WO2015064710A1 - アジュバント組成物、これを含むアジュバント製剤、及びキット - Google Patents

アジュバント組成物、これを含むアジュバント製剤、及びキット Download PDF

Info

Publication number
WO2015064710A1
WO2015064710A1 PCT/JP2014/078958 JP2014078958W WO2015064710A1 WO 2015064710 A1 WO2015064710 A1 WO 2015064710A1 JP 2014078958 W JP2014078958 W JP 2014078958W WO 2015064710 A1 WO2015064710 A1 WO 2015064710A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
adjuvant
mass
preparation
adjuvant composition
treatment
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/078958
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
誠治 徳本
一哉 町田
奈緒 黒川
里絵 並木
Original Assignee
久光製薬株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 久光製薬株式会社 filed Critical 久光製薬株式会社
Priority to EP14858381.8A priority Critical patent/EP3064218B1/en
Priority to US15/032,718 priority patent/US9993549B2/en
Priority to ES14858381T priority patent/ES2744454T3/es
Priority to JP2015545304A priority patent/JP6114401B2/ja
Publication of WO2015064710A1 publication Critical patent/WO2015064710A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/39Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the immunostimulating additives, e.g. chemical adjuvants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0008Antigens related to auto-immune diseases; Preparations to induce self-tolerance
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/10Alcohols; Phenols; Salts thereof, e.g. glycerol; Polyethylene glycols [PEG]; Poloxamers; PEG/POE alkyl ethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0014Skin, i.e. galenical aspects of topical compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/08Solutions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7023Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/54Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the route of administration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55511Organic adjuvants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • A61K9/0021Intradermal administration, e.g. through microneedle arrays, needleless injectors

Definitions

  • the present invention relates to an adjuvant composition, an adjuvant preparation containing the same, and a kit.
  • vaccines are shifting from live vaccines to inactivated vaccines (whole particles, components, vaccines, etc.) for the purpose of improving safety.
  • inactivated vaccine reduces the risk of infection and the like, but may lead to a decrease in immune response.
  • Transdermal administration and transmucosal administration are characterized by being simple and excellent in safety as compared with subcutaneous administration by injection or the like.
  • Patent Documents 1 and 2 contain at least one selected from aliphatic alcohols, free fatty acids and fatty acid derivatives, and do not contain a specific diunsaturated carboxylic acid ester, for transdermal or transmucosal administration.
  • a number of adjuvants have been described.
  • Patent Document 3 discloses an adjuvant for transdermal or transmucosal administration, comprising one or more selected from the group consisting of glycerin, propylene glycol, polyethylene glycol and triacetin, which are polyhydric alcohols or derivatives thereof. Is described.
  • the adjuvant When the adjuvant is administered transdermally or transmucosally, it is required to sufficiently suppress skin irritation.
  • adjuvants that can be efficiently administered transdermally or transmucosally have sufficiently suppressed skin irritation, and can sufficiently exert an immune response enhancing action, particularly adjuvants composed of small molecules, are still available.
  • the current number is small.
  • An object of the present invention is to provide an adjuvant composition for transdermal or transmucosal administration capable of sufficiently suppressing skin irritation and exhibiting a sufficient immune response enhancing action.
  • the present invention relates to an adjuvant composition containing lauryl alcohol and propylene glycol, wherein the contents of lauryl alcohol and propylene glycol are 0.5 to 25% by mass and 8.0 to An adjuvant composition is provided that is 99.5% by weight, has lauryl alcohol dissolved therein, and is intended for transdermal or transmucosal administration.
  • each component contained in this invention is a compound known as an absorption promoter of a transdermal formulation.
  • the effect brought about by the combination of the above components in the present adjuvant composition is to enhance the immune response of the subject, and the effect on the mechanism of action and the effect on the absorption enhancer in the transdermal preparation are completely different. Even when the present adjuvant composition is applied after the whole amount of the antigen is administered in the form of an injection, it can be confirmed from the fact that the immune response is enhanced.
  • the adjuvant composition of the present invention further contains glycerin, and the contents of lauryl alcohol, propylene glycol and glycerin are 0.5 to 25% by mass and 8.0 to 90% by mass, respectively, based on the total mass of the adjuvant composition. And 1.0 to 90% by mass is preferable.
  • the ratio of the propylene glycol content to the lauryl alcohol content is preferably 1.0 to 99.
  • the ratio of the propylene glycol content to the glycerin content is preferably 0.4 to 99.
  • the present invention also provides an adjuvant preparation containing an adjuvant composition.
  • Such an adjuvant preparation contains the above-mentioned adjuvant composition, skin irritation is sufficiently suppressed, and a sufficient immune response enhancing action can be exhibited.
  • the content of the adjuvant composition may be 50 to 100% by mass based on the total mass of the adjuvant preparation.
  • the content of the adjuvant composition is in such a range, the immune response enhancing action of the adjuvant preparation can be further improved.
  • Adjuvant preparations can be ointments, creams, gels, suppositories, poultices, patch preparations, lotions, liquids, impregnations or blisters.
  • the patch preparation may be a matrix-type tape preparation, a laminated-type tape preparation, or a reservoir-type patch preparation. According to such a patch preparation, the adjuvant composition can be administered more rapidly and over a long period of time.
  • the adjuvant composition may be administered to the skin or mucous membrane by microneedle puncture, needleless injection, skin polishing or mucosal polishing.
  • the adjuvant composition may be coated on at least a part of the microneedle and administered to the skin or mucous membrane by puncture.
  • the adjuvant composition may be administered by iontophoresis, sonophoresis or electroporation.
  • the adjuvant preparation can be administered to intact skin, intact mucosa, skin subjected to physical or chemical treatment, or mucosa subjected to physical or chemical treatment.
  • the physical or chemical treatment is at least one treatment selected from the group consisting of heat treatment, ultrasonic treatment, electric field treatment, magnetic field treatment, pressure treatment, alkali treatment, laser irradiation, polishing treatment, and treatment with microneedles. May be.
  • the adjuvant preparation may be administered to the skin or mucous membrane before or after the antigen administration.
  • the present invention also provides a kit comprising the above adjuvant composition or the above adjuvant preparation.
  • the kit may further include an antigen or a device for antigen administration.
  • the present invention can also be said to provide an immunostimulation method for individuals who need to promote immune responses.
  • the present invention provides an immunostimulation method including transdermally or transmucosally administering the above adjuvant composition or the above adjuvant preparation to a human.
  • an adjuvant composition for transdermal or transmucosal administration capable of sufficiently suppressing skin irritation and exhibiting a sufficient immune response enhancing action.
  • the present invention can also provide an adjuvant preparation containing an adjuvant composition. Since such an adjuvant preparation contains the adjuvant composition according to the present invention, skin irritation is sufficiently suppressed and a sufficient immune response enhancing action can be exhibited. In addition, since the adjuvant preparation according to the present invention can contain the above-mentioned adjuvant composition at a high concentration, it is excellent in enhancing the immune response when administered to the skin or mucous membrane.
  • the present invention can also provide a kit comprising an adjuvant composition or an adjuvant formulation. Moreover, this invention can also provide the immunostimulation method including transdermally or transmucosally administering an adjuvant composition or an adjuvant formulation with respect to the individual who needs promotion of an immune reaction.
  • the adjuvant composition for transdermal or transmucosal administration is an adjuvant composition containing lauryl alcohol and propylene glycol, and the content of lauryl alcohol and propylene glycol is based on the total mass of the adjuvant composition. And 0.5 to 25% by mass and 8.0 to 99.5% by mass, respectively, characterized in that lauryl alcohol is dissolved.
  • the fact that lauryl alcohol is dissolved means that it is evaluated as A or B, and preferably evaluated as A in Test Example 1 described later.
  • the adjuvant composition having the above-described configuration can be transdermally or transmucosally administered, can sufficiently suppress skin irritation, and can exhibit an excellent immune response enhancing effect (immunostimulatory effect). Compared to conventional impregnating agents applied directly to the skin, the skin irritation is further suppressed, and an immunostimulatory effect can be obtained safely. Such an effect can be confirmed by measuring the immune IgG antibody titer.
  • the adjuvant composition according to the present embodiment itself can exert an immune response enhancing action, it is not necessary to administer it in a mixture with the antigen, and it can be administered separately from the antigen. It is preferable to administer transdermally or transmucosally independently of the antigen because an excellent immune response enhancing effect can be obtained.
  • the timing of administration of the adjuvant composition may be any before the antigen administration, during the antigen administration, or after the antigen administration. It is preferably performed before or after antigen administration.
  • the dosage form of the adjuvant composition can also be administered in a dosage form different from the antigen, and may be administered by a route independent of the antigen.
  • the adjuvant composition when administering the adjuvant composition, it is not necessary to consider conditions such as the dosage of the antigen, and the dosage, administration time, dosage form, etc. of the adjuvant composition itself can be selected. Since the adjuvant composition according to this embodiment can be administered separately from the antigen, the adjuvant composition can be administered while avoiding swelling and pain at the administration site that occurs during administration of the antigen.
  • the content of lauryl alcohol may be 0.5 to 60% by mass, preferably 0.5 to 25% by mass, and 1.0 to 20% by mass based on the total mass of the adjuvant composition. It is more preferable. By setting the content of lauryl alcohol to 60% by mass or less, the skin irritation of the adjuvant composition can be sufficiently suppressed. Further, by setting the content of lauryl alcohol to 0.5% by mass or more, it is possible to sufficiently obtain the immune response enhancing action of the adjuvant composition. Within the above range, the content of lauryl alcohol is 0.5 to 60% by mass, 0.5 to 50% by mass, 0.5 to 45% by mass, 0.5 to 45% by mass based on the total mass of the adjuvant composition.
  • the content of lauryl alcohol may be 1.0 to 25% by mass or 1.0 to 20% by mass based on the total mass of the adjuvant composition.
  • the content of propylene glycol is 8.0 to 99.5% by mass based on the total amount of the adjuvant composition, but is preferably 40 to 99% by mass, and more preferably 49 to 99% by mass.
  • the content of propylene glycol is 8.0% by mass or more, lauryl alcohol can be sufficiently dissolved.
  • the propylene glycol content is 8.0 to 99.5% by mass, 40 to 99.5% by mass, or 49 to 99.5% by mass based on the total amount of the adjuvant composition. Also good.
  • the propylene glycol content may be 8.0 to 99% by mass, 40 to 99% by mass, or 49 to 99% by mass based on the total amount of the adjuvant composition.
  • the adjuvant composition according to this embodiment can further contain glycerin.
  • glycerin By containing glycerin, it is possible to further improve the immune response enhancing action of the adjuvant composition.
  • the content of propylene glycol is preferably 8.0 to 90% by mass, more preferably 49 to 90% by mass, based on the total mass of the adjuvant composition, More preferably, it is 49 to 79% by mass.
  • the content of propylene glycol when the adjuvant composition contains glycerin may be 8.0 to 90% by mass or 49 to 90% by mass based on the total mass of the adjuvant composition.
  • the content of propylene glycol when the adjuvant composition contains glycerin is 8.0 to 79% by mass or 49 to 79% by mass based on the total mass of the adjuvant composition. May be.
  • the content of glycerin is preferably 1.0 to 90% by mass, more preferably 1.0 to 80% by mass, and 8.0 to 60% by mass based on the total mass of the adjuvant composition. More preferably, the content is 16 to 50% by mass. By setting the glycerin content in such a range, lauryl alcohol can be more sufficiently dissolved. Within the above range, the glycerin content is 1.0 to 90% by mass, 1.0 to 80% by mass, 1.0 to 60% by mass, or 1.0 to 50% based on the total mass of the adjuvant composition. It may be mass%.
  • the content of glycerin is 8.0 to 90% by mass, 8.0 to 80% by mass, 8.0 to 60% by mass, or 8.0 based on the total mass of the adjuvant composition. It may be up to 50% by weight. Further, within the above range, the glycerin content may be 16 to 90% by mass, 16 to 80% by mass, 16 to 60% by mass, or 16 to 50% by mass based on the total mass of the adjuvant composition. Good.
  • the ratio of the content of propylene glycol to the content of lauryl alcohol is preferably 1.0 to 99, more preferably 2.8 to 89, and even more preferably 2.8 to 79.
  • the ratio of the content of propylene glycol to the content of lauryl alcohol may be 1.0 to 99, 1.0 to 89, or 1.0 to 79.
  • the ratio of the content of propylene glycol to the content of lauryl alcohol may be 2.8 to 99, 2.8 to 89, or 2.8 to 79.
  • the ratio of the propylene glycol content to the glycerin content is preferably 0.4 to 99, more preferably 0.4 to 9.0, and 0.6 to 9.0. Is more preferable, and 1.0 to 4.0 is particularly preferable.
  • the ratio of the content of propylene glycol to the content of glycerin may be 0.4 to 99, 0.4 to 9.0, or 0.4 to 4.0.
  • the ratio of propylene glycol content to glycerin content may be 0.6 to 99, 0.6 to 9.0, or 0.6 to 4.0.
  • the ratio of the propylene glycol content to the glycerin content may be 1.0 to 99, 1.0 to 9.0, or 1.0 to 4.0.
  • the contents of lauryl alcohol, propylene glycol and glycerin in the adjuvant composition can be determined by collecting a predetermined amount of the adjuvant composition and quantifying it, for example, by gas chromatography.
  • the measurement conditions may be set as follows.
  • the adjuvant composition can contain other components as required.
  • other components include aliphatic alcohols (excluding lauryl alcohol, glycerin and propylene glycol), fatty acid derivatives, free fatty acids, aliphatic ethers and the like.
  • a compound represented by the following general formula (I) can be used as such a component.
  • R 1 , R 2 and R 3 each independently represent H, OH, OCOR 4 ; n is 0, 1 or 2, and when n is 2, R 2 R 4 may be the same or different, and R 4 represents a linear or branched alkyl group having 1 to 3 carbon atoms, a linear or branched alkyl group having 2 to 3 carbon atoms, or a carbon number of 2 to Represents an alkynyl group of 3; However, R 1 , R 2 and R 3 are not simultaneously H, and when n is 1, two or more of R 1 , R 2 and R 3 are not simultaneously OH.
  • aliphatic alcohol a linear or branched aliphatic alcohol can be used in addition to the aliphatic alcohol represented by the general formula (I), and a linear aliphatic alcohol is preferable.
  • the aliphatic alcohol may be saturated or unsaturated, but is preferably a saturated aliphatic alcohol.
  • the aliphatic alcohol is not limited in carbon number and molecular weight, but is more preferably an aliphatic alcohol having 8 to 20 carbon atoms. When the carbon number is in such a range, it is preferable from the viewpoint of skin permeability.
  • aliphatic alcohol examples include octyldodecanol, oleyl alcohol, isostearyl alcohol, decanol and the like. Among these aliphatic alcohols, octyldodecanol and isostearyl alcohol are preferable.
  • a compound containing a fatty acid moiety in addition to the fatty acid derivative represented by the above general formula (I), a compound containing a fatty acid moiety can be used.
  • Fatty acid derivatives include fatty acid esters, fatty acid amides, fatty acid halides and the like.
  • a fatty acid ester is preferable, and a fatty acid ester having a fatty acid carbon number of 10 to 20 and a fatty acid unsaturation degree of 0 or 1 and a monovalent fatty acid ester are more preferable.
  • fatty acid ester examples include triacetin, sorbitan monolaurate, propylene glycol monolaurate, sorbitan monooleate, isopropyl myristate, polyethylene glycol, glycerol monooleate, cetyl palmitate, oleyl oleate and the like. Of these fatty acid esters, sorbitan monolaurate is most preferred.
  • the free fatty acid a linear or branched free fatty acid can be used. Moreover, any of a saturated or unsaturated free fatty acid may be sufficient.
  • the free fatty acid preferably has 8 to 20 carbon atoms. When the carbon number is in such a range, it is preferable from the viewpoint of skin permeability.
  • free fatty acids examples include oleic acid, linoleic acid, ⁇ -linolenic acid, ⁇ -linolenic acid, lauric acid, stearic acid, and palmitic acid. Of these free fatty acids, oleic acid and lauric acid are preferred.
  • the aliphatic ether may be any low molecular weight or high molecular weight ether compound.
  • ether compounds include polyethylene glycol.
  • the polyethylene glycol preferably has an average molecular weight of 200 to 4000, more preferably 200 to 1000.
  • Such polyethylene glycol is commercially available, for example, under the trade name of Macrogol 400 (manufactured by Sanyo Chemical Industries, Ltd.).
  • aliphatic alcohols fatty acid derivatives, free fatty acids and aliphatic ethers may be used alone or in combination of two or more.
  • the above adjuvant composition can be used as an adjuvant preparation containing the same.
  • the content of the adjuvant composition in the adjuvant preparation can be adjusted according to the purpose of use and the like, but it is preferable to contain the adjuvant composition at a high concentration.
  • the content of the adjuvant composition can be 50 to 100% by mass based on the total mass of the adjuvant preparation, but is preferably 75 to 100% by mass, more preferably 85 to 100% by mass, More preferably, it is 95 to 100% by mass. By setting the content of the adjuvant composition to 50% by mass or more, the immunostimulatory effect of the adjuvant preparation can be further improved.
  • the adjuvant preparation can contain other components depending on the purpose of use, the form of the preparation and the like.
  • Other ingredients include thickeners, wetting agents, fillers, solubilizers, solubilizers, absorption enhancers, medicinal aids, stabilizers, antioxidants, emulsifiers, surfactants, crosslinkers, and polymerizers.
  • the thickener is capable of stably holding water at 30 to 80% and having water retention.
  • Thickeners include, for example, guar gum, locust bean gum, carrageenan, alginic acid, sodium alginate, agar, gum arabic (acacia gum), tragacanth gum, karaya gum, pectin, starch and other microbial systems such as xanthan gum, gelatin, collagen Natural polymers such as animal systems, cellulose systems such as methylcellulose, ethylcellulose, hydroxyethylcellulose, sodium carboxymethylcellulose, starch-based semisynthetic polymers such as soluble starch, carboxymethyl starch, and dialdehyde starch, polyvinyl alcohol, polyvinylpyrrolidone , Vinyls such as polyvinyl methacrylate, acrylics such as polyacrylic acid and sodium polyacrylate, polyethylene oxide, methyl vinyl ether / A water-soluble polymer such as a synthetic polymer water maleate
  • sodium polyacrylate is preferred.
  • Sodium polyacrylate has high gel strength and excellent water retention.
  • Sodium polyacrylate having an average degree of polymerization of 20000 to 70000 is more preferred. When the average degree of polymerization is larger than 20000, the thickening effect becomes more sufficient and the gel strength tends to be improved. Moreover, when the average degree of polymerization is less than 70000, it is possible to suppress a decrease in workability due to an excessively thickening effect. Further, by using two or more kinds of the above thickeners in combination, for example, sodium polyacrylate forms a polymer complex with a strong ionic polymer, and an elastic gel with even higher gel strength can be obtained.
  • the wetting agent polyhydric alcohols such as sorbitol can be used.
  • the filler kaolin, zinc oxide, talc, titanium, bentonite, aluminum silicate, titanium oxide, zinc oxide, aluminum metasilicate, calcium sulfate, calcium phosphate and the like can be used.
  • the total amount of the wetting agent and filler is preferably 0.1 to 30% by mass, more preferably 0.1 to 20% by mass, based on the total mass of the adjuvant preparation.
  • solubilizer or absorption accelerator propylene carbonate, crotamiton, l-menthol, mint oil, limonene, diisopropyl adipate, and the like can be used.
  • methyl salicylate As medicinal aids, use methyl salicylate, glycol salicylate, l-menthol, thymol, mint oil, nonyl acid vanillylamide, red pepper extract, aluminum hydroxide, aluminum phosphate, aluminum chloride, aluminum hydroxyphosphite sulfate, etc. Can do.
  • any of a nonionic active agent and an ionic active agent can be used. From the viewpoint of safety, it is desirable to use a nonionic active agent usually used for a pharmaceutical base.
  • examples of such surfactants include sugar alcohol fatty acid esters such as sucrose fatty acid esters, sorbitan fatty acid esters, glycerin fatty acid esters, polyglycerin fatty acid esters, propylene glycol fatty acid esters, polyoxyethylene sorbitan fatty acid esters, polyoxyethylene Examples include glycerin fatty acid ester, polyethylene glycol fatty acid ester, polyoxyethylene castor oil, and polyoxyethylene hydrogenated castor oil.
  • the adjuvant preparation may contain a crosslinking agent, a polymerization agent and the like. By containing such components, the plaster can be strengthened and water retention can be imparted.
  • a crosslinking agent and a polymerization agent are suitably selected according to kinds, such as a thickener.
  • polyacrylic acid or polyacrylate in addition to a compound having at least two epoxy groups in the molecule, for example, hydrochlorides such as Ca, Mg, Al, sulfates, Inorganic acid salts such as phosphate and carbonate, organic acid salts such as citrate, tartrate, gluconate and stearate, oxides such as zinc oxide and anhydrous silicic acid, aluminum hydroxide, magnesium hydroxide, etc.
  • a polyvalent metal compound such as a hydroxide is preferably used.
  • adipic acid When polyvinyl alcohol is used as the thickener, adipic acid, thioglycolic acid, epoxy compound (epichlorohydrin), aldehydes, N-methylol compound, Al, Ti, Zr, Sn, V, Cu, B, Cr Etc. are preferably used.
  • methyl vinyl ether / maleic anhydride copolymer methyl vinyl ether / maleic anhydride copolymer, polyacid compound or alkali metal salt thereof (polyacrylic acid, tannic acid and derivatives thereof), etc. are preferably used.
  • polyethylene oxide used as the thickener
  • peroxide, polysulfone azide and the like are preferably used.
  • a methyl vinyl ether / maleic anhydride copolymer when used as the thickener, polyfunctional hydroxy compounds, polyamines, iodine, gelatin, polyvinyl pyrrolidone, iron, mercury, lead salts and the like are preferably used.
  • aldehydes such as formaldehyde, glutaraldehyde, and dialdehyde starch
  • diepoxides such as glyoxal and butadiene oxide
  • diketones such as divinyl ketone
  • diisocyanates are preferably used.
  • a polyvalent metal salt such as lithium hydroxide, zinc hydroxide, aluminum hydroxide, sodium borate is preferably used as the cross-linking agent.
  • zinc salts and aluminum salts are preferred. This is because the crosslinking reaction is promoted.
  • the concentration of the polyvalent metal salt added as a crosslinking agent is preferably 0.5 to 1.5 equivalents per 1 equivalent of the thickener (or water-soluble polymer).
  • an acrylic polymer or a rubber polymer is preferable.
  • the acrylic polymer may be a copolymer containing at least one (meth) acrylic acid derivative typified by 2-ethylhexyl acrylate, methyl acrylate, butyl acrylate, hydroxyethyl acrylate, 2-ethylhexyl methacrylate and the like. Although not particularly limited, those containing 50% or more of 2-ethylhexyl acrylate are preferable.
  • Specific examples of adhesives include acrylic acid / octyl acrylate copolymer and 2-ethylhexyl acrylate / vinyl pyrrolidone copolymer listed as adhesives in Pharmaceutical Additives Encyclopedia 2000 (edited by Japan Pharmaceutical Additives Association).
  • the included adhesives such as acrylic polymers, DURO-TAK acrylic adhesive series (manufactured by Henkel), Eudragit series (Higuchi Shokai) and the like can be used.
  • rubber polymers examples include styrene-isoprene-styrene block copolymer (hereinafter abbreviated as SIS), isoprene rubber, polyisobutylene (hereinafter abbreviated as PIB), styrene-butadiene-styrene block copolymer ( Hereinafter, abbreviated as SBS), styrene-butadiene rubber (hereinafter abbreviated as SBR), polysiloxane, and the like.
  • SIS, PIB and polysiloxane are preferred, and SIS and PIB are more preferred.
  • These pressure-sensitive adhesives may be used alone or in combination of two or more.
  • the compounding amount of the pressure-sensitive adhesive is preferably 5 to 90% by mass, more preferably 10 to 70% by mass based on the total mass of the adjuvant preparation.
  • the blending amount of the pressure-sensitive adhesive is within such a range, it is preferable from the viewpoint of permeability of the adjuvant preparation to the skin or mucous membrane, and when forming a patch, it is preferable from the viewpoint of forming the pressure-sensitive adhesive layer.
  • tackifier resin examples include rosin derivatives (eg, rosin, glycerin ester of rosin, hydrogenated rosin, glycerin ester of hydrogenated rosin, pentaerythrester ester of rosin), alicyclic saturated hydrocarbon resins (eg, Alcon P100, Arakawa Chemical Industries), aliphatic hydrocarbon resins (for example, Quinton B170, Nippon Zeon), terpene resins (for example, Clearon P-125 Yasuhara Chemical), resin maleate and the like.
  • glycerin ester of hydrogenated rosin, alicyclic saturated hydrocarbon resin, aliphatic hydrocarbon resin, and terpene resin are preferable.
  • the blending amount of the tackifying resin is preferably 5 to 70% by mass based on the total mass of the adjuvant preparation in consideration of sufficient adhesive strength as a patch and irritation to the skin at the time of peeling. More preferably, it is ⁇ 60% by mass, and further preferably 10 ⁇ 50% by mass.
  • Plasticizers include petroleum oils (eg liquid paraffin, paraffinic process oil, naphthenic process oil, aromatic process oil, etc.), squalane, squalene, vegetable oils (eg olive oil, camellia oil, castor oil, tall Oil, peanut oil, etc.), silicon oil, dibasic acid esters (eg, dibutyl phthalate, dioctyl phthalate, etc.), liquid rubber (eg, liquid polybutene, liquid isoprene rubber, etc.), liquid fatty acid esters (isopropyl myristate, lauric acid) Hexyl, diethyl sebacate, diisopropyl sebacate, etc.), diethylene glycol, polyethylene glycol, glycol salicylate, propylene glycol, dipropylene glycol, triacetin, triethyl citrate, crotamito And the like.
  • petroleum oils eg liquid paraffin, paraffinic process oil, naphthenic process oil, aromatic process oil,
  • plasticizers liquid paraffin, liquid polybutene, isopropyl myristate, hexyl laurate, and diethyl sebacate are preferable, and liquid paraffin, liquid polybutene, and isopropyl myristate are more preferable.
  • plasticizers may be used individually by 1 type, or may be used in combination of 2 or more type.
  • the blending amount of the plasticizer is preferably 10 to 70% by mass, more preferably 10 to 60% by mass, and further preferably 10 to 50% by mass based on the total mass of the adjuvant preparation.
  • the blending amount of the plasticizer is within such a range, it is preferable from the viewpoint of permeability of the adjuvant preparation to the skin or mucous membrane, and when forming a patch, it is preferable because sufficient cohesive force can be maintained.
  • Absorption accelerators include, for example, fatty acids having 6 to 20 carbon atoms, fatty alcohols, fatty acid esters, amides, ethers, aromatic organic acids, aromatic alcohols, aromatic organic acid esters or ethers (above saturated, Any of unsaturated, cyclic, linear or branched), lactic acid esters, acetic acid esters, monoterpene compounds, sesquiterpene compounds, Azone, Azone ) Derivatives, pyrothiodecane, glycerin fatty acid esters, propylene glycol fatty acid esters, sorbitan fatty acid esters (Span), polysorbate (Tween), polyethylene glycol fatty acid esters, polyoxyethylene hydrogenated castor oil (HCO), Polyoxyethylene alkyl ethers, ® sugar fatty acid esters, vegetable oils, and the like.
  • absorption promoters include, for example, fatty acids having 6 to 20 carbon atoms, fatty alcohols, fatty acid esters, amides,
  • the blending amount of the absorption enhancer is 0.01 to 40% by mass based on the total mass of the adjuvant preparation in consideration of sufficient skin permeability and irritation to the skin such as redness and edema. It is preferably 0.05 to 10% by mass, more preferably 0.1 to 5% by mass.
  • the adjuvant preparation can also be used as various dosage forms, and can be the same dosage form as a conventionally used transdermal or transmucosal preparation.
  • the dosage form of such an adjuvant preparation is preferably such that the adjuvant composition can be administered transcutaneously or transmucosally, and is an ointment, cream, gel, suppository, cataplasm, patch preparation, It is preferably a dosage form such as a lotion agent, liquid agent, impregnating agent or blister agent, more preferably a patch preparation or an impregnating agent dosage form, and even more preferably an impregnating agent dosage form.
  • non-invasive administration in the body is possible as an external preparation adjuvant preparation.
  • Patch preparations include matrix-type tape preparations, laminated-type tape preparations, and reservoir-type patch preparations. Of these, use as a matrix-type tape formulation and a reservoir-type patch formulation is preferred, and use as a reservoir-type patch formulation is more preferred.
  • the matrix type tape preparation means a tape preparation having an adhesive layer in which a pharmacologically active substance is dispersed and contained in a base having adhesiveness.
  • the matrix-type tape preparation includes a support on one side of the pressure-sensitive adhesive layer and a release liner on the other side.
  • the base essentially comprises a rubbery (glassy) polymer or gel.
  • Laminated tape formulation has a plurality of adhesive layers in which a pharmacologically active substance is dispersed and contained in an adhesive base of the tape formulation, and is supported on one side of the adhesive layer The body and the other surface are bonded with a release liner.
  • a reservoir type patch preparation has a reservoir for storing a pharmacologically active substance, and has a backing member (support) impermeable to the drug on one side of the reservoir, and a release liner on the other side. Or what has a drug-permeable pressure-sensitive adhesive layer and a release liner.
  • the impregnating agent is generally a preparation that covers the pad part with an adhesive cover material in a state where the pad is impregnated with a liquid agent containing an active ingredient.
  • a support, an impervious backing member (film) for a liquid agent, an adhesive cover agent, a pad, a liner, and the like can be provided.
  • the liquid agent, ointment or gel impregnated in the pad portion can be stably held.
  • the liquid agent or the like may be stored in a blister container or the like and impregnated into the pad part at the time of administration to prepare the impregnating agent.
  • natural members such as pulp, natural fabric members such as gauze and absorbent cotton, synthetic fiber fabric members such as polyester, polyethylene, and polyvinyl can be used. These members can be combined and processed into a woven fabric or a non-woven fabric.
  • the adjuvant preparation may be applied to the skin or mucous membrane as the above-mentioned dosage form, but can also be administered to the skin or mucous membrane by microneedle puncture, needleless injection, skin polishing or mucosal polishing.
  • an administration method of the adjuvant preparation a method in which at least a part of the microneedle is coated with the adjuvant preparation and administered by puncture may be used.
  • the microneedles can be coated by the methods described in, for example, JP-T-2004-504120, JP-T-2004-528900, and International Publication No. 2005/016440.
  • the administration method of the adjuvant preparation may be a method of administration by iontophoresis, sonophoresis or electroporation.
  • An antigen is a substance that binds to an antigen receptor on an immune cell and induces an immune response, and the antigen is not particularly limited.
  • polynucleotides DNA vaccines, RNA vaccines, protein-based vaccines and the like can be used.
  • Such antigens include, for example, cytomegalovirus, hepatitis B virus, hepatitis C virus, human papilloma virus, rubella virus, varicella zoster, etc., attenuated or inactivated viruses such as pertussis, tetanus , Diphtheria, group A streptococcus, Legionella pneumophila, meningococcus, Pseudomonas aeruginosa, Streptococcus pneumoniae, syphilis treponema, cholera, etc., attenuated or inactivated bacteria, proteins, polysaccharides , Oligosaccharides, lipoproteins, and mixtures thereof.
  • viruses such as pertussis, tetanus , Diphtheria, group A streptococcus, Legionella pneumophila, meningococcus, Pseudomonas aeruginosa, Streptococcus
  • vaccines containing antigenic agents can also be used.
  • examples of such vaccines include influenza vaccine, Lyme disease vaccine, rabies vaccine, measles vaccine, epidemic parotitis vaccine, varicella vaccine, smallpox vaccine, hepatitis vaccine, pertussis vaccine, diphtheria vaccine and the like.
  • antigens used in vaccine therapy for cancer, arteriosclerosis, neurological disease, Alzheimer and the like can also be used.
  • an allergen substance having antigenicity may be used as an antigen.
  • allergen materials include a wide variety of metals and chemical substances.
  • antigens recognized by inflammatory T cells associated with T cell mediated autoimmune diseases or conditions include a wide variety of T cell mediated autoimmune diseases or conditions.
  • the antigen administration method is not particularly limited, and oral, injection (intramuscular, subcutaneous, intradermal), administration methods such as microneedle puncture, transdermal or transmucosal administration methods, and the like can be used.
  • a transdermal administration means is selected according to the skin permeability of the antigen and the required dosage. If the antigen can be administered transdermally, a transdermal non-invasive preparation containing the adjuvant composition and the antigen can be formed. If the antigen does not have sufficient transdermal or transmucosal activity, it may be administered non-transdermally or non-mucosally, for example, administration by injection or oral administration is conceivable. In the case of administration by injection, the adjuvant composition and the antigen may be administered simultaneously.
  • the administration method of the adjuvant preparation is an adjuvant preparation (particularly preferably an impregnating agent or the like) before or after administration of the antigen non-transcutaneously or non-mucosally (injection, microneedle puncture, etc.). It is preferred to administer a patch formulation). More preferably, the adjuvant preparation is administered after the antigen is administered transdermally or non-mucosally, and the adjuvant preparation is administered immediately after the antigen is administered non-transdermally or non-mucosally. More preferred. In such a case, administration of the adjuvant preparation (preferably administration by sticking) can be continued while administering the antigen. For example, an adjuvant preparation can be separately administered by sticking or the like while the antigen is administered by microneedle puncture or the like.
  • the sticking time is not particularly limited as long as the adjuvant preparation can sufficiently permeate the skin or mucous membrane and exert its effect, but it is 0.1 to 96 hours. It is preferably 0.5 to 48 hours, more preferably 2 to 24 hours. Within the above range, the sticking time may be 0.1 to 96 hours, 0.5 to 96 hours, 2 to 96 hours, 4 to 96 hours, or 6 to 96 hours. Further, within the above range, the sticking time may be 0.1 to 48 hours, 0.5 to 48 hours, 2 to 48 hours, 4 to 48 hours, or 6 to 48 hours. Further, within the above range, the sticking time may be 0.1 to 12 hours, 0.5 to 12 hours, 2.0 to 12 hours, or 6 to 12 hours. Of these, the lower limit value of the sticking time is more preferably set longer, and the upper limit value of the sticking time is more preferably set shorter.
  • the blending ratio can be appropriately determined depending on the combination of the antigen and the adjuvant. It is preferable to use it in a formulation that results in a high concentration of adjuvant.
  • an immunostimulation method or immunomodulation method using the adjuvant composition or adjuvant preparation according to the present embodiment is excellent in increasing the immunogenicity of the antigen and increasing the antibody titer.
  • the method includes administering the above-mentioned adjuvant composition or the above-mentioned adjuvant preparation to an individual in need of promoting an immune response, transdermally or transmucosally.
  • An immunostimulation method is provided.
  • the individual who needs to promote immune response includes, for example, an individual who needs prevention by antigen administration, or an individual who suffers from a disease or disease that needs treatment by antigen administration.
  • the individual may be a human.
  • the antigen includes viruses, bacteria, and the like that can be used as the antigens described above.
  • the immunostimulation method or immunomodulation method can also be referred to as a method for prevention or treatment depending on the subject to which it is applied. For example, when applied to an individual who needs to promote an immune response in order to prevent the onset of a viral infection, the above-described immunostimulation method or immunomodulation method can also be referred to as a viral infection prevention method.
  • the adjuvant composition or adjuvant preparation can be administered in an effective amount and an effective time and route for inducing a desired immune response or immune reaction promoting effect.
  • an effective amount of an adjuvant composition or adjuvant formulation may be administered as a single dose or divided into multiple doses.
  • transdermal or transmucosal administration can be performed 1 to 5 times per day, or 1 to 3 times per day, or 1 to 2 times per day.
  • the administration of the adjuvant composition or the adjuvant preparation may be performed simultaneously with the administration of the antigen, or may be performed with a time difference from the administration of the antigen.
  • the administration of the adjuvant composition or the adjuvant preparation is preferably performed by a route different from the administration of the antigen.
  • the site to which the adjuvant composition or adjuvant preparation is administered may be the same as or different from the site or region to which the antigen is applied.
  • the administration form of the adjuvant composition or adjuvant preparation and the administration form of the antigen for example, subcutaneous injection or microneedle puncture administration of the antigen, transdermal or transmucosal of the adjuvant composition, etc.
  • a combination with administration is preferred.
  • a combination of microneedle puncture administration of an antigen and transdermal administration of an adjuvant composition or the like is more preferable.
  • the adjuvant composition of the present invention can be applied while the administration device is applied.
  • the adjuvant composition or adjuvant preparation can be administered to intact skin or intact mucous membrane.
  • the physical or chemical treatment is, for example, at least selected from the group consisting of heat treatment (thermal treatment), ultrasonic treatment, electric field treatment, magnetic field treatment, pressure treatment, alkali treatment, laser irradiation, polishing treatment, and microneedle.
  • heat treatment thermal treatment
  • ultrasonic treatment electric field treatment
  • magnetic field treatment magnetic field treatment
  • pressure treatment alkali treatment
  • laser irradiation polishing treatment
  • microneedle microneedle.
  • One treatment is preferred.
  • the response can be completed. It is preferably applied by at least one of lamella structure change, hydration, denaturation, pore formation, exfoliation or bypass formation in the stratum corneum of the skin.
  • administration of the adjuvant preparation is accompanied by lamella structure change, hydration, denaturation, pore formation, exfoliation or bypass formation of the stratum corneum, the percutaneous absorption of the adjuvant preparation can be further promoted.
  • the adjuvant composition or adjuvant preparation shown above can also be used in a kit for an immunostimulation method.
  • a kit may be provided with an adjuvant composition or an adjuvant preparation, and may further include an antigen or a device for administering the antigen.
  • the device for antigen administration may be, for example, an administration device such as a microneedle or a syringe.
  • kits comprising a microneedle coated with an antigen on at least a part of the surface and a patch preparation impregnated with an adjuvant composition can be used.
  • the skin or mucosal Langerhans cells are activated and are present in the lymph node from the skin or mucosa. It is considered that a high immune response is completed by efficiently transmitting a signal to TH cells. This makes it possible to easily evaluate the antigenicity of external medicines, cosmetics or allergens, prevent or treat with vaccines for infectious diseases, cancer, allergies, etc., and treat T cell-mediated autoimmune diseases.
  • the adjuvant composition and the adjuvant preparation according to the present embodiment greatly contribute to the development of the pharmaceutical industry and related industries.
  • Example 1 Adjuvant compositions containing lauryl alcohol, propylene glycol and glycerin were prepared at the blending amounts (mass%) shown in Table 2. A sample for skin irritation test was prepared by impregnating 120 ⁇ L of the obtained adjuvant composition into a lint cloth (manufactured by White Cross Co., Ltd., cut into a 2 cm 2 circle).
  • the sample for skin irritation test was affixed to the back skin of a rabbit for 24 hours. After peeling the sample, the skin reaction after 0.5 hours, 24 hours and 48 hours was observed and evaluated according to the Draize standard (Draize standard). For the evaluation results, the same sample was tested on 2 to 6 birds, and the average value of the results was used. The evaluation results are shown in Table 2.
  • the dreed criterion is a criterion adopted when evaluating skin reaction.
  • the skin condition of the test object is visually observed, and the skin condition of the test object is scored based on the following scoring criteria.
  • PII value skin primary irritation index
  • Example 2 to 6 Reference Example 1 and Comparative Examples 1 to 6
  • An adjuvant composition was prepared and an evaluation sample was prepared in the same manner as in Example 1 except that the blending amounts of lauryl alcohol, propylene glycol and glycerin were changed to the blending amounts shown in Table 2 or Table 3.
  • the skin irritation test was performed on the obtained evaluation sample in the same manner as in Example 1.
  • the results are shown in Tables 2 and 3. From Table 2 and Table 3, the tendency for skin irritation to become intensity
  • Adjuvant compositions containing lauryl alcohol and propylene glycol were prepared at the blending amounts (mass%) shown in Table 4.
  • a sample for evaluation was prepared by impregnating 120 ⁇ L of the obtained adjuvant composition into an impregnation tape.
  • the impregnation tape used was a laminate of lint cloth (manufactured by White Cross Co., Ltd., cut into 2 cm 2 ) and acrylic tape.
  • Ovalbumin (OVA) antigen was administered to the abdomen of female 7-week-old BALB-C mice, and then the adjuvant composition was administered transdermally.
  • OVA antigen 0.1 mg was administered by intradermal injection.
  • the administration was performed by preparing an aqueous solution using physiological saline so as to be 0.1 ⁇ g / 50 ⁇ L.
  • the adjuvant composition was administered by applying the sample for evaluation to the skin of a mouse for 6 hours. All the samples for evaluation were fixed with Coban and Skinnagate. In addition to the initial administration, the administration of the antigen and the adjuvant composition was performed after 2 weeks. In order to evaluate the OVA-specific IgG antibody titer, blood was collected after 4 weeks. The OVA specific IgG antibody titer was measured by ELISA. The results are shown in Table 3.
  • Example 8 to 19 Reference Example 2, and Comparative Examples 7 to 10.
  • An adjuvant composition was prepared and an evaluation sample was prepared in the same manner as in Example 1 except that the blending amounts of lauryl alcohol, propylene glycol and glycerin were changed to the blending amounts shown in Table 4 or Table 5.
  • the adjuvant composition of the present invention is superior to the conventional adjuvant composition in terms of safety and immune response enhancement effect.
  • the adjuvant composition of the present invention does not require mixed administration with an antigen as is generally done with other adjuvant adjuvant compositions, and can be administered separately from the antigen.
  • it is excellent in that the desired effect can be obtained by administering an adjuvant preparation containing a high concentration of the adjuvant composition to the skin or mucous membrane by applying or applying it after the antigen is administered.
  • the skin irritation was further suppressed as compared with the conventional impregnating agent, and the increase in the immune IgG antibody titer could be achieved safely.

Abstract

 本発明のアジュバント組成物は、ラウリルアルコール及びプロピレングリコールを含有するアジュバント組成物であって、ラウリルアルコール及びプロピレングリコールの含有量が、アジュバント組成物全質量基準で、それぞれ0.5~25質量%及び8.0~99.5質量%であり、ラウリルアルコールが溶解しており、経皮又は経粘膜投与用である。

Description

アジュバント組成物、これを含むアジュバント製剤、及びキット
 本発明は、アジュバント組成物、これを含むアジュバント製剤、及びキットに関する。
 近年、ワクチンは、安全性向上を目的として生ワクチンから不活化ワクチン(全粒子、コンポーネント、ワクチン等)へシフトしつつある。不活化ワクチンの使用は、感染等のリスクが低減する反面、免疫応答の低下を招く場合がある。免疫応答の低下を補うために、アジュバントを併用して投与されることが多い。
 アジュバントの投与方法としては、皮下投与、経皮投与、経粘膜投与等が知られている。経皮投与及び経粘膜投与は、注射剤等による皮下投与と比較して、簡便かつ安全性に優れているのが特徴である。
 特許文献1及び2には、脂肪族アルコール類、遊離脂肪酸類および脂肪酸誘導体から選択される少なくとも1つを含み、特定の二価不飽和カルボン酸エステルを含まない、経皮又は経粘膜投与のためのアジュバントが記載されている。また、特許文献3には、多価アルコールまたはその誘導体である、グリセリン、プロピレングリコール、ポリエチレングリコールおよびトリアセチンからなる群から選択される1または2以上を含む、経皮または経粘膜投与のためのアジュバントが記載されている。
国際公開2007/015441号 国際公開2008/093772号 国際公開2012/115222号
 経皮又は経粘膜によりアジュバントの投与を行う場合には、皮膚刺激性を充分抑制することが要求される。しかし、経皮又は経粘膜により効率よく投与することが可能であり、皮膚刺激性が充分に抑制され、かつ免疫応答の増強作用を充分に発揮し得るアジュバント、特に低分子からなるアジュバントは、いまだ数が少ないのが現状である。
 本発明の目的は、皮膚刺激性が充分に抑制され、かつ充分な免疫応答の増強作用を発揮することが可能な経皮又は経粘膜投与用であるアジュバント組成物を提供することにある。
 本発明は、ラウリルアルコール及びプロピレングリコールを含有するアジュバント組成物であって、ラウリルアルコール及びプロピレングリコールの含有量が、アジュバント組成物全質量基準で、それぞれ0.5~25質量%及び8.0~99.5質量%であり、ラウリルアルコールが溶解しており、経皮又は経粘膜投与用である、アジュバント組成物を提供する。
 かかるアジュバント組成物は、皮膚刺激性が充分に抑制され、かつ充分な免疫応答の増強作用を発揮することができる。なお、本発明に含まれる各成分は、経皮製剤の吸収促進剤として既知の化合物である。しかし、本アジュバント組成物における上記成分の組み合わせによりもたらされる効果は、対象の免疫応答を増強することであり、経皮製剤における吸収促進剤とは作用機序も及ぼす効果も全く異なるものである。抗原を注射剤の形態にて全量投与した後に、本アジュバント組成物を適用した場合にも、免疫応答の増強効果がみられていることからも確認することができる。
 本発明のアジュバント組成物は、グリセリンを更に含有し、ラウリルアルコール、プロピレングリコール及びグリセリンの含有量が、アジュバント組成物全質量基準で、それぞれ0.5~25質量%、8.0~90質量%及び1.0~90質量%であることが好ましい。グリセリンを更に含有させ、ラウリルアルコール、プロピレングリコール及びグリセリンの含有量を上記範囲とすることにより、アジュバント組成物の免疫応答の増強作用をより向上させることができる。
 ラウリルアルコールの含有量に対するプロピレングリコールの含有量の比が、1.0~99であることが好ましい。ラウリルアルコール及びプロピレングリコールの含有量をこのような範囲とすることにより、ラウリルアルコールを充分量溶解させることができる。
 グリセリンの含有量に対するプロピレングリコールの含有量の比が、0.4~99であることが好ましい。グリセリン及びプロピレングリコールの含有量をこのような範囲とすることにより、ラウリルアルコールを充分量溶解させることができる。
 本発明はまた、アジュバント組成物を含む、アジュバント製剤を提供する。
 かかるアジュバント製剤は、上記のアジュバント組成物を含むことから、皮膚刺激性も充分に抑制され、かつ充分な免疫応答の増強作用を発揮することができる。
 アジュバント組成物の含有量が、アジュバント製剤全質量基準で50~100質量%であってもよい。アジュバント組成物の含有量がこのような範囲であると、アジュバント製剤の免疫応答の増強作用をより向上させることができる。
 アジュバント製剤は、軟膏剤、クリーム剤、ゲル剤、座剤、パップ剤、パッチ製剤、ローション剤、液剤、含浸剤又はブリスター剤とすることができる。
 パッチ製剤が、マトリックス型のテープ製剤、積層型のテープ製剤又はリザーバー型のパッチ製剤であってもよい。このようなパッチ製剤によれば、アジュバント組成物の投与をより迅速かつ長期にわたり行うことができる。
 アジュバント組成物は、マイクロニードル穿刺、無針注射、皮膚研磨又は粘膜研磨により、皮膚又は粘膜に投与されてもよい。
 アジュバント組成物は、マイクロニードルの少なくとも一部にコーティングされ、穿刺により、皮膚又は粘膜に投与されてもよい。
 アジュバント組成物は、イオントフォレーシス、ソノフォレーシス又はエレクトロポレーションにより投与されてもよい。
 アジュバント製剤は、無傷の皮膚、無傷の粘膜、物理的若しくは化学的な処理が施された皮膚又は物理的若しくは化学的な処理が施された粘膜に投与することが可能である。
 物理的若しくは化学的な処理が、熱処理、超音波処理、電場処理、磁場処理、圧力処理、アルカリ処理、レーザー照射、研磨処理及びマイクロニードルによる処理からなる群より選択される少なくとも1つの処理であってもよい。皮膚又は粘膜に対し、このような処理を行うことにより、アジュバント製剤の経皮又は経粘膜投与の効率をより向上させることができる。
 アジュバント製剤は、抗原投与前又は抗原投与後に、皮膚又は粘膜に投与されてもよい。
 本発明はまた、上記のアジュバント組成物、又は、上記のアジュバント製剤を備える、キットを提供する。
 上記キットは、抗原又は抗原投与のための器具を更に備えてもよい。
 本発明は、免疫反応の促進を必要とする個体を対象とする、免疫賦活方法を提供するということもできる。例えば、本発明は、上記のアジュバント組成物、又は上記のアジュバント製剤を、ヒトに対して経皮又は経粘膜投与することを含む、免疫賦活方法を提供する。
 本発明によれば、皮膚刺激性が充分に抑制され、かつ充分な免疫応答の増強作用を発揮することが可能な経皮又は経粘膜投与用であるアジュバント組成物を提供することができる。
 本発明はまた、アジュバント組成物を含むアジュバント製剤を提供することができる。かかるアジュバント製剤は、本発明に係るアジュバント組成物を含むことから、皮膚刺激も充分に抑制され、かつ充分な免疫応答の増強作用を発揮することができる。また、本発明に係るアジュバント製剤は、上記アジュバント組成物を高濃度で含有することが可能であるため、皮膚又は粘膜に投与した際の免疫応答の増強効果に優れる。本発明はまた、アジュバント組成物又はアジュバント製剤を備えるキットを提供することができる。また、本発明は、アジュバント組成物又はアジュバント製剤を、免疫反応の促進を必要とする個体に対して、経皮又は経粘膜投与することを含む免疫賦活方法を提供することもできる。
 以下、本発明の好適な実施形態について詳細に説明する。ただし、本発明は以下の実施形態に限定されるものではない。
 本実施形態に係る経皮又は経粘膜投与用であるアジュバント組成物は、ラウリルアルコール及びプロピレングリコールを含有するアジュバント組成物であって、ラウリルアルコール及びプロピレングリコールの含有量が、アジュバント組成物全質量基準で、それぞれ0.5~25質量%及び8.0~99.5質量%であり、ラウリルアルコールが溶解していることを特徴とする。なお、本明細書において、ラウリルアルコールが溶解しているとは、後述の試験例1において、A又はBと評価されることを意味し、好ましくはAと評価されることを意味する。
 上記のような構成を有するアジュバント組成物は、経皮又は経粘膜投与が可能であり、皮膚刺激が充分に抑制され、かつ優れた免疫応答の増強作用(免疫賦活効果)を発揮し得る。従来の皮膚に直接適用する含浸剤と比べても、皮膚刺激性がより抑制されたものとなり、安全に免疫賦活効果を得ることができる。このような効果は、免疫IgG抗体価を測定することにより確認することができる。
 かかる効果が得られる理由は明らかではないが、所定量のラウリルアルコールと所定量のプロピレングリコールとを合わせ含有する本実施形態に係るアジュバント組成物を経皮又は経粘膜で投与することにより、皮膚又は粘膜に存在するランゲルハンス細胞が活性化され、リンパ節内に存在するヘルパーT(TH)細胞へとシグナルが効率よく伝えられるために、高い免疫応答が得られるものと考えられる。
 また、本実施形態に係るアジュバント組成物は、それ自体で免疫応答の増強作用を発揮し得ることから、抗原と混合して投与する必要はなく、抗原とは別に投与することができる。抗原とは独立して経皮又は経粘膜で投与することにより、優れた免疫応答の増強効果を得ることができるため好ましい。アジュバント組成物の投与のタイミングも抗原投与前、抗原投与時、又は抗原投与後のいずれであってもよい。抗原投与前又は抗原投与後に行うことが好ましい。さらに、アジュバント組成物の投与形態についても、抗原とは異なる投与形態で投与することができ、抗原とは独立した経路で投与してもよい。したがって、アジュバント組成物の投与時には、抗原の投与量等の条件を考慮する必要がなく、アジュバント組成物自体の投与量、投与時間、投与形態等を選択することができる。本実施形態に係るアジュバント組成物は、抗原と別に投与することができることから、抗原の投与時に発生する投与部位の腫脹、疼痛を回避してアジュバント組成物を投与することができる。
 ラウリルアルコールの含有量は、アジュバント組成物全質量基準で、0.5~60質量%であってもよく、0.5~25質量%であることが好ましく、1.0~20質量%であることがより好ましい。ラウリルアルコールの含有量を60質量%以下とすることにより、アジュバント組成物の皮膚刺激性を充分抑制することができる。また、ラウリルアルコールの含有量を0.5質量%以上とすることにより、アジュバント組成物の免疫応答の増強作用を充分に得ることができる。上記範囲内であれば、ラウリルアルコールの含有量は、アジュバント組成物全質量基準で、0.5~60質量%、0.5~50質量%、0.5~45質量%、0.5~40質量%、0.5~25質量%、0.5~20質量%であってもよい。また、上記範囲内であれば、ラウリルアルコールの含有量は、アジュバント組成物全質量基準で、1.0~25質量%、又は1.0~20質量%であってもよい。
 プロピレングリコールの含有量は、アジュバント組成物全量基準で、8.0~99.5質量%であるが、40~99質量%であることが好ましく、49~99質量%であることがより好ましい。プロピレングリコールの含有量を8.0質量%以上とすることにより、ラウリルアルコールを充分に溶解することができる。上記範囲内であれば、プロピレングリコールの含有量は、アジュバント組成物全量基準で、8.0~99.5質量%、40~99.5質量%、又は49~99.5質量%であってもよい。また上記範囲内であれば、プロピレングリコールの含有量は、アジュバント組成物全量基準で、8.0~99質量%、40~99質量%、又は49~99質量%であってもよい。
 本実施形態に係るアジュバント組成物は、グリセリンを更に含有することができる。グリセリンを含有させることにより、アジュバント組成物の免疫応答の増強作用をより向上させることができる。
 プロピレングリコールの含有量は、アジュバント組成物がグリセリンを含有する場合、アジュバント組成物全質量基準で、8.0~90質量%であることが好ましく、49~90質量%であることがより好ましく、49~79質量%であることがさらに好ましい。プロピレングリコールの含有量をこのような範囲とすることにより、ラウリルアルコールをより充分に溶解させることができる。上記範囲内であれば、アジュバント組成物がグリセリンを含有する場合のプロピレングリコールの含有量は、アジュバント組成物全質量基準で、8.0~90質量%、又は49~90質量%であってもよい。また、上記範囲内であれば、アジュバント組成物がグリセリンを含有する場合のプロピレングリコールの含有量は、アジュバント組成物全質量基準で、8.0~79質量%、又は49~79質量%であってもよい。
 グリセリンの含有量は、アジュバント組成物全質量基準で、1.0~90質量%であることが好ましく、1.0~80質量%であることがより好ましく、8.0~60質量%であることがさらに好ましく、16~50質量%であることが特に好ましい。グリセリン含有量をこのような範囲とすることにより、ラウリルアルコールをより充分に溶解させることができる。上記範囲内であれば、グリセリンの含有量は、アジュバント組成物全質量基準で、1.0~90質量%、1.0~80質量%、1.0~60質量%又は1.0~50質量%であってもよい。また上記範囲内であれば、グリセリンの含有量は、アジュバント組成物全質量基準で、8.0~90質量%、8.0~80質量%、8.0~60質量%、又は8.0~50質量%であってもよい。また上記範囲内であれば、グリセリンの含有量は、アジュバント組成物全質量基準で、16~90質量%、16~80質量%、16~60質量%、又は16~50質量%であってもよい。
 ラウリルアルコールの含有量に対するプロピレングリコールの含有量の比は、1.0~99であることが好ましく、2.8~89であることがより好ましく、2.8~79であることがさらに好ましい。上記範囲内であれば、ラウリルアルコールの含有量に対するプロピレングリコールの含有量の比は、1.0~99、1.0~89、1.0~79であってもよい。また上記範囲内であればラウリルアルコールの含有量に対するプロピレングリコールの含有量の比は、2.8~99、2.8~89、又は2.8~79であってもよい。
 また、グリセリンの含有量に対するプロピレングリコールの含有量の比は、0.4~99であることが好ましく、0.4~9.0であることがより好ましく、0.6~9.0であることがさらに好ましく、1.0~4.0であることが特に好ましい。上記範囲内であれば、グリセリンの含有量に対するプロピレングリコールの含有量の比は、0.4~99、0.4~9.0、又は0.4~4.0であってもよい。また上記範囲内であれば、グリセリンの含有量に対するプロピレングリコールの含有量の比は、0.6~99、0.6~9.0、又は0.6~4.0であってもよい。また上記範囲内であれば、グリセリンの含有量に対するプロピレングリコールの含有量の比は、1.0~99、1.0~9.0、又は1.0~4.0であってもよい。
 アジュバント組成物中のラウリルアルコール、プロピレングリコール及びグリセリンの含有量は、アジュバント組成物を所定量採取し、例えば、ガスクロマトグラフィー法により定量することで決定することができる。測定条件は、以下のように設定してもよい。
装置:株式会社島津製作所製 GC-2010
検出器:株式会社島津製作所製 水素炎イオン化検出器 FID-2010
カラム:Agilent社製 GCカラム DB-1
キャリアガス:He
 アジュバント組成物は、必要に応じて、その他の成分を含有することができる。その他成分としては、脂肪族アルコール(ただし、ラウリルアルコール、グリセリン及びプロピレングリコールを除く)、脂肪酸誘導体、遊離脂肪酸、脂肪族エーテル等が挙げられる。
 このような成分としては、例えば、下記一般式(I)で表される化合物を使用することができる。
 CH(CHRCH    (I)
 上記一般式(I)中、R、R及びRはそれぞれ独立して、H、OH、OCORを表し、nは0、1又は2であり、nが2であるとき、Rは同一でも異なってもよく、Rは直鎖状若しくは分枝状の炭素数1~3のアルキル基、直鎖状若しくは分枝状の炭素数2~3のアルケニル基、又は炭素数2~3のアルキニル基を表す。ただし、R、R及びRが同時にHとなることはなく、nが1であるときに、R、R及びRの2つ以上が同時にOHとなることはない。
 脂肪族アルコールとしては、上記一般式(I)で表される脂肪族アルコールの他、直鎖状又は分枝状の脂肪族アルコールを使用することができるが、直鎖状の脂肪族アルコールが好ましい。また、脂肪族アルコールは、飽和又は不飽和のいずれであってもよいが、飽和脂肪族アルコールであることが好ましい。脂肪族アルコールは、炭素数及び分子量共に制限されるものではないが、炭素数8~20の脂肪族アルコールであることがより好ましい。炭素数をこのような範囲とすると、皮膚透過性の観点から好ましい。
 脂肪族アルコールは、例えば、オクチルドデカノール、オレイルアルコール、イソステアリルアルコール、デカノール等が挙げられる。これらの脂肪族アルコールの中でも、オクチルドデカノール、イソステアリルアルコールが好ましい。
 脂肪酸誘導体としては、上記一般式(I)で表される脂肪酸誘導体の他、脂肪酸部分を含む化合物を使用することができる。脂肪酸誘導体としては、脂肪酸エステル、脂肪酸アミド、脂肪酸ハライド等が包含する。脂肪酸誘導体としては、脂肪酸エステルが好ましく、脂肪酸炭素数が10~20、脂肪酸の不飽和度が0又は1である脂肪酸エステル、及び1価の脂肪酸エステルはそれぞれより好ましい。
 脂肪酸エステルは、例えば、トリアセチン、ソルビタンモノラウレート、プロピレングリコールモノラウレート、ソルビタンモノオレエート、イソプロピルミリステート、ポリエチレングリコール、モノオレイン酸グリセロール、パルミチン酸セチル、オレイン酸オレイル等が挙げられる。これらの脂肪酸エステルの中でも、特にソルビタンモノラウレートが最も好ましい。
 遊離脂肪酸としては、直鎖状又は分枝状の遊離脂肪酸を使用することができる。また、飽和又は不飽和の遊離脂肪酸のいずれであってもよい。遊離脂肪酸は、炭素数8~20のものが好ましい。炭素数をこのような範囲とすると、皮膚透過性の観点から好ましい。
 遊離脂肪酸は、例えば、オレイン酸、リノール酸、γ-リノレン酸、α-リノレン酸、ラウリン酸、ステアリン酸、パルミチン酸等が挙げられる。これらの遊離脂肪酸の中でも、オレイン酸及びラウリン酸が好ましい。
 脂肪族エーテルとしては、低分子量及び高分子量のいずれのエーテル化合物であってもよい。このようなエーテル化合物としては、例えば、ポリエチレングリコール等が挙げられる。ポリエチレングリコールとしては、好ましくは、平均分子量が200~4000であるものが好ましく、200~1000であるものがより好ましい。このようなポリエチレングリコールは、例えば、マクロゴール400(三洋化成工業株式会社製)の商品名で、商業的に入手可能である。
 上記の脂肪族アルコール、脂肪酸誘導体、遊離脂肪酸及び脂肪族エーテルは、1種を単独で用いてもよいし、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
 上記アジュバント組成物は、これを含有するアジュバント製剤として使用することができる。
 アジュバント製剤中におけるアジュバント組成物の含有量は、使用の目的等に応じて調整することができるが、アジュバント組成物を高濃度で含有することが好ましい。アジュバント組成物の含有量は、アジュバント製剤全質量基準で、50~100質量%とすることができるが、75~100質量%であることが好ましく、85~100質量%であることがより好ましく、95~100質量%であることがさらに好ましい。アジュバント組成物の含有量を50質量%以上とすることで、アジュバント製剤の免疫賦活効果をより向上させることができる。
 アジュバント製剤は、使用の目的、製剤の態様等に応じて、その他の成分を含有させることができる。その他の成分としては、増粘剤、湿潤剤、充填剤、溶解剤、溶解補助剤、吸収促進剤、薬効補助剤、安定化剤、抗酸化剤、乳化剤、界面活性剤、架橋剤、重合剤、粘着剤、可塑剤、pH調整剤、防腐剤、賦形剤などが挙げられる。
 増粘剤は、水分を30~80%安定に保持でき、かつ保水性を有するものであることが好ましい。増粘剤は、例えば、グァーガム、ローカストビーンガム、カラギーナン、アルギン酸、アルギン酸ナトリウム、寒天、アラビアガム(アカシアガム)、トラガカントガム、カラヤガム、ペクチン、澱粉等の植物系、ザンサンガム等の微生物系、ゼラチン、コラーゲン等の動物系などの天然高分子、メチルセルロース、エチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム等のセルロース系、可溶性デンプン、カルボキシメチルデンプン、ジアルデヒドデンプン等のデンプン系の半合成高分子、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、ポリビニルメタクリレート等のビニル系、ポリアクリル酸、ポリアクリル酸ナトリウム等のアクリル系、その他ポリエチレンオキサイド、メチルビニルエーテル/無水マイレン酸共重合体等の合成高分子などの水溶性高分子などが挙げられる。これらの増粘剤のうち、ポリアクリル酸ナトリウムが好ましい。ポリアクリル酸ナトリウムは、ゲル強度が強く、かつ保水性に優れる。平均重合度20000~70000のポリアクリル酸ナトリウムがより好ましい。平均重合度が20000より大きいと増粘効果がより充分のものとなり、ゲル強度が向上する傾向にある。また、平均重合度が70000より小さいと増粘効果が強すぎることによる作業性の低下を抑制することができる。また、上記増粘剤を2種類以上併用することにより、例えば、ポリアクリル酸ナトリウムが強イオン高分子と高分子コンプレックスを形成し、より一層ゲル強度の大きい弾性ゲルを得ることができる。
 湿潤剤としては、ソルビトール等の多価アルコールなどを使用することができる。充填剤としては、カオリン、酸化亜鉛、タルク、チタン、ベントナイト、珪酸アルミニウム、酸化チタン、酸化亜鉛、メタ珪酸アルミニウム、硫酸カルシウム、リン酸カルシウムなどを使用することができる。湿潤剤及び充填剤の配合量は、アジュバント製剤全質量を基準として、合計で0.1~30質量%が好ましく、0.1~20質量%がより好ましい。
 溶解補助剤又は吸収促進剤としては、炭酸プロピレン、クロタミトン、l-メントール、ハッカ油、リモネン、ジイソプロピルアジペート等を使用することができる。
 薬効補助剤としては、サリチル酸メチル、サリチル酸グリコール、l-メントール、チモール、ハッカ油、ノニル酸ワニリルアミド、トウガラシエキス、水酸化アルミニウム、リン酸アルミニウム、塩化アルミニウム、アルミニウムヒドロキシホスファイト硫酸塩等を使用することができる。
 界面活性剤としては、非イオン性活性剤、イオン性活性剤(カチオン、アニオン、両性)のいずれも使用することができる。安全性の面から通常医薬品基剤に用いられる非イオン性活性剤を使用することが望ましい。このような界面活性剤としては、例えば、ショ糖脂肪酸エステル等の糖アルコール脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル、プロピレングリコール脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレングリセリン脂肪酸エステル、ポリエチレングリコール脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンヒマシ油、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油などが挙げられる。
 アジュバント製剤は、架橋剤、重合剤等を含有していてもよい。このような成分を含有させることにより、膏体を強固にするとともに保水性を持たせることができる。架橋剤や重合剤は、増粘剤等の種類に応じて適宜選択される。
 例えば、増粘剤にポリアクリル酸又はポリアクリル酸塩を使用した場合は、分子中に少なくとも2個のエポキシ基を有する化合物の他、例えば、Ca、Mg、Alなどの塩酸塩、硫酸塩、リン酸塩、炭酸塩等の無機酸塩、クエン酸塩、酒石酸塩、グルコン酸塩、ステアリン酸塩等の有機酸塩、酸化亜鉛、無水珪酸等の酸化物、水酸化アルミニウム、水酸化マグネシウム等の水酸化物などの多価金属化合物が好適に用いられる。
 また、増粘剤にポリビニルアルコールを使用した場合は、アジピン酸、チオグリコール酸、エポキシ化合物(エピクロルヒドリン)、アルデヒド類、N-メチロール化合物、Al、Ti、Zr、Sn、V、Cu、B、Cr等の錯化物などが好適に用いられる。
 また、増粘剤にポリビニルピロリドンを使用した場合は、メチルビニルエーテル/無水マレイン酸共重合体、ポリアシッド化合物又はそのアルカリ金属塩(ポリアクリル酸やタンニン酸及びその誘導体)などが好適に用いられる。
 また、増粘剤にポリエチレンオキサイドを使用した場合は、パーオキサイド、ポリスルホンアザイド等が好適に用いられる。
 また、増粘剤にメチルビニルエーテル/無水マレイン酸共重合体を使用した場合は、多官能ヒドロキシ化合物、ポリアミン、ヨウ素、ゼラチン、ポリビニルピロリドン、鉄、水銀、鉛塩等が好適に用いられる。
 また、増粘剤にゼラチンを使用した場合は、ホルムアルデヒド、グルタルアルデヒド、ジアルデヒドデンプンなどのアルデヒド類、グリオキサール、ブタジエンオキシド等のジエポキシド類、ジビニルケトン等のジケトン類、ジイソシアネート類などが好適に用いられる。
 また、増粘剤にポリアクリル酸ナトリウムを使用した場合、架橋剤として、水酸化リチウム、水酸化亜鉛、水酸化アルミニウム、ほう酸ナトリウム等の多価金属塩が好適に用いられる。とくに、亜鉛塩、アルミニウム塩が好ましい。架橋反応が促進されるからである。
 架橋剤として添加される多価金属塩の濃度は、増粘剤(又は水溶性高分子)1当量に対し0.5~1.5当量が好ましい。多価金属塩の濃度を0.5当量以上とすることによって、反応が促進されてゲル強度が高くなり、多価金属塩の濃度を1.5当量以下とすることによって、反応を適度な速度において行わせしめ、ゲル化を均一とし、作業性を向上させることができる。
 粘着剤としては、アクリル系高分子又はゴム系の高分子が好ましい。
 アクリル系高分子としては、2-エチルヘキシルアクリレート、メチルアクリレート、ブチルアクリレート、ヒドロキシエチルアクリレート、2-エチルヘキシルメタアクリレート等に代表される(メタ)アクリル酸誘導体を少なくとも一種含有させて共重合したものであればとくに限定されないが、好ましくは2-エチルヘキシルアクリレートを50%以上含有するものが好ましい。具体的な粘着剤としては、医薬品添加物事典2000(日本医薬品添加剤協会編集)に粘着剤として収載されているアクリル酸・アクリル酸オクチルエステル共重合体、アクリル酸2-エチルヘキシル・ビニルピロリドン共重合体溶液、アクリル酸エステル・酢酸ビニルコポリマー、アクリル酸2-エチルヘキシル・メタクリル酸2-エチルヘキシル・メタクリル酸ドデシル共重合体、アクリル酸メチル・アクリル酸2-エチルヘキシル共重合樹脂エマルジョン、アクリル樹脂アルカノールアミン液に包含されるアクリル系高分子等の粘着剤、DURO-TAKアクリル粘着剤シリーズ(ヘンケル社製)、オイドラギットシリーズ(樋口商会)などを使用することができる。ゴム系の高分子としては、スチレン-イソプレン-スチレンブロック共重合体(以下、SISと略記する)、イソプレンゴム、ポリイソブチレン(以下、PIBと略記する)、スチレン-ブタジエン-スチレンブロック共重合体(以下、SBSと略記する)、スチレン-ブタジエンゴム(以下、SBRと略記する)、ポリシロキサン等が挙げられる。これらのゴム系の高分子のうち、SIS、PIB及びポリシロキサンが好ましく、SIS、PIBがより好ましい。これらの粘着剤は、1種を単独で用いてもよく、又は2種以上を組み合わせて用いてもよい。
 粘着剤の配合量は、アジュバント製剤全質量を基準として、5~90質量%であることが好ましく、10~70質量%であることがより好ましい。粘着剤の配合量をこのような範囲とすると、アジュバント製剤の皮膚又は粘膜への透過性の観点から好ましく、貼付剤を形成する場合には、粘着剤層の形成の観点から好ましい。
 粘着力が不足している場合には、別途、粘着付与樹脂を配合することが望ましい。粘着付与樹脂としては、ロジン誘導体(例えば、ロジン、ロジンのグリセリンエステル、水添ロジン、水添ロジンのグリセリンエステル、ロジンのペンタエリストールエステル等)、脂環族飽和炭化水素樹脂(例えばアルコンP100、荒川化学工業)、脂肪族系炭化水素樹脂(例えばクイントンB170、日本ゼオン)、テルペン樹脂(例えばクリアロンP-125ヤスハラケミカル)、マレイン酸レジンなどが挙げられる。とくに水添ロジンのグリセリンエステル、脂環族飽和炭化水素樹脂、脂肪族系炭化水素樹脂、テルペン樹脂が好ましい。
 粘着付与樹脂の配合量は、貼付剤としての充分な粘着力及び剥離時の皮膚への刺激性を考慮して、アジュバント製剤全質量を基準として、5~70質量%であることが好ましく、5~60質量%であることがより好ましく、10~50質量%であることがさらに好ましい。
 可塑剤としては、石油系オイル(例えば、流動パラフィン、パラフィン系プロセスオイル、ナフテン系プロセスオイル、芳香族系プロセスオイル等)、スクワラン、スクワレン、植物系オイル(例えば、オリーブ油、ツバキ油、ひまし油、トール油、ラッカセイ油等)、シリコンオイル、二塩基酸エステル(例えば、ジブチルフタレート、ジオクチルフタレート等)、液状ゴム(例えば、液状ポリブテン、液状イソプレンゴム等)、液状脂肪酸エステル類(ミリスチン酸イソプロピル、ラウリン酸ヘキシル、セバシン酸ジエチル、セバシン酸ジイソプロピル等)、ジエチレングリコール、ポリエチレングリコール、サリチル酸グリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、トリアセチン、クエン酸トリエチル、クロタミトンなどが挙げられる。これらの可塑剤の中でも、流動パラフィン、液状ポリブテン、ミリスチン酸イソプロピル、ラウリン酸ヘキシル、セバシン酸ジエチルが好ましく、流動パラフィン、液状ポリブテン及びミリスチン酸イソプロピルがより好ましい。これらの可塑剤は、1種を単独で用いてもよく、又は2種以上を組み合わせて用いてもよい。
 可塑剤の配合量は、アジュバント製剤全質量を基準として、10~70質量%であることが好ましく、10~60質量%であることがより好ましく、10~50質量%であることがさらに好ましい。可塑剤の配合量をこのような範囲とすると、アジュバント製剤の皮膚又は粘膜への透過性の観点から好ましく、貼付剤を形成する場合には、充分な凝集力の維持し得ることから好ましい。
 吸収促進剤としては、従来皮膚での吸収促進作用が認められている化合物であればいずれでも使用することができる。吸収促進剤は、例えば、炭素数6~20の脂肪酸、脂肪アルコール、脂肪酸エステル、アミド、エーテル類、芳香族系有機酸、芳香族系アルコール、芳香族系有機酸エステル又はエーテル(以上は飽和、不飽和のいずれでもよく、また、環状、直鎖状、分枝状のいずれでもよい)、乳酸エステル類、酢酸エステル類、モノテルペン系化合物、セスキテルペン系化合物、エイゾン(Azone)、エイゾン(Azone)誘導体、ピロチオデカン、グリセリン脂肪酸エステル類、プロピレングリコール脂肪酸エステル類、ソルビタン脂肪酸エステル類(Span系)、ポリソルベート系(Tween系)、ポリエチレングリコール脂肪酸エステル類、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油系(HCO系)、ポリオキシエチレンアルキルエーテル類、ショ糖脂肪酸エステル類、植物油などが挙げられる。このような吸収促進剤は、1種を単独で用いてもよく、又は2種以上を組み合わせて用いてもよい。
 吸収促進剤の配合量は、充分な皮膚への透過性、及び、発赤、浮腫等の皮膚への刺激性などを考慮して、アジュバント製剤全質量を基準として、0.01~40質量%であることが好ましく、0.05~10質量%であることがより好ましく、0.1~5質量%であることがさらに好ましい。
 アジュバント製剤はまた、種々の剤形として使用することができ、従来用いられている経皮又は経粘膜投与製剤と同じ剤形とすることができる。このようなアジュバント製剤の剤形としては、アジュバント組成物を経皮的又は経粘膜的に投与できるものであることが好ましく、軟膏剤、クリーム剤、ゲル剤、座剤、パップ剤、パッチ製剤、ローション剤、液剤、含浸剤又はブリスター剤等の剤形であることが好ましく、パッチ製剤又は含浸剤の剤形であることがより好ましく、含浸剤の剤形であることがさらに好ましい。このような剤形である場合、外用形態のアジュバント製剤として非侵襲的体内投与が可能となる。
 パッチ製剤としては、マトリックス型のテープ製剤、積層型のテープ製剤及びリザーバー型のパッチ製剤が包含される。これらのうち、マトリックス型のテープ製剤及びリザーバー型のパッチ製剤としての使用が好ましく、リザーバー型のパッチ製剤としての使用がさらに好ましく用いられる。
 マトリックス型のテープ製剤とは、テープ製剤のうち、粘着性を備えた基剤中に薬理活性物質を分散・含有してなる粘着剤層を有するものをいう。マトリックス型テープ製剤は、粘着剤層の一方の面に支持体、他方の面に剥離ライナーを備える。基剤は、本質的にゴム状(ガラス状)ポリマー又はゲルを含む。
 積層型のテープ製剤とは、テープ製剤のうち、粘着性を備えた基剤中に薬理活性物質を分散・含有してなる複数の粘着剤層を有し、粘着剤層の一方の面に支持体、他方の面に剥離ライナーを貼り合わせたものをいう。
 リザーバー型のパッチ製剤とは、薬理活性物質を貯蔵するリザーバーを有し、このリザーバーの一方の面に薬剤に対して不浸透性の裏あて部材(支持体)を備え、他方の面に剥離ライナー、又は、薬剤浸透性の粘着剤層及び剥離ライナーを備えるものをいう。
 含浸剤は、一般に、活性成分を含む液剤をパッドに含浸して保持させた状態で、粘着カバー材でパッド部を覆う製剤である。その構成は特に限定されるものではないが、支持体、液剤に対する不浸透性の裏あて部材(フィルム)、粘着カバー剤、パッド、ライナー等を備えることができる。含浸剤とすることで、パッド部に含浸させた液剤、軟膏又はゲル等を安定に保持可能である。また、ブリスター容器等に液剤などを保持させた状態で保管し、投与時にパッド部に含浸させ、含浸剤を調製してもよい。
 パッドとしては、例えば、パルプ等の天然部材、ガーゼ、脱脂綿等の天然織物部材、ポリエステル、ポリエチレン、ポリビニル等の合成繊維織物部材などを用いることができる。これらの部材を組み合わせて織布、不織布等に加工して使用することもできる。
 アジュバント製剤は上述した剤形として、皮膚又は粘膜に適用してもよいが、マイクロニードル穿刺、無針注射、皮膚研磨又は粘膜研磨により、皮膚又は粘膜に投与することもできる。
 アジュバント製剤の投与方法として、マイクロニードルの少なくとも一部にアジュバント製剤をコーティングして、穿刺により投与する方法を用いてもよい。マイクロニードルへのコーティングについては、例えば、特表2004-504120号公報、特表2004-528900号公報、国際公開2005/016440号に記載の方法で行うことができる。また、アジュバント製剤の投与方法としては、イオントフォレーシス、ソノフォレーシス又はエレクトロポレーションにより投与する方法であってもよい。
 抗原は、免疫細胞上の抗原レセプターに結合し免疫応答を惹起する物質であり、抗原としては、特に制限されるものではない。例えば、ポリヌクレオチド(DNAワクチン、RNAワクチン)、タンパク質ベースのワクチン等を使用することができる。このような抗原としては、例えば、サイトメガロウイルス、B型肝炎ウイルス、C型肝炎ウイルス、ヒトパピローマウイルス、風疹ウイルス、水痘帯状疱疹等のウイルスを弱毒化又は不活性化したもの、百日咳菌、破傷風菌、ジフテリア菌、グループA連鎖球菌属、レジオネラ・ニューモフィラ菌、髄膜炎菌、緑膿菌、肺炎連鎖球菌、梅毒トレポネーマ、コレラ菌等の細菌を弱毒化又は不活性化したもの、タンパク質、多糖、オリゴ糖、リポタンパク質、及びそれらの混合物が挙げられる。
 商業的に入手可能な、抗原性作用物質を含有するワクチンもまた、使用することができる。このようなワクチンとしては、例えば、インフルエンザワクチン、ライム病ワクチン、狂犬病ワクチン、麻疹ワクチン、流行性耳下腺炎ワクチン、水痘ワクチン、天然痘ワクチン、肝炎ワクチン、百日咳ワクチン、ジフテリアワクチン等が挙げられる。さらには、癌、動脈硬化、神経疾患、アルツハイマー等のワクチン療法で使用される抗原も使用することができる。
 また、抗原性(感作性)を有するアレルゲン物質を抗原として使用してもよい。このようなアレルゲン物資としては、多種多様な金属、化学物質が挙げられる。例えば、アトピー性皮膚炎の抗原を明らかにするアレルギー検査及び治療の場合は、ホコリ、不活化ダニ等のハウスダスト、各種の花粉などが使用されてもよい。また、T細胞性介在性の自己免疫疾患又は症状に関連する炎症性T細胞により認識される抗原も包含される。
 抗原の投与方法は、とくに限定されないが、経口、注射(筋肉内、皮下、皮内)、マイクロニードル穿刺等による投与方法、経皮又は経粘膜投与方法等が使用できる。経皮投与の場合は、抗原の皮膚透過性と必要な投与量に応じた経皮投与手段が選択される。抗原が経皮投与可能であれば、アジュバント組成物と抗原とを含有する経皮的な非侵襲性製剤を形成することができる。抗原が充分な経皮又は経粘膜活性を有していない場合には、非経皮的又は非経粘膜的に投与してもよく、例えば、注射による投与、経口による投与が考えられる。注射による投与の場合は、アジュバント組成物と抗原とを同時に投与してもよい。
 アジュバント製剤の投与方法は、抗原を非経皮的もしくは非経粘膜的に投与(注射、マイクロニードル穿刺等)する前または後に、あるいは、投与するのと同時に、アジュバント製剤(とくに好ましくは含浸剤やパッチ製剤)を投与することが好ましい。抗原を非経皮的又は非経粘膜的に投与した後に、アジュバント製剤を投与することがより好ましく、抗原を非経皮的又は非経粘膜的に投与した直後に、アジュバント製剤を投与するのがより好ましい。かかる場合には抗原の投与を行いながら、アジュバント製剤の投与(好ましくは貼付による投与)を継続して行うことができる。例えば、抗原をマイクロニードル穿刺等で投与したまま、アジュバント製剤を貼付等によって別途投与することができる。
 アジュバント製剤の投与方法が貼付である場合、その貼付時間は、アジュバント製剤が、皮膚又は粘膜を充分に透過してその効果を発揮できる時間であればとくに限定されないが、0.1~96時間であることが好ましく、0.5~48時間であることがより好ましく、2~24時間であることがさらに好ましい。上記範囲内であれば、貼付時間は、0.1~96時間、0.5~96時間、2~96時間、4~96時間、又は6~96時間であってもよい。また上記範囲内であれば、貼付時間は、0.1~48時間、0.5~48時間、2~48時間、4~48時間、又は6~48時間であってもよい。また上記範囲内であれば、貼付時間は、0.1~12時間、0.5~12時間、2.0~12時間、又は6~12時間であってもよい。これらのうち貼付時間の下限値については長く設定されることがより好ましく、貼付時間の上限値については短く設定されることがより好ましい。
 上記抗原と、アジュバント組成物又はアジュバント製剤とを混合して用いる場合、その配合量比は、抗原と、アジュバントの組み合わせによって適宜決定することができる。アジュバントが高濃度となるような配合で使用することが好ましい。
 本発明の一側面によれば、本実施形態に係るアジュバント組成物又はアジュバント製剤を用いる免疫賦活方法又は免疫調節方法を提供する。かかる方法は、抗原の免疫原性を高め、抗体価を上昇させることに優れている。
 換言すれば、本発明の一側面によれば、上記のアジュバント組成物、又は上記のアジュバント製剤を、免疫反応の促進を必要とする個体に対して、経皮又は経粘膜投与することを含む、免疫賦活方法が提供される。
 免疫反応の促進を必要とする個体とは、例えば、抗原投与による予防を必要としている個体、又は抗原投与による治療を必要とする疾病若しくは疾患に罹患している個体を含む。個体は、ヒトであってもよい。ここで抗原には、上述した抗原として使用可能なウイルス、細菌等を含む。免疫賦活方法又は免疫調整方法は、適用する対象に応じた、予防又は治療のための方法ということもできる。例えば、ウイルス感染症の発症予防のために免疫反応の促進を必要とする個体に適用する場合には、上記免疫賦活方法又は免疫調整方法は、ウイルス感染症の予防方法ということもできる。
 免疫賦活方法又は免疫調整方法においては、上記アジュバント組成物又はアジュバント製剤を、所望の免疫応答又は免疫反応の促進効果を誘導するための有効量及び効果的な時間、経路で投与することができる。例えば、有効量のアジュバント組成物又はアジュバント製剤を、単回投与としてもよく、複数回に分けて投与してもよい。
 免疫賦活方法又は免疫調整方法において経皮又は経粘膜投与は、1日当たり1~5回で行うことができ、1日当たり1~3回、又は1日当たり1~2回で行ってもよい。
 免疫賦活方法又は免疫調節方法において、アジュバント組成物又はアジュバント製剤の投与は、抗原の投与と同時に行ってもよく、抗原の投与とは時間差を設けて行ってもよい。免疫賦活方法又は免疫調節方法においては、アジュバント組成物又はアジュバント製剤の投与は、抗原の投与とは別経路で行うことが好ましい。また、アジュバント組成物又はアジュバント製剤を投与する部位は、抗原を適用する部位又は領域と同一であっても、異なっていてもよい。
 免疫賦活方法又は免疫調節方法において、アジュバント組成物又はアジュバント製剤の投与形態と、抗原の投与形態に関し、例えば、抗原の皮下注射又はマイクロニードル穿刺投与と、アジュバント組成物等の経皮又は経粘膜で投与との組み合わせが好ましい。抗原のマイクロニードル穿刺投与とアジュバント組成物等の経皮投与との組み合わせがより好ましい。さらに、マイクロニードルなどの投与器具を使用した場合には、投与器具を適用したまま、本発明のアジュバント組成物などを適用することもできる。
 アジュバント組成物又はアジュバント製剤は、無傷の皮膚、無傷の粘膜に投与することができる。アジュバント組成物又はアジュバント製剤の吸収効率を上げることを目的として、皮膚又は粘膜に対して物理的若しくは化学的な処理を行うことが好ましい。
 物理的若しくは化学的な処理としては、例えば、熱処理(サーマル処理)、超音波処理、電場処理、磁場処理、圧力処理、アルカリ処理、レーザー照射、研磨処理及びマイクロニードルからなる群より選択される少なくとも1つの処理であることが好ましい。
 イオントフォレーシス、エレクトロポレーション、ソノフォレーシス(超音波)等の装置を用いる方法、マイクロカニューレ、マイクロニードル穿刺、無針注射等を装着した装置を用いる方法により、更に高い効率かつより安全に、免疫応答を完成させることができる。皮膚の角質層におけるラメラ構造の変化、水和、変性、小孔形成、剥離又はバイパス形成の少なくとも1つによって適用されるものであることが好ましい。アジュバント製剤の投与が、角質層のラメラ構造変化、水和、変性、小孔形成、剥離又はバイパス形成を伴う場合には、アジュバント製剤の経皮吸収がより促進されうる。
 免疫賦活方法のためのキットに、以上に示したアジュバント組成物又はアジュバント製剤を利用することもできる。かかるキットは、アジュバント組成物又はアジュバント製剤が備えられていればよく、抗原、又は抗原投与のための器具を更に備えていてもよい。抗原投与のための器具は、例えば、マイクロニードル、注射器等の投与器具とすることもできる。
 上記キットの一態様として、例えば、表面の少なくとも一部に抗原をコーティングしたマイクロニードル及びアジュバント組成物を含浸させたパッチ製剤を備えるキットとすることができる。
 本実施形態に係るアジュバント組成物を上記抗原と同一手段、又は異なる経皮若しくは経粘膜投与手段で投与することによって、皮膚又は粘膜のランゲルハンス細胞が活性化され、皮膚又は粘膜からリンパ節内に存在するTH細胞へとシグナルを効率よく伝えられることにより高い免疫応答が完成されると考えられる。このことにより、外用医薬品、化粧品あるいはアレルゲン物質の抗原性の簡便な評価、感染症、癌、アレルギー等のワクチンによる予防又は治療、T細胞介在性の自己免疫疾患の治療などが可能となる。本実施形態に係るアジュバント組成物及びアジュバント製剤は、医薬産業及びその関連産業の発展に寄与するところ大である。
 以下に、本発明を実施例に基づいて具体的に説明するが、本発明はこれに限定されるものではない。
(試験例1)
 プロピレングリコール単独、グリセリン単独又はプロピレングリコール及びグリセリンの混合溶媒に対するラウリルアルコールの溶解性について評価した。表1に示す配合量となるようにラウリルアルコールを溶媒に添加し、20℃における溶解性を下記基準で評価した。結果を表1に示す。
A:完全に溶解した場合
B:半透明ではあるが均一となっている場合
C:分離している場合
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
(実施例1)
 表2に示す配合量(質量%)で、ラウリルアルコール、プロピレングリコール及びグリセリンを含むアジュバント組成物を調製した。得られたアジュバント組成物120μLをリント布(白十字社製、2cmの円形に裁断)に含浸させたものを皮膚刺激性試験用サンプルとした。
[皮膚刺激性試験]
 雌性ウサギ(JW)(SPF)の背部に刈毛及び剃毛処置を施した。2週間の馴化期間後、一般状態及び皮膚状態が良好なウサギを選択して試験を実施した。
 上記皮膚刺激性試験用サンプルを、ウサギの背部皮膚に24時間貼付した。同サンプルを剥離した後、0.5時間後、24時間後及び48時間後の皮膚反応をドレイズ基準(Draize基準)に従って観察し、評価した。評価結果は、同サンプルについて2~6羽を対象に試験を行い、その結果の平均値を用いた。評価結果を表2に示す。
 なお、ドレイズ基準とは、皮膚反応の評価をする際に採用される基準である。まず、紅斑、痂皮及び浮腫形成の観点から、試験対象の皮膚の状態を肉眼観察し、下記の採点基準に基づき、試験対象の皮膚の状態を採点する。
<紅斑及び痂皮形成について>
0点:紅斑なし。
1点:非常に軽度の紅斑が認められる(かろうじて識別できる)。
2点:はっきりとした紅斑が認められる。
3点:中程度ないし高度の紅斑が認められる。
4点:高度紅斑(ビートの赤色)からわずかな痂皮(深部損傷)の形成が認められる。
<浮腫の形成について>
0点:浮腫なし。
1点:非常に軽度の紅斑が認められる(かろうじて識別できる)。
2点:はっきりとした紅斑が認められる。
3点:中程度ないし高度の紅斑が認められる。
4点:高度紅斑(ビートの赤色)からわずかな痂皮(深部損傷)の形成が認められる。
 そして、紅斑及び痂皮形成の観点から採点した点数と、浮腫形成の観点から採点した点数との合計値(皮膚一次刺激指数:Primary Irritation Index、P.I.I.値)を算出し、下記基準に基づいて、皮膚反応の評価とする。
<ドレイズ基準>
軽度刺激物 :P.I.I.≦2
中等度刺激物:2<P.I.I.≦5
強度刺激物 :5<P.I.I.≦8
(実施例2~6、参考例1及び比較例1~6)
 ラウリルアルコール、プロピレングリコール及びグリセリンの配合量を表2又は表3に示す配合量に変更した以外は、実施例1と同様にして、アジュバント組成物を調製し、評価用サンプルを作製した。
 得られた評価用サンプルについて、実施例1と同様に、皮膚刺激性試験を実施した。結果を表2及び表3に示す。表2及び表3より、ラウリルアルコールの含有量が40質量%以上であると、皮膚刺激性が強度となる傾向が確認された。また、ラウリルアルコールの含有量が20質量%以下である実施例4~6のアジュバント組成物は、皮膚刺激性が中等度であり、充分に抑制されていることが確認された。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
(実施例7)
 表4に示す配合量(質量%)で、ラウリルアルコール、及びプロピレングリコールを含むアジュバント組成物を調製した。得られたアジュバント組成物120μLを含浸用テープに含浸させたものを評価用サンプルとした。なお、含浸用テープは、リント布(白十字社製、2cmに裁断)とアクリルテープとを積層したものを用いた。
[免疫IgG抗体価の測定:マウス免疫試験]
 得られたアジュバント組成物について、マウス免疫試験を実施した。雌性7週齢のBALB-Cマウスの腹部に、Ovalbumin(OVA)抗原を投与し、その後、アジュバント組成物を経皮投与した。
 OVA抗原を皮内注射にて、0.1μg投与した。投与は、0.1μg/50μLとなるよう生理食塩水を用いて水溶液を調製することで行った。
 その後、上記評価用サンプルをマウスの皮膚に6時間貼付することで、アジュバント組成物の投与を行った。評価用サンプルは、いずれの群もコーバン及びスキナゲートで固定した。抗原及びアジュバント組成物の投与は、初期投与に加え、2週間後に追加投与を行った。OVA特異的IgG抗体価を評価するために、4週間後に採血を行った。OVA特異的IgG抗体価をELISAにて測定した。結果を表3に示す。
(実施例8~19、参考例2、及び比較例7~10)
 ラウリルアルコール、プロピレングリコール及びグリセリンの配合量を表4又は表5に示す配合量に変更した以外は、実施例1と同様にして、アジュバント組成物を調製し、評価用サンプルを作製した。
 得られた評価用サンプルについて、実施例7と同様に、マウス免疫試験を実施した。結果を表4及び表5に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
 表4及び表5に示すとおり、実施例7~19のアジュバント組成物は、充分な免疫応答の増強作用を発揮することが確認された。
 以上より、本発明のアジュバント組成物が、従来のアジュバント組成物と比較して、安全性及び免疫応答の増強効果の面から優れることが示された。本発明のアジュバント組成物は、他の注射剤用アジュバント組成物で一般的に行われるような抗原との混合投与を必要とせず、抗原とは別に投与することができる。特に抗原を投与した後に、アジュバント組成物を高濃度で含有するアジュバント製剤を皮膚又は粘膜に貼付又は塗布により投与することで、目的の効果を得ることができる点で優れる。さらに、従来の含浸剤と比べても、皮膚刺激がより抑制されたものとなり、安全に免疫IgG抗体価の上昇を達成し得ることが示された。

Claims (16)

  1.  ラウリルアルコール及びプロピレングリコールを含有するアジュバント組成物であって、
     ラウリルアルコール及びプロピレングリコールの含有量が、アジュバント組成物全質量基準で、それぞれ0.5~25質量%及び8.0~99.5質量%であり、
     ラウリルアルコールが溶解しており、
     経皮又は経粘膜投与用である、アジュバント組成物。
  2.  グリセリンを更に含有し、
     ラウリルアルコール、プロピレングリコール及びグリセリンの含有量が、アジュバント組成物全質量基準で、それぞれ、0.5~25質量%、8.0~90質量%及び1.0~90質量%である、請求項1に記載のアジュバント組成物。
  3.  ラウリルアルコールの含有量に対するプロピレングリコールの含有量の比が、1.0~99である、請求項1又は2に記載のアジュバント組成物。
  4.  グリセリンの含有量に対するプロピレングリコールの含有量の比が、0.4~99である、請求項1~3のいずれか一項に記載のアジュバント組成物。
  5.  請求項1~4のいずれか一項に記載のアジュバント組成物を含む、アジュバント製剤。
  6.  アジュバント組成物の含有量が、アジュバント製剤全質量基準で50~100質量%である、請求項5に記載のアジュバント製剤。
  7.  軟膏剤、クリーム剤、ゲル剤、座剤、パップ剤、パッチ製剤、ローション剤、液剤、含浸剤又はブリスター剤である、請求項5又は6に記載のアジュバント製剤。
  8.  パッチ製剤が、マトリックス型のテープ製剤、積層型のテープ製剤又はリザーバー型のパッチ製剤である、請求項7に記載のアジュバント製剤。
  9.  マイクロニードル穿刺、無針注射、皮膚研磨又は粘膜研磨により、皮膚又は粘膜に投与される、請求項5~8のいずれか一項に記載のアジュバント製剤。
  10.  マイクロニードルの少なくとも一部にコーティングされ、穿刺より、皮膚又は粘膜に投与される、請求項5~9のいずれか一項に記載のアジュバント製剤。
  11.  イオントフォレーシス、ソノフォレーシス又はエレクトロポレーションにより投与される、請求項5~8のいずれか一項に記載のアジュバント製剤。
  12.  無傷の皮膚、無傷の粘膜、物理的若しくは化学的な処理が施された皮膚又は物理的若しくは化学的な処理が施された粘膜に対して投与される、請求項5~11のいずれか一項に記載のアジュバント製剤。
  13.  物理的若しくは化学的な処理が、熱処理、超音波処理、電場処理、磁場処理、圧力処理、アルカリ処理、レーザー照射、研磨処理及びマイクロニードルによる処理からなる群より選択される少なくとも1つの処理である、請求項12に記載のアジュバント製剤。
  14.  抗原の投与前又は抗原の投与後に、皮膚又は粘膜に投与される、請求項5~13のいずれか一項に記載のアジュバント製剤。
  15.  請求項1~4のいずれか一項に記載のアジュバント組成物、又は請求項5~14のいずれか一項に記載のアジュバント製剤を備える、キット。
  16.  抗原又は抗原投与のための器具を更に備える、請求項15に記載のキット。
PCT/JP2014/078958 2013-10-31 2014-10-30 アジュバント組成物、これを含むアジュバント製剤、及びキット WO2015064710A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14858381.8A EP3064218B1 (en) 2013-10-31 2014-10-30 Adjuvant composition
US15/032,718 US9993549B2 (en) 2013-10-31 2014-10-30 Adjuvant composition, adjuvant preparation containing same, and kit
ES14858381T ES2744454T3 (es) 2013-10-31 2014-10-30 Composición de adyuvante
JP2015545304A JP6114401B2 (ja) 2013-10-31 2014-10-30 アジュバント組成物、これを含むアジュバント製剤、及びキット

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013227166 2013-10-31
JP2013-227166 2013-10-31
JP2014-008089 2014-01-20
JP2014008089 2014-01-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015064710A1 true WO2015064710A1 (ja) 2015-05-07

Family

ID=53004307

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/078958 WO2015064710A1 (ja) 2013-10-31 2014-10-30 アジュバント組成物、これを含むアジュバント製剤、及びキット

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9993549B2 (ja)
EP (1) EP3064218B1 (ja)
JP (1) JP6114401B2 (ja)
ES (1) ES2744454T3 (ja)
TW (1) TWI642443B (ja)
WO (1) WO2015064710A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016222582A (ja) * 2015-05-29 2016-12-28 ライオン株式会社 口腔用組成物
CN108778365A (zh) * 2016-01-11 2018-11-09 沃达瑞公司 微针组合物及其使用方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004504120A (ja) 2000-07-21 2004-02-12 グラクソスミスクライン バイオロジカルズ ソシエテ アノニム ワクチン
JP2004528900A (ja) 2001-04-20 2004-09-24 アルザ・コーポレーシヨン 有益な作用物質を含有するコーティングを有する微小突起アレイ
WO2005016440A1 (en) 2003-08-04 2005-02-24 Alza Corporation Method and device for enhancing transdermal agent flux
WO2007015441A1 (ja) 2005-08-01 2007-02-08 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. 経皮または経粘膜投与のためのアジュバントおよび製剤
WO2008093772A1 (ja) 2007-01-31 2008-08-07 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. 経皮または経粘膜投与のためのアジュバントおよびこれを含む医薬製剤
WO2010001671A1 (ja) * 2008-06-30 2010-01-07 久光製薬株式会社 マイクロニードルデバイスおよびマイクロニードルデバイスによるインフルエンザワクチンの奏功性を上昇させる方法
WO2010013601A1 (ja) * 2008-07-30 2010-02-04 久光製薬株式会社 マイクロニードルデバイスおよびマイクロニードルデバイスによる日本脳炎ウイルス抗原の奏功性を上昇させる方法
WO2012115222A1 (ja) 2011-02-25 2012-08-30 久光製薬株式会社 経皮または経粘膜投与のためのアジュバントおよびこれを含む医薬製剤

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4590190A (en) 1983-07-01 1986-05-20 Nitto Electric Industrial Co., Ltd. Method for percutaneously administering physiologically active agents using an alcohol adjuvant and a solvent
US4605670A (en) 1984-02-01 1986-08-12 Nitto Electric Industrial Co., Ltd. Method for percutaneously administering metoclopramide
DE3587481T2 (de) 1984-02-27 1993-12-16 Toshiba Kawasaki Kk Schaltungssubstrat mit hoher Wärmeleitfähigkeit.
US4863970A (en) 1986-11-14 1989-09-05 Theratech, Inc. Penetration enhancement with binary system of oleic acid, oleins, and oleyl alcohol with lower alcohols
WO1988007814A1 (en) * 1987-04-16 1988-10-20 E.I. Du Pont De Nemours And Company Fungicide compositions
JP2913229B2 (ja) 1991-10-21 1999-06-28 塩野義製薬株式会社 油性アジュバントワクチン製剤
JPH05255112A (ja) 1992-03-14 1993-10-05 Kanebo Ltd アジュバント組成物
ES2137993T3 (es) 1992-06-11 2000-01-01 Theratech Inc La utilizacion de glicerina para moderar el aporte transdermico de medicamentos.
DK17093D0 (da) 1993-02-15 1993-02-15 Lyfjathroun H F Farmaceutisk praeparat til topisk administrering af antigener og/eller vacciner til pattedyr via slimhinder
US5376397A (en) * 1993-05-06 1994-12-27 Kraft General Foods, Inc. Microemulsions of oil and water
WO1995022989A1 (en) 1994-02-24 1995-08-31 Micro-Pak, Inc. Vaccines containing paucilamellar lipid vesicles as immunological adjuvants
US20010006645A1 (en) 1996-10-28 2001-07-05 Jane A. Norton Method for transdermal drug delivery
AU6046198A (en) 1997-01-31 1998-08-25 Kenneth Hoyt Use of oil from emu or rhea birds as trans-membrane carriers for delivery of drugs, peptides and vaccines
US6818222B1 (en) 1997-03-21 2004-11-16 Chiron Corporation Detoxified mutants of bacterial ADP-ribosylating toxins as parenteral adjuvants
IS4518A (is) 1997-07-09 1999-01-10 Lyfjathroun Hf, The Icelandic Bio Pharmaceutical Group Nýtt lyfjaform fyrir bóluefni
US20030045492A1 (en) 1997-08-13 2003-03-06 Tang De-Chu C. Vaccination by topical application of recombinant vectors
AU765260B2 (en) 1998-04-20 2003-09-11 Torrey Pines Institute For Molecular Studies Topical immunostimulation to induce langerhans cell migration
CN1191872C (zh) 1999-01-28 2005-03-09 塞托·帕尔斯科技公司 运送大分子进入细胞的装置
MXPA02003067A (es) 1999-09-24 2002-09-30 Smithkline Beecham Biolog Uso de combinacion de ester sorbitano de polioxietileno y octoxinol como adjuvante y su uso en vacunas.
DE10019171A1 (de) 2000-04-07 2001-10-18 Schering Ag Zusammensetzungen zur Verwendung als Penetrationsverstärker in transdermalen Formulierungen für hoch lipophile Wirkstoffe
KR100452972B1 (ko) * 2000-05-16 2004-10-14 주식회사 삼양사 경피투여용 하이드로젤 조성물
US7560484B2 (en) 2000-08-31 2009-07-14 The Kitasato Institute Vaccine preparation containing fatty acid as a constituent
CA2423610A1 (en) 2000-10-02 2002-04-11 Glaxosmithkline Biologicals S.A. Split enveloped virus preparation
AU2002252378B2 (en) 2001-03-19 2007-10-18 Intercell Usa, Inc. Transcutaneous immunostimulation
US20040109869A1 (en) 2001-03-19 2004-06-10 Iomai Corporation Transcutaneous immunostimulation
IL142536A0 (en) 2001-04-11 2002-03-10 Yeda Res & Dev Carriers for therapeutic preparations for treatment of t-cell mediated diseases
IL142535A0 (en) 2001-04-11 2002-03-10 Yeda Res & Dev Pharmaceutical compositions for the treatment of inflammation
US20020193729A1 (en) 2001-04-20 2002-12-19 Cormier Michel J.N. Microprojection array immunization patch and method
WO2003018051A1 (en) 2001-08-27 2003-03-06 Vic Jira Anti-fungal composition
WO2003070272A1 (en) 2002-02-25 2003-08-28 Lyfjathroun Hf, Biopharmaceutical Research An immunological adjuvant
JP2005526063A (ja) 2002-03-12 2005-09-02 ガルデルマ・リサーチ・アンド・デヴェロップメント・エス・エヌ・セ 皮膚疾患を治療するためのアダパレンの使用
JP4213432B2 (ja) 2002-08-28 2009-01-21 久光製薬株式会社 貼付剤
US20070292461A1 (en) * 2003-08-04 2007-12-20 Foamix Ltd. Oleaginous pharmaceutical and cosmetic foam
AU2004285484A1 (en) 2003-10-24 2005-05-12 Alza Corporation Pretreatment method and system for enhancing transdermal drug delivery
AU2004292953A1 (en) 2003-11-21 2005-06-09 Alza Corporation Ultrasound assisted transdermal vaccine delivery method and system
EP1708742A4 (en) 2003-12-05 2008-11-05 Becton Dickinson Co METHOD FOR IMPROVING THE IMMUNE RESPONSE IN THE INTRADERMAL COMPARTMENT AND USEFUL LINKS THEREFOR
WO2010125470A2 (en) 2009-04-28 2010-11-04 Foamix Ltd. Foamable vehicle and pharmaceutical compositions comprising aprotic polar solvents and uses thereof
KR101759354B1 (ko) 2009-06-10 2017-07-18 히사미쓰 세이야꾸 가부시키가이샤 마이크로니들 디바이스
CA2790923C (en) 2010-02-24 2017-10-31 Toshiyuki Matsudo Micro-needle device and preparation method
US20130323293A1 (en) 2011-02-24 2013-12-05 Takuya Umemoto Glp-1 analogue composition for microneedle devices

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004504120A (ja) 2000-07-21 2004-02-12 グラクソスミスクライン バイオロジカルズ ソシエテ アノニム ワクチン
JP2004528900A (ja) 2001-04-20 2004-09-24 アルザ・コーポレーシヨン 有益な作用物質を含有するコーティングを有する微小突起アレイ
WO2005016440A1 (en) 2003-08-04 2005-02-24 Alza Corporation Method and device for enhancing transdermal agent flux
WO2007015441A1 (ja) 2005-08-01 2007-02-08 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. 経皮または経粘膜投与のためのアジュバントおよび製剤
WO2008093772A1 (ja) 2007-01-31 2008-08-07 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. 経皮または経粘膜投与のためのアジュバントおよびこれを含む医薬製剤
WO2010001671A1 (ja) * 2008-06-30 2010-01-07 久光製薬株式会社 マイクロニードルデバイスおよびマイクロニードルデバイスによるインフルエンザワクチンの奏功性を上昇させる方法
WO2010013601A1 (ja) * 2008-07-30 2010-02-04 久光製薬株式会社 マイクロニードルデバイスおよびマイクロニードルデバイスによる日本脳炎ウイルス抗原の奏功性を上昇させる方法
WO2012115222A1 (ja) 2011-02-25 2012-08-30 久光製薬株式会社 経皮または経粘膜投与のためのアジュバントおよびこれを含む医薬製剤

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
GHUMMAN B. ET AL.: "Chemical chaperones enhance superantigen and conventional antigen presentation by HLA-DM-deficient as well as HLA-DM-sufficient antigen-presenting cells and enhance IgG2a production in vivo.", JOURNAL OF IMMUNOLOGY, vol. 161, no. 7, 1998, pages 3262 - 3270, XP055120048 *
STOJANOVIC M. ET AL.: "The context of tetanus toxoid application influences the outcome of antigen-specific and self-directed humoral immune response.", MICROBIOLOGY AND IMMUNOLOGY, vol. 53, no. 2, 2009, pages 89 - 100, XP055120052 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016222582A (ja) * 2015-05-29 2016-12-28 ライオン株式会社 口腔用組成物
CN108778365A (zh) * 2016-01-11 2018-11-09 沃达瑞公司 微针组合物及其使用方法
CN108778365B (zh) * 2016-01-11 2021-05-25 沃达瑞公司 微针组合物及其使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3064218A1 (en) 2016-09-07
EP3064218A4 (en) 2017-04-05
TWI642443B (zh) 2018-12-01
EP3064218B1 (en) 2019-06-19
US9993549B2 (en) 2018-06-12
US20160263215A1 (en) 2016-09-15
ES2744454T3 (es) 2020-02-25
JPWO2015064710A1 (ja) 2017-03-09
TW201609143A (zh) 2016-03-16
JP6114401B2 (ja) 2017-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5876468B2 (ja) 経皮または経粘膜投与のためのアジュバントおよびこれを含む医薬製剤
JP5006196B2 (ja) 経皮または経粘膜投与のためのアジュバントおよび製剤
US20090136480A1 (en) Transcutaneous immunostimulation
JP5275047B2 (ja) 経皮または経粘膜投与のためのアジュバントおよびこれを含む医薬製剤
US20070292445A1 (en) Delivery system for transdermal immunization
JP5403948B2 (ja) メマンチン含有経皮吸収製剤
TWI501790B (zh) Contains percutaneous absorption preparations from Donepezil
JP2004529906A (ja) 経皮的免疫賦活
WO2005077364A1 (ja) ソリフェナシンの経皮投与製剤およびその経皮透過改善方法
JP6114401B2 (ja) アジュバント組成物、これを含むアジュバント製剤、及びキット
JP6457486B2 (ja) 貼付製剤
JPWO2015025718A1 (ja) 貼付剤
EP3178495B1 (en) Liquid immunity induction-promoting composition and vaccine pharmaceutical composition that include thrombosis treatment drug
JP6352718B2 (ja) アジュバント組成物及びアジュバント製剤
JP6980360B2 (ja) ビスホスホネート剤を含む液性免疫用ワクチン医薬組成物
WO2015056710A1 (ja) 経皮免疫製剤
Seid Jr et al. Advances in transcutaneous vaccine delivery
JPWO2011096566A1 (ja) 爪白癬治療用貼付剤
IL180509A (en) Skin Transmission Transmission System
JP2010284176A (ja) 製剤、当該製剤を用いたワクチンの投与方法及びイオントフォレーシス装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14858381

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2015545304

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15032718

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2014858381

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2014858381

Country of ref document: EP