JP2894650B2 - エレベータの着床差距離検出装置 - Google Patents

エレベータの着床差距離検出装置

Info

Publication number
JP2894650B2
JP2894650B2 JP3189747A JP18974791A JP2894650B2 JP 2894650 B2 JP2894650 B2 JP 2894650B2 JP 3189747 A JP3189747 A JP 3189747A JP 18974791 A JP18974791 A JP 18974791A JP 2894650 B2 JP2894650 B2 JP 2894650B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
landing
level
plate
rows
elevator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3189747A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0532381A (ja
Inventor
正博 末石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP3189747A priority Critical patent/JP2894650B2/ja
Publication of JPH0532381A publication Critical patent/JPH0532381A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2894650B2 publication Critical patent/JP2894650B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Elevator Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、エレベータの着床差
距離検出装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般にエレベータは、かごをワイヤーロ
ープによってカウンタウェイトと連結し、巻き上げ機の
シーブとワイヤーロープとの間の摩擦力を利用してモー
タの回転力により回転するシーブによりエレベータかご
を昇降動作させるようにしている。
【0003】そして、このようなにエレベータの多くで
は、かご位置の制御にモータ軸の回転パルスのカウント
数を採用していて、エレベータかごの高速走行からの減
速開始点の演算、および減速基準電圧の演算も同様にパ
ルスカウントによって処理しているが、減速後に着床位
置に近づくと、昇降路に設けた距離検出器による動作か
ら、着床差の距離に比例した正確で滑らかな着床基準電
圧を発生させることが望まれている。
【0004】そこで、このエレベータかごを安全に走行
させるためには、正確なかごの位置を常に監視している
必要があるが、その方法として、モータの回転軸に取り
付けた回転数に比例したパルスを発生するパルス発生器
からのパルス数を制御盤内にある位置検出演算部にてカ
ウントすることにより走行距離を割り出してかごの正確
な位置を得るようにしている。そして、かご位置が減速
開始ポイントに達したことを位置検出演算部の演算によ
り検出したならば、高速走行基準電圧を一定の減速度に
て低下させ、着床レベルからある一定の距離を検出した
時点で着床するための速度基準電圧に切り換えることに
よって、正確な着床動作を実行させるようにしている。
【0005】ところが、正確な着床動作を行なわせるた
めには、各着床階の着床レベルとかご床との間の正しい
差距離の割り出しが必要であるが、着床基準電圧発生位
置から着床レベルまでの距離を連続的に得ることは容易
ではなく、かごに取り付けた差動トランスと昇降路に設
けた距離検出プレートの接近度に応じて変化する検出電
圧から演算するような高価な装置が必要であった。
【0006】また、簡易な着床差距離検出装置として、
着床基準電圧発生点のみ検出し、後の距離はモータ軸の
パルス発生器のパルスカウントによって演算する方式の
ものがあるが、この場合には、検出器が動作する点より
着床レベルに近い位置でかごが停止してしまった場合
に、検出できなくなってしまう問題点があった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】以上のように、従来の
エレベータの着床差距離検出装置では、装置が高価なも
のとなる問題点があり、また比較的安価なものでは、か
ごの停止位置によってはかご位置を検出できなくなって
しまう問題点があった。
【0008】この発明は、このような従来の問題点に鑑
みなされたもので、比較的安価に、連続的に着床差距離
を検出することができるエレベータの着床差距離検出装
置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】この発明のエレベータの
着床差距離検出装置は、エレベータ昇降路において、エ
レベータの各着床階の着床レベルを中心として上下に半
分長ずつ延びるように着床プレートを取り付け、この着
床プレートに光学的、電磁気学的、もしくは電気的にオ
ンオフの識別ができる識別要素を縦方向に4列、両端部
で(0001)、上下中間部で(1111)の連続的に
変化する16進数の信号として取り出すことができる配
列で形成し、エレベータかご側に、前記着床プレートの
上下長とほぼ等しい間隔をあけて上下に前記4列の識別
要素を個別に検出できる各列要素検出器を併設した着床
レベル検出器を取り付けると共に、これらの着床検出器
の中間位置に前記着床プレートの有無を検出する着床プ
レート検出器を取り付け、前記上下の着床レベル検出器
各々からの16進数信号と中間位置の着床プレート検出
器からの着床プレート有無検出信号との組み合わせ態様
からかごの着床レベルに対する差距離を割り出す差距離
演算装置とを備えたものである。
【0010】
【作用】この発明のエレベータの着床差距離検出装置で
は、エレベータかごが各着床階に近づいた時には、上下
の着床レベル検出器各々が昇降路側の着床プレートとの
位置関係に応じて16進数の連続的に変化する信号を出
力し、着床プレート検出器が着床プレートの有無の検出
信号を出力して差距離演算装置に与える。
【0011】そして差距離演算装置は、これらの上下の
着床レベル検出器各々からの16進数信号と着床プレー
ト検出器からの信号との組み合わせ態様に応じて着床レ
ベルに対するエレベータかごの床位置の差距離を算出し
て出力し、エレベータ制御装置側がこの差距離に基づい
て着床制御することができる。
【0012】
【実施例】以下、この発明の実施例を図に基づいて詳説
する。
【0013】図5はエレベータシステムの全体的な構成
を示しており、かご1をワイヤーロープ2によってカウ
ンタウェイト3と連結し、巻き上げ機4のシーブ5とワ
イヤーロープ2との間の摩擦力を利用して、モータ6の
回転力により回転するシーブ5によりエレベータかご1
を昇降動作させるようにしている。
【0014】そこで、このエレベータかご1を安全に走
行させるためには、かご1の正確な位置を常に監視して
いる必要があるが、その方法として、モータ6の回転軸
に取り付けたパルス発生器7によってモータの回転数に
比例したパルスを発生し、このパルス発生器7からのパ
ルス数を制御盤8内にある位置検出演算部9にてカウン
トすることにより走行距離を割り出して、かご1の正確
な位置を得るようにしている。そして、かご位置が減速
開始ポイントに達したことを位置検出演算部9の演算に
より検出したならば、高速走行基準電圧を一定の減速度
にて低下させ、着床レベルからある一定の距離を検出し
た時点で着床するための速度基準電圧に切り換えること
によって、正確な着床動作を実行させるようにしてい
る。
【0015】ところが、正確な着床動作を行なわせるた
めには、各着床階10の着床レベルに対するかご床の正
しい差距離の割り出しが必要であり、着床基準電圧発生
位置から着床レベルまでの距離を連続的に得るために、
図1〜図3に詳しく示すような着床プレート11を昇降
路に取り付け、かご1にこの着床プレート11の存在を
検出すると共に着床レベルに対する差距離を検出するた
めの差距離検出装置12を取り付けている。
【0016】図1〜図3に示すように着床プレート11
は、光学的信号検出を行なうシステムでは、前面に光信
号が反射しない非反射面とし、識別要素としての光反射
要素11a,11b,11c,11dを縦方向に4列、
上下両端部で(0001)、上下中間部で(1111)
の16進数の連続的に変化する信号として取り出すこと
ができる配列で形成された構成であり、この着床プレー
ト11の上下中間部がちょうど着床レベルと一致するよ
うに昇降路の各着床階の高さに取り付けられている。
【0017】そしてエレベータかご1側の差距離検出装
置12は、着床プレート11の上下長とほぼ等しい間隔
をあけて上下2カ所に配置されている着床レベル検出器
12A,12Bと、中間位置の着床プレート検出器12
Cとから構成されている。そして、各着床レベル検出器
12A,12Bは、着床プレート11側の4列の光反射
要素11a〜11dを各列ごとに個別に検出できる光電
センサのような各列要素検出器12a,12b,12
c,12dを併設した構成である。そして着床プレート
検出器12Cは、着床プレート11の有無を検出するた
めのものであり、近接センサのように着床プレート11
に近接することにより検出信号としてオン信号を出力
し、そうでなければオフ信号を出力するようになってい
る。次に、上記の構成のエレベータの着床差距離検出装
置の動作について説明する。
【0018】エレベータかご1が下降中に着床階に近づ
き、下端の着床レベル検出器12Bが着床プレート11
の上端の位置p1に到達し、ここから着床プレート11
の中間位置p2を経て下方に通過する際には、各列要素
検出器12a〜12dの各列光反射要素11a〜11d
に対する検出信号の変化が図3のようになる。
【0019】すなわち、下端の着床レベル検出器12B
が着床プレート11の上端位置p1に到達した際には、
a列要素検出器12aのみが上端のa列光反射要素11
aを検出し、他の各列要素検出器12b〜12dは各列
光反射要素11b〜11dを検出しないので、16進数
の(0001)の信号を出力し、これを位置検出演算部
9に与えることになる。そして、かご1がさらに下降し
て、下端の着床ベル検出器12Bが着床プレート11の
上下長の中間位置p2まで来ると、各列要素検出器12
a〜12dすべてが各列の光反射要素11a〜11dを
検出し、16進数の(1111)の信号を出力し、これ
を位置検出演算部9に与えることになる。
【0020】そこで図4に示すように、上下2つのの着
床レベル検出器12A,12Bと中間の1つの着床プレ
ート検出器12Cによる検出信号の組み合わせ態様によ
って、次のように着床差距離を求めることができる。
【0021】すなわち、図4では、縦軸が検出器セット
の動作状態を16進数としてその大きさの変化を表し、
横軸は着床レベルに対する差距離を表している。したが
って、図4において、左側から右側への移動が、かご1
が着床レベル位置を中心として上方から下方へ移動した
ことを表していることになる。
【0022】そこで、同図(a)に示すように下端の着
床レベル検出器12Bが動作を開始した時点の動作状態
は、(0001)であり、かご1が下降するにつれて動
作状態が進み、同図(b)に示すように(1111)の
信号出力があると、ちょうど中間位置に到達し、すなわ
ち、着床レベルに達したことになる。そしてこの時に
は、中間位置にある着床プレート検出器12Cが着床プ
レート11の上端にかかり、このプレートの存在を検出
してオン信号を出力し始めることになる。
【0023】さらに下降が続けば、同図(c)に示すよ
うに検出器12Bの出力は再び16進数表示でみて(0
001)になるまで減少し続けることになる。そして、
この際には、上端の着床レベル検出器12Aは着床プレ
ート11の上端のa列光反射要素11aを検出して(0
001)の信号を出力することになる。
【0024】かご1がさらに下降を続ければ、同図
(d)に示すように下端の着床レベル検出器12Bは出
力を出さなくなるが、上端の着床レベル検出器12Aが
16進数表示でみて(1111)になるまで出力を上昇
させ、その後、同図(e)に示すように(0001)に
なるまで漸次出力を減少させることになる。そして、こ
の際には、着床プレート検出器12Cもオフとなる。
【0025】以上によって、それぞれの着床レベル検出
器12A,12Bの動作状態が(0001)から(11
11)までの15種類あり、制御盤8の位置検出演算部
9は、上下各々の着床レベル検出器12A,12Bの上
記の15種類の信号と着床プレート検出器12Bのオン
オフ信号との図4に示すような組み合わせ態様に応じ
て、かご1が着床レベルから上方あるいは下方にどれく
らいずれているか、その差距離をずれの方向と共に30
分割にて求め、その差距離に応じて着床基準電圧を発生
させることによって着床レベル制御を行なう。
【0026】そして、この場合には、停電その他の原因
でパルス発生器7からの信号が消滅したような場合に
も、かご1の床レベルが着床レベルに対する差距離を求
めることができると共に、上下いずれの方向にずれてい
るかをも正確に判断することができるようになる。
【0027】なお、この発明は上記の実施例に限定され
ることはなく、着床プレートの各列識別要素としては電
磁気的なものや電気的な要素を利用することができ、着
床レベル検出器も、用いる着床プレートの各列識別要素
の種類に応じたふさわしいものを利用することができ
る。
【0028】また、着床プレートの識別要素も配列数
も、4列に限定されることはなく、もっと粗い識別であ
ってもかまわない場合には2列または3列にすることも
でき、さらに、もっと厳密な識別が求められるのであれ
ば、5列以上とすることもできる。
【0029】
【発明の効果】以上のようにこの発明によれば、エレベ
ータかごが各着床階に近づいた時には、上下の着床レベ
ル検出器各々が昇降路側の着床プレートとの位置関係に
応じて16進数の連続的に変化する信号を出力し、着床
プレート検出器が着床プレートの有無の検出信号を出力
して差距離演算装置に与え、差距離演算装置がこれらの
上下の着床レベル検出器各々からの16進数信号と着床
プレート検出器からの信号との組み合わせ態様に応じて
着床レベルに対するエレベータかごの床位置の差距離を
算出するようにしているため、かごがいったん着床プレ
ート内の距離内の途中で停止した場合にも、着床レベル
からの差距離を上下のずれの方向と共に検出することが
でき、正確に着床レベル制御を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例に採用されている着床プレ
ート、着床レベル検出器および着床プレート検出器とを
示す正面図。
【図2】上記実施例における着床プレートと着床レベル
検出器とによる着床差距離検出動作を説明する説明図。
【図3】上記実施例における着床レベル検出器の出力信
号の波形図。
【図4】上記実施例の着床制御動作を示す説明図。
【図5】上記実施例の全体的な構成を示すブロック図。
【符号の説明】
1 かご 4 巻き上げ機 5 シーブ 6 モータ 7 パルス発生器 8 制御盤 9 位置検出演算部 10 着床階 11 着床プレート 11a〜11d 各列光反射要素 12A,12B 着床レベル検出器 12C 着床プレート検出器 12a〜12d 各列要素検出器

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エレベータ昇降路において、エレベータ
    の各着床階の着床レベルを中心として上下に半分長ずつ
    延びるように着床プレートを取り付け、この着床プレー
    トに光学的、電磁気学的、もしくは電気的にオンオフの
    識別ができる識別要素を縦方向に4列、両端部で(00
    01)、上下中間部で(1111)の16進数の連続的
    に変化する信号として取り出すことができる配列で形成
    し、 エレベータかご側に、前記着床プレートの上下長とほぼ
    等しい間隔をあけて上下に前記4列の識別要素を個別に
    検出できる各列要素検出器を併設した着床レベル検出器
    を取り付けると共に、これらの着床検出器の中間位置に
    前記着床プレートの有無を検出する着床プレート検出器
    を取り付け、 前記上下の着床レベル検出器各々からの16進数信号と
    中間位置の着床プレート検出器からの着床プレート有無
    検出信号との組み合わせ態様からかごの着床レベルに対
    する差距離を割り出す差距離演算装置とを備えて成るエ
    レベータの着床差距離検出装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のエレベータの着床差距
    離検出装置において、前記着床レベルに配列する識別要
    素を3列以下または、5列以上とし、前記着床レベル検
    出器の各列要素検出器を識別要素の列数に対応して3列
    以下、または5列以上にしたもの。
JP3189747A 1991-07-30 1991-07-30 エレベータの着床差距離検出装置 Expired - Fee Related JP2894650B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3189747A JP2894650B2 (ja) 1991-07-30 1991-07-30 エレベータの着床差距離検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3189747A JP2894650B2 (ja) 1991-07-30 1991-07-30 エレベータの着床差距離検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0532381A JPH0532381A (ja) 1993-02-09
JP2894650B2 true JP2894650B2 (ja) 1999-05-24

Family

ID=16246506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3189747A Expired - Fee Related JP2894650B2 (ja) 1991-07-30 1991-07-30 エレベータの着床差距離検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2894650B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6095034B2 (ja) * 2014-04-16 2017-03-15 三菱電機株式会社 エレベータの位置検出装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1426319B1 (en) * 2001-07-31 2013-10-16 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Elevator with a position detector

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6095034B2 (ja) * 2014-04-16 2017-03-15 三菱電機株式会社 エレベータの位置検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0532381A (ja) 1993-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101610964B (zh) 电梯的安全系统
CA1096074A (en) Elevator system
JPH04323180A (ja) エレベーター装置
JP3170151B2 (ja) エレベータの制御装置
JPH0731761U (ja) エレベータ緊急終端停止装置に用いる速度スイッチ
JP2894650B2 (ja) エレベータの着床差距離検出装置
JP2788361B2 (ja) エレベータかご位置修正装置
JP3373222B2 (ja) エレベーターの制御装置
JPH038681A (ja) エレベーターの主索滑り検出装置
JP6648668B2 (ja) エレベータ装置
JP4416811B2 (ja) 着床制御装置付きエレベーター
JPH06156910A (ja) エレベータの階床位置検出装置
JP2001233558A (ja) エレベーターの位置表示装置
JP2598182B2 (ja) エレベータの制御装置
US4646058A (en) Elevator system with lamp failure monitoring
JPH0952669A (ja) エレベータ位置検出装置
CN101844718B (zh) 电梯装置
JPS6223711B2 (ja)
JP2008019023A (ja) 乗客コンベアの踏段測定装置及び制動距離測定方法
KR0128589Y1 (ko) 엘리베이터의 속도 검출 기능을 갖춘 리미트스위치
JPH05246676A (ja) エスカレータの移動手すり
KR20160134465A (ko) 에스컬레이터 오작동 방지 방법
JPS63277185A (ja) エレベ−タの制御装置
JPH0366875A (ja) 機械式駐車装置の昇降機制御方法
JPH0720817B2 (ja) エレベータの時計式表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080305

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090305

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100305

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees