JP2899849B2 - アルカリ二次電池用水素吸蔵合金の表面処理法とその表面処理法を施した水素吸蔵合金を電極として備えたアルカリ二次電池 - Google Patents

アルカリ二次電池用水素吸蔵合金の表面処理法とその表面処理法を施した水素吸蔵合金を電極として備えたアルカリ二次電池

Info

Publication number
JP2899849B2
JP2899849B2 JP4004317A JP431792A JP2899849B2 JP 2899849 B2 JP2899849 B2 JP 2899849B2 JP 4004317 A JP4004317 A JP 4004317A JP 431792 A JP431792 A JP 431792A JP 2899849 B2 JP2899849 B2 JP 2899849B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrogen storage
storage alloy
secondary battery
battery
alkaline secondary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4004317A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05195008A (ja
Inventor
征治 上原子
敏久 広島
和史 大川
雅史 榎戸
英男 海谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP4004317A priority Critical patent/JP2899849B2/ja
Publication of JPH05195008A publication Critical patent/JPH05195008A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2899849B2 publication Critical patent/JP2899849B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、アルカリ二次電池の負
極に用いられる水素吸蔵合金の表面処理法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、負極にカドミウムを用いるニッケ
ル−カドミウム二次電池に代わる新しいアルカリ二次電
池として、負極に水素吸蔵合金を用いたニッケル−水素
蓄電池の研究開発が盛んに行なわれている。
【0003】このニッケル−水素蓄電池は、負極に用い
る水素吸蔵合金の種類、組成を選択することにより長寿
命且つ高エネルギー密度化が可能である。
【0004】ところが、上記水素吸蔵合金は合金の粉砕
工程や電極の製造工程において表面酸化を受けやすく、
表面に緻密な酸化被膜が生成される。
【0005】そして、このような緻密な酸化被膜が形成
された水素吸蔵合金粉体を電極として用いると、合金の
初期活性化が阻害されたり、電極の電気伝導性が低下し
て、急速充放電時の充放電効率が低下する問題がある。
【0006】また水素吸蔵合金はアルカリ電解液中で酸
化されやすく、しかも過充電時に正極から発生する酸素
ガスによって酸化が促進され、表面に水酸化物を生成す
るため負極である水素吸蔵電極の充電効率が低下し、密
閉電池中で水素ガスが多量に発生して電池内圧が上昇
し、漏液や電池の内部抵抗の増大により、充放電サイク
ル寿命を短いものにするという問題がある。
【0007】そこで、合金の粉砕工程や電極の製造工程
における酸化を抑制する方法として、上記の合金粉砕、
電極製造の両工程を不活性雰囲気下で行なう方法が提案
され、また電池内における耐酸化性および耐アルカリ性
の向上を図る方法として、粉砕後の水素吸蔵合金をアル
カリ水溶液で処理して、合金表面の溶解しやすい金属を
予め除去しておく方法(特開昭61−285658号)
が提案されている。
【0008】しかしいずれもその効果は十分ではない。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかも前記の合金粉
砕、電極製造の両工程を不活性雰囲気下で行なう方法で
は工程が煩雑化して生産性が低下するため、電池の製造
コストが高騰する。
【0010】また上記の粉砕した水素吸蔵合金をアルカ
リ処理する方法ではアルカリ水溶液への浸漬処理によっ
て、合金中の耐アルカリ性の金属を含んだ表面層が形成
されるが、一方アルカリ水溶液には溶解するが水酸化物
の溶解度が小さい組成の水酸化物が必要以上に合金表面
に残存するため、合金の初期活性化や電極の電気伝導性
を十分に向上させることが出来ないという問題を有して
いた。
【0011】本発明はかかる現状に鑑みてなされたもの
であり、生産性を低下させることなく水素吸蔵合金の初
期活性化や電極の電気伝導性の向上を図るとともに、耐
アルカリ性をもたせることの出来るアルカリ二次電池用
水素吸蔵合金の表面処理法を提供することを目的とす
る。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の目的を達
成するために、水素吸蔵合金を作成した後、これを粉砕
する第一ステップと、粉砕された水素吸蔵合金をアルカ
リ水溶液で処理する第二ステップと、アルカリ処理後の
水素吸蔵合金をキレート薬品の水溶液で処理する第三ス
テップと、キレート薬品水溶液処理後の水素吸蔵合金を
水洗する第四ステップとを有するアルカリ二次電池用水
素吸蔵合金の表面処理法としたものであり、さらに上記
表面処理をした水素吸蔵合金を電極として備えたアルカ
リ二次電池としたものである。
【0013】
【作用】本発明は上記構成であるため、その第二ステッ
プに示す様に、粉砕された水素吸蔵合金をアルカリ水溶
液で処理すれば、水素吸蔵合金粉体の成分の中でアルカ
リ水溶液に対する溶解度の大きい成分が溶解し、溶解度
の小さい成分は金属状態で残り、耐アルカリ性に優れた
表面状態を形成する。
【0014】しかし、アルカリ水溶液に対する溶解度の
大きな成分のうち水酸化物としての溶解度の小さい成分
の多くは、水酸化物として合金粉体の表面に析出する。
【0015】このため水素吸蔵合金粉体の導電性に悪影
響をおよぼすが、第三ステップに示したキレート薬品の
水溶液で処理すれば溶解度の差により、水酸化物を溶解
除去することが出来るため、キレート薬品濃度、処理温
度および処理時間を制御することにより、耐アルカリ性
を損なうことなく導電性に優れた表面被膜が出来る。
【0016】
【実施例】
(比較例)先ず、市販のミッシュメタル(以下Mmと表
現するもので、La、Ce、Nd、Pr、Smの混合物
をいう)、Ni、Co、Mn、及びAlを用い、元素比
でMm:Ni:Co:Mn:Alが1:3.55:0.
7:0.45:0.3となるように秤量して混合した。
この混合物を真空高周波炉にて溶解し、MmNi3. 55
0.7 Mn0.45Al0.3 で表される合金を作成した。
【0017】次いで、この合金を機械的に100μm
(平均20μm)以下に粉砕した。この合金粉体1kg
に対して比重1.30のKOH水溶液1リットルを添加
し(液温:80℃)て攪拌(攪拌速度;300rpm)
しながら60分間処理する。この後、上澄み液を除去
し、次いで温水で十分洗浄し、乾燥する。
【0018】しかる後、上記処理が施された合金粉体に
増粘剤としてカルボキシメチルセルロース(以下、CM
Cという)、結着剤としてスチレンブタジエンラバー
(以下、SBRという)のエマルジョンおよび水を添加
した後、これらを混練してペーストを作成した。次に、
このペーストをパンチングメタル集電体の両面に塗着し
て水素吸蔵合金負極(以下、水素極という)を作成した
後、この水素極と公知の焼結式ニッケル正極(容量:1
000mAh)とを不織布から成るセパレータを介して
渦巻状に巻取って電極体を作製した。次いで、この電極
体を電池缶内に挿入した後、電池缶内に電解液(30重
量%のKOH水溶液)を注入する。最後に安全弁付きの
封口板で封口を行って密閉型ニッケル−水素蓄電池を作
成した。
【0019】この様にして作成した電池を、以下比較例
のA電池と称する。 (実施例1)比較例と同条件でアルカリ処理した合金粉
体1kgに対して1リットルのエチレンジアミンテトラ
酢酸のナトリウム塩の1モル水溶液(pH:10、液
温:40℃)中で攪拌(攪拌速度;300rpm)しな
がら15分間処理する。この後、上澄み液を除去し、次
いで温水で十分洗浄し、乾燥する。しかる後に比較例と
同様にして電池を作成した。この様にして作成した電池
を、以下実施例1のB電池と称する。
【0020】(実施例2)比較例と同条件でアルカリ処
理した合金粉体1kgに対して1リットルの1、2−ジ
アミノシクロヘキサンテトラ酢酸のナトリウム塩の1モ
ル水溶液(pH:10、液温:80℃)中で攪拌しなが
ら15分間処理する。この後、上澄み液を除去し、次い
で温水で十分洗浄し、乾燥する。しかる後に比較例と同
様にして電池を作成した。この様にして作成した電池
を、以下実施例2のC電池と称する。
【0021】比較例のA電池、実施例1のB電池および
実施例2のC電池の各々を1.0Aの電流で充放電し
た。充電時間は放電時間の150%とし、放電終止時間
は1.0Vとした。
【0022】この充放電サイクル試験における電池の放
電容量の変動を図1に、放電電圧の測定結果の1例を図
2に示す。
【0023】また充放電1サイクル実施後の電池を用い
て、放電電流と容量比率との関係を調べた。充電条件は
1A−150%、放電終止電圧は1.0Vとした。その
結果を図3に示す。図1、図2および図3の結果より、
比較例のA電池に比べ実施例1のB電池および実施例2
のC電池の放電容量は初期から大きく、容量およびサイ
クル寿命も優れ、且つ放電電圧が高く高率放電特性に優
れた結果を示す。
【0024】これはキレート処理することによって、合
金粉体表面に析出した水酸化物の一部が溶出することに
よって合金の導電性および初期活性特性が改善されたこ
とを示している。
【0025】これらの結果はエチレングリコールビス
(2−アミノエチルエーテル)テトラ酢酸、2−ヒドロ
キシエチルエチレンジアミントリ酢酸、ニトリロトリ酢
酸およびジエチレントリアミンぺンタ酢酸を用いて実施
例1と同条件で処理した結果、同様な効果を示した。
【0026】キレート浸漬処理条件について検討した結
果、キレート濃度は0.1〜3モルの範囲で、水素イオ
ン濃度は6〜13の範囲で、処理温度は20〜80℃の
範囲で、処理時間は0.25〜3時間の範囲で良好な結
果が得られた。
【0027】1例として図4にエチレンジアミンテトラ
酢酸の0.5モル水溶液を用いて(kg/リットル)、
水素イオン濃度pH=10、処理温度40℃、攪拌速度
300rpmで処理した場合の処理時間と充電時の電池
内圧の関係を示す。なお電池内圧は1Aで実施し理論容
量の150%充電時の内圧を示した。本グラフによりキ
レート処理を30分以上すれば、電池内圧を低く抑制す
ることができることがわかる。
【0028】
【発明の効果】以上説明した様に本発明は水素吸蔵合金
粉体をアルカリ処理し、次いでキレート処理することに
より、アルカリ処理によって得られた合金粉体の耐アル
カリ性が損なわれることがなく、表面に生成した水酸化
物の一部が除去される。
【0029】したがって、このような粉体で電極を構成
すれば、初期活性化を十分に図ることが出来ると共に、
粒子間の接触抵抗が低減され、且つ電極の電気伝導性が
向上するので、急速充放電効率を向上させることが出来
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1のB電池および実施例2のC
電池と比較例のA電池における雰囲気温度40℃、充放
電レイト1C−1Cにおけるサイクル数と電池容量の関
係を示すグラフ
【図2】本発明の実施例1のB電池および実施例2のC
電池と比較例のA電池とにおける、雰囲気温度20℃、
充放電レイト1A−1Aにおける放電電圧の1例を示し
たグラフ
【図3】本発明の実施例1のB電池および実施例2のC
電池と比較例のA電池とにおける、雰囲気温度20℃に
おける放電容量比率の1例を示したグラフ
【図4】本発明の実施例1と2におけるキレート処理時
間と電池内圧との関係を示したグラフ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 榎戸 雅史 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (72)発明者 海谷 英男 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (56)参考文献 特開 昭61−176063(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B22F 1/00 - 1/02 H01M 4/24,4/26,4/38

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】水素吸蔵合金を作成した後、これを粉砕す
    る第一ステップと、粉砕された水素吸蔵合金をアルカリ
    水溶液で処理する第二ステップと、アルカリ処理後の水
    素吸蔵合金をキレート薬品の水溶液で処理する第三ステ
    ップと、キレート処理後の水素吸蔵合金を水洗する第四
    ステップとを有するアルカリ二次電池用水素吸蔵合金の
    表面処理法。
  2. 【請求項2】アルカリ水溶液が水酸化カリウム、水酸化
    ナトリウムおよび水酸化リチウムのうち少なくとも一種
    を含む水溶液であり、キレート薬品が1、2−ジアミノ
    シクロヘキサンテトラ酢酸、エチレンジアミンテトラ酢
    酸、エチレングリコールビス(2−アミノエチルエーテ
    ル)テトラ酢酸、2−ヒドロキシエチルエチレンジアミ
    ントリ酢酸、ニトリロトリ酢酸およびジエチレントリア
    ミンペンタ酢酸またはこれらの金属塩のうち少なくとも
    一種を含む請求項1記載のアルカリ二次電池用水素吸蔵
    合金の表面処理法。
  3. 【請求項3】水素吸蔵合金を作成した後、これを粉砕す
    る第一ステップと、粉砕された水素吸蔵合金をアルカリ
    水溶液で処理する第二ステップと、アルカリ処理後の水
    素吸蔵合金をキレート薬品の水溶液で処理する第三ステ
    ップと、キレート処理後の水素吸蔵合金を水洗する第四
    ステップとを有する表面処理法を施した水素吸蔵合金を
    電極として備えたアルカリ二次電池。
JP4004317A 1992-01-14 1992-01-14 アルカリ二次電池用水素吸蔵合金の表面処理法とその表面処理法を施した水素吸蔵合金を電極として備えたアルカリ二次電池 Expired - Fee Related JP2899849B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4004317A JP2899849B2 (ja) 1992-01-14 1992-01-14 アルカリ二次電池用水素吸蔵合金の表面処理法とその表面処理法を施した水素吸蔵合金を電極として備えたアルカリ二次電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4004317A JP2899849B2 (ja) 1992-01-14 1992-01-14 アルカリ二次電池用水素吸蔵合金の表面処理法とその表面処理法を施した水素吸蔵合金を電極として備えたアルカリ二次電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05195008A JPH05195008A (ja) 1993-08-03
JP2899849B2 true JP2899849B2 (ja) 1999-06-02

Family

ID=11581101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4004317A Expired - Fee Related JP2899849B2 (ja) 1992-01-14 1992-01-14 アルカリ二次電池用水素吸蔵合金の表面処理法とその表面処理法を施した水素吸蔵合金を電極として備えたアルカリ二次電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2899849B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW445299B (en) * 1996-10-16 2001-07-11 Shinetsu Chemical Co Method of producing hydrogen absorbing alloy powder, and electrode using hydrogen absorbing alloy powder produced by said method
JP3433033B2 (ja) * 1996-11-28 2003-08-04 三洋電機株式会社 水素吸蔵合金電極及び水素吸蔵合金電極の製造方法
JP4688986B2 (ja) * 1998-06-05 2011-05-25 日本重化学工業株式会社 電池材料用水素吸蔵合金の表面処理方法
JP3548004B2 (ja) * 1998-06-17 2004-07-28 三洋電機株式会社 アルカリ蓄電池用水素吸蔵合金電極及びその製造方法
JP5125905B2 (ja) * 2008-09-04 2013-01-23 パナソニック株式会社 アルカリ蓄電池用電極材料の処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05195008A (ja) 1993-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0773878A (ja) 金属水素化物電極の製造方法
JP2000090920A (ja) アルカリ蓄電池と水素吸蔵合金電極及びその製造法
JP2925604B2 (ja) アルカリ二次電池用水素吸蔵合金の処理方法
JP2899849B2 (ja) アルカリ二次電池用水素吸蔵合金の表面処理法とその表面処理法を施した水素吸蔵合金を電極として備えたアルカリ二次電池
US6740450B2 (en) Hydrogen-absorbing alloy for battery, method for producing the same, and alkaline storage battery using the same
JP4497828B2 (ja) ニッケル−水素蓄電池および組電池
JP3433008B2 (ja) アルカリ蓄電池用水素吸蔵合金の製造方法
JPH05195007A (ja) アルカリ二次電池用水素吸蔵合金の表面処理法とその表面処理法を施した水素吸蔵合金を電極として備えたアルカリ二次電池
JPH05190175A (ja) アルカリ二次電池用水素吸蔵合金の表面処理法
JP3432870B2 (ja) 金属水素化物電極の製造方法
JP3625655B2 (ja) 水素吸蔵合金電極及びニッケル水素蓄電池
JP3568337B2 (ja) 水素吸蔵合金電極及び金属水素化物蓄電池
JP4404447B2 (ja) アルカリ蓄電池の製造方法
JP3530309B2 (ja) 水素吸蔵合金電極の製造方法
KR100405016B1 (ko) 수소 흡장 합금 전극 및 그의 제조 방법
JP3433031B2 (ja) アルカリ蓄電池用水素吸蔵合金の製造方法
JP2854109B2 (ja) 水素吸蔵合金電極の製造方法
JP2000106184A (ja) アルカリ蓄電池用水酸化ニッケル電極とその電極を用いたアルカリ蓄電池
JP3553752B2 (ja) 水素吸蔵合金電極の製造方法
JP3827023B2 (ja) 水素吸蔵電極およびその製造方法
JP3561597B2 (ja) 水素吸蔵合金電極及び金属水素化物蓄電池
JPH09320576A (ja) 水素吸蔵合金電極及び密閉形ニッケル−水素蓄電池
JPS6351350B2 (ja)
JP2001068101A (ja) 水素吸蔵合金電極及びその製造方法
JP2001076718A (ja) アルカリ蓄電池とそれに用いる水素吸蔵合金およびその製造法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080319

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090319

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100319

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110319

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees