JP2903409B2 - 静電記録装置の制御方法 - Google Patents

静電記録装置の制御方法

Info

Publication number
JP2903409B2
JP2903409B2 JP1213006A JP21300689A JP2903409B2 JP 2903409 B2 JP2903409 B2 JP 2903409B2 JP 1213006 A JP1213006 A JP 1213006A JP 21300689 A JP21300689 A JP 21300689A JP 2903409 B2 JP2903409 B2 JP 2903409B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
photosensitive drum
developing roller
laser beam
developing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1213006A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0377976A (ja
Inventor
和俊 大朏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP1213006A priority Critical patent/JP2903409B2/ja
Publication of JPH0377976A publication Critical patent/JPH0377976A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2903409B2 publication Critical patent/JP2903409B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Discharging, Photosensitive Material Shape In Electrophotography (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の技術分野) 本発明は、非磁性一成分現像剤を用いる静電記録装置
の制御方法に関し、特に現像ローラの両端部のトナーを
定期的に消費させることに係る。
(従来の技術) 非磁性一成分現像剤(以下、トナーという)を用いる
静電記録装置の現像剤制御の概要をのべる。
第3図は現像装置の側面概要図を示し、感光体ドラム
1はメインモータ(図略)により時計方向(矢印)に回
転する。この感光体ドラム1の表面に弾性体である現像
ローラ2の表面が加圧接触し、現像モータ(図略)で反
時計方向(矢印)に回転しながら、補給ローラ4からの
トナーが供給される。
即ち、現像ローラ2には−VBのバイアス電圧が、補給
ローラ4には−VIの電圧が、夫々印加され、現像ローラ
2上にトナーを均一に付着していき、感光体ドラム1上
にある潜像に付着して顕像化する。一方、感光体ドラム
上には帯電チャージャ5からの帯電コロナによって、一
様に−VDの表面電位が与えられており、光学系のシリン
ドリカルレンズ6を介して露光装置から出射されるレー
ザービームlによって露光されて潜像が形成される。な
お、ドクターブレード3は現像ローラ2上のトナーの除
去を行なう。
第4図は上記第3図でのべたレーザービームlのON/O
FF(画像データ)による感光体ドラム1の露光部電位状
態を示す。即ち、レーザービームONのときは感光体ドラ
ム1の表面上の露光部電位は−VL程度に下がり、VL<VB
となる感光体ドラム露光部にはトナーが付着する。ま
た、レーザービームOFFのときはVD>VBとなる感光体ド
ラム1の表面上の非露光部にはトナーが付着しないこと
になる。つまり、トナーは現像ローラより電位の低い感
光体ドラムの露光部から吸引力を受け、電位の高い非露
光部から反発力を受ける。
第5図は第3図の正面概略図を示し、現像ローラ2の
回転軸2A方向は、用紙の幅(用紙内に画像領域Lが形成
される)より余裕をもって幅広くしてある。δ,δ
はトナー固着領域を示す。
(発明が解決しようとする課題) 上記第5図の現像ローラ2の構成において、画像の書
込開始位置は、用紙の端部より通常、数mm程度内側にな
っているため、現像ローラ2の両端部では、トナーを全
く消費しないトナー固着領域δ,δができ、この領
域では同じトナーが付着しつづけるため、トナーが固着
してしまう。この結果、 ア、トナーの帯電量が小さくなるため、その部分からの
トナーが飛散し易くなる。
イ、トナー固着部の表面抵抗が大きくなるため、地肌汚
れが発生し易くなる。
ウ、現像ローラ2の表面に施されているコーティング層
が破壊され易くなる。
という問題があった。
(発明の目的) 本発明は上述した現像ローラの両端部分に付着した通
常、消費されないトナーを定期的に消費させて、上記問
題点を解決することを目的とする。
(構成および作用) 本発明は上記目的を達成するため、感光体ドラムと、
この感光体ドラムの表面を均一に帯電する帯電チャージ
ャと、帯電した前記感光体ドラムの表面にレーザービー
ムを照射することにより静電潜像を形成させる露光装置
と、前記感光体ドラムに現像ローラを加圧接触して前記
静電潜像をトナー現像させる現像装置とを備えた静電記
録装置の制御方法において、通常、トナーが消費されな
い現像ローラの両端部領域に対応する感光体ドラムの領
域のみに定期的に前記露光装置によってレーザービーム
を照射して、前記現像ローラの両端部領域のトナーを前
記感光体ドラムに付着させることを特徴とする。
本発明は、現像ローラの両端部領域のみを定期的に感
光体ドラムを露光させトナーを消費させるので、従来、
問題となっていたトナー固着による弊害が除去され、画
品質の良好な静電記録を行なうことができる。
(実施例) 本発明の方式を第1図,第2図により説明する。
第2図は現像ローラ2の両端部におけるトナー固着領
域δ,δに対する感光体ドラム1のレーザービーム
lの照射領域lR,lFを示す。これら両領域の関係から明
らかなように、δ,δ<lR,lFとして、定期的にト
ナーを消費させる領域を余裕をもって僅かに大きく設定
してある。
次に動作を第1図に示すフローチャートにより説明す
る。ここでは、説明を簡単にするため、例えば、用紙を
100枚通紙するごとに1回、現像ローラ2の両端部のト
ナー消費を行ない、感光体ドラム1が3回転するまでの
レーザビーム照射時間とした。
まず、静電記録装置(例えば、プリンター)がパワー
オン(S1)によって制御部のEEP・ROM(図略)に記憶さ
せておいたプリント枚数Nを読込み、N/100が整数であ
るか否かを制御部は判断する(S2)。
次にプリント命令(S3)により順次、プリントされて
行くが、1枚プリントされるごとにEEP・ROMにプリント
枚数Nがカウントされて行き(S4)、N/100が整数
(X)になった時(S5のYES)、感光体ドラム1、現像
ローラ2のみメインモータで駆動し(S6)、かつ現像バ
イアス電圧(−VB)をON(S7)、感光体ドラムに対して
の帯電チャージャ5によるチャージ電圧(VD)をON
(S8)、かつ、レーザーパワーをON(S9)して、感光体
ドラムの両端部の照射領域lR,lFのみをレーザービーム
lで照射し露光させる。これにより現像ローラ2の両端
部にあるトナー固着領域δ,δのトナーを消費させ
ることができる。
この動作時間は、感光体ドラム1が3回転するまでの
時間とし(S10)、例えば、メインモータとの歯車比が1
/2としたとき、メインモータの回転数は6回転分とな
る。
また、この動作時間はなるべく短時間とし、これによ
りトナー消費に与える影響を極力小さくしなければなら
ない。また、この動作中は給紙を行なわない。
以上の動作が終了したら次のプリント命令が来るまで
待機(S11)させ、プリント命令が来たら上記動作を繰
返す。
(発明の効果) 以上説明したように本発明は、他に特別な装置を設け
ることなく、通常、消費されない現像ローラ両端部のト
ナーを、例えば、プリント枚数によって定期的に消費さ
せることにより、現像ローラの両端部に発生し易いトナ
ー固着を抑制することができる。この結果、トナーの飛
散、地肌汚れ、現像ローラのコーティング層の破壊など
の抑制効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方式の動作フローチャート、第2図は現
像ローラ及び感光体ドラムの両端部におけるトナー固着
領域とレーザービーム照射領域の位置関係を示す図、第
3図は現像装置の側面概要図、第4図は感光体ドラムの
露光部電位状態を示す図、第5図は第3図の正面概要図
である。 1……感光体ドラム、2……現像ローラ、3……ドクタ
ーブレード、4……補給ローラ、5……帯電チャージ
ャ、6……シリンドリカルレンズ、l……レーザービー
ム、L……画像領域、δ,δ……トナー固着領域、
lR,lF……レーザービーム照射領域。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G03G 13/08 - 13/095 G03G 15/08 - 15/095 G03G 15/00 303 G03G 21/00 370 - 540

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】感光体ドラムと、この感光体ドラムの表面
    を均一に帯電する帯電チャージャと、帯電した前記感光
    体ドラムの表面にレーザービームを照射することにより
    静電潜像を形成させる露光装置と、前記感光体ドラムに
    現像ローラを加圧接触して前記静電潜像をトナー現像さ
    せる現像装置とを備えた静電記録装置の制御方法におい
    て、通常、トナーが消費されない現像ローラの両端部領
    域に対応する感光体ドラムの領域のみに定期的に前記露
    光装置によってレーザービームを照射して、前記現像ロ
    ーラの両端部領域のトナーを前記感光体ドラムに付着さ
    せることを特徴とする静電記録装置の制御方法。
JP1213006A 1989-08-21 1989-08-21 静電記録装置の制御方法 Expired - Fee Related JP2903409B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1213006A JP2903409B2 (ja) 1989-08-21 1989-08-21 静電記録装置の制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1213006A JP2903409B2 (ja) 1989-08-21 1989-08-21 静電記録装置の制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0377976A JPH0377976A (ja) 1991-04-03
JP2903409B2 true JP2903409B2 (ja) 1999-06-07

Family

ID=16631931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1213006A Expired - Fee Related JP2903409B2 (ja) 1989-08-21 1989-08-21 静電記録装置の制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2903409B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6832954B2 (en) 2000-05-30 2004-12-21 Namco Ltd. Photographing game machine, photographing game processing method and information storage medium
JP6061189B2 (ja) 2012-12-10 2017-01-18 株式会社リコー 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0377976A (ja) 1991-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3110539B2 (ja) 画像形成装置
JP3029648B2 (ja) 画像形成装置
JPH05323805A (ja) 電子写真プリンタ
JP2903409B2 (ja) 静電記録装置の制御方法
US20040156647A1 (en) Image forming device
JP3015233B2 (ja) 画像形成装置
JP3726970B2 (ja) 電子写真プリンタの現像装置
KR100196572B1 (ko) 전자사진 현상방식을 채용한 화상형성장치의 역전사 감소방법과 장치
JP2003076076A (ja) 画像形成装置
US6128458A (en) Image forming device with toner charge increasing structure
JP2811680B2 (ja) 電子写真式印刷装置の運転方法
JP2000347500A (ja) 現像装置及び現像装置を備えた画像形成装置
JP2922623B2 (ja) 画像形成装置
JP3272042B2 (ja) 画像形成装置の現像器
JPH08211762A (ja) 画像形成装置の制御方法
JP2005070432A (ja) 画像形成装置
JPH09190088A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JPS63172292A (ja) 画像記録装置
JPH09305013A (ja) 非磁性一成分現像装置
JP2600625B2 (ja) 電子写真記録装置
JPH1152705A (ja) 画像形成装置
JPH0322630B2 (ja)
JPH04333070A (ja) 画像形成装置
JPH08254899A (ja) 画像形成装置
JPH07281530A (ja) クリーナレス画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees