】当業者ならば入手でき
るオキシドライ(Oxy-Dry)社のパンフレットの中では、
他はさておき、一つの平版用排紙装置が図示されてい
て、それにおいては、1つの構造の詳細として、パイル
の前側からパイルの領域に向けて動きうる、複数のフォ
ークを有するレーキが設けられている。パイルの交換の
際のレーキの移動の正当な時点を求めることは、印刷工
に任されている。この構造では、パイルの一定の分割は
達成され得ないし、工程の自動化は全く困難である。
【0004】上記の従来技術から出発して、本発明の目
的は、最大の生産速度においても完全に自動でパイルの
信頼性のある分割が保証される、冒頭に述べた種類の、
平面状の印刷物を連続的に排出する装置を提供すること
にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、この目
的は、印刷物を水平方向に供給し、排紙する印刷物供給
手段と、 前記印刷物供給手段の下方に位置する、下降可
能な補助パイルユニット上にあって、水平方向に移動可
能で、印刷物供給手段で排紙された印刷物が積み重ねら
れる担持手段と、 印刷物供給手段の排紙部分において前
記印刷物の供給方向と直交方向に循環運動し、前記供給
された印刷物を主パイル上に分離するべくパイルの領域
に挿入可能な分離エッジを有する、柔軟性がある手段を
有していることによって達成される。
【0006】
【作用】この構造の特別な利点は、本発明の構造によっ
て、切断された印刷物の連続した流れを明確に一定に分
割することが最大の生産速度において可能であることに
ある。主パイルと補助パイルへの分割は、操作する人の
関与を必要とすることなく自動的に行われる。それによ
り、上流の処理機械の高生産性が維持され得る。印刷物
の流れが主パイルと補助パイルへと分割された後には、
各パイルの取扱いが、相互に不利な影響が及ぶことなし
に別々に行われる。したがって、本発明の構造は、1つ
の自動化のコンセプトの中に最適に組み入れられうる。
【0007】本発明の基になっている考え方の別の実施
態様によれば、降下し得る補助パイルユニットが、排出
された印刷物の印刷物供給機に向いた側に配置されてい
る。それにより、補助パイルユニットは、クロスカッタ
ーの全体構造の中に統合され得、その結果必要な据付け
面積が少なくて済む。搬送されるべきパイルに、全方か
ら極めて容易に近づくことができる。さらに、下降し得
る補助パイルユニットが、主パイルの交換の際には、生
産速度に比例するように下降することとしている。それ
により、このノンストップ装置は、補助パイルの上方に
は、搬送され切断された印刷物が載るための空いた場所
が常に保証され得るように、協調的に動く。
【0008】1つの有利な実施態様においては、柔軟性
があって循環運動する手段が、分離エッジを有する分離
ベルトで構成されている。これにより、印刷物供給の下
側でのコンパクトで場所を節約した構造が可能になって
いる。さらに、分離ベルトの分離エッジが、ベルト車を
経て、印刷物の搬送方向に対して直角の方向で、パイル
の領域の中に進入し得る。これにより、パイルの高さや
処理されている印刷物の厚さに関係なく、早い時期での
パイルの分割が達成され得る。1つの好都合な、別の実
施態様においては、水平方向に出入り運動する担持手段
が、パイル上に配置された複数の球ノズルを有している
補助パイル支持台として構成されていることとしてい
る。これにより、補助パイルの高さに関係なしに、ほと
んど摩擦のない補助パイル載せ台の出入り運動が、空気
クッションの形成によって可能になっている。補助パイ
ル支持台が、複数のローラピンを有する案内の中で動く
ようになっていることによって、補助パイル支持台が容
易に動き得ることが達成されている。これにより、補助
パイル支持台の、正確で、荷重の下でもガタのない案内
が、補助パイル台が倒れることなく達成され得る。さら
に、補助パイル支持台が、印刷物の連続した流れの方向
での端において、楔形の部分と吹出し口を有している。
これにより、補助パイル支持台がパイルの領域の中に入
り込む際の、最も下にある印刷物の縁部の損傷が避けら
れる。最後に述べることとして、補助パイル支持台は、
遠隔制御され、圧力流体による駆動装置によって、印刷
物の搬送方向に平行に動かされる。さらに、補助パイル
案内が連結されている下降可能な補助パイルユニットの
担持フレームが、チェーンアンカーと、チェーンと、生
産速度で制御される昇降駆動機によって垂直方向に動か
されるように構成されている。
【0009】
【実施例】次に、本発明の望ましい実施例について詳細
に説明する。
【0010】図1は、紙面の都合で分割された排紙装置
の左側半分と示しており、図2は、垂直方向の分割線に
接している排紙装置1の右半分を示している。排紙装置
1の横方向の境界は、調整可能なストッパ装置3が移動
できる切抜き2aを有する側壁2で形成されている。ス
トッパ3内にはさらに、印刷物供給機4からパイルの領
域の中に送り込まれる切断された印刷物5を前側のスト
ッパ3bに対して正確に揃える振動装置が取付けられて
いる。パイルの領域の中で3aは、調節可能なストッパ
3が、印刷物の長さが半分のモードでの生産の場合に占
める位置である。側壁2はさらに、補助パイルユニット
6が上昇したときにプロフィル材8a,8bがそれぞれ
収容される2つの切吹き2b,2cを有している。担持
フレーム11が、複数のねじによってプロフィル材8
a,8bと結合されている。プロフィル材8a,8bを
介して担持フレーム11は、案内プロフィル材7aを含
んでいる補助パイル案内7に取り付けられている。補助
パイルユニット6が垂直に上昇する際には、この案内プ
ロフィル材7aは、側壁2に取付けられている複数の案
内ローラ7d内を動く。案内プロフィル材7aの上端に
は、所定の上昇高さに達した際に補助パイルユニット6
のさらに上昇するのを防止する上昇リミットスイッチ9
が設けられている。
【0011】垂直方向に運動可能な担持フレーム11の
上に、水平方向に移動可能な補助パイル支持台15が載
っている。補助パイル支持台15の表面には、複数の球
ノズル15cが設けられている(図5参照)。補助パイ
ル支持台15は、両側において、案内プロフィル材16
内に支持されている。実施例ではU字形の案内プロフィ
ル材16には、水平に取付けられた複数のローラピン1
7が設けられていて、これらローラピン19は、案内プ
ロフィル材16の両方の脚部に配置されている。これに
より、補助パイル支持台15が自由に動くことが、荷重
がかかった状態においても保証され得る。
【0012】補助パイル支持台15が傾くのを防止する
ために、案内プロフィル材16の中に、幾数のローラピ
ン18が垂直に配置されている。2本の長さ方向のプロ
フィル材のほか、1本の後方横方向材12bと1本の中
間横方向材12aで成っている担持フレーム11上に
は、両側において、長さ方向に直線駆動装置13が搭載
されている。この、流体圧力による直線駆動装置13
は、補助パイル支持台15の下側に結合されているドラ
イバ14を動かす。直線駆動装置13が遠隔制御のもと
で駆動されたとき、補助パイル支持台15は、案内プロ
フィル材16の中を水平方向に動く。この実施例におい
て示された直線駆動装置13の代りとして、例えば歯付
きベルト駆動のような非スリップ型の駆動要素によっ
て、補助パイル支持台15を駆動することも考えられ
る。
【0013】補助パイルユニット6の下方には、1つの
降下した位置にある補助パイルユニット6が、鎖線で示
す位置22において示されていて、その位置は、前段階
にある輪転印刷機が生産を続けているときの主パイル交
換の間に補助パイルユニットが到達している位置であ
る。主パイルは、主パイルプレート24の上に設けられ
ている案内ローラ26によって保持されているパレット
23の上に載っている。主パイルプレート24は、搬送
チェーン25によって上下に動かされる。搬送チェーン
25は、主パイルプレート24と補助パイルユニット6
の両者の運動を無関係にすることを可能にしている。主
パイルプレート24が降下したときに、パレット23が
パレット搬送装置27によって搬出され、新しい空のパ
レット23が主パイルプレート24の上に位置決めされ
る。それから主パイルプレート24は、再び補助パイル
ユニット6の下側まで動かされる(図6参照)。
【0014】補助パイルユニット6の上方には、垂直方
向に延びている案内プロフィル材7aがあって、それに
チェーンアンカー28が固定されている。チェーンアン
カー28には、チェーンホイル30を巡っているチエー
ン29が固定されている。チェーンホイル30は、チェ
ーンホイルシャフト30aに回転不能に取付けられてい
る。チェーンホイル30の右側での近くにおいて、チェ
ーンリザーバー31が配置されていて、このチェーンリ
ザーバー31は、図示していない引き戻しばね32の働
きによって、補助パイルユニット6の上方への運動を可
能にしている。チェーンホイル30には、昇降駆動機3
3とリミットスイッチ34が付属している。印刷物供給
機4の下方、しかしながら案内プロフィル材16の上方
に分離ベルト案内35a,35bがあり、これら分離ベ
ルト案内35a,35bは2分割の構造になっていて、
循環する分離ベルト21を通している。21aで示され
ている破線によって、分離ベルトエッジ21aを含んで
いる分離ベルト21の張り出し部分、ただし、それが個
々の印刷物5の間にパイルの幅全体にわたって入り込ん
でいない場合、が示されている。分離ベルト21のため
のベルト車が21bで示されていて、それらベルト車2
1bは、側壁2の内側の、印刷物供給機4の領域に固定
されている(図3参照)。
【0015】図3は、側壁2のほかに担持フレーム11
を含む断面を示している。補助パイル案内7が、側壁2
の左側に配置されており、側壁2はチェーンホイル軸受
ボックス30bを収容していて、その中に、チェーンホ
イルシャフト30aが回転可能に収容されている。チェ
ーンホイルシャフト30aの外側端にチェーンホイル3
0が取付けられており、チェーンホイル30によってチ
ェーン29が動かされる。チェーン29は補助パイル案
内7に固定されているチェーンアンカー28に結合され
ている。補助パイル案内7は、破線で示されている複数
のねじによって一体物になっていて、中央に配置された
案内プロフィル材7aを含んでおり、案内プロフィル材
7aは両側に丸棒7cが挿入されている。側壁2には、
幾つかの案内ローラ7dが設けられていて、それら案内
ローラ7dの間で補助パイル案内7が、その垂直方向の
運動の際に、少い摩擦をもって案内される。断面を示さ
れている側壁2の下方の領域には切欠き2cがある。そ
の切欠き2cの中に、補助パイル案内7とプロフィル材
8とフランジ付きの担持フレーム11で構成された結合
体が入り込む。補助パイル案内7は、ねじ10b,10
aとプロフィル材8a,8bを介して担持フレーム11
と結合されている。担持フレーム11とねじ結合されて
いてここではU字形に作られている案内プロフィル16
が、水平や垂直に配置されたローラピン17,18を収
容している。それらローラピン17、18の上を補助パ
イル支持台15が動く。補助パイル支持台15の下側に
おいて、直線駆動装置13が断面で示されていて、直線
駆動装置13はドライブ部材14を介して補助パイル支
持台15の下側に結合されている。補助パイル支持台1
5の上方には分離ベルト21が配置されている。分離ベ
ルト21は、側壁2に固定されている複数のベルト車2
1bの上を動かされる。チェーンホイルシャフト30a
の近くに、直線駆動装置19が両側壁2の間にわたって
延びて配置されていて、直線駆動装置19は、ドライバ
20を介して分離ベルト21と結合されている。見やす
くするために、ここでは、その遠隔制御される直線駆動
装置19は、チェーンホイルシャフト30aの下側で示
されている。ドライバ20には、なお、分離ベルト21
の両端部が、クランププレート20aを伴って結合され
ている。直線駆動装置19に流体圧力がかかると、分離
ベルト21の位置によって、分離ベルトエッジを含む分
離ベルト21の張り出し部分が、印刷物5のパイルの領
域から出るか、またはそれの中へと入るように動く。
【0016】分離ベルト21のこのような循環式の動か
し方のほかに、両側の側壁2に各一つの分離ベルトのた
めの巻き込みローラを設置することが考えられる。その
場合には、逆転可能な電動の駆動機を備えた巻き込みロ
ーラが、張り出している分離ベルトエッジを、パイルの
領域の中へと、そしてまたそこから外へと、交互に動か
すこととなろう。
【0017】図4は、排紙装置1の、部分的に断面にし
た上面図である。側壁2の切欠き2b,2cの中にプロ
フィル材8a,8bがあり、これらプロフィル材8a,
8bに、担持フレーム11が、ねじ10aによって固定
されている。担持フレーム11には案内プロフィル材1
6がねじ止めされていて、その中には、補助パイル支持
台15が正しい位置で摩擦が少なく動くように、水平に
置かれた複数のローラピン17のほか、垂直に置かれた
複数のローラピン18が挿入されている。担持フレーム
11に平行に、遠隔制御される直線駆動装置13が延び
ていて、その中でドライバ14が移動可能に案内されて
いる。担持フレーム11は、その後端部において横方向
材12bによって、向う側にある相手のものと結合され
ている。担持フレーム11の上には、水平方向に移動可
能な補助パイル支持台15があって、それには、複数の
球ノズル15cが設けられている。補助パイル支持台1
5は、その前方領域において、楔形の部分15bを有し
ていて、そこに、相互間に規則的間隔をおいて複数の吹
出し口15aが設けられている。
【0018】補助パイル支持台15の前方縁部の上側に
分離ベルト21が延びている。このものは、幅が異なる
二つの領域を有している。ここではベルト車21bの上
にかかっている領域は単一の幅をもってできているが、
分離ベルトエッジ21aの領域はほぼ2倍の幅をもって
できている。2倍の幅をもってできている分離ベルト2
1の部分は、パイルの領域に入り込んだ位置において、
パイルの幅全体にわたって延びるような寸法になってい
る。
【0019】補助パイル支持台15の下方にパレット2
3が示され、パレット23の上方にチェーンホイルシャ
フト30aが示されている。このものは、ボックス30
bを伴って側壁2の中で軸支されていて、チェーンホイ
ル30を担持しており、そのチェーンホイル30の上
に、引き戻しばね32を有するチェーンリザーバー31
から来ているチェーン29がかかっている。側壁2の下
方領域には案内ローラ7dが取付けられていて、それら
案内ローラ7dの間で案内プロフィル材7aが転がり接
触で動く。案内プロフィル7aの両側の溝7bの中に
は、垂直方向の運動の間の摩擦をかなり減らす丸棒が挿
入されている。
【0020】終りとして図5は、分離ベルト21の周辺
を拡大して示す図である。
【0021】分離ベルト21は、2分割になっている分
離ベルト案内35a,35bによって収容されている。
分離ベルト21は、側壁2のところでベルト車21bに
かかっている。ここで見られるのは、分離ベルト21の
張り出しのある領域、つまり分離ベルトエッジ21a
が、印刷物5のパイルの領域の中に突出していることで
ある。2分割になった分離ベルト案内35a,35bの
下方には、後部横方向材12bに平行に延びて担持フレ
ーム11を剛性にしている中間の横方向材12aが配置
されている。
【0022】中間の横方向材12aのほかに、案内プロ
フィル材16が取付けられており、その中で、補助パイ
ル支持台15が水平方向に動き得る。その中に、水平に
置かれたローラピン17が入っていて、これらローラピ
ン17が補助パイル支持台15を案内する。
【0023】補助パイル支持台15は、表面上にあって
ばね力を受けている複数の球ノズル15cを有するほ
か、1つの楔形の部分15bを有している。この楔形の
部分15bに、ここでは破線で示されている1つの流路
システムが形成されていて、その流路システムは、担持
能力のある空気クッションを形成するための吹出し空気
を、複数の吹出し空気開口15aから吹き出させてい
る。吹出し空気開口15aと球ノズル15cによって、
補助パイル支持台15の上での紙パイルのほとんど摩擦
のない滑りが達成され得る。吹出し空気の量は、自明の
ことであるが、紙の重量とパイルの高さに適合させられ
得る。さらに、前縁部において吹出し空気の出口がある
ことによって、すぐ下に補助パイル支持台15が入り込
む最も下の印刷物5の前縁部の損傷が予防される。この
図ではなお、側壁2において案内ローラ7dが取付けら
れている場所が概略的に示されている。
【0024】以降においては区別して表示されている複
数の期間の間に経過するパイル交換の過程は、機械の操
作が関与することなしに、完全に自動で行われる。
【0025】この排紙装置の機能については、図6の行
程−時間のグラフを参照すればよい。連続的生産の際
に、主パイルは連続的に沈降する。このことは図6にお
いて、負の傾斜をもった一本の直線で示されている(鎖
線で示す経過)。補助パイル支持台15は、それの基本
位置に留まっている。パイルの高さの検知がセンサによ
って行われ得る。
【0026】期間t7の間に、主パイルプレート24が
幾つかのステップで降下する。主パイルプレート24の
第1の降下ステップによって、印刷物供給機4の後方
に、連続的になおも作られる印刷物5の受入れのための
一つのバッファが形成される。期間t7の間の、主パイ
ルプレート24の第1の降下ステップが終った後に、期
間t1の始まりに当って、分離ベルト21が、印刷物の
流れ方向に対して直角の方向でパイルの領域に入り込
む。分離ベルト21は、期間t1の終りにはパイルの領
域にすっかり入っており、なお、期間t4の間そこに留
まる。
【0027】張り出した領域21aをパイルの領域に入
り込ませた分離ベルト21が、今や印刷物5の後縁部の
ためのストッパとして働いている間に、主パイルプレー
ト24は、案内プロフィル材16の中に入っている補助
パイル支持台15が行き着ける自由な空間を分離ベルト
21の下側に生成するために、さらに1つの降下ステッ
プだけ降下する。補助パイル支持台15の発進は、期間
t2の始まりにおいて行われる。補助パイル支持台15
が行程の約2/3を進んだときに(期間t4の終り)、
分離ベルト21がパイルの領域から引き出され、今や、
以降の印刷物5は補助パイル支持台15の上に積み重ね
られる(期間t5の始まり)。
【0028】分離ベルト21が再びそれの元の位置に達
した後に、主パイル支持台24は、期間t7の間の最後
の一つの降下ステップだけ沈降し、その結果、今やパレ
ット交換の面上で、パレットが交換され得る。
【0029】その間に、補助パイル支持台15は、生産
された印刷物5を受取り、生産速度に比例するように、
なお降下する。期間t6の初めに当って、空のパレット
が、補助パイル支持台15の下側まで、ただし、印刷物
5の受入れのためのバッファを形成するために補助パイ
ル支持台15がなお下方へと降下し得ることとして、急
ぎ持ち上げられる。補助パイル支持台15が、下から持
ち上げられた空のパレットのところまで降下した後に、
補助パイル支持台15は、それの出発位置へと戻る(t
5の終りからt3の終りまで)。補助パイル支持台15の
上にある補助パイルは空のパレットの上に載る。その補
助パイルの積み替えは、球ノズル15cによって補助パ
イル支持台15と補助パイルの最も下方の印刷物5の間
に形成される空気クッションによって容易になってい
る。期間t3の終りには、補助パイル支持台15は、再
び完全に案内プロフィル材16によって収容される。そ
の後は、主パイルプレート24によって収容された空の
パレットが、印刷物の受入れを引受ける。それに続い
て、補助パイルユニット6は、再びその出発位置へと上
昇して行く。
【図面の簡単な説明】
【図1】連続的排紙装置の、垂直方向に延びている分割
線の左側にある部分の図である
【図2】連続的排紙装置の、前記の分割線の右側にある
部分の図である。
【図3】側壁2と担持フレーム11を横切る断面図であ
る。
【図4】側壁2の領域内の、部分的に断面にした上面図
である。
【図5】分離ベルト21の周辺を拡大して示す図であ
る。
【図6】主パイルと補助パイルの運動と分離の運動の行
程−時間のグラフである。
【符号の説明】
1 排紙装置 2 側壁 2a 切抜き(移動範囲) 2b,2c 切欠き 3 調節可能なストッパ装置 3a ストップ位置 3b 前方ストップ 4 印刷物供給機 5 印刷物 6 補助パイルユニット 7 補助パイル案内 7a 案内プロフィル材 7b 溝 7c 丸棒 7d 案内ローラ 8a,8b プロフィル材 9 上昇リミットスイッチ 10a,10b ねじ結合 11 担持フレーム 12a,12b 横方向材 13 直線駆動装置 14 ドライバ 15 補助パイル支持台 15a 吹出し空気開口 15b 楔形の部分 15c 球ノズル 16 案内プロフィル 17 ローラピン(水平) 18 ローラピン(垂直) 19 直線駆動装置 20 ドライバ 20a クランププレート 21 分離ベルト 21a 分離ベルトエッジ 21b ベルト車 22 降下した位置 23 パレット 24 主パイルプレート 25 搬送チェーン 26 案内ローラ 27 パレット搬送装置 28 チェーンアンカー 29 チェーン 30 チェーンホイル 30a チェーンホイルシャフト 30b チェーンホイル軸受ボックス 31 チェーンリザーバー 32 引き戻しばね 33 昇降駆動機 34 リミットスイッチ 35a,35b 分離ベルト案内
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (73)特許権者 390009232 Kurfuersten−Anlage 52−60,Heidelberg,Fe deral Republic of Germany (72)発明者 リヒャルト マック ドイツ連邦共和国 6835 ブリュール ゾフィー ショル シュトラーセ 14 (72)発明者 ペーター ガンパーリンク ドイツ連邦共和国 6919 バメンタール アメルヴィーゼンヴェーク 10 (56)参考文献 特開 昭62−93174(JP,A) 特開 昭55−80647(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B65H 29/34 B41F 13/70 B65H 29/66

Claims (11)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 主パイルのための搬送装置を有し、平面
    状の印刷物、特にウエブ材料から切断された印刷物を連
    続的に排出する装置において、前記印刷物(5)を水平方向に供給し、排紙する印刷物
    供給手段(4)と、 前記印刷物供給手段(4)の下方に位置する、下降可能
    な補助パイルユニット(6)上にあって、水平方向に移
    動可能で、前記印刷物供給手段(4)で排紙された印刷
    物が積み重ねられる担持手段(15)と、 前記印刷物供給手段(4)の排紙部分において前記印刷
    物の供給方向と直交方向に循環運動し、前記供給された
    印刷物を前記主パイル上に分離するべくパイルの領域に
    挿入可能な分離エッジ(21a)を有する、柔軟性があ
    る手段(21) を有していることを特徴とする、平面状
    の印刷物を連続的に排紙する装置。
  2. 【請求項2】 降下し得る補助パイルユニット(6)
    が、排出された印刷物(5)の印刷物供給機(4)に向
    いた側に配置されている、請求項1記載の装置
  3. 【請求項3】 降下し得る補助パイルユニット(6)
    が、主パイルの交換の際には、印刷物の生産速度に比例
    するように降下する、請求項1記載の装置。
  4. 【請求項4】 循環運動し、柔軟性がある前記手段(2
    1)が分離ベルト(21)で構成されている、請求項1
    記載の装置。
  5. 【請求項5】 前記分離ベルト(21)の分離エッジ
    (21a)が、ベルト車(21b)を経て、印刷物
    (5)の供給方向に対して直角の方向で、パイルの領域
    の中に進入し得る、請求項記載の装置。
  6. 【請求項6】 前記分離ベルト(21)が、遠隔制御さ
    れ、圧力流体による直線駆動装置(19)を備えたドラ
    イバ(20)によって動かされるようになっている、請
    求項4記載の装置。
  7. 【請求項7】 水平方向に出入り運動する前記担持手段
    (15)が、パイル載せ面上に配置された複数の球ノズ
    ル(15c)を有する補助パイル支持台(15)として
    構成されている、請求項1記載の装置。
  8. 【請求項8】 前記補助パイル支持台(15)が、複数
    のローラピン(17,18)を保持する案内プロフィル
    材(16)の中で動かされる、請求項7記載の装置。
  9. 【請求項9】 前記補助パイル支持台(15)が、切断
    された印刷物(5)の連続した流れに面する端に楔形の
    部分(15b)を有している、請求項7記載の装置。
  10. 【請求項10】 前記補助パイル支持台(15)が、遠
    隔制御され、圧力流体による直線駆動装置(13)によ
    って、切断された印刷物(5)の搬送方向と平行な方向
    に動かされる、請求項7記載の装置。
  11. 【請求項11】 補助パイル案内(7)と連結されてい
    る下降可能な補助パイルユニット(6)の担持フレーム
    (11)が、チェーンアンカー(28)と、チェーン
    (29)と、生産速度で制御される昇降駆動機(33)
    によって垂直方向に動かされる、請求項3記載の装置。
JP5117312A 1992-05-29 1993-05-19 平面状の切断された印刷物を連続的に排出する装置 Expired - Fee Related JP2922390B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4217816/9 1992-05-29
DE4217816A DE4217816C2 (de) 1992-05-29 1992-05-29 Einrichtung zur kontinuierlichen Auslage flächiger Druckprodukte
US08/069,633 US5407189A (en) 1992-05-29 1993-06-01 Apparatus for continuous sheet delivery having a separating belt for separating a file of sheets

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0672604A JPH0672604A (ja) 1994-03-15
JP2922390B2 true JP2922390B2 (ja) 1999-07-19

Family

ID=25915261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5117312A Expired - Fee Related JP2922390B2 (ja) 1992-05-29 1993-05-19 平面状の切断された印刷物を連続的に排出する装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5407189A (ja)
JP (1) JP2922390B2 (ja)
CA (1) CA2093833C (ja)
DE (1) DE4217816C2 (ja)
FR (1) FR2692192B1 (ja)
GB (1) GB2267275B (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4407584C2 (de) * 1994-03-08 2002-09-26 Jagenberg Querschneider Gmbh Vorrichtung zum Stapeln von Bögen
DE19612280C2 (de) * 1995-04-15 1998-02-05 Heidelberger Druckmasch Ag Vorrichtung zur kontinuierlichen Auslage von Bogen
DE19541792B4 (de) * 1995-11-09 2004-09-30 Heidelberger Druckmaschinen Ag Einrichtung zur Hilfsstapelbildung beim Nonstopstapelwechsel im Ausleger einer Druckmaschine
EP0790206B1 (de) * 1996-02-14 2001-04-25 MAN Roland Druckmaschinen AG Verfahren und Vorrichtung zum automatischen Stapelwechsel
DE19612293C2 (de) * 1996-03-28 1998-10-08 Heidelberger Druckmasch Ag Einrichtung zur automatischen Formateinstellung im Ausleger einer Rotationsdruckmaschine
DE19612294C2 (de) * 1996-03-28 1998-01-29 Heidelberger Druckmasch Ag Auslagesystem für flächige Produkte
BR0002821A (pt) * 2000-05-11 2001-12-04 Net 2 Net Empresa Paulista De Sistema de interconexão de usuários à redemundial de computadores, internet, sem uso delinhas telefônicas tradicionais ou cabos coaxiaisde televisão a cabo
DE10045883A1 (de) * 2000-09-14 2002-03-28 Heidelberger Druckmasch Ag Ausleger für eine flechige Bedruckstoffe verarbeitende Maschine
DE10307785A1 (de) * 2003-02-14 2004-08-26 E.C.H. Will Gmbh Vorrichtung zum Stapeln eines einlaufenden Bogenstroms
DE102004062735B4 (de) * 2004-02-19 2023-08-17 Heidelberger Druckmaschinen Ag Vorrichtung zum Ausrichten von Bogen, die auf einem Bogenstapel abgelegt werden
DE102006028381A1 (de) * 2006-06-19 2007-12-20 E.C.H. Will Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Bildung von Stapeln von Flachteilen
US20080217843A1 (en) * 2006-09-13 2008-09-11 Robert David Pickard Apparatus and method for separating a stack of sheets
DE102012021268B4 (de) 2011-11-25 2023-10-05 Heidelberger Druckmaschinen Ag Verfahren und Vorrichtung zur Bildung eines Hilfsstapels
DE102014220270A1 (de) 2013-11-05 2015-05-07 Heidelberger Druckmaschinen Ag Verfahren und Vorrichtung zur Erzeugung und Ausgabe von kleinen Stapeln aus einer Bogenrotationsdruckmaschine
DE102016209345B4 (de) 2015-11-23 2023-09-21 Koenig & Bauer Ag Verfahren und Vorrichtung zum Behandeln von Substraten

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB775836A (en) * 1954-11-20 1957-05-29 Maschf Augsburg Nuernberg Ag An intermediate stacking device for sheets delivered by a printing machine
DE2441459B2 (de) * 1974-08-29 1976-07-01 Roland-Offsetmaschinenfabrik Faber & Schleicher Ag, 6050 Offenbach Vorrichtung zum voruebergehenden auffangen und festhalten eines auf einem stapel abzulegenden bogens
AT340959B (de) * 1975-05-07 1978-01-10 Heidelberger Druckmasch Ag Auslegevorrichtung fur bogen in druckmaschinen
JPS5580647A (en) * 1978-12-07 1980-06-18 Wiggins Teape Ltd Paper arrangement mechanism
JPS5827188B2 (ja) * 1979-03-07 1983-06-08 大日本印刷株式会社 枚葉印刷機の排紙装置の駆動方法
US4359218A (en) * 1980-06-23 1982-11-16 Beloit Corporation Continuous sheet collection and discharge system
DE3535113A1 (de) * 1985-10-02 1987-04-23 Jagenberg Ag Bogenableger
DE3616470A1 (de) * 1985-12-17 1987-06-25 Jagenberg Ag Verfahren und vorrichtung zum ablegen kontinuierlich zu einer stapelstelle gefoerderter bogen
DE3642259A1 (de) * 1986-12-11 1988-06-23 Will E C H Gmbh & Co Verfahren und anordnung zum bilden von stapeln aus blattfoermigem material (blaettern)
DE4021676C1 (ja) * 1990-07-07 1991-11-21 Hilmar 5653 Leichlingen De Vits
DE4029919C1 (ja) * 1990-09-21 1992-04-02 Jagenberg Ag, 4000 Duesseldorf, De

Also Published As

Publication number Publication date
CA2093833C (en) 1998-06-16
DE4217816C2 (de) 1995-01-26
FR2692192B1 (fr) 1996-03-15
GB9310288D0 (en) 1993-06-30
DE4217816A1 (de) 1993-12-02
US5407189A (en) 1995-04-18
CA2093833A1 (en) 1993-11-30
GB2267275A (en) 1993-12-01
FR2692192A1 (fr) 1993-12-17
JPH0672604A (ja) 1994-03-15
GB2267275B (en) 1995-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2922390B2 (ja) 平面状の切断された印刷物を連続的に排出する装置
US4192496A (en) Apparatus for feeding case blank sheets
DE60013500T2 (de) Automatisches Tafelzuführungssystem
JP2716535B2 (ja) 枚葉紙のスタツキング装置
KR101747049B1 (ko) Cnc 런닝소 자동투입 공급장치
JPH08225226A (ja) 枚葉紙、殊に鱗状に重ねて搬送されてきた紙枚葉紙又はボール紙枚葉紙を積紙するための装置
JPH0818743B2 (ja) 枚葉紙排紙装置
US3960374A (en) Sheet delivery system
US20130296151A1 (en) Counter ejector and box former
US4256248A (en) Apparatus and method for feeding and collecting continuous web material
JP3346478B2 (ja) パイル交換装置
JPH11217143A (ja) 書類のスタック化および分配装置並びに書類の仕上げ装置への供給機装置
JP3980700B2 (ja) 排紙装置の平面状印刷物用収容装置
DE19807855C1 (de) Vorrichtung zum Stapeln von Bögen
JPH0815953B2 (ja) 枚葉紙給紙機
US4193726A (en) Apparatus for handling of flat goods
KR200263594Y1 (ko) 골판지 자동 공급장치
JP3478956B2 (ja) カートンシートの分離装置
US3827576A (en) Automatic stack feeder
KR100431632B1 (ko) 골판지 자동 공급장치
JP2772113B2 (ja) 波形シート取り出し送り込み装置及びその方法
CN210682702U (zh) 自动送纸机
JPH11193168A (ja) 段ボールシート用シートスタッカ
JPH09503473A (ja) 枚葉紙スタッカー
JP3847662B2 (ja) 印刷機用シータのデリバリ装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080430

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090430

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100430

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110430

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120430

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120430

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees