JP2913229B2 - 油性アジュバントワクチン製剤 - Google Patents

油性アジュバントワクチン製剤

Info

Publication number
JP2913229B2
JP2913229B2 JP3302347A JP30234791A JP2913229B2 JP 2913229 B2 JP2913229 B2 JP 2913229B2 JP 3302347 A JP3302347 A JP 3302347A JP 30234791 A JP30234791 A JP 30234791A JP 2913229 B2 JP2913229 B2 JP 2913229B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strain
preparation
antigen
chicken
virus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3302347A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05112466A (ja
Inventor
巖 安藤
信一 深野木
好一 入谷
茂美 青山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shionogi and Co Ltd
Original Assignee
Shionogi and Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=17907829&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2913229(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Shionogi and Co Ltd filed Critical Shionogi and Co Ltd
Priority to JP3302347A priority Critical patent/JP2913229B2/ja
Publication of JPH05112466A publication Critical patent/JPH05112466A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2913229B2 publication Critical patent/JP2913229B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02A50/474

Landscapes

  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、不活化された細菌およ
び/またはウィルスを抗原として含む優れた有効性と安
定性を有する家畜・家禽用w/o型油性アジュバントワ
クチン製剤を提供する。
【0002】
【従来技術】近年、ウィルス、細菌による感染病から家
畜や家禽を予防するために各種の生ワクチンおよび不活
化ワクチンが開発されている。その中でも不活化ワクチ
ンは、単独では免疫効果が低く抗原として作用しないた
め、免疫応答を増強させるにはアジュバント化が必要で
ある。現在、市販の不活化ワクチンは抗原液を水酸化ア
ルミニウムゲル、ミョウバンなどの無機塩粒子に吸着さ
せた沈降性アジュバント製剤が大半であるが、この製剤
は免疫効果の持続期間が短いために頻回投与しなければ
ならないという欠点があった。以上のような背景から、
畜産業界、特に養鶏業界では、経済性、省力化、鶏への
ストレス軽減の立場から、少ない抗原量で高い免疫効果
を長時間持続させることの可能な投与システム・投与剤
型(ドラッグデリバリ−システム;DDS)の開発を待
望していた。
【0003】効果持続型剤型のひとつに、油で抗原液を
包含した油性アジュバント製剤があげられる。1942
年に J. Freund がベイオ−ルF(鉱物油)とアラセル
A(マンニト−ルモノオレイン酸エステル)に結核死菌
を加えてツベルクリン反応を強めることに成功したが、
この油性アジュバント製剤は副作用として接種局所で壊
死を起こす等の反応が強く、安全性に問題があった。ま
た、ニュ−カッスル病ウィルスには有効であるが、抗原
液の種類によっては、油性アジュバントにすると免疫効
果を認めないものもあり、P. J.Blackallらは鶏伝染性
コリ−ザには有用でないことを報告している(G. G. Re
id et al., Avian Diseases 31, 59-63,(1986))。最近
では、無水マンニト−ルオレイン酸エステルと流動パラ
フィンから成る鶏伝染性気管支炎ウィルスおよびニュ−
カッスル病ウィルスの単味油性アジュバントが開示され
ている(特開昭63−35525)。さらに、一方では
一回の接種で複数の対象疾患を予防することができるワ
クチン、すなわち多種混合の油性アジュバントワクチン
の開発も進められているが未だ実用化には至らず、ニュ
−カッスル病ウィルスにトリインフルエンザウィルスお
よび鶏伝染性気管支炎ウィルスを配合し混合ウィルス製
剤にすると互いの免疫原性によって免疫現象を低下させ
る、すなわち干渉作用を示し混合ワクチンとして有用で
ないことが報告されている(Zhixun Xie etal., Avian
Diseases 34,154-162, (1990))。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述のように、鶏伝染
性気管支炎ウィルスおよびニュ−カッスル病ウィルスの
ようなウィルスの単味油性アジュバント製剤については
提供されているものの、細菌の油性製剤については、製
剤の安定化が困難であり現在に至るまで安定なアジュバ
ント製剤は提供されていない。さらに細菌および/また
はウィルスを複数用いた混合ワクチンについても安定か
つ有用な製剤は提供されていないのが現状である。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは上記の諸問
題を解決すべく鋭意検討を重ねた結果、不活化された
ューカッスル病ウィルスおよび鶏伝染性気管支炎ウィル
を抗原として含む抗原液を、セスキオレイン酸ソルビ
タンを含む非イオン性界面活性剤で油中に乳化すること
により、貯蔵安定性に優れ、高い安全性・免疫効果を有
するw/o型油性アジュバントワクチン製剤を完成する
に至った。なお、本発明のワクチン製剤を調製に際して
は、前記添加剤の他、さらに陰イオン性界面活性剤を添
加しても良く、また適宜、pH調製剤、等張化剤、局麻
剤、防腐剤等の自体公知の添加剤を加えても良い。本発
のニューカッスル病ウィルス(NDV)および鶏伝染
性気管支炎ウィルス(IBV)の他に使用される抗原と
しては、細菌としては、例えば鶏伝染性コリーザ(I
C)、ヘモフィルス菌、ボルデテラ菌、および大腸菌な
どが、ウィルスとしては、日本脳炎ウィルス、伝染性鼻
気管炎ウィルス、伝染性肝炎ウィルス、および狂犬病ウ
ィルスなどが例示される。これらを目的に応じ、適宜1
種類以上選択して用いればよい。この中では特に鶏伝染
性コリーザが使用される。
【0006】ICとしては例えば221株(Avian Dise
ases 33(3), 511-515, 1989;家衛試研究報告45号, 21-2
6, 1962)やS1株(Avian Diseases 33(3), 511-515,
1989)などが挙げられる。IC 221株は、東京都国
分寺市戸倉1−15−1にある農林水産省動物用医薬品
検査所、および東京都千代田区神田美倉町11(寿楽ビ
ル内)にある社団法人 動物用生物学的製剤協会に保管
されている。ICS1株は、茨城県つくば市東1丁目1
−3にある工業技術院微生物工業研究所にある微工研菌
寄第5191号として寄託されている。NDVとしては
例えば佐藤株(Avian Diseases 23(4), 979-982, 197
9)や石井株(鶏病研究会報第17巻第1号, 28-33, 1981
年4月)が挙げられる。NDV佐藤株は、IC 221
株と同様農林水産省動物用医薬品検査所に保管されてい
る。NDV石井株は、茨城県筑波郡谷田部観音台3−1
−1にある農林水産省 家畜衛生試験場に保管されてい
る。IBVとしては例えばBeaudette42株(Jpn. J. V
et. Sci. 45(6), 767-774,1983)が挙げられる。IBV
beaudette 42株は、NDV石井株と同様農林水産
省 家畜衛生試験場に保管されている。
【0007】本発明に使用可能な油としては、鉱物油、
植物油、動物油および脂肪酸エステルが挙げられるが、
好ましくは、鉱物油を用いる。鉱物油としては、流動パ
ラフィンである、カ−ネ−ション、クレアロ−ル、ハイ
コ−ルK−140、ハイコ−ルK−140A、ハイコ−
ルK−160、流動パラフィンNo.40S、クリスト
−ル52、クリスト−ル72、ベイオ−ルF、Drak
er16−VR、Marcol等(全て商品名)が挙げ
られ、これらを単独あるいは組み合わせて用いる。
【0008】本発明非イオン性界面活性剤として、
スキオレイン酸ソルビタンが使用される。その他には、
親油性にはソルビタン脂肪酸エステルおよびグリセリン
脂肪酸−エステル、親水性にはポリオキシエチレンソル
ビタン脂肪酸エステルが挙げられる。ソルビタン脂肪酸
エステルとしては例えば、モノオレイン酸ソルビタン
およびトリオレイン酸ソルビタンが挙げられ、グリセリ
ン脂肪酸エステルとしては、モノオレイン酸グリセリ
ン、モノカプリル酸グリセリンおよびジオレイン酸グリ
セリンが挙げられ、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪
酸エステルとしては例えば、モノオレイン酸ポリオキシ
エチレン(20)ソルビタンが挙げられ、これらから1
種以上が選択されて使用される。陰イオン性界面活性剤
としては、アルキル硫酸塩および脂肪酸塩が挙げられ、
例えばラウリル硫酸ナトリウムおよびステアリン酸アル
ミニウムなどが使用可能である。また、本発明において
は免疫活性を更に増強する目的で、有機系のキサンタン
ガム、グアーゴム、ランザンガム、アラビアゴム、ポリ
ビニルアルコール、ポリアクリル酸塩、ポリビニルピロ
リドン、アルギン酸塩、ゼラチン、メチルセルロース、
カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセル
ロース、さらに、無機系のモンモリロナイト、水酸化ア
ルミニウム、ミョウバン、ラジオライト、ホワイトカー
ボンから選択される1種類以上を添加することも可能で
ある。
【0009】本発明において抗原液とは、通常、媒体中
に抗原を約108個/ml含有するものを意味するが、
使用目的に応じて適宜濃度調整して本発明の製剤に用い
ても良い。本発明の油性アジュバントワクチン製剤は次
のようにして調製される。まず、油と界面活性剤を混合
溶解し、その液を濾過滅菌する。別に、先に調製した抗
原液、水、および前記免疫活性増強剤を混合した液を調
製し、先の油成分中に徐々に加え、撹拌する。その後、
温度を約25℃以下に保ちながらホモジナイズし、目的
の油性アジュバントワクチン製剤を得る。水としてはリ
ン酸緩衝液(pH7)、生理食塩水あるいは精製水等が
使用される。
【0010】本発明の油性アジュバントワクチン製剤の
好ましい組成を表1に示す。
【表1】 さらに、好ましい非イオン性界面活性剤の配合量は4〜
6%である。また、陰イオン性界面活性剤を使用する場
合には0.5%以下で配合するのがさらに好ましく、そ
の中でも0.3%以下で配合するのが特に好ましい。抗
原の種類によっては、この陰イオン性界面活性剤を加え
ることで製剤物性(貯蔵後の再分散性)をさらに改善
し、免疫効果を向上させることができる。
【0011】本発明で用いる非イオン性界面活性剤は、
親水性親油性バランス(HLB:Hydrophile - Lipophi
le Balance)が3〜7さらに好ましくは3〜6になるよ
うな配合比率にすることが奨められる。特に、抗原液が
細菌のみ(ウィルスを含まない)の場合は、HLBが3
〜5になることが好ましい。また、製剤中の水相部(抗
原液と水)の配合量は、好ましくは10〜50%、特に
好ましくは20〜40%とする。本発明の油性アジュバ
ントワクチン製剤は、通常のワクチン製剤で用いられる
投与経路で投与することができるが、0.1〜1.5ml
好ましくは0.1〜0.5mlを、筋肉内注射または皮下
注射で投与するとよい。
【0012】
【実施例】以下に実施例をあげて本発明を詳細に説明す
るが、本発明は実施例によりなんら限定されるものでは
ない。 1.抗原液の調製 抗原として、鶏伝染性コリ−ザ(IC)のA型 Hpg 2
21株およびC型 HpgS1株、ニュ−カッスル病ウィル
ス(NDV)の佐藤株および石井株、鶏伝染性気管支炎
ウィルス(IBV)のBeaudette 42株を用いて抗原液
を調製した。 (調製法)IC IC A型 Hpg 221株およびC型 Hpg S1株をそれ
ぞれ0.5%鶏血清加鶏肉汁培地で18時間培養し培養
菌液とした。これにホルマリン(日本薬局方)を0.2
%添加し、4℃で2日間不活化感作した。不活化感作し
た培養菌液を連続遠心後、菌体をPBSで再浮遊し66
0nmの波長でOD値が0.8にしたものを10倍濃縮
しA型 Hpg 221株およびC型 Hpg S1株の抗原とし
た。NDV NDV佐藤株を10日齢発育鶏卵の尿膜腔内に104.0
EID50/Eggを接種し、36.5℃で2日間培養し、
感染尿膜腔液を採取した。これにホルマリン(日本薬局
方)を2%添加し、4℃で6日間不活化感作したものを
ウィルス抗原とした。このウィルス抗原の不活化前ウィ
ルス感染価は109.0EID50/mlであった。NDV
石井株を10日齢発育鶏卵の尿膜腔内に104.0EID
50/Eggを接種し、36.5℃で4日間培養し、感染尿
膜腔液を採取した。これにホルマリン(日本薬局方)を
2%添加し、4℃で6日間不活化感作したものをウィル
ス抗原とした。このウィルス抗原の不活化前ウィルス感
染価は1010EID50/mlであった。IBV IBV Beaudette 42株を10日齢発育鶏卵の尿膜腔
内に104.0EID50/Eggを接種し、36.5℃で2日
間培養し、感染尿膜腔液を採取した。これにホルマリン
(日本薬局方)を1%添加し、4℃で3日間不活化感作
したものをウィルス抗原とした。このウィルス抗原の不
活化前ウィルス感染価は107.5EID50/mlであっ
た。
【0013】これら抗原液の製剤中の配合量は、 IC Hpg 221株の場合 1〜4% IC Hpg S1株の場合 1〜4% NDV 佐藤株の場合 10〜20% (3倍濃縮した場合 3〜10%) NDV 石井株の場合 10〜20% (3倍濃縮した場合 3〜10%) IBV Beaudette 42株の場合 10〜30% (3倍濃縮した場合 3〜10%) とした。
【0014】 2.製剤(実施例1〜7および参考例1〜10)の調製
【表2】
【表3】
【表4】 表2〜4に示すように、原材料を配合し(配合の割合は
容量%)、油性アジュバントワクチン製剤を調製した。
調製方法は前述の通りである。但し、ホモジナイズは投
入式超音波ホモジナイザーを用い、電気出力160Wで
60秒間照射した。なお、実施例4〜7では上記NDV
佐藤株、IBVBeaudette 42株を超遠心により、さらに
3倍濃縮して使用した。
【0015】参考例1〜4はIC Hpg 221株の単味油性
アジュバントワクチン製剤、参考例5はIC Hpg S1株
の単味油性アジュバントワクチン製剤、参考例6はND
V佐藤株の単味油性アジュバントワクチン製剤、参考例
はIBVBeaudette 42株の単味油性アジュバントワク
チン製剤である。また、参考例8はIC Hpg 221株とI
C Hpg S1株との、実施例1はNDV佐藤株とIBVBea
udette 42株との、実施例2〜3はNDV石井株とIB
VBeadette 42株との2種混合油性アジュバントワクチ
ン製剤、参考例9はIC Hpg 221株、IC Hpg S1株お
よびNDV佐藤株の、参考例10はIC Hpg 221株、I
CHpg S1株およびIBVBeadette 42株の3種混合油性
アジュバントワクチン製剤である。さらに、実施例4〜
はIC Hpg 221株、IC Hpg S1株、NDV佐藤株、
およびIBVBeadette 42株の4種混合油性アジュバン
トワクチン製剤である。
【0016】 3.製剤物性の経時安定性(貯蔵安定性)参考例1、5〜10、実施例2〜4 で調製した本発明の
製剤を4℃で5日、30日および90日保存した後の物
理的安定性を、沈殿および層分離の度合いを観察して5
段階評価した。その結果、何れの製剤も貯蔵安定性はき
わめて良好であった。なお、表5にその代表例を示す。
【表5】 −;良好 ±;かなり良好(わずかに上層分離するが可逆的) +;やや悪化(二層分離するが可逆的) ++;かなり悪化(三層分離するが可逆的) +++:悪化(不可逆的な三層分離)
【0017】 4.製剤の免疫効果および副作用参考例1 の製剤の0.3mlおよび0.5mlを、鶏
(30日齢)の大腿部筋肉内に接種した後の免疫効果の
推移を測定した。免疫効果は下記の2)生物試験中に記
載のHI抗体価の測定方法に従った。その結果を図1に
示す。また、フロイント不完全アジュバントを注射する
と、接種局所の壊死、腫脹、硬結が認められ安全性に問
題がある。そこで参考例1の製剤の0.3mlおよび
0.5mlを接種した上記鶏の接種部位を10週目に解
剖し、血腫、チーズ様物質、製剤痕跡の有無を観察し
た。その結果、接種後の鶏には沈うつ、跛行は認められ
ず、餌食いも変化せず、表6に示したように接種10週
目で接種部位に製剤痕跡が少し認められる程度であっ
た。
【表6】
【0018】5.比較実験 本発明の油性アジュバント製剤と、水酸化アルミニウム
ゲルを用いた従来の沈降性アジュバント製剤(比較例1
〜4)、フロイントの不完全アジュバント製剤(比較例
5)および特開昭63−35525に開示されているN
DV石井株の単味油性アジュバント製剤(比較例6)と
の比較実験を行なった。比較例1〜5は以下の通り調製
した。
【0019】比較例1 IC Hpg 221株が製剤全容量の1%となるように、
水酸化アルミニウムゲル中に配合し製剤とした。比較例2 IC Hpg 221株およびIC Hpg S1株が、それぞれ
製剤全容量の1%および1%となるように水酸化アルミ
ニウムゲル中に配合し製剤とした。比較例3 NDV石井株およびIBV Beaudette 42株が、それ
ぞれ製剤全容量の10%および10%となるように水酸
化アルミニウムゲル中に配合し製剤とした。比較例4 IC Hpg 221株、IC Hpg S1株、NDV佐藤株
(3倍濃縮)およびIBV Beaudette 42株(3倍濃
縮)が、それぞれ製剤全容量の1%、1%、3%および
5%となるように水酸化アルミニウムゲル中に配合し製
剤とした。比較例5 油(ベイオ−ルF)42.5%と界面活性剤(アラセル
A)7.5%を混合溶解した後、IC Hpg 221株1
%、PBS49%を混合した液を、徐々に加え撹拌し
た。その後、温度を25℃以下に保ちながら60秒間超
音波処理(160W)を行ない、フロイント不完全アジ
ュバントを得た。比較例6 (市販品) 処方 発育鶏卵培養ニュ−カッスル病ウィルス(石井株) 10.0% 無水マンニト−ルオレイン酸エステル加流動パラフィン 70.0% 残り(不活化剤、チメロサ−ル、pH調製剤(PBS)) 20.0%
【0020】 1)粘度測定参考例1、実施例3〜4 および比較例5について、温度
20℃、回転数50rpm(但し、比較例5のときは
2.5rpm)の条件下でE型粘度計(東京計器
(株))を用いて製剤の粘度(cP)を測定した。その
結果、表7からも分かるようにフロイント不完全アジュ
バントは粘度が高く、一般に市販されている注射器での
接種は困難である。また貯蔵安定性も悪く30日保存で
二層分離し、そのうえ粘度が高いため再分散性も悪い。
一方、本製剤はいずれも粘度が200cP以下で注射が
容易であり、さらに貯蔵安定性(表5参照)にも優れて
いる。
【表7】
【0021】 2)生物試験 試験1参考例1〜4 の製剤ならびに比較例1および5の製剤
を、調製直後、91日および112日間4℃で保存後、
それぞれ鶏(30〜33日齢)の大腿部筋肉内に0.5
ml接種し、経時的に採血を行ない製剤中のそれぞれの
抗原について免疫効果を測定した。ICの免疫効果の測
定はHI抗体価で行なった。その結果を表8に示す。抗
体価の測定は以下の通りである。
【0022】(IC(Hpg 221株,S1株)に対するHI抗
体価測定法)可検血清の0.025mlをリン酸緩衝液
食塩水で2倍段階希釈した。0.025ml中に4単位
のIC(Hpg 221株,S1株)の各赤血球凝集素を含有し
たリン酸緩衝液食塩水を加えた。室温で10分間感作
後、IC(Hpg 221株)は、0.5%新鮮鶏赤血球を0.
5ml加え、またIC(Hpg S1株)では、0.001%
ゼラチンと0.1%牛血清アルブミン加食塩水に1.0%
ホルマリン固定血球を加えた液を0.5ml加えた。4
5分室温に置いた後、赤血球凝集抑制を示した最高希釈
倍数をHI抗体価とした。
【0023】
【表8】
【0024】試験2 参考例8 および比較例2の製剤を鶏(35日齢)の大腿
部筋肉内に0.5ml接種した後経時的に採血を行な
い、上記と同様の方法で製剤中のそれぞれの抗原につい
て免疫効果を測定した。その結果を表9に示す。
【表9】
【0025】試験3 実施例2〜3 および比較例3、6の製剤を、鶏(35日
齢)の大腿部筋肉内に0.3ml接種した後経時的に採
血を行ない、製剤中のそれぞれの抗原について免疫効果
を測定した。NDVの免疫効果の測定はHI抗体価で、
IBVの場合は中和抗体価で行なった。その結果を表9
に示す。抗体価の測定は以下の通りである。 (NDVに対するHI抗体価測定法) 可検血清の0.025mlをリン酸緩衝液食塩水で2倍
段階希釈した。0.025ml中に4単位のNDVの各
赤血球凝集素を含有したリン酸緩衝液食塩水を加えた。
室温で10分間感作後、0.5%新鮮鶏赤血球を0.5m
l加えた。45分室温に置いた後、赤血球凝集抑制を示
した最高希釈倍数をHI抗体価とした。 (IBVの中和抗体価の測定方法) 10倍段階希釈ウィルス液0.6mlと非働化済みの被
検血清0.6mlと混合し、4℃で18〜24時間感作
後、各希釈液あたり0.1mlずつ5個の9〜11日齢
発育鶏胚に接種した。接種後24時間以内の死亡は事故
死とみなし、計算より除外した。残りの生死を7日間観
察し、50%感染価をベ−レンス・ゲルバ−法にて算出
した。中和抗体価はウィルス対照との差によって求め対
数で表現した。
【0026】
【表10】
【0027】試験4 実施例4〜7 および比較例4の製剤を、鶏(33日齢)
の大腿部筋肉内に0.5ml接種した後経時的に採血を
行ない、上記と同様の方法で製剤中のそれぞれの抗原に
ついて免疫効果を測定した。その結果を表11に示す。
【表11】
【0028】
【発明の効果】以上の記載のごとく、本発明のw/o型
油性アジュバントワクチン製剤は、製剤の貯蔵安定性に
優れ、かつ取り扱いに際し好ましい物性を有した。さら
に、現在知られている油性アジュバント製剤に比べて免
疫効果が高く、安全性も良好な油性アジュバントワクチ
ン製剤となった。
【0029】
【図面の簡単な説明】
【図1】参考例1の製剤の0.3mlおよび0.5ml
を、鶏の大腿部筋肉内に接種した後の免疫効果の推移を
示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI A61K 39/295 A61K 39/295 39/39 39/39 47/14 47/14 H (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A61K 39/17 A61K 9/107 A61K 39/215 A61K 39/295 A61K 39/39 A61K 47/14 BIOTECHABS(STN) CA(STN) MEDLINE(STN)

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 不活化されたニュ−カッスル病ウィルス
    および鶏伝染性気管支炎ウィルスを抗原として含む抗原
    液を、セスキオレイン酸ソルビタンを含む非イオン性界
    面活性剤で油中に乳化してなるw/o型油性アジュバン
    トワクチン製剤。
  2. 【請求項2】 さらに抗原として不活化された鶏伝染性
    コリ−ザを含む請求項1記載のワクチン製剤。
  3. 【請求項3】 該非イオン性界面活性剤が、セスキオレ
    イン酸ソルビタンおよびモノオレイン酸ポリオキシエチ
    レン(20)ソルビタンから成る請求項1または2記載
    のワクチン製剤。
JP3302347A 1991-10-21 1991-10-21 油性アジュバントワクチン製剤 Expired - Lifetime JP2913229B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3302347A JP2913229B2 (ja) 1991-10-21 1991-10-21 油性アジュバントワクチン製剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3302347A JP2913229B2 (ja) 1991-10-21 1991-10-21 油性アジュバントワクチン製剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05112466A JPH05112466A (ja) 1993-05-07
JP2913229B2 true JP2913229B2 (ja) 1999-06-28

Family

ID=17907829

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3302347A Expired - Lifetime JP2913229B2 (ja) 1991-10-21 1991-10-21 油性アジュバントワクチン製剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2913229B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6764682B1 (en) * 1994-06-16 2004-07-20 Aventis Pasteur Limited Adjuvant compositions containing more than one adjuvant
US5814321A (en) * 1995-11-30 1998-09-29 Juridical Foundation The Chemo-Sero-Therapeutic Research Institute Oil adjuvant vaccine and method for preparing same
JPH1084969A (ja) 1996-09-19 1998-04-07 Chemo Sero Therapeut Res Inst ヘモフィルス・パラガリナルム由来新規ポリペプチド及びその製法
WO2007015441A1 (ja) * 2005-08-01 2007-02-08 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. 経皮または経粘膜投与のためのアジュバントおよび製剤
WO2015064710A1 (ja) 2013-10-31 2015-05-07 久光製薬株式会社 アジュバント組成物、これを含むアジュバント製剤、及びキット

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05112466A (ja) 1993-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1056085C (zh) 母育酚在疫苗中用作佐剂
JP5167469B2 (ja) ワクチンにおいて使用するためのアジュバント
JP3814290B2 (ja) 抗原用のアジュバントおよびその製法ならびに用途
SK15792003A3 (sk) Použitie Mycoplasma hyopneumoniae na výrobu liečiva
RU2010149495A (ru) Новые адъювантные композиции
CN112843227B (zh) 一种w/o/w佐剂组合物、制备的疫苗组合物及其制备方法
KR101254848B1 (ko) 열 처리된 박테린, 및 상기 열 처리된 박테린으로부터 제조된 에멀젼 백신
JP4108796B2 (ja) 改良型不活化ワクチン
JP2913229B2 (ja) 油性アジュバントワクチン製剤
EP0030063A2 (en) Infectious-bronchitis vaccines for poultry, combined infectious-bronchitis vaccines, process for preparing such vaccines, process for preventing infectious bronchitis and infectious-bronchitis virus strains
JP2017537106A (ja) アジュバント組成物及び関連方法
WO2000037045B1 (en) Stabilized water-in-oil-in-water antigen delivery system
US20150086587A1 (en) Vaccine adjuvant
US5019388A (en) Bordetella bronchiseptica vaccine
EP0009277B1 (en) Combined vaccine active against newcastle disease and egg production drop caused by adeno-like viruses, process for preparing it, adeno-like and newcastle disease virus strains
JP3812814B2 (ja) 動物用多価オイルアジュバントワクチン
JP3535436B2 (ja) エリシペロスリクス・ルシオパシエ抗原及びワクチン組成物
JPH11269093A (ja) 油性アジュバントワクチン製剤
Roshdy et al. Preparation of a Newly Developed Trivalent Pasteurella multocida, Avibacterium paragallinarum, and Ornithobacterium rhinotracheale Vaccine with an Evaluation of its Protective Efficacy in Chickens
USRE25721E (en) Swine erysipelas vaccine
RU2032423C1 (ru) Вакцина против вирусного энтерита, ботулизма и псевдомоноза норок
JPH0687759A (ja) 新規な併用ワクチン
JP2004131417A (ja) 豚の萎縮性鼻炎用ワクチン製剤
JPH0681731B2 (ja) 動物用ワクチン
CN114177284A (zh) 一种兽用疫苗的自乳化型佐剂、制备方法及应用

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090416

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090416

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100416

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110416

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110416

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120416

Year of fee payment: 13