JP2895204B2 - 光波長変換素子及びその製造方法 - Google Patents

光波長変換素子及びその製造方法

Info

Publication number
JP2895204B2
JP2895204B2 JP2285517A JP28551790A JP2895204B2 JP 2895204 B2 JP2895204 B2 JP 2895204B2 JP 2285517 A JP2285517 A JP 2285517A JP 28551790 A JP28551790 A JP 28551790A JP 2895204 B2 JP2895204 B2 JP 2895204B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waveguide
groove
crystal
substrate
wavelength conversion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2285517A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04158340A (ja
Inventor
清文 竹間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PAIONIA KK
Original Assignee
PAIONIA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PAIONIA KK filed Critical PAIONIA KK
Priority to JP2285517A priority Critical patent/JP2895204B2/ja
Priority to US07/699,582 priority patent/US5119384A/en
Priority to EP19910305175 priority patent/EP0482736A3/en
Publication of JPH04158340A publication Critical patent/JPH04158340A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2895204B2 publication Critical patent/JP2895204B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/061Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on electro-optical organic material
    • G02F1/065Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on electro-optical organic material in an optical waveguide structure
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/35Non-linear optics
    • G02F1/37Non-linear optics for second-harmonic generation
    • G02F1/377Non-linear optics for second-harmonic generation in an optical waveguide structure
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/35Non-linear optics
    • G02F1/37Non-linear optics for second-harmonic generation
    • G02F1/374Cherenkov radiation
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/35Non-linear optics
    • G02F1/37Non-linear optics for second-harmonic generation
    • G02F1/377Non-linear optics for second-harmonic generation in an optical waveguide structure
    • G02F1/383Non-linear optics for second-harmonic generation in an optical waveguide structure of the optical fibre type

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、半導体レーザ光等を例えばその半分の波長
の光に変換する光波長変換素子に関する。
背景技術 光波長変換素子としては、矩形基板上面にチャンネル
型導波路を形成した導波路型光波長変換素子や、非線形
結晶のコアと該コアを囲繞するクラッドからなる光ファ
イバー形状でチェレンコフ放射型位相整合を用いる光波
長変換素子等が知られている。これら光波長変換素子の
一種としては、入射一次光の波長を半分に変換する第二
高調波発生素子(Second HHarmonics Generator:SHG)
が知られている。
ファイバー型第二高調波発生素子のチェレンコフ放射
方式では、ほとんど自動的に光の位相整合のとれた第二
高調波の発生が可能であるので、第二高調波発生素子は
短波長光源などに応用される。
第6図に示すように、短波長光源は、半導体レーザ11
と、半導体レーザから放射される光を集光し第二高調波
発生素子13の端面に光を注入するためのカップリングレ
ンズ12と、コアを非線形光学結晶のガラスクラッドで囲
繞して構成したファイバー型第二高調波発生素子13と、
第二高調波発生素子で変換され放射された第二高調波の
波面を整形し第二高調波を平行光束にするためのアキシ
コン14とにより構成されている。
チェレンコフ放射方式によるファイバー型第二高調波
発生素子13のコアに非線形光学結晶としてDMNP(3,5−
ジメチル−1−(4−ニトロフェニル)ピラゾール)を
用いたものが知られ、この第二高調波発生素子では、DM
NP非線形光学結晶のc軸はファイバー軸方向(伸長方
向)に配向されている。実際、ブリッジマン炉によりガ
ラスキャピラリをクラッドとしてその軸の中空通路の中
にコアとしてDMNPの結晶を成長させると、このc軸方位
に結晶が成長する。即ち結晶の、a,b軸がファイバー軸
に垂直な面内にあり、c軸がファイバー軸に略一致した
方向に特定される。このようなコアの結晶配向を持った
ファイバー型光波長変換素子で半導体レーザ波長(波長
830〜870nm)の光波長変換を試みる場合、入射一次光の
偏光に対するコアの屈折率nωに比べ、第二高調波光の
偏光に対するコアの屈折率n2 ωの値の方が幾分大きくな
る。このため、光波長変換効率の向上が阻害される。
発明の目的 本発明は、光波長変換素子における導波路の非線型光
学結晶の結晶軸方向を制御すること及び光波長変換効率
の高い光波長変換素子を提供することを目的とする。
発明の構成 本発明の光波長変換素子は、非線形光学結晶からなる
導波路と該導波路に接する基板とからなる光波長変換素
子であって、前記非線形光学結晶の全ての誘電主軸は前
記導波路の伸長方向に対して傾斜していることを特徴と
する。
本発明の光波長変換素子製造方法は、少なくとも1つ
の基板中に直線状の結晶導入溝と直線状の導波路溝とを
所定角度で交差させ連続した屈曲溝を形成し、前記屈曲
溝中に有機非線形光学材料の溶融液を注入し、前記溶融
液を前記結晶導入溝側から前記導波路溝側へ向けて順に
結晶化させることを特徴とする。
発明の作用 本発明によれば、導波路をなす非線形光学結晶の全て
の誘導主軸が導波路の伸長方向に対して傾斜させること
ができ、導波路の屈折率分散を変化させ、光波長変換素
子中の第二高調波の電界分布と励起非線型分極との重り
積分を大きくして光波長変換素子の光波長変換効率を向
上させることができる。
実施例 以下、本発明の実施例を図に基づいて詳細に説明す
る。
第1図は、本発明による実施例の光波長変換素子の斜
視図である。この第1図(a)に示す光波長変換素子
は、中心の矩形断面を有する導波路1と該導波路を囲繞
する矩形断面形状の基板2a及びbからなるチャネル型光
波長変換素子である。また、第1図(b)に示す光波長
変換素子は、中心の円柱状コア3と該コアを同心円状に
囲繞する円筒状クラッド層4からなるファイバー型光波
長変換素子である。
第1図(a)及び(b)に示す本実施例の光波長変換
素子においては、非線形光学結晶の導波路またはコアの
全ての誘電主軸は導波路またはコアの伸長方向に対して
傾斜している。非線形光学結晶は互いに直交するa軸、
b軸及びc軸の結晶軸を有し、導波路またはコアの伸長
方向に対してc軸が所定角度αだけ傾いているからであ
る。
特に、ファイバー型光波長変換素子でチェレンコフ放
射方式を用いるものにおいては、クラッドとコアの境界
の存在を考慮しクラッド径を実際のファイバーのように
有限にし電磁界を解析して見ると、第二高調波がクラッ
ドを伝播する離散的なモードの重ね合わせで表される。
さらに、第二高調波の変換効率は基本波によって励起さ
れる非線形分極と第2高調波の電界との重なり積分で表
され、これを大きな値にすることが変換効率を向上させ
る。
発明者は、DMNPをコアに用いた素子で非線形分極と第
二高調波の電界との重なり積分を大きくしようとする場
合、コアの伸長方向に伝播する一次元の偏光に対する屈
折率をnωとし第二高調波の偏光に対する屈折率をn2ω
としたとき、nω>n2 ωなる関係を実現しなければな
らない事を見出だし、入射一次光及び変換された第二高
調波の振動面を適当なコア結晶軸(主誘電軸)に対応さ
せ、かかる結晶軸の配向方向を変化させることによっ
て、この関係を満たすようにした。
チャネル型光波長変換素子の製造工程を説明する。第
2図(a)のように、第1ガラス基板5上に途中で屈曲
した溝6を作り、その屈曲部の交角θを、所望の結晶の
c軸(誘電主軸ではX軸)と導波路の伸長方向との成す
角に設定する。屈曲した溝6は、その一方の直線状溝を
結晶導入用溝6aとし、他方を導波路溝6bとからなる。次
に、第2図(b)のように、この第1ガラス基板5上に
第2ガラス基板7を張合わせて屈曲溝6を覆い、ガラス
一体基板を形成する。
その後、結晶導入用溝6aと他方を導波路溝6bとからな
る屈曲溝6中に有機非線形光学結晶材料の溶融液を注入
する。そして、第3図に示すように、c軸方向に結晶が
成長し易いことを利用し、結晶導入溝6aの端から結晶成
長させる。屈曲部6cに達するまでは、結晶のc軸が結晶
導入溝6aの伸長方向に一致し成長する。屈曲部6cから先
は結晶のc軸は結晶導入溝6の伸長方向を保ちつつ導波
路溝6bの伸長方向と一致しないが、結晶は切れ目なく成
長し、第3図に示すように結局、屈曲部以降は導波路溝
6bの伸長方向と結晶のc軸とは一定の角(180−θ)を
成す。したがって、コアの誘電主軸のX軸は導波路溝の
伸長方向に対してこの所定角度だけ傾斜する。
その後、この導波路溝6b中の結晶が導波路を形成する
ので、第2図(c)のように、ガラス一体基板の導波路
溝6bの存在する部分を切断して、チャネル型光波長変換
素子を得る。この素子においては、コアの誘電主軸のX
軸が導波路伸長方向に対して傾斜しているので、コアの
全ての誘電主軸は導波路の伸長方向に対して所定角度だ
け傾斜している。
次に、ファイバー型光波長変換素子の製造工程を説明
する。まず、第4図(a)及び(b)に示すように、直
線状の結晶導入溝だけを有し一対の張合わせガラス一体
基板8を作成し、この一体基板8とガラスキャピラリ9
とを接着する。この場合、第4図(a)に示すように、
結晶導入溝6aを端面に対して直角に作った一体基板8
と、キャピラリ軸9aが端面に対して傾斜するよう斜めに
切断したガラスキャピラリ9とを用いるか、又は第4図
(b)に示すように、結晶導入溝6aを端面に対して斜め
に作った一体基板8と、キャピラリ軸9aが端面に対して
直角になるガラスキャピラリ9とを用いる。又、結晶導
入溝及びキャピラリ軸は一体基板及びガラスキャピラリ
の端面に対してそれぞれ傾斜したものを用いてもよい。
そして、結晶導入溝6aが露出する一体基板8の端面とガ
ラスキャピラリ9の端面とを、ガラスキャピラリ軸9a及
び結晶導入溝6aが一定の角θを成して接続されるように
配置し位置合わせをした後、両者を接着する。次に、上
記実施例と同様に結晶導入溝6aとガラスキャピラリ9と
を鈍角のv字状に置き、結晶導入溝6a側から結晶成長さ
せ、必要部分を切断して、ファイバー型光波長変換素子
を得る。
更に、第5図に示すように、2つのガラスキャピラリ
19,9を用いて、一方のガラスキャピラリ19のキャピラリ
軸19aを結晶導入溝として上記実施例と同様にしてファ
イバー型光波長変換素子を得ることができる。
ここで具体的に、第4図のように行ない、ファイバー
型光波長変換素子を作成した。クラッドガラスとなるガ
ラスキャピラリにSF4ガラスを、コアに非線形光学結晶
としてDMNPを用い、第4図(b)に示すように、結晶導
入溝を端面に対して斜めに作った一体基板とキャピラリ
軸が端面に対して直角になるガラスキャピラリ9とを用
いて、第1図に示すガラスキャピラリ軸及び結晶導入溝
が屈曲角155度を成すように接着し行なった。結果とし
て、結晶のb軸(誘電主軸ではY軸)がファイバー軸と
垂直な面内にあり、a軸(誘電主軸ではZ軸)、c軸
(誘電主軸ではX軸)がファイバー軸を含む面内にあ
り、c軸がファイバー軸(伸張方向)に対し25度傾いて
いるフィバー型光波長変換素子を得、コアの直径1.4μ
mの時、1%の変換効率を得た。(但し一次光の導波路
パワー40mW、ファイバー長さ1mm)このようにして、フ
ァイバー型光波長変換素子におけるコアの結晶配向の制
御は可能となった。
発明の効果 以上の如く、本発明によれば、非線形光学結晶からな
る導波路と該導波路に接する基板とからなる光波長変換
素子において、非線形光学結晶の全ての誘電主軸を導波
路の伸長方向に対して傾斜させているので、導波路の屈
折率分散を変化させ、光波長変換素子中の第二高調波の
電界分布と励起非線型分極との重り積分を大きくして光
波長変換素子の光波長変換効率を向上させることができ
る。また、本発明の光波長変換素子製造方法によれば、
基板中に屈曲溝を形成し、屈曲溝中に有機非線形光学材
料の溶融液を注入し、この溶融液を結晶導入溝側から導
波路溝側へ向けて順に結晶化させているので、導波路溝
中にいて、その伸長方向に対して傾斜した結晶軸及び誘
電主軸を有した非線形光学結晶を形成できるので、光波
長変換素子の製造において、一定の結晶軸方向にとらわ
れない自由度の大きい結晶が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による光波長変換素子の斜視図、第2図
は本発明による光波長変換素子製造用の部材の斜視図、
第3図は一体化ガラス基板の平面図、第4図は結晶導入
溝を有するガラス基板と導波路溝を有するガラスキャピ
ラリとの結合体の平面図、第5図は2つのガラスキャピ
ラリの結合体の平面図、第6図はファイバー型光波長変
換素子を用いた短波長光源の概略図である。 主要部分の符号の説明 5,6……ガラス基板 6a……結晶導入溝 6b……導波路溝 9……ガラスキャピラリ 4……クラッド 3……コア 1……導波路 2a,2b……基板

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】非線形光学結晶からなる導波路と該導波路
    に接する基板とからなる光波長変換素子であって、前記
    非線形光学結晶の少なくとも2つの誘電主軸は前記導波
    路の伸長方向に対して傾斜していることを特徴とする光
    波長変換素子。
  2. 【請求項2】前記導波路は円柱状コアであり、前記基板
    は前記コアを囲繞するクラッドであり、前記導波路の伸
    長方向に伝播する一次光である偏光に対する屈折率をn
    ωとし第二高調波である偏光に対する屈折率をn2 ωとし
    たとき、前記円柱状コアがnω>n2 ωを満たす非線形光
    学結晶からなることを特徴とする請求項1記載の光波長
    変換素子。
  3. 【請求項3】少なくとも1つの基板中に直線状の結晶導
    入溝と直線状の導波路溝とを所定角度で交差させ連続し
    た屈曲溝を形成し、 前記屈曲溝中に有機非線形光学材料の溶融液を注入し、 前記溶融液を前記結晶導入溝側から前記導波路溝側へ向
    けて順に結晶化させることを特徴とする光波長変換素子
    の製造方法。
  4. 【請求項4】前記基板はガラスからなることを特徴とす
    る請求項3記載の製造方法。
  5. 【請求項5】前記基板は1対の基板であり、一方の基板
    に端面から露出する前記結晶導入溝を形成し、他方の基
    板に端面から露出する前記導波路溝を形成し、前記結晶
    導入溝と前記導波路溝とが前記屈曲溝を形成するように
    前記両端面を接合することを特徴とする請求項4記載の
    製造方法。
  6. 【請求項6】前記導波路溝を形成した他方の基板はガラ
    スキャピラリであることを特徴とする請求項5記載の製
    造方法。
JP2285517A 1990-10-22 1990-10-22 光波長変換素子及びその製造方法 Expired - Fee Related JP2895204B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2285517A JP2895204B2 (ja) 1990-10-22 1990-10-22 光波長変換素子及びその製造方法
US07/699,582 US5119384A (en) 1990-10-22 1991-05-14 Optical wavelength converter and method of manufacturing the same
EP19910305175 EP0482736A3 (en) 1990-10-22 1991-06-07 Optical wavelength converter and method of manufacturing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2285517A JP2895204B2 (ja) 1990-10-22 1990-10-22 光波長変換素子及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04158340A JPH04158340A (ja) 1992-06-01
JP2895204B2 true JP2895204B2 (ja) 1999-05-24

Family

ID=17692559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2285517A Expired - Fee Related JP2895204B2 (ja) 1990-10-22 1990-10-22 光波長変換素子及びその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5119384A (ja)
EP (1) EP0482736A3 (ja)
JP (1) JP2895204B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5278930A (en) * 1991-08-14 1994-01-11 Pioneer Electronic Corporation Fiber type wavelength converter
JPH05173212A (ja) * 1991-12-20 1993-07-13 Sumitomo Electric Ind Ltd 光波長変換モジュール
JP3272250B2 (ja) * 1996-11-15 2002-04-08 沖電気工業株式会社 波長変換装置
JP4660999B2 (ja) * 2001-08-01 2011-03-30 パナソニック株式会社 光導波路デバイス及びコヒーレント光源及び光学装置
US20050050562A1 (en) * 2003-04-02 2005-03-03 Staar S.A. Information carrier loading device
FR2947108B1 (fr) * 2009-06-19 2011-12-02 Centre Nat Rech Scient Generateur et systeme laser a sous-cavites couplees
JP5836683B2 (ja) * 2010-08-24 2015-12-24 キヤノン株式会社 電磁波発生素子、電磁波検出素子、時間領域分光装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6263922A (ja) * 1985-09-17 1987-03-20 Toshiba Corp 2次高調波発生器
DE3788468T2 (de) * 1986-07-07 1994-03-31 Fuji Photo Film Co Ltd Vorrichtung zur Umwandlung optischer Wellenlängen und Verfahren zu ihrer Herstellung.
JPS63269134A (ja) * 1987-04-28 1988-11-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光波長変換素子の製造方法
EP0307896B1 (en) * 1987-09-14 1994-02-09 Fuji Photo Film Co., Ltd. Optical wavelength conversion method and optical wavelength converter module
US4925263A (en) * 1987-11-05 1990-05-15 Polaroid Corporation Proton-exchanged waveguides for sum-frequency generation
JPH01172936A (ja) * 1987-12-28 1989-07-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光波長変換素子の製造方法
JPH01265235A (ja) * 1988-04-16 1989-10-23 Mitsubishi Cable Ind Ltd 光第二高調波発生素子及びその製造方法
JPH03291636A (ja) * 1990-03-27 1991-12-20 Sumitomo Electric Ind Ltd ファイバ−型波長変換素子および光波長変換モジュール

Also Published As

Publication number Publication date
US5119384A (en) 1992-06-02
EP0482736A3 (en) 1993-01-20
JPH04158340A (ja) 1992-06-01
EP0482736A2 (en) 1992-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2568487B2 (ja) 光デバイス製造方法
US4909595A (en) Optical wavelength conversion method and optical wavelength converter module
EP0503875A2 (en) Poynting vector walk-off compensation in type II phasematching
JPH01105220A (ja) 光波長変換素子
US4952013A (en) Optical wavelength converter device
JP2895204B2 (ja) 光波長変換素子及びその製造方法
JPH02110436A (ja) 光波長変換モジュール
US6584265B2 (en) Optical waveguide element having a single crystalline substrate with a crystal axis angled with respect to a surface of the substrate
US4909596A (en) Optical wavelength converter module
US5031999A (en) Optical wavelength converter device
JPH0224638A (ja) 光波長変換素子
JPH0235423A (ja) 光波長変換素子
JPH0224637A (ja) 光波長変換素子
JPH0475037A (ja) ファイバー型波長変換素子
JPH0359619A (ja) 光増幅器
JPS61189686A (ja) レ−ザ装置
JPH03111826A (ja) 波長変換素子
JPH01185528A (ja) 光波長変換モジュール
JPS63269134A (ja) 光波長変換素子の製造方法
JPH05341343A (ja) 光波長変換素子
JPH04178604A (ja) 光導波路と光ファイバの接続装置
JPH02189528A (ja) 導波路型波長変換素子
JP2981005B2 (ja) 単結晶光ファイバの製造方法
JPH03259230A (ja) 光波長変換モジュール
JPH0511225A (ja) 異種元素を添加した光学結晶とその作製方法、および光学デバイス

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees