JP2913137B2 - 磁気カード発行方法 - Google Patents

磁気カード発行方法

Info

Publication number
JP2913137B2
JP2913137B2 JP5349270A JP34927093A JP2913137B2 JP 2913137 B2 JP2913137 B2 JP 2913137B2 JP 5349270 A JP5349270 A JP 5349270A JP 34927093 A JP34927093 A JP 34927093A JP 2913137 B2 JP2913137 B2 JP 2913137B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
unrecorded
magnetic
information
bar code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5349270A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07200929A (ja
Inventor
充 北村
明雄 井上
英明 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Enu Tei Tei Tereka Kk
Tamura Electric Works Ltd
Original Assignee
Enu Tei Tei Tereka Kk
Tamura Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Enu Tei Tei Tereka Kk, Tamura Electric Works Ltd filed Critical Enu Tei Tei Tereka Kk
Priority to JP5349270A priority Critical patent/JP2913137B2/ja
Publication of JPH07200929A publication Critical patent/JPH07200929A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2913137B2 publication Critical patent/JP2913137B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Conveying Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、未記録カードを1枚づ
つ書込部に取込み、カードに付されたバーコード情報に
基づいて磁気情報を書込む磁気カード発行方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】一般に、この種の磁気カード発行装置
は、未記録カードを供給する未記録カード積載部と、未
記録カードに印刷されたバーコード情報を読取る読取部
と、未記録カード積載部からカードを1枚づつ取込む取
込み部と、取込まれたカードに磁気情報を書込む書込部
とから構成されている。そして、カード発行装置の制御
部には、予め各種のバーコード情報に対応した複数の磁
気情報が格納されており、読取部で読取られたバーコー
ド情報に基づき、制御部では対応した磁気情報を書込部
に送り、これによりバーコード情報に対応した磁気情報
が未記録カードに書込まれるようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このように、従来の磁
気カード発行方法では、バーコード情報に基づき磁気情
報が未記録カードに自動的に書込まれるので、異なる複
数の磁気情報を連続的に書込むことができ、このため、
磁気情報が異なるカードを効率よく大量書込みが可能と
なる。しかしながら、その反面、取込み部において2枚
同時取込みが行われた場合に、別の未記録カードのバー
コード情報に基づく磁気情報が書込まれてしまい、バー
コード情報と磁気情報が一致しなくなることがあり、こ
のため、カード書込み不良が発生するといった問題があ
った。
【0004】したがって、本発明は上記した従来の問題
に鑑みてなされたものであり、その目的とするところ
は、2枚同時取込みが行われた場合には、2枚目のカー
ドを元に戻し、バーコード情報と磁気情報とを再び一致
させ、もってカード書込み不良を防止した磁気カード発
行方法を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、本発明に係る磁気カード発行法は、未記録カード積
載部に積載された未記録カードの最上位の未記録カード
を1枚づつ取込み、取込んだ未記録カードに付されたバ
ーコード情報を読取り、このバーコード情報に基づいた
磁気情報を取込んだ未記録カードに書込む磁気カード発
行方法であって、バーコード情報を未記録カード積載部
において読取るようにし、バーコード情報を読取る前に
複数枚の同時取込みを検出して2枚目以降の未記録カー
ドを逆送させて未記録カード積載部に戻すものである。
【0006】
【作用】本発明によれば、同時取込みが発生した場合に
は、2枚目以降を未記録カード積載部に戻すので、バー
コード情報に抜けがなくなり、バーコード情報と磁気情
報との対応が保たれる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図に基づいて説明
する。図1は本発明に係る磁気カード発行装置における
カード供給部の側面図、図2は磁気カード発行装置の全
体側面図、図3は磁気カード発行装置に磁気情報が書込
まれるカードの平面図、図4は磁気カード発行装置によ
るカード取込みのフローチャート図である。これらの図
において、全体を符号1で示す磁気カード発行装置は、
未記録カードを供給するカード供給部2と、カード供給
部2からカード搬送路4に取込まれたカードを搬送し、
未記録カードに所定の磁気情報を書込むとともに、書込
まれた磁気情報に基づき良カードの判定をする書込部3
と、書込部3で磁気情報が書込まれた良カードを収納す
る収納箱5とから概略構成されている。また、書込部3
には、良カードと判定されず不良カードと判定されたカ
ードをカード搬送路3から分岐させて収納する不良カー
ド収納箱(図示せず)が設けられている。
【0008】6は磁気情報が未記録の磁気カードで、搬
送方向に沿って磁気ストライプ部7が形成され、搬送方
向に沿いカードのほぼ中央から後端に向かってバーコー
ド8が、また管理番号9がそれぞれ印刷されている。バ
ーコード8には、後述するバーコードリーダによって読
取られ、前記書込部3が磁気ストライプ部7に書込む磁
気情報を特定するバーコード情報が付されている。
【0009】前記カード供給部2には、磁気情報が記録
されていない未記録カード6が積載された中空状の未記
録カード積載部11が備えられており、未記録カード6
は未記録カード積載部11内を昇降自在な載置台12に
載置され、最上位のカードが後述する取込みローラ15
に取込まれるにしたがって、漸次載置台12が上昇して
最上位のカードが常に一定の高さに保持されている。
【0010】13は未記録カード積載部11の上方に取
付けられたバーコードリーダあって、未記録カード6の
バーコード8を読取る読取部14を有する。15は未記
録カード積載部11の最上位のカードの先端に圧接する
ようにして配設された取込みローラで、ベルト17およ
びプーリ16を介して正逆の切替えが可能なモータ18
の回転が伝達されている。19はプランジャー型ソレノ
イドであって、動作させることによって図示を省略した
ブラケットを介して前記取込みローラ15を最上位の未
記録カード6aに圧接させて取込み可能な状態とし、一
方ソレノイド19が不動作状態のときは、取込みローラ
15は図示を省略したスプリングにより最上位のカード
6aから離間して、取込み動作を停止している。20は
取込みローラ15の近傍に設けられた2枚同時取込みを
検出するセンサで、ここを通過するカードの長さを検出
して、通過したカードが1枚宛てのカードの長さよりも
長く検出したときに2枚同時取込みと判断する。
【0011】次に、このように構成された磁気カード発
行装置のカードの取込み動作を説明する。ステップ10
1で未記録カード積載部11に未記録カード6が積載さ
れているか検出して、有りと判断すると、取込みローラ
15によって最上位のカード6aを矢印A方向、すなわ
ちカード搬送路4を前記書込部3に取込む。このとき、
ステップ102でセンサ20によって2枚同時取込みが
発生していないかを検出し、図に示すように2枚目のカ
ード6bが1枚目のカード6aに随伴して取込まれる
と、センサ20でこれを検出して、ステップ103で、
モータ18を逆転させ、取込みローラ15により2枚目
のカード6bを逆送させて、未記録カード積載部11に
戻す。
【0012】したがって、2枚目のカード6bのバーコ
ード8の代わりに3枚目のカード6cのバーコード8が
バーコードリーダ13によって誤って読取られ、2枚目
のカード6bの磁気ストライプ部7に3枚目のカード6
cの磁気情報が誤って書き込まれることが防止される。
【0013】ステップ102で2枚同時取込みが検出さ
れず、すなわち、最上位の未記録カード6aが取込みロ
ーラ15によって1枚だけ取り込まれた場合には、ステ
ップ104で2枚目の未記録カード6bのバーコード8
がバーコードリーダ13によって読取られ、ステップ1
05でバーコードの読取りが良好と判断した場合には、
ステップ107でカード6bが取込みローラ15によっ
て書込部3に取込まれる。ステップ108で、取込まれ
たカード6bの磁気ストライプ部7には、バーコードリ
ーダ13によって読取られたカード6bのバーコード8
に基づく磁気情報が書込まれる。ステップ109で書込
まれた磁気情報に誤りがないと判断した場合には、ステ
ップ110で、カード搬送路4から良カードケース5に
収納される。一方、ステップ110で不良カードと判断
し、または前記ステップ105でバーコード読取り不良
と判断した場合には、ステップ106でカード搬送路4
から分岐させて不良カードケース(図示を省略)内に収
納する。ステップ111で発行を続行させる場合には、
ステップ101に戻り発行動作を継続する。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、未
記録カードに付されたバーコード情報に基づいて書込部
で磁気情報を書込むカード発行方法であって、バーコー
ド情報を読取る前に同時取込みを検出し、検出した場合
には、2枚目以降のカードを逆送させて元に戻すように
したので、誤ったバーコード情報に基づいて磁気情報が
書込まれることがなく、常に所定の磁気情報が書込まれ
て、カード発行不良を防止できる。また、同時取込みさ
れたカードを逆送させて未記録カード積載部の元の位置
に戻すようにしたので、同時取込みが発生しても発行動
作を停止することなく、連続的に発行動作を続けること
ができ、このため、カード発行の自動化を妨げることな
くカードの大量発行を可能とする。また、バーコード情
報を未記録カード積載部において読取るようにしたこと
により、バーコードリーダをカード搬送路上ではなく、
未記録カード積載部の上方に設けることができるので、
カード搬送路の長さを短くすることができ、このため装
置の小型化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る磁気カード発行装置のカード供給
部の側面図である。
【図2】本発明に係る磁気カード発行装置の全体側面図
である。
【図3】本発明に係る磁気カード発行装置により発行さ
れる磁気情報が未記録の磁気カードの平面図である。
【図4】本発明に係る磁気カード発行装置におけるカー
ドの発行動作のフローチャート図である。
【符号の説明】
1 磁気カード発行装置 2 カード供給部 3 書込部 4 カード搬送路 5 良カード収納箱 6 未記録カード 7 磁気ストライプ部 8 バーコード 11 未記録カード積載部 13 バーコードリーダ 15 取込みローラ 18 モータ 20 センサ
フロントページの続き (72)発明者 後藤 英明 東京都新宿区西新宿一丁目24番1号 株 式会社エヌ・ティ・ティ・テレカ内 (56)参考文献 特開 平5−303678(JP,A) 特開 平4−20440(JP,A) 特開 平4−347791(JP,A) 特開 平5−266316(JP,A) 特開 昭61−282242(JP,A) 実開 昭64−14759(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G07F 5/00 - 9/10 G06K 13/067 G06K 13/103 G06K 17/00 G11B 5/00

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 未記録カード積載部に積載された未記録
    カードの最上位の未記録カードを1枚づつ取込み、取り
    込んだ未記録カードに付されたバーコード情報を読取
    り、このバーコード情報に基づいた磁気情報を取込んだ
    未記録カードに書込む磁気カード発行方法において、
    ーコード情報を未記録カード積載部において読取るよう
    にし、バーコード情報を読取る前に複数枚の同時取込み
    を検出して2枚目以降の未記録カードを逆送させて未記
    録カード積載部に戻すことを特徴とする磁気カード発行
    方法。
JP5349270A 1993-12-28 1993-12-28 磁気カード発行方法 Expired - Fee Related JP2913137B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5349270A JP2913137B2 (ja) 1993-12-28 1993-12-28 磁気カード発行方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5349270A JP2913137B2 (ja) 1993-12-28 1993-12-28 磁気カード発行方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07200929A JPH07200929A (ja) 1995-08-04
JP2913137B2 true JP2913137B2 (ja) 1999-06-28

Family

ID=18402633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5349270A Expired - Fee Related JP2913137B2 (ja) 1993-12-28 1993-12-28 磁気カード発行方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2913137B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07200929A (ja) 1995-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2950190B2 (ja) カード発行装置
JP2913137B2 (ja) 磁気カード発行方法
JPH0452516B2 (ja)
JPH07104893B2 (ja) 通帳磁気データ読取装置
JP2591017B2 (ja) プリペイドカードの搬送制御方式
JPH0436870B2 (ja)
JPH08329210A (ja) カード及びカードチェック方法
JPH05112037A (ja) プリンタ装置
JP3962307B2 (ja) 冊子類取扱い装置
JPH0370829B2 (ja)
JP4081393B2 (ja) イメージセンサの動作確認方法及び動作確認装置並びに動作確認プログラム
JPS6341342A (ja) 媒体移送装置
JP2604710Y2 (ja) カード発行処理装置
JP2003006709A (ja) 通帳印字装置
JP3580674B2 (ja) 媒体処理装置
JP2666554B2 (ja) 通帳およびカード処理装置
JP2607525B2 (ja) プリンタ付カードリーダライタの印字制御方法
JP2532451Y2 (ja) 磁気カード処理装置
JP3344936B2 (ja) 印字装置
JP2647362B2 (ja) 乗車券発行装置
JP3720643B2 (ja) 通帳類処理装置
JP2864334B2 (ja) カード及びカードリーダ
JPH04178897A (ja) 消字機構付きカードリーダ
JPS58173684A (ja) 通帳記帳機における媒体取扱い装置
JP2008282290A (ja) 通帳発行装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990223

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080416

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090416

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100416

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100416

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110416

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120416

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120416

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees