JP2918055B2 - 持運びグリップ用の固定装置 - Google Patents

持運びグリップ用の固定装置

Info

Publication number
JP2918055B2
JP2918055B2 JP2217270A JP21727090A JP2918055B2 JP 2918055 B2 JP2918055 B2 JP 2918055B2 JP 2217270 A JP2217270 A JP 2217270A JP 21727090 A JP21727090 A JP 21727090A JP 2918055 B2 JP2918055 B2 JP 2918055B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support plate
fixing device
split
grip
carrying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2217270A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03133745A (ja
Inventor
ゲルハルト・ゴールケ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MAUZAA URUKE GmbH
Original Assignee
MAUZAA URUKE GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MAUZAA URUKE GmbH filed Critical MAUZAA URUKE GmbH
Publication of JPH03133745A publication Critical patent/JPH03133745A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2918055B2 publication Critical patent/JP2918055B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D25/00Details of other kinds or types of rigid or semi-rigid containers
    • B65D25/28Handles
    • B65D25/2835Swingable handles
    • B65D25/2838Swingable handles provided on a local area of the side wall(s)
    • B65D25/2841Horizontal, e.g. U-shaped
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C13/00Details; Accessories
    • A45C13/18Devices to prevent theft or loss of purses, luggage or hand carried bags
    • A45C13/22Detachable handles; Handles foldable into the luggage
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C13/00Details; Accessories
    • A45C13/26Special adaptations of handles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2525/00Details of other kinds or types of rigid or semi-rigid containers
    • B65D2525/28Handles
    • B65D2525/281Details relating to handles
    • B65D2525/285Details relating to handles removable or detachable

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、プラスチック容器に持運びグリップを固定
する固定装置であって、持運びグリップを支持する支持
プレートが、容器ケーシングの側方に固定されている形
式のものに関する。
(従来の技術) 旋回グリップとして構成される持運びグリップの支持
プレートは、予め別個に製作される。この場合支持プレ
ートは、予熱状態で、開放されたブロー成形型内の対応
する切欠き内に手により挿入される。次いで、ブロー成
形型両半部が押出し成形された素材を取り囲んで閉鎖さ
れると、ブロー成形が開始されかつ素材としてのチュー
ブがブロー成形型の内輪郭に密着し、容器として成形さ
れる。この場合に、支持プレートが固有熱により、ブロ
ー成形されたこの容器の外面に溶着される。容器成形
後、予め製作された持運びクリップが支持プレートに取
付けられる。
しかし、このような製法は充分なものではない。例え
ば、支持プレートの予熱温度が不充分であると、支持プ
レートは容器ケーシングに確実に溶着されず、その結
果、手荒く取り扱った場合には支持プレートが容器ケー
シングから引きちぎられてしまう。しかも、予熱作業は
面倒な作業であり、また、開放されたブロー成形型の対
応する切欠き内に支持プレートを挿入する作業も、多く
の時間を消費するのみならず、成形型から作業員が手を
抜出す前に成形型が閉鎖されてしまうと、危険でもあ
る。
(発明が解決しようとする課題) 本発明の課題は、溶着過程を必要とせずにしかも開放
されたブロー成形型内での作業を行うことなく、組立て
時間を付加的に短縮して、持運びグリップを確実にプラ
スチック容器に固定できるようにすることにある。
(課題を解決するための手段) 上記課題は本発明によれば、冒頭に述べた形式の持運
びグリップ用の固定装置において、支持プレートが、容
器ケーシングに解離可能に固定されていてかつ少なくと
も1つの分割スリットによって拡開可能に構成されてお
り、更に、支持プレートが、支持プレートの外周面下面
に成形されたアンダカット部によって、容器ケーシング
から押出し成形されたキノコ形の突出部のフランジ状に
突出する外縁部の背後に係合接続式に結合されることに
よって解決された。
(作用及び効果) 上記本発明の構成では、持運びグリップはブロー成型
型により既に成形された容器に機械的に固定される。こ
の場合、支持プレートは比較的短時間にいつでも拡開で
き、また、予熱過程が省かれる。特別な構成において
は、既に支持プレートと組合わされた持運びグリップの
固定を極めて短時間に行うことができる。更に、解離可
能の固定によって、必要であれば組合わされた持運びグ
リップを後で取外すことができる。
通常、持運びグリップは、旋回ピンによって支持プレ
ート上の支承台に支承される。この場合、本発明によれ
ば、支持プレートに分割スリットが設けられていて、該
分割スリットが、支持プレートの外縁部を起点として支
持プレートと支承台とを分割するよう延びていてかつ支
承台の後方で支持プレートの内側範囲まで達しており、
分割スリットの終端部と支持プレートの縁部との間に残
された材料ブリッジが、支持プレートを拡開するための
ヒンジを成している。
このような構成では、支持プレートは、持運びグリッ
プと支持プレートとを組合せる前に前方に拡開され、容
器ケーシングのキノコ形の突出部に被嵌められ、圧縮さ
れて係合接続されかつこの位置で、これに次いで装着さ
れる持運びグリップによって確保され、持運びグリップ
は旋回ピンによって保持される。
本発明の別の構成によれば、支持プレートに2つの分
割スリットが設けられていて、該分割スリットが、互い
に間隔を置いて並んで位置していてかつ支持プレートの
外縁部を起点として中央範囲にまで延びており、分割ス
リットの間にフラップが形成されており、分割スリット
始端部間の間隔が、支持プレートの下面に設けられた円
形のアンダカット部の内径よりも僅かに狭く設計されて
おり、支持プレートが、分割スリットの終端部の後方で
ヒンジ形状の移行分を介して持運びグリップに移行して
いる。
このような構成においては、持運びグリップと支持プ
レートとは初めから結合されかつ1回の作業で容器に固
定される。
このために、支持プレートは下方から容器ケーシング
の突出部に取付けられて押しずらされる。この場合、フ
ラップは僅かに反り返し、支持プレートが完全に押しず
られた場合に初めて、突出部に係合接続式に結合され
る。アンダカット部は、僅かな締付け力下で突出部の外
縁部に接触する。このような構成により、時間が短縮さ
れると共に、材料及び重量が節減される。
持運びグリップ用の固定装置の回動防止手段として、
容器ケーシングの突出部の上面に形成された係止リブ
が、支持プレートの下面に形成された対応する切欠きに
係止される。
支持プレートと持運びグリップとの間に一体的なヒン
ジ形状の移行部が設けられる構成においては、切欠きが
支持プレートの分割スリット終端部を互いに接続するよ
うに、前記切欠きと係止リブとが配置されると、有利で
ある。これによって得られる材料肉薄部によって、組立
て時のフラップの旋回性が容易になる。
(実施例) 次に図示の実施例につき本発明を説明する。
容器ケーシング1に解離可能に固定される支持プレー
ト4は、支持プレート4の下面に形成されたアンダカッ
ト部18(第2図及び第4図)によって、容器ケーシング
1から押出し成形されたキノコ形の突出部2の外縁部に
背後から係合する。この場合、第1図及び第2図による
実施例では前以って、持運びグリップ6及び旋回ピン7
を組合せる前に支持プレート4が拡開されかつ突出部2
に被嵌められるようになっている。
第1図及び第2図による実施例では、支持プレート4
に、支持プレート4の外縁部を起点とする分割スリット
8が設けられていて、この分割スリット8は、支持プレ
ート4から突出した支承台3を分割して、スリット終端
部を成す孔9に連通している。この場合、分割スリット
8の円形終端部(孔9)と支持プレート4の縁部との間
に残された材料ブリッジが、支持プレート4の拡開時に
ヒンジとして作用する。
支持プレート4が突出部2に係止された後で、持運び
グリップ6が支承台3に被嵌められかつ締付け力をもっ
て支承孔を貫通案内される旋回ピン7によって固定され
る。これにより、支持プレート4も突出部2にしっかり
と接触して保持される。横断面T字形の支承台3の外脚
5は、持運びグリップ6用の旋回ストッパを成すので、
充填された容器を運搬する際に持運びグリップ6は容器
ケーシング1に対して不変な間隔を置いて保持される。
回動防止のために、突出部2の上面から係止リブ17が
突出していて、この係止リブ17は、被嵌められた支持プ
レート4の下面に形成された対応する切欠きに係合して
いる。
第3図及び第4図による実施例では、支持プレート4
に、互いに間隔を置いて並んで位置する2つの分割スリ
ット10が設けられていて、この分割スリット10は、支持
プレート4の外縁部から中央範囲まで延びていて、か
つ、分割スリット10の間にはフラップ16が形成されてい
る。
分割スリット10の終端部は、第3図に破線で示された
係止リブ17用の受容溝によって互いに接続されている。
従って、フラップ16は、図平面から外方に容易に旋回す
ることができる。支持プレート4を下方から被嵌めた場
合に、アンダカット部18の端部が突出部2の外縁部に周
方向に亘って締付け力をもって係合できるように、上記
両分割スリット10の各始端部間の間隔が選定されてい
る。即ち、この間隔は、円形のアンダカット部18の直径
又は突出部2の外縁部の直径よりも僅かに狭く設計され
ている。
支持プレート4は、分割スリット終端部の後方でヒン
ジ形状の移行部13を介して持運びグリップ12に移行して
いて、この持運びグリップ12の上向きの旋回運動は、ス
トッパ14によって制限されている。
上述した2つの実施例においては、突出部2は容器ケ
ーシング1のトラフ形の凹部内に設けられる。
【図面の簡単な説明】
図面は、本発明による固定装置の2つの実施例を示すも
ので、 第1図は、旋回ピンを中心として旋回可能な持運びグリ
ップを図示した、容器ケーシングに持運びグリップを固
定する固定装置の平面図、第2図は、第1図A−B線に
沿った断面図、第3図は、支持プレートに対するヒンジ
結合部を有する持運びグリップの平面図、第4図は、第
3図C−D線に沿った断面図である。 1……容器ケーシング、2……突出部、3……支承台、
4……支持プレート、5……外脚、6……持運びグリッ
プ、7……旋回ピン、8……分割スリット、9……孔、
10……分割スリット、12……持運びグリップ、13……移
行部、14……ストッパ、16……フラップ、17……係止リ
ブ、18……アンダカット部

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】水平な軸線を中心として旋回可能な旋回グ
    リップ用の、ブロー成形されたプラスチック容器の持運
    びグリップ固定装置であって、持運びグリップ(6)を
    支持する円形の支持プレート(4)が、直接容器ケーシ
    ング(1)に固定されている形式のものにおいて、円形
    の支持プレート(4)が、プラスチック容器の容器ケー
    シング(1)に解離可能に固定されていてかつ少なくと
    も1つの分割スリット(8,10)によって拡開可能に構成
    されており、更に、支持プレート(4)が、支持プレー
    ト下面に成形されたアンダーカット部(18)によって、
    容器ケーシング(1)から直接押出し成形された円形の
    キノコ形の突出部(2)の外縁部の背後に係合接続式に
    結合されることを特徴とする、持運びグリップ固定装
    置。
  2. 【請求項2】持運びグリップの旋回ピン(7)を受容す
    る支承台(3)が、支持プレート(4)上に設けられて
    おり、支持プレート(4)に1つの分割スリット(8)
    が設けられていて、該分割スリット(8)が、支持プレ
    ート(4)の外縁部を起点として支持プレート(4)と
    支承台(3)とを分割するよう延びていてかつ支承台
    (3)の後方で支持プレート(4)の内側範囲まで達し
    ており、分割スリット(8)の終端部と支持プレート
    (4)の縁部との間に残された材料ブリッジが、支持プ
    レート(4)を拡開するためのヒンジを成している、請
    求項1記載の固定装置。
  3. 【請求項3】支持プレート(4)に2つの分割スリット
    (10)が設けられていて、該分割スリット(10)が、互
    いに間隔を置いて並んで位置していてかつ支持プレート
    (4)の外縁部を起点として中央範囲にまで延びてお
    り、分割スリット(10)の間にフラップ(16)が形成さ
    れており、分割スリット始端部間の間隔が、支持プレー
    ト(4)の下面に設けられた円形のアンダカット部(1
    8)の内径よりも僅かに狭く設計されており、支持プレ
    ート(4)が、分割スリット(10)の終端部の後方でヒ
    ンジ形状の移行部(13)を介して持運びグリップ(12)
    に移行している、請求項1又は2記載の固定装置。
  4. 【請求項4】容器ケーシング(1)の突出部(2)の上
    面に形成された係止リブ(17)が、支持プレート(4)
    の下面に形成された対応する切欠きに係止される、請求
    項1から3までのいずれか1項記載の固定装置。
  5. 【請求項5】持運びグリップ(6,12)の上向きの旋回を
    制限する手段が設けられている、請求項1から4までの
    いずれか1項記載の固定装置。
JP2217270A 1989-08-19 1990-08-20 持運びグリップ用の固定装置 Expired - Lifetime JP2918055B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE8909947U DE8909947U1 (ja) 1989-08-19 1989-08-19
DE8909947.8 1989-08-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03133745A JPH03133745A (ja) 1991-06-06
JP2918055B2 true JP2918055B2 (ja) 1999-07-12

Family

ID=6842126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2217270A Expired - Lifetime JP2918055B2 (ja) 1989-08-19 1990-08-20 持運びグリップ用の固定装置

Country Status (9)

Country Link
JP (1) JP2918055B2 (ja)
BR (1) BR9003476A (ja)
DD (1) DD297057A5 (ja)
DE (1) DE8909947U1 (ja)
FI (1) FI903559A0 (ja)
IL (1) IL93808A (ja)
RU (1) RU1837826C (ja)
TR (1) TR24957A (ja)
ZA (1) ZA902496B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE520705C2 (sv) 2001-12-17 2003-08-12 Electrolux Ab Upphängningsögla

Also Published As

Publication number Publication date
FI903559A0 (fi) 1990-07-13
JPH03133745A (ja) 1991-06-06
RU1837826C (ru) 1993-08-30
ZA902496B (en) 1991-01-30
IL93808A (en) 1994-11-28
TR24957A (tr) 1992-09-01
IL93808A0 (en) 1990-12-23
DE8909947U1 (ja) 1989-10-05
BR9003476A (pt) 1993-02-09
DD297057A5 (de) 1992-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2007244C (en) Carrying handle fastening
US6478184B2 (en) Two piece hinged closure
JP2003004169A (ja) パイプや電線等の蓋付きクリップ
JP2918055B2 (ja) 持運びグリップ用の固定装置
FI79683C (fi) Plastbehaollare.
JPH05340413A (ja) 止め具
JPH10315762A (ja) 車両のサンバイザのための支承ブロック
JP4538964B2 (ja) エアバッグモジュールの取付構造
US20110309648A1 (en) Article to fix on a support provided with an opening and assist grip handle compromising it
JPH10316155A (ja) 開封表示パッケージ
US5787762A (en) Method of attaching pad module on steering wheel
US20040154429A1 (en) Two-piece steering wheel back cover
KR100193028B1 (ko) 운반핸들 부착장치
JPH0232594Y2 (ja)
JP3086472U (ja) エアバッグ装置の取付構造
JP4332286B2 (ja) コンクリート型枠へ継手金具の雄を固定する構造
JPH1034880A (ja) ブロー成形容器と容器用印刷機のチャック装置
KR200162682Y1 (ko) 재활용 가능한 자동차 스티어링휠
JP2604299Y2 (ja) 容器の係止装置
JPH0645870U (ja) バンパー構造
JP2556997Y2 (ja) 壜用合成樹脂製把手
JP2572264Y2 (ja) 車両灯具用リフレクタ
JPH04300741A (ja) アシストグリップ
JPH08230445A (ja) リンクプレートの係止構造
JPH03284471A (ja) ステアリングホイール