JPH0818743B2 - 枚葉紙排紙装置 - Google Patents

枚葉紙排紙装置

Info

Publication number
JPH0818743B2
JPH0818743B2 JP4247959A JP24795992A JPH0818743B2 JP H0818743 B2 JPH0818743 B2 JP H0818743B2 JP 4247959 A JP4247959 A JP 4247959A JP 24795992 A JP24795992 A JP 24795992A JP H0818743 B2 JPH0818743 B2 JP H0818743B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pile
auxiliary
sheet
auxiliary pile
separating member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4247959A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05213513A (ja
Inventor
ベンツ マルティン
リーパート ルードルフ
マンク クラウス
ブンベルガー ヨハン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Manroland AG
Original Assignee
MAN Roland Druckmaschinen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MAN Roland Druckmaschinen AG filed Critical MAN Roland Druckmaschinen AG
Publication of JPH05213513A publication Critical patent/JPH05213513A/ja
Publication of JPH0818743B2 publication Critical patent/JPH0818743B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H31/00Pile receivers
    • B65H31/32Auxiliary devices for receiving articles during removal of a completed pile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/42Piling, depiling, handling piles
    • B65H2301/426Forming batches
    • B65H2301/4262Forming batches by inserting auxiliary support as defined in B65H31/32
    • B65H2301/42622Forming batches by inserting auxiliary support as defined in B65H31/32 and using auxiliary means for facilitating introduction of the auxiliary support
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2406/00Means using fluid
    • B65H2406/10Means using fluid made only for exhausting gaseous medium
    • B65H2406/11Means using fluid made only for exhausting gaseous medium producing fluidised bed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2801/00Application field
    • B65H2801/03Image reproduction devices
    • B65H2801/21Industrial-size printers, e.g. rotary printing press

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Manufacturing Of Electric Cables (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は,枚葉紙を加工する機
械,特に枚葉紙印刷機のための枚葉紙排紙装置であっ
て,通常の排紙運転時にレベルスイッチを介して周期的
に作動せしめられる主パイル昇降装置によって操作され
る主パイル支持装置と,パイル交換の実施の際に作動せ
しめられるノンストップ装置とを有しており,このノン
ストップ装置は補助パイル支持装置を有しており,この
補助パイル支持装置によって,パイル交換中に補助パイ
ルが支持されるようになっており,この補助パイルはパ
イル交換後に主パイル支持装置に降ろされるようになっ
ている形式のものに関する。
【0002】
【従来の技術】このような形式の枚葉紙排紙装置は,ド
イツ連邦共和国特許第1231721号明細書によって
公知である。この公知の枚葉紙排紙装置においては,補
助パイル支持装置を形成するために,排紙装置前側の範
囲に配置された巻き取り軸から繰り出し可能で,側縁を
定置の水平案内によって案内されているブラインド状支
持板が設けられている。このブラインド状支持板は,比
較的大きな質量を有しており,したがって,比較的小さ
な速度でしか動かすことができない。したがって,ノン
ストップ装置が作動する際に,生産速度を減速する必要
がある。それにもかかわらず,この公知の排紙装置で
は,ブラインド状支持板の走入動作の終了までに複数の
枚葉紙が到着するのを阻止することができず,したがっ
てブラインド状支持板と最下位の枚葉紙との間並びにそ
の上の枚葉紙相互の間に必然的に相対運動が生じ,この
ことによって印刷されたばかりの印刷面が汚れることが
ある。この欠点は,この公知の排紙装置においては,ブ
ラインド状支持板によって実際上パイルの長さ全体を覆
わなければならないので,更に増大せしめられ,必要な
走入時間も更に長くなる。この公知の排紙装置の別の欠
点は,ブラインド状支持板を戻す際に,これによって支
持されている補助パイルが摩擦によって位置ずれするこ
とである。また,ブラインド状支持板は,巻き取られた
状態ではかさばった巻体を形成し,排紙装置の前側から
の排紙装置への接近を妨害する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は,パイ
ルを交換する際にも高い生産速度が可能であり,それに
もかかわらず大きな作業精度が保証されるような,最初
に述べた形式の枚葉紙排紙装置を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に本発明の構成では,ノンストップ装置が,パイル側縁
の範囲に設けられていて側方の待機位置から主パイル上
方にかぶさる作業位置へ,かつ作業位置から待機位置
へ,互いに逆向きに動かされる2つの補助パイル支持体
と,各補助パイル支持体の上方に配置され,それぞれ側
方の待機位置からこの待機位置の側のパイル側縁にかぶ
さる分離位置に高速で走入する非弾性的な分離部材とを
有しており,各側の分離部材は,分離位置において後続
の枚葉紙の側縁を支えて,それぞれ所属の補助パイル支
持体のための走入透き間を形成し,補助パイル支持体が
走入すると,待機位置に戻されるようにした。
【0005】本発明の有利な実施の形態は請求項2以下
に記載したとおりである。例えば,補助パイル支持体
が,鉛直案内によって鉛直方向に案内される昇降枠によ
って移動可能に支持されており,昇降枠は補助昇降装置
に懸架されており,この補助昇降装置は,補助パイル支
持体が走入するとレベルスイッチを介して周期的に作動
せしめられて段階的に降下せしめられるようにすること
ができる。この手段によって,補助パイルの高さが増大
しても,この増大は補助パイル支持体が段階的に降下せ
しめられて,補償され,到着する枚葉紙は常に同じレベ
ルに降ろされ,これによってパイルが正確に形成され,
作業の障害が生じることはない。
【0006】本発明の別の有利な実施の形態では,昇降
枠が,それぞれ1つの補助パイル支持体を支持している
往復台のための縦案内を備えており,これらの往復台
は,殊にロープによって構成されている同期装置によっ
て,互いに同期して運動せしめられる。互いに逆向きに
運動する両方の補助パイル支持体の運動を同期化するこ
とによって,補助パイルに作用する移動力が最初から互
いに相殺され,パイルの形成が正確に行われる。
【0007】別の実施の形態では,補助パイル支持体
が,前縁が湾曲している板状部材として構成されてお
り,有利には互いに向き合う前縁を円弧形に湾曲せしめ
られているか,又はくさび状に先細にされている。この
手段によって,補助パイルが確実に支持されるだけでな
く,有利な形式で,補助パイル支持体が所属の走入透き
間内に走入する際に枚葉紙を強くこすることはなく,走
入透き間が理想的に形成されていない場合でも,補助パ
イル支持体は確実に機能する。更に,この実施の形態で
は,空気クッションを簡単に形成することができ,この
ことにより同様に,枚葉紙が保護されることになる。
【0008】有利には,板状の補助パイル支持体はサン
ドイッチプレートとして構成されており,サンドイッチ
プレートの,ウェブによって分割されている内室は,圧
縮空気源に接続可能であり,かつ補助バイル支持体の上
面範囲は有利には,球弁として構成されたブローノズル
を有している。このような手段によって簡単な構成が得
られる。
【0009】本発明の更に有利な実施の形態では,各側
の分離部材は,不動に配置された水平案内によって調節
可能に支持される往復台によって支持されている。これ
によって,分離部材を昇降枠と一緒に降下させる必要が
なく,構成が簡単になる。
【0010】分離部材を形成しているピンが旋回可能に
配置されていて,旋回駆動装置によって,水平な発射方
向から前端部を下方に傾斜せしめられるようにすると有
利である。このように下方に傾斜せしめられた分離部材
は,側縁を分離部材によって支持され,中央で主パイル
まで垂れ下がる枚葉紙に適合する向きを有しており,こ
れによって板状の補助パイル支持体のための確実な走入
透き間が形成される。
【0011】更に,分離部材にそれぞれ所属している移
動装置が,到着する枚葉紙を直接的又は間接的に検出す
るセンサによって操作可能であるようにすると,有利で
ある。これによって,分離部材と枚葉紙との衝突が確実
に防止される。
【0012】更に有利には,高さ方向で定置に配置され
ている分離部材の範囲に,振動駆動可能な側面ならし部
材が設けられる。この構成も,パイルの形成精度を高め
るのに役立つ。
【0013】
【実施例】以下においては,図面に示した実施例に基づ
いて本発明の構成を具体的に説明する。
【0014】枚葉紙印刷機で印刷された枚葉紙は,枚葉
紙印刷機に後置された排紙装置によってパイルの形で排
紙される。図1及び図2に示した排紙装置は,門形の機
枠1を有し,この機枠内に,側方のチェーン2に取り付
けられたグリッパ条片3を備えた枚葉紙搬送装置が走入
する。この枚葉紙搬送装置は,グリッパ条片3のグリッ
パによって保持された枚葉紙を,機枠1の内側に配置さ
れたパイル支持装置上に投下する。ノンストップ運転を
行うために,主パイル支持装置と補助パイル支持装置と
が設けられており,これらは交互に使用される。
【0015】主パイル支持装置は鉛直に運動可能なプラ
ットフォーム4から成っており,このプラットフォーム
は,図示していないモータによって操作可能な主昇降装
置,図示の実施例では昇降チェーン5,によって昇降さ
せることができる。プラットフォーム4にはパレット6
を供給することができ,このパレット上に枚葉紙パイル
が支持される。主昇降装置の図示していないモータは,
例えば,容量型の検出ヘッドとして構成されたレベルス
イッチ7によって,パレット6上に支持されているパイ
ルの上縁が常に均一なレベルにあるように,制御され
る。プラットフォーム4に空のパレット6を供給する場
合及びプラットフォーム4から所定の高さのパイルを支
持しているパレット6を取り出す場合,プラットフォー
ム4は床レベルまで降下せしめられる。パイルを積んだ
パレットを側方に搬出するために,若しくは新しい空の
パレットを側方から供給するために,枚葉紙搬送方向に
対して横方向に延びる搬送装置,図示の実施例ではロー
ラコンベヤ8,が設けられており,その駆動部材は光電
装置9として構成されたセンサによって制御される。ロ
ーラコンベヤ8はプラットフォーム4上に設けられた中
央の区分8aを有しており,この中央の区分は,前置若
しくは後置されたローラコンベヤ区分から新しいパレッ
トを供給され,若しくは前置若しくは後置されたローラ
コンベヤ区分に枚葉紙パイルを積んだパレットを引き渡
す。ローラコンベヤの中央の,水平方向に不動である区
分8aによって支えられているパレットを側方に移動さ
せるために,図示の実施例ではシリンダピストン装置と
して構成されている移動装置10が設けられている。
【0016】補助パイル支持装置は,既に述べたよう
に,パイル交換時に,すなわち,所定の高さのパイルを
載せたパレットを搬出し,新しい空のパレットを供給す
る際に,ノンストップ運転を行うために役立つ。このパ
イル交換中に到着する枚葉紙は,補助パイル支持装置に
よって補助パイルの形で支持され,この補助パイルは次
いで,主パイル支持装置に供給された空のパレット上に
降ろされる。補助パイル支持装置は,互いに逆向きに,
側方から走入可能及び側方へ走出可能な2つの補助パイ
ル支持体11から成っており,これらの補助パイル支持
体は,パイル面に接する側方の待機位置(図1及び図
2)から,パイル面にかぶさる作業位置(図4)に動か
すことができる。
【0017】両方の補助パイル支持体11は,補助パイ
ルのバイル上縁を均一なレベルにするためにプラットフ
ォーム4と同様に段階的に降下可能である。このため
に,両方の補助パイル支持体11を支持し,鉛直案内に
よって昇降方向に案内される昇降枠12が設けられてお
り,この昇降枠は補助昇降装置13によって操作可能で
ある。この補助昇降装置は排紙装置をまたぐ軸14を有
しており,この軸は減速機付きモータ15によって駆動
されて,昇降枠12に取り付けられた昇降機構16を介
して昇降枠を昇降させる。補助パイル支持体が走入して
いる状態での補助昇降装置の減速機付きモータ15の周
期的駆動は,主パイル支持装置の駆動モータの周期的駆
動と同じように,レベルスイッチ7によって行うことが
できる。
【0018】図2から分かるように,昇降枠12は閉じ
た方形フレームとして構成されており,これによって大
きな安定性及びねじれ強さが得られる。昇降枠12は,
枚葉紙搬送方向に対して横方向に延びるビームの範囲に
縦案内17を備えており,この縦案内によって,それぞ
れ1つの補助パイル支持体11を支持している往復台1
8が水平方向で移動可能に案内されている。枚葉紙搬送
方向での昇降枠12の内のり幅は,枚葉紙の最大長さよ
りわずかに大きい。枚葉紙搬送方向に対して横方向での
昇降枠12の内のり長さは,少なくとも,枚葉紙の最大
幅に補助パイル支持体11の最大挿入深さを加えた値に
等しい。これによって,少なくとも最大のパイル面に相
応する自由スペースが生ぜしめられ,両方の補助パイル
支持体の衝突が確実に避けられる。補助パイル支持体1
1の往復台18は,互いに逆向きに互いに同期して運動
せしめられる。このために,ロープ19によって形成さ
れた同期装置が設けられている。この同期装置は共通の
駆動装置に連結することができるが,図示の実施例で
は,両方の往復台18に対してシリンダピストン装置2
0として構成された別個の駆動装置が設けられている。
補助パイル支持体11の走入運動若しくは走出運動を終
了させるために,内側及び外側のリミットスイッチ21
が設けられており,これらのリミットスイッチは往復台
18の1つに取り付けられた突起22と協働する。リミ
ットスイッチ21によって,同期運動可能な両方の往復
台18の駆動装置が制御される。両方の補助パイル支持
体11は常に,図4に示すように互いに向かい合う前縁
が互いにわずかな間隔を置いて位置するようになるまで
走入するので,内側のリミットスイッチ21は定置に配
置することができる。外側のリミットスイッチ21は調
節可能に配置することができ,これによって走出位置を
その都度の枚葉紙寸法に適合させることができる。
【0019】図3から分かるように,各補助パイル支持
体11の上方には,補助パイル支持体に所属する分離部
材23が設けられており,この分離部材は,パイル交換
作業の開始時に,それぞれ所属の補助パイル支持体11
のための走入透き間24を形成し,分離補助作用を行
う。分離部材23は,その前端部に滴状の直径増大部2
5を備えた簡単なピンとして構成することができる。分
離部材23を形成するピンは,所属の駆動装置であるシ
リンダピストン装置26によって軸方向に移動可能であ
る。この場合ピンはピストンロッドの延長部として簡単
に構成することができる。分離部材23を形成するピン
は,その質量がわずかであるので,シリンダピストン装
置26によって大きな速度で走入若しくは走出させるこ
とができる。図2に示すように,各パイル側縁の範囲に
は,V字状に互いに拡開している2つの分離部材23が
設けられている。各側の分離部材23は,1つの往復台
27によって支えられており,各往復台は水平案内28
によって案内されている。この水平案内は機枠1に固定
されている。往復台の移動は,手動で又はモータで行う
ことができる。往復台27は,分離部材23が図1及び
図2に示す待機位置に戻されている場合に,その前端部
がパイル面の外側に在り,かつ分離部材が図3に示す作
業位置に走入している場合に,その前端部が所属のパイ
ル側縁にかぶさるように,調節される。
【0020】図1から分かるように,分離部材23は,
引き戻された待機位置ではほぼ水平に向いている。図3
に示す作業位置では,分離部材23は,その前端部が下
方へ傾斜しており,したがって,側縁部を分離部材によ
って支えられた枚葉紙29の形状にほぼ合致した方向に
延びている。このために,分離部材23は所属の往復台
27に旋回可能に配置されている。図示の実施例では,
各往復台は,やはりシリンダピストン装置として構成さ
れている旋回駆動装置30によって旋回可能な旋回枠3
1を備えており,この旋回枠に,分離部材23がその駆
動部材と一緒に取り付けられている。旋回枠31の旋回
運動は,ストッパによって制限しておくことができる。
【0021】主パイル支持装置上に支持されているパイ
ル32が所定の高さになって,このことが適当なセンサ
によって確認され,「パイル交換」命令が出されると,
まず分離補助作用を行う分離部材23が,図1及び図2
に示した待機位置から図3に示した作業位置にもたらさ
れる。この動作は,分離部材の質量がわずかであるため
に大きな速度で行われ,したがって分離部材23はいわ
ば「発射」される。発射された分離部材23が,降ろさ
れる枚葉紙と衝突することを避けるために,分離部材が
2つの連続して降ろされる枚葉紙の間の透き間を通過す
るように,側方からの発射運動が行われる。このために
必要な命令は,到着する枚葉紙自体から取り出される。
このために図示の実施例では,図1に示すように,枚葉
紙搬送装置と協働するセンサ33が設けられており,こ
のセンサは,到着する枚葉紙をつかんでいるグリッパ条
片3を検出して,分離部材23のシリンダピストン装置
26を正しい時点に操作する。これに続く旋回枠31の
旋回駆動装置30の操作はシーケンス制御によって行わ
れる。
【0022】分離部材23は水平方向に発射され,次い
で下向きに傾斜せしめられる。この場合,分離部材23
を形成するピンは,その前端部の滴状の直径増大部25
を主パイル支持装置によって支持されているパイル32
の表面に支えられるようにすることができる。分離部材
23の発射動作によって,主パイル支持装置は高速で降
下せしめられ,したがって分離部材23は短時間でパイ
ル32の表面から離れ,パイル32の上縁は,最も高い
レベルで待機位置に在る補助パイル支持体11よりも下
方のレベルに達する。
【0023】分離部材23の発射後に到着する枚葉紙2
9は,図3から分かるように,側縁部を分離部材23に
よって持ち上げられた状態になる。この場合,枚葉紙2
9の中央の範囲は,まだパイル32の表面に接触してい
てもよい。これによって,既に述べたくさび形の走入透
き間24が形成され,この走入透き間内に補助パイル支
持体11が,図3において破線によって示したように,
衝突なしに走入することができる。この走入運動は,走
入運動中に到着する枚葉紙29が分離部材23によって
少なくとも側縁部を持ち上げて保持されるので,比較的
ゆっくりと行うことができる。両方の補助パイル支持体
11が互いに逆向きに同期運動することによって,両方
の補助パイル支持体によって作用せしめられる移動力は
相互に相殺され,したがって枚葉紙29がずれ動くこと
はない。
【0024】補助パイル支持体11は,図2から分かる
ように,板状部材として構成されており,この板状部材
はその前縁の範囲で円弧形に湾曲せしめられており,こ
の湾曲範囲でくさび状に先細にされている。板条部材を
簡単に製作するために,円弧形に湾曲せしめられてくさ
び状に先細にされている成形部材34を方形の本体部分
に固定することができる。補助パイル支持体11の前縁
をこのような輪郭にすることによって,補助パイル支持
体は,理想的な走入透き間24が形成されていない場合
でも,分離部材23によって支えられている枚葉紙群の
最も下側の枚葉紙29を損傷させる恐れなしに,走入運
動を行うことができる。走入した位置においては,図4
に示すように,両方の補助パイル支持体11の互いに向
かい合う端部はわずかな相互間隔を有しており,したが
って補助パイル38は補助パイル支持体によって,確実
に,大きな面で支持される。
【0025】補助パイル支持体11が走入した後に,分
離部材23は,図4に示すように,待機位置に戻され,
分離部材23によってそれまで支えられていた枚葉紙群
は,走入した補助パイル支持体11上に降ろされる。後
続の枚葉紙は直接に補助パイル38上に降ろされる。こ
のようにして形成される補助パイル38の上縁は,既に
述べたように,補助パイル支持体11を有する昇降枠1
2の降下によって均一なレベルに維持される。
【0026】パイルを正確に形成するために,分離部材
23を支持している往復台27は,振動駆動せしめられ
る側面ならし部材35を備えており,この側面ならし部
材は往復台27によって,その都度のパイル側面に合わ
せて調節可能である。側面ならし部材35は,主パイル
支持装置で枚葉紙パイルを形成する場合にも,また補助
バイル支持装置で補助パイルを形成する場合にも作動す
る。図示の実施例では,図2に示すように,側面ならし
装置35は切り欠き部36を有しており,分離部材23
は作業位置ではこの切り欠き部を貫通することができ
る。したがって分離部材23は,側面ならし部材35と
一緒に振動運動を行う必要はない。
【0027】補助パイル支持体11が走入した後に,図
3に示された位置,つまり分離部材23によって側縁部
を持ち上げられた枚葉紙29がその中心範囲でパイル3
2の表面上に支えられている位置に下降せしめられてい
るパイル32は,更に下降せしめられ,プラットフォー
ム4がその最も下方の位置にまで達し,ローラコンベヤ
8の区分8aがその前後のローラコンベヤ区分と同一平
面に位置せしめられて,パイル32を支持しているパレ
ット6が排紙装置から搬出され,新しい空のパレットが
排紙装置に供給される。供給された空のパレット6は,
プラットフォーム4によって補助パイル支持体11のす
ぐ下側にまで上昇せしめられる。この位置は,昇降枠1
2に配置された光電装置として構成されているセンサ3
7によって検出される(図1及び図3)。空のパレット
6がセンサ37の高さに達すると直ちに,センサ37
は,プラットフォーム4の昇降装置を停止させる。次い
で,補助パイル支持体11が走出する。この動作は,セ
ンサ37によってシーケンス制御で行われる。この場
合,補助パイル支持体11によって支持されている補助
パイル38は,補助パイル支持体の下側に準備されてい
る空のパレット6に降ろされる。両方の補助パイル支持
体11は走出時にも同期して運動するので,両方の補助
パイル支持体11によって作用せしめられる移動力は走
出時にも互いに相殺される。
【0028】走入動作若しくは走出動作時に,補助パイ
ル支持体11と補助パイル38との間の摩擦を可及的に
わずかにするために,空気クッションが生ぜしめられ
る。このために,補助パイル支持体11は,図5に示す
ように,その上面の範囲に,空気を吹き出すブローノズ
ル39を備えている。これらのブローノズルは図示の実
施例では球弁として構成されており,この球弁は自動的
に閉じ,所属の球が押し下げられた場合にだけ開く。ブ
ローノズル39に簡単に空気を供給し得るようにするた
めに,図5に示すように,補助パイル支持体11は上方
のカバー薄板40及び下方のカバー薄板41をスペーサ
としてのウェブ42によって結合したサンドイッチプレ
ートとして構成されており,ウェブは,互いに連通する
室から成る内室43が形成されるように構成されてい
る。したがって,カバー薄板40及び41の間に形成さ
れ,導管44を介して圧縮空気源と接続さている内室4
3は,すべてのブローノズル39のための空気分配器と
して作用する。ブローノズル39への空気供給は,補助
パイル支持体11の走入の開始時から走出の終了時まで
連続的に行うことができるが,しかし補助パイル支持体
11に,走入動作中,若しくは走出動作中にだけ空気を
供給するようにするのが有利である。これによって,空
気消費量が最少限になり,かつ同時に,通常の補助パイ
ル形成中に補助パイルが浮動することが防止される。
【0029】
【発明の効果】以上のように本発明の構成では,ノンス
トップ装置が,パイル側縁の範囲に設けられていて側方
の待機位置から主パイル上方にかぶさる作業位置へ,か
つ作業位置から待機位置へ,互いに逆向きに動かされる
2つの補助パイル支持体と,各補助パイル支持体の上方
に配置され,それぞれ側方の待機位置からこの待機位置
の側のパイル側縁にかぶさる分離位置に高速で走入する
非弾性的な分離部材とを有しており,各側の分離部材
は,分離位置において後続の枚葉紙の側縁を支えて,そ
れぞれ所属の補助パイル支持体のための走入透き間を形
成し,補助パイル支持体が走入すると,待機位置に戻さ
れるようにしたので,以下のような著しい効果が得られ
る。すなわち,比較的質量のわずかなピンなどとして構
成することのできる分離部材は,その質量がわずかであ
るために大きな速度で走入させることができる。したが
って,この分離部材は,高速度で「発射」して,順次に
降ろされる2枚の枚葉紙の間の透き間内に走入させるこ
とができる。したがって,発射される分離部材と分離部
材によって支持される枚葉紙との間の相対運動は,生産
速度を低下させなくても,生じない。したがって,分離
部材によって形成されている走入透き間内に走入可能な
補助パイル支持体は,比較的に低い速度で運動すること
ができ,このことは,所属の運動装置の応力並びに騒音
発生を減少させる。枚葉紙搬送方向に対して横方向に互
いに逆向きに運動可能な両方の補助パイル支持体は,枚
葉紙搬送方向に走入する補助パイル支持体と異なって,
それぞれ,必要な全行程の半分だけ動けばよいので,比
較的短い運動時間が得られる。両方の補助パイル支持体
が互いに逆向きに運動するので,両方の補助パイル支持
体によって枚葉紙に作用せしめられる移動力は互いに相
殺され,したがって補助パイルがずれ動くことはない。
更に,補助パイル支持体を側方に配置することによって
スペースが著しく節減される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による排紙装置の,部分的に断面して示
した正面図である。
【図2】本発明による排紙装置の平面図である。
【図3】走入した分離部材を示した拡大図である。
【図4】走入した補助パイル支持体を示した拡大図であ
る。
【図5】補助パイル支持体の部分的断面図である。
【符号の説明】
1 機枠, 2 チェーン, 3 グリッパ条片, 4
プラットフォーム,5 昇降チェーン, 6 パレッ
ト, 7 レベルスイッチ, 8 ローラコンベヤ,
8a 区分, 9 光電装置, 10 移動装置, 1
1 補助パイル支持体, 12 昇降枠, 13 補助
昇降装置, 14 軸, 15 減速機付きモータ,
16 昇降機構, 17 縦案内, 18 往復台,
19ロープ, 20 シリンダピストン装置, 21
リミットスイッチ, 22突起, 23 分離部材,
24 走入透き間, 25 直径増大部, 26シリン
ダピストン装置, 27 往復台, 28 水平案内,
29 枚葉紙, 30旋回駆動装置, 31 旋回
枠, 32 パイル, 33 センサ,34 成形部
材, 35 側面ならし部材, 36 切り欠き部,
37 センサ, 38 補助パイル, 39 プローノ
ズル, 40及び41 カバー薄板, 42ウェブ,
43 内室, 44 導管
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ルードルフ リーパート ドイツ連邦共和国 アウグスブルク シュ ペックバッハーシュトラーセ 5 (72)発明者 クラウス マンク ドイツ連邦共和国 ミュンヘン アウグス テンフェルダーシュトラーセ 33 アー (72)発明者 ヨハン ブンベルガー ドイツ連邦共和国 イーヒェンハウゼン ヴィースガッセ 38 (56)参考文献 特開 平3−166163(JP,A) 特開 昭63−202561(JP,A) 特開 平3−195665(JP,A) 実開 昭61−18261(JP,U) 実開 昭64−50271(JP,U) 特公 平2−38499(JP,B2) 特公 昭63−15225(JP,B2)

Claims (23)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 枚葉紙を加工する機械のための枚葉紙排
    紙装置であって,排紙運転時にレベルスイッチ
    (7)を介して周期的に作動せしめられる主パイル昇降
    装置(5)によって操作される主パイル支持装置(4)
    と,パイル交換の実施のに作動せしめられるノンスト
    ップ装置とを有しており,このノンストップ装置は補助
    パイル支持装置を有しており,この補助パイル支持装置
    よって,パイル交換中に補助パイル(38)が支持
    れるようになっており,この補助パイルパイル交換後
    に主パイル支持装置(4)に降ろされるようになってい
    る形式のものにおいて,ノンストップ装置が,パイル側
    縁の範囲に設けられていて側方の待機位置から主パイル
    (32)上方にかぶさる作業位置へ,かつ作業位置から
    待機位置へ,互いに逆向きに動かされる2つの補助パイ
    ル支持体(11)と,補助パイル支持体の上方に配
    され,それぞれ側方の待機位置からこの待機位置の側の
    パイル側縁にかぶさる分離位置に高速で走入す非弾性
    的な分離部材(23)とを有しており,各側の分離部材
    分離位置において後続の枚葉紙の側縁を支えて,
    れぞれ所属の補助パイル支持体(11)のための走入透
    き間(24)を形成し,補助パイル支持体(11)が
    すると,待機位置に戻されるようにしたことを特徴と
    する枚葉紙排紙装置。
  2. 【請求項2】 補助パイル支持体(11)が,鉛直案内
    によって鉛直方向案内される昇降枠(12)にって
    移動可能に支持されており,昇降枠は補助昇降装置(1
    3)に懸架されており,この補助昇降装置は,補助パイ
    ル支持体(11)が走入するとレベルスイッチ(7)
    介して周期的に作動せしめられて段階的に降下せしめら
    れるようにした,請求項1記載の枚葉紙排紙装置。
  3. 【請求項3】 昇降枠(12)が閉じた方形枠として構
    成されており,その内のり幅は少なくとも枚葉紙の最大
    長さに等しく,かつ昇降枠は側方に向かって少なくとも
    補助パイル支持体(11)の走入深さだけ枚葉紙の最大
    幅を越えて突出している請求項2記載の枚葉紙排紙装
    置。
  4. 【請求項4】 昇降枠(12)が,それぞれ1つの補助
    バイル支持体(11)を支持している往復台(18)の
    ための縦案内(17)を備えている請求項2又は3記
    載の枚葉紙排紙装置。
  5. 【請求項5】 互いに逆向きに運動する補助パイル支持
    体(11)くは補助パイル支持体を支持している往
    復台(18)が同期装置(19)を介して同期して運動
    せしめられるようにした,請求項1から4までのいずれ
    か1項に記載の枚葉紙排紙装置。
  6. 【請求項6】 補助パイル支持体(11)が,前縁が湾
    曲している板状部材として構成されている請求項1か
    ら5までのいずれか1項に記載の枚葉紙排紙装置。
  7. 【請求項7】 補助パイル支持体(11)の互いに向か
    い合う縁が,円弧形に湾曲している請求項1から6
    までのいずれか1項に記載の枚葉紙排紙装置。
  8. 【請求項8】 補助パイル支持体(11)の互いに向か
    い合う縁が,くさび状に先細にされている請求項1
    からまでのいずれか1項に記載の枚葉紙排紙装置。
  9. 【請求項9】 補助パイル支持体(11)がその方形の
    本体に円弧形の湾曲部又はくさび状の先細部を有する
    成形部材(34)を固定して,構成されている,請求項
    7又は8記載の枚葉紙排紙装置。
  10. 【請求項10】 補助パイル支持体(11)が,空気
    噴出するブローノズル(39)を有している請求項1
    から9までのいずれか1項に記載の枚葉紙排紙装置。
  11. 【請求項11】 補助パイル支持体(11)が,ウェブ
    (42)を介して互いに結合されたカバー薄板(40,
    41)によって構成されたサンドイッチ板であり,カバ
    ー薄板,互いに連通する室から成る内室(43)を
    しており,この内室が圧縮空気源に接続可能である
    請求項10記載の枚葉紙排紙装置。
  12. 【請求項12】 補助パイル支持体(11)の空気
    給が,補助パイル支持体の入動作しくは出動作の
    開始時に開始され,かつ補助パイル支持体の入動作
    しくは出動作の終了時に中止されるようにした,請求
    項10又は11記載の枚葉紙排紙装置。
  13. 【請求項13】 各側のえ分離部材(23)が,それぞ
    れ不動に配置された水平案内(28)によって調節可能
    支持されている往復台(27)によって支持されてい
    請求項1から12までのいずれか1項に記載の枚葉
    紙排紙装置。
  14. 【請求項14】 分離部材(23)が,移動装置によっ
    操作可能なピンとして構成されている請求項1から
    13までのいずれか1項に記載の枚葉紙排紙装置。
  15. 【請求項15】 分離部材(23)を形成しているピン
    が,それぞれシリンダピストン装置(26)の延長され
    たピストンロッドとして構成されている請求項14記
    載の枚葉紙排紙装置。
  16. 【請求項16】 分離部材(23)を形成しているピン
    が,その前端部の直径を滴状に太くされている請求項
    1から15までのいずれか1項に記載の枚葉紙排紙装
    置。
  17. 【請求項17】 分離部材(23)が旋回可能に配置さ
    れていて,旋回駆動装置(30)によって,水平な発射
    方向から前端部を下方に傾斜せしめられるようにした,
    請求項1から16までのいずれか1項に記載の枚葉紙排
    紙装置。
  18. 【請求項18】 互いにV字状に傾斜している少なくと
    も2つの分離部材(23)が各側に設けられている
    求項1から17までのいずれか1項に記載の枚葉紙排紙
    装置。
  19. 【請求項19】 分離部材(23)にそれぞれ所属して
    る移動装置が,倒着する枚葉紙を直接的又は間接的に
    検出するセンサ(23)によって操作可能である請求
    項1から18までのいずれか1項に記載の枚葉紙排紙装
    置。
  20. 【請求項20】 分離部材(23)に所属している移動
    装置が操作されると,主パイル支持装置が,高速で,
    助パイル支持体(11)の高さレベルのまで降下
    せしめられるようにした,請求項1から19までのいず
    れか1項に記載の枚葉紙排紙装置。
  21. 【請求項21】 分離部材(23)の範囲に,振動駆動
    可能な側面ならし部材(35)が設けられている請求
    項1から20までのいずれか1項に記載の枚葉紙排紙装
    置。
  22. 【請求項22】 側面ならし部材(35)が,分離部材
    (23)に所属して いる往復台(27)によって支持
    れており,かつ分離部材(23)のための切欠き部
    (36)を有している請求項21記載の枚葉紙排紙装
    置。
  23. 【請求項23】 主パイル支持装置(4)が,ローラコ
    ンベヤ(8)の区分(8a)を備えており,この区分
    (8a)の前方及び後方に,床上に配置されたローラコ
    ンベヤ区分が設けられている,請求項1から22までの
    いずれか1項に記載の枚葉紙排紙装置。
JP4247959A 1991-09-18 1992-09-17 枚葉紙排紙装置 Expired - Fee Related JPH0818743B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4131015.2 1991-09-18
DE4131015A DE4131015C2 (de) 1991-09-18 1991-09-18 Bogenausleger

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05213513A JPH05213513A (ja) 1993-08-24
JPH0818743B2 true JPH0818743B2 (ja) 1996-02-28

Family

ID=6440872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4247959A Expired - Fee Related JPH0818743B2 (ja) 1991-09-18 1992-09-17 枚葉紙排紙装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5322272A (ja)
EP (1) EP0535360B1 (ja)
JP (1) JPH0818743B2 (ja)
AT (1) ATE124011T1 (ja)
DE (2) DE4131015C2 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4317357C1 (de) * 1993-05-25 1994-11-24 Roland Man Druckmasch Verfahren und Vorrichtung zur exakten Trennung eines Hilfsstapels von einem Hauptstapel bei Non-Stop-Auslegern von bogenverarbeitenden Druckmaschinen
JPH0781824A (ja) * 1993-09-20 1995-03-28 Kawasaki Steel Corp 帯状体の剪断ライン出側設備におけるシートの受入れ方法ならびにその装置
DE4407584C2 (de) * 1994-03-08 2002-09-26 Jagenberg Querschneider Gmbh Vorrichtung zum Stapeln von Bögen
US5494400A (en) * 1994-10-25 1996-02-27 Wirtz Manufacturing Co., Inc. Battery plate stacker
DE19504179A1 (de) * 1995-02-09 1996-01-25 Roland Man Druckmasch Verfahren zum Wechseln eines Bogenstapels an einer Druckmaschine
DE19507370C2 (de) * 1995-03-03 2003-01-09 Heidelberger Druckmasch Ag Bogenausleger für eine Druckmaschine
EP0790206B1 (de) * 1996-02-14 2001-04-25 MAN Roland Druckmaschinen AG Verfahren und Vorrichtung zum automatischen Stapelwechsel
DE19612294C2 (de) * 1996-03-28 1998-01-29 Heidelberger Druckmasch Ag Auslagesystem für flächige Produkte
US5788459A (en) * 1996-07-15 1998-08-04 Butler Smc Support shelf for vertical stacking system
JP3333813B2 (ja) 1996-11-20 2002-10-15 トヨタ自動車株式会社 乗員保護装置の起動制御装置
DE19708125A1 (de) * 1997-02-28 1998-09-03 Bielomatik Leuze & Co Stapler
WO1999010264A1 (en) * 1997-08-29 1999-03-04 Roskam Mervin W Compensating stacking machine and method of using same
DE59810407D1 (de) * 1998-07-21 2004-01-22 Gerhard Kurt Einrichtung zur Bildung einer Lücke
JP4189065B2 (ja) * 1998-09-14 2008-12-03 株式会社小森コーポレーション 枚葉輪転印刷機におけるシート受け装置
DE19911524C2 (de) * 1999-03-16 2002-02-14 Roland Man Druckmasch Vorrichtung zum Wechseln von Bogenstapeln in einem Ausleger einer Bogendruckmaschine
DE10045883A1 (de) * 2000-09-14 2002-03-28 Heidelberger Druckmasch Ag Ausleger für eine flechige Bedruckstoffe verarbeitende Maschine
AT410538B (de) * 2001-05-15 2003-05-26 Schelling Anlagenbau Gmbh Einrichtung zur ausbildung von ausgerichteten paketen von unbesäumten platten
EP1262435A1 (de) * 2001-06-02 2002-12-04 BIELOMATIK LEUZE GmbH + Co. Verfahren und Vorrichtung zum Stapeln von Rohmaterial, insbesondere von Papierbogen oder Papierbogenlagen
DE10244698B4 (de) * 2002-09-24 2011-02-03 Manroland Ag Non-Stop-Einrichtung für einen Bogenausleger
DE10244697A1 (de) * 2002-09-24 2004-04-01 Man Roland Druckmaschinen Ag Non-Stop-Einrichtung für einen Bogenausleger
DE10307785A1 (de) * 2003-02-14 2004-08-26 E.C.H. Will Gmbh Vorrichtung zum Stapeln eines einlaufenden Bogenstroms
DE102005058197A1 (de) * 2005-12-06 2007-06-21 Man Roland Druckmaschinen Ag Bogenstütze
EP2361865B1 (de) * 2010-02-19 2015-09-16 Müller Martini Holding AG Verfahren und Vorrichtung zum Bilden von Stapeln aus einem Schuppenstrom von Druckprodukten
DE102012021268B4 (de) * 2011-11-25 2023-10-05 Heidelberger Druckmaschinen Ag Verfahren und Vorrichtung zur Bildung eines Hilfsstapels
FR2990195B1 (fr) * 2012-05-03 2014-06-06 Holweg Sas Procede et machine de formation de paquets de sacs
SE544090C2 (en) * 2018-04-22 2021-12-21 Zenrobotics Oy Waste Sorting Gantry Robot
DE102019127356B4 (de) * 2019-10-10 2023-08-03 Koenig & Bauer Ag Verfahren zum Ablegen von Bogen in einer Auslage einer bogenverarbeitenden Maschine
DE102019127353B3 (de) * 2019-10-10 2020-12-03 Koenig & Bauer Ag Auslage und Verfahren zum Ablegen von Bogen in einer Auslage einer bogenverarbeitenden Maschine
DE102019127344A1 (de) * 2019-10-10 2021-04-15 Koenig & Bauer Ag Auslage und Verfahren zum Ablegen von Bogen in einer Auslage einer bogenverarbeitenden Maschine
DE102019127347B3 (de) * 2019-10-10 2020-12-03 Koenig & Bauer Ag Auslage und Verfahren zum Ablegen von Bogen in einer Auslage einer bogenverarbeitenden Maschine
DE102021005218A1 (de) * 2021-10-19 2023-04-20 Giesecke+Devrient Currency Technology Gmbh Blattguthalter zum Halten von Blattgut

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE921154C (de) * 1953-05-23 1954-12-09 Roland Offsetmaschf Bogenausleger fuer Druckmaschinen
US2958431A (en) * 1956-03-15 1960-11-01 Rice Barton Corp Paper trimming and piling apparatus
DE1110659B (de) * 1960-04-04 1961-07-13 Harris Intertype Corp Vorrichtung zum Absetzen eines Stapels von Boegen oder Blaettern auf eine Tragflaeche
DE1228629B (de) * 1964-01-10 1966-11-17 Unilever Nv Vorrichtung zum Auflockern eines Vorratsstapels bogenfoermigen Arbeitsgutes
DE1231721B (de) * 1966-04-30 1967-01-05 Maschf Augsburg Nuernberg Ag Zwischenstapelvorrichtung an einer bogenverarbeitenden Maschine
US3497209A (en) * 1968-03-21 1970-02-24 Nash Co L W Continuous stacking apparatus for light gauge sheets
US3759402A (en) * 1972-04-10 1973-09-18 Harris Intertype Corp Counter ejector
JPS551351B2 (ja) * 1974-03-07 1980-01-12
AT340959B (de) * 1975-05-07 1978-01-10 Heidelberger Druckmasch Ag Auslegevorrichtung fur bogen in druckmaschinen
US4162649A (en) * 1977-05-18 1979-07-31 Wiggins Teape Limited Sheet stack divider
DE2736832A1 (de) * 1977-08-16 1979-03-15 Mohn Gmbh Reinhard Verfahren zum kontinuierlichen auslegen von flaechigen formaten aus papier-, karton- und folienmaterial auf paletten
DE2751489C2 (de) * 1977-11-18 1979-10-31 Vits-Maschinenbau Gmbh, 4018 Langenfeld Vorrichtung zum Wechseln eines Bogenstapels
DE2935710C2 (de) * 1978-09-09 1981-12-03 Dai Nippon Insatsu K.K., Tokyo Vorrichtung zum Ablegen von Blättern zu einem Stapel
JPS6118261U (ja) * 1984-07-09 1986-02-01 三菱重工業株式会社 パイリング装置
DE3535113A1 (de) * 1985-10-02 1987-04-23 Jagenberg Ag Bogenableger
DE3616470A1 (de) * 1985-12-17 1987-06-25 Jagenberg Ag Verfahren und vorrichtung zum ablegen kontinuierlich zu einer stapelstelle gefoerderter bogen
JPH0792561B2 (ja) * 1986-07-08 1995-10-09 株式会社精工舎 投写式液晶表示装置
DE3642259A1 (de) * 1986-12-11 1988-06-23 Will E C H Gmbh & Co Verfahren und anordnung zum bilden von stapeln aus blattfoermigem material (blaettern)
DE3723113A1 (de) * 1987-07-13 1989-01-26 Heinz Dipl Ing Hohenschutz Vorrichtungen fuer einen verlustlosen stapelwechsel insbesondere an querschneidern in der papier- und kartonindustrie
US4913833A (en) * 1988-06-09 1990-04-03 Basf Corporation Sterically hindered polyether polyols as chlorine bleach stable surfactants
EP0348610B1 (de) * 1988-06-27 1992-10-07 Ferag AG Verfahren und Vorrichtung zum Bilden von Stapeln aus gefalteten Druckereiprodukten
DE3923475A1 (de) * 1989-07-15 1991-01-24 Koenig & Bauer Ag Bogenausleger fuer druckmaschinen
DE3937944C1 (ja) * 1989-11-15 1991-04-18 Heidelberger Druckmaschinen Ag, 6900 Heidelberg, De
DE4001565A1 (de) * 1990-01-20 1991-07-25 Heidelberger Druckmasch Ag Bogenausleger einer bogendruckmaschine
DE4011286A1 (de) * 1990-04-06 1991-10-17 Heidelberger Druckmasch Ag Bogenausleger fuer druckmaschinen oder dergleichen

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05213513A (ja) 1993-08-24
US5322272A (en) 1994-06-21
DE59202607D1 (de) 1995-07-27
EP0535360A3 (en) 1993-05-19
EP0535360B1 (de) 1995-06-21
EP0535360A2 (de) 1993-04-07
DE4131015C2 (de) 1995-10-05
ATE124011T1 (de) 1995-07-15
DE4131015A1 (de) 1993-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0818743B2 (ja) 枚葉紙排紙装置
US8240652B2 (en) Method and apparatus for separating packages of interfolded sheets at high flexibility
US4067458A (en) Apparatus for the unstacking and transportation of blanks
US6322315B1 (en) Web stacker and separator apparatus and method
US5515667A (en) Device for forming a stack extending perpendicular to the standing, sequential printed sheets
US10717622B2 (en) Delivery device and method for operating a delivery device
US5205704A (en) Apparatus for prefeeding sheets of paperboard products
US10150644B2 (en) Delivery systems and methods for setting the delivery systems
ITMI991854A1 (it) Dispositivo per prelevare fogli da una pila iin una stazione di impilaggio e per scaricare i fogli prelevati in una stazione di raccolta
CA2364915A1 (en) Delivery and ejection device for flat elements into a machine working them
JPH08225226A (ja) 枚葉紙、殊に鱗状に重ねて搬送されてきた紙枚葉紙又はボール紙枚葉紙を積紙するための装置
US5407189A (en) Apparatus for continuous sheet delivery having a separating belt for separating a file of sheets
FI82433B (fi) Anordning foer att avlaegsna luftinneslutningar ur pappersstaplar.
CN100393598C (zh) 用于将纸张分成单张的装置和方法
US6206361B1 (en) Device for separating blanks
US5030059A (en) Installation for rapidly lifting and stacking sheets of glass
AU2006200110A1 (en) Apparatus and method for the automated and simultaneous preparation and changing of at least two rolls of paper webs or the like for a downstream garniture cutter
US5102117A (en) Sheet delivery apparatus for rotary printing presses
US4917365A (en) Method and apparatus for dividing a moving stack of flexible workpieces into partial stacks comprising a predetermined number of workpieces
US3908527A (en) Apparatus for forming loose packets of flat workpieces
EP0967166B1 (en) Paper accumulating device
US20180148292A1 (en) Methods for operating a delivery device and delivery device for a sheet processing machine
US7654789B2 (en) Apparatus for forming stacks with print products with ejection groove and lifting plates
JP3346478B2 (ja) パイル交換装置
GB2341597A (en) Separating sheets

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees