JP2884998B2 - コンバインの穀粒貯留装置 - Google Patents

コンバインの穀粒貯留装置

Info

Publication number
JP2884998B2
JP2884998B2 JP15987493A JP15987493A JP2884998B2 JP 2884998 B2 JP2884998 B2 JP 2884998B2 JP 15987493 A JP15987493 A JP 15987493A JP 15987493 A JP15987493 A JP 15987493A JP 2884998 B2 JP2884998 B2 JP 2884998B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grain storage
storage device
locking
machine body
grain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP15987493A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH078107A (ja
Inventor
健治 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP15987493A priority Critical patent/JP2884998B2/ja
Publication of JPH078107A publication Critical patent/JPH078107A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2884998B2 publication Critical patent/JP2884998B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Threshing Machine Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、コンバインの穀粒貯
留装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、コンバインにおいては、機台
に対して、その下方には走行装置を設け、その上方一側
には脱穀装置を、上方他側には穀粒貯留装置を設けて機
体を構成している。また、前記機台上には、更に操縦
部、原動機等を設けている。前記穀粒貯留装置は、該穀
粒貯留装置自体及び穀粒貯留装置で隠される部分のメン
テナンスのために機体外側方へ移動可能に構成したもの
がある。この穀粒貯留装置の機体外側方への移動構成に
は、穀粒貯留装置の前後一側端部に縦軸支点を有して横
方向回動可能としたものや、案内レ−ル等によって穀粒
貯留装置を脱穀装置と平行なまま横方向へスライドさせ
る構成のものがある。
【0003】勿論、穀粒貯留装置を機体側へ収納した状
態で係止する係止装置も備えている。穀粒貯留装置移動
時にはこの係止装置による係止を解除してから穀粒貯留
装置を機体外側方へ引き出すのである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前述のように、機体外
側方へ移動可能に構成した穀粒貯留装置には、該穀粒貯
留装置を機体側へ収納した状態で係止する係止装置が必
要である。また、穀粒貯留装置を機体側へ係止する際、
この係止を1箇所のみで行うだけでは、穀粒貯留装置の
係止剛性が低く、機体走行時等に揺れを生じる等、安定
性に欠ける。即ち、係止装置は、穀粒貯留装置と機体側
との間に、適宜間隔を置いて複数箇所必要なのである。
【0005】しかしながら、上述のように、係止装置
を、適宜間隔を置いて複数箇所に設けた場合、穀粒貯留
装置を移動させる前には、これら係止装置の係止解除操
作を各別に行わなければならず、煩わしい。これらの係
止解除後、該穀粒貯留装置の一部を把持して外側方へ引
き出すのである。これによって、やっと、該穀粒貯留装
置自体、及び該穀粒貯留装置によって隠されていた部分
のメンテナンスが行えるようになる。
【0006】以上述べたように、従来の技術において
は、穀粒貯留装置を外側方へ移動させるにあたり、煩雑
な操作を必要とし、この結果、作業効率の低下を招いて
いたのである。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明は、上述のごと
き課題を解決するために、次のような技術的手段を講ず
る。すなわち、機台1に対して、その下方には走行装置
2を設け、その上方一側には脱穀装置3を、上方他側に
は穀粒貯留装置4を設けて機体5を構成したコンバイン
において、前記穀粒貯留装置4を機体5外側方へ移動可
能に構成すると共に、該穀粒貯留装置4を、前記機体5
内側方へ収納した状態において、前記機台1に対して摺
動して係止する係止装置6と、前記脱穀装置3に対して
回動係合して係止する係止装置7とを設け、且つ、該係
止装置6と係止装置7とを連携解除作動させ得る把持部
兼解除操作具8を前記穀粒貯留装置4側に取り付け、も
って、該把持部兼解除操作具8を前記機体5外側方へ引
き操作することにより、前記係止装置6と係止装置7と
が解除作動され、これに続いて、前記穀粒貯留装置4が
前記機体5外側方へ引き出されるよう構成したことを特
徴とするコンバインの穀粒貯留装置の構成としたもので
ある。
【0008】
【発明の作用効果】コンバインを走行させながら穀稈の
刈取作業を行ない、収穫された穀粒はコンバインの機体
5に装備した穀粒貯留装置4内へ投入され一時貯留され
る。貯留された穀粒は必要に応じて排出可能である。穀
粒貯留装置4自体のメンテナンス、或は穀粒貯留装置4
周辺、例えば穀粒貯留装置4によって隠されていた脱穀
装置3内側面の伝動機構等のメンテナンス等を行なう際
には、該穀粒貯留装置4を機体5外側方へ移動させる必
要がある。
【0009】この際、作業者は、まず、前記穀粒貯留装
置4側に取り付けられている把持部兼解除操作具8を把
持し、これを機体5外側方へ引き操作する。これによっ
て、まず、係止装置6は摺動して解除作動し、係止装置
7は回動係合して解除作動する。そして、前記穀粒貯留
装置4と前記機台1との係止状態、及び前記穀粒貯留装
置4と前記脱穀装置3との係止状態が共に解除される。
【0010】そして、更に前記把持部兼解除操作具8を
外側方へ引き操作すると、該把持部兼解除操作具8と一
体となっている前記穀粒貯留装置4が機体5外側方へ連
れ出される。これによって、前記穀粒貯留装置4が機体
5外側方へ移動し、メンテナンスが容易に行なえる状態
となるのである。このように、穀粒貯留装置4を機体5
外側方へ移動させる作業が非常に容易なものとなり、作
業効率を飛躍的に向上させることができるものである。
また、係止装置6は機台1に対して摺動して固定と解除
が行われるので、穀粒貯留装置4の機台1に対する位置
決めが容易となり、そして、係止装置7は脱穀装置3に
対して回動係合して固定と解除が行われるので、前記穀
粒貯留装置4の振れを防止することができる。さらに、
前記係止装置6と係止装置7は、把持部兼解除操作具8
によって連携連結しているので、穀粒貯留装置4の振動
や振れから防止して、より強固に支持することができ
る。
【0011】
【実施例】この発明の一実施例をコンバインを例に説明
する。コンバインの機体5は、無限軌道帯式の走行装置
9の上方に機台1を設け、該機台1の上部に脱穀装置
3、穀粒貯留装置4、操縦部10、原動機11等を設け
て構成する。前記脱穀装置3の前方には刈取装置12を
昇降自在に設ける。
【0012】前記穀粒貯留装置4は、側面視、平面視に
おいて四角形状の外側壁13、内側壁14、天井壁15
と、正面視、背面視において下方狭窄の五角形状に形成
した前側壁16、後側壁17とから成る容器である。ま
た、前記穀粒貯留装置4の底部には、前後方向の底部搬
送螺旋18を回転自在に軸架する。該底部搬送螺旋18
の底部螺旋軸19の前端部は、前記前側壁16を貫通し
て前方へ突出し、前端部に入力プ−リ20を取り付け
る。該入力プ−リ20には、前記原動機11から駆動さ
れる出力プ−リ21の回転を、伝動ベルト22及びテン
ションロ−ラ23から成るテンションクラッチ24を介
して入力可能に構成する。尚、前記伝動ベルト22は、
少なくとも、前記入力プ−リ20から離脱可能とする。
【0013】また、前記脱穀装置3の、機体5中央側側
面部には、この面に沿う前後方向の前フレ−ム25を取
り付ける。該前フレ−ム25の前端部は脱穀装置3の前
側板26に連結し、後端部は穀粒貯留装置4へ穀粒を投
入する1番揚穀筒27の前面部に連結する。そして、前
記1番揚穀筒27の後面部には平面視L字形状の後フレ
−ム28の前端部を連結する。該後フレ−ム28の屈曲
部は脱穀装置3側壁に連結すると共に、後端部近傍には
側面視コ字形状の支持フレ−ム29の上前端部を連結す
る。また、該支持フレ−ム29の下前端部は機台1後端
面部に連結する。
【0014】しかして、前記後フレ−ム28の後端部
(側端部)には支持ステ−30を取り付け、該支持ステ
−30に前記穀粒貯留装置4の上回動軸31を設ける。
該上回動軸31により、前記穀粒貯留装置4後端面上部
から突出する取り付けステ−32を軸着する。また、前
記穀粒貯留装置4の底部搬送螺旋18後端部の外筒33
と、前記機台1に固定の固定メタル34とを接続面外側
端部において下回動軸35によって軸着する。
【0015】前記上回動軸31と下回動軸35とによっ
て前記穀粒貯留装置4が横方向回動可能に軸着、支持さ
れるのである。尚、前記固定メタル34より上方には穀
粒排出オ−ガ36をモ−タ37により旋回自在、及び油
圧シリンダ38により上下回動自在に設ける。該穀粒排
出オ−ガ36の揚穀部39の上部は、前記支持フレ−ム
29上部に一体の回動支持ステ−40によって回動自在
に支持する。
【0016】また、前記穀粒貯留装置4の前側壁16外
側面低位置には、前後方向の軸41によって、L型下方
屈曲レバ−状の把持部兼解除操作具8を軸着する。ま
た、前記穀粒貯留装置4の内側壁14上方前端部には、
係合案内部材42を有するステ−43を介して、係止用
のフック44を巻きバネにより下向き回動付勢状態にし
て軸着する。
【0017】そして、連動ロッド46の下端の長穴部を
前記把持部兼解除操作具8の内側突出ア−ム45先端部
に軸係合し、前記連動ロッド46の上端部を前記フック
44のア−ム部47に軸着する。一方、前記前フレ−ム
25の中間部には、前記フック44が係合する係合部4
8を設ける。この構成により、前記穀粒貯留装置4収納
位置において、前記フック44が係合部48に係合する
ことによって前記穀粒貯留装置4の上部が前記機体5に
係止、横方向への移動を固定されるのである。これが係
止装置7である。
【0018】更に、前記穀粒貯留装置4の前側壁16下
端部には、コ字形状の支持ステ−49を縦方向姿勢に取
り付ける。該支持ステ−49は上端面部と下端面部とに
穴が穿ってあり、この穴に、縦方向長尺の固定ピン50
を、縦方向摺動自在に嵌入する。該固定ピン50の上端
部は、前記把持部兼解除操作具8の外側突出ア−ム51
の中間部に軸着する。また、前記固定ピン50の下部に
は大径部を形成し、該大径部と前記支持ステ−49上端
面部との間に押しスプリング52を配置する。該押しス
プリング52により、前記固定ピン50は常時下向きに
摺動付勢され、これによって、前記穀粒貯留装置4収納
位置において、該固定ピン50の下端先鋭部は、前記機
台1に設ける係合孔53に嵌入される。これによって、
前記穀粒貯留装置4の下部が前記機体5に係止、横方向
への移動を固定されるのである。これが係止装置6であ
る。
【0019】また、前記穀粒貯留装置4の前側壁16下
端部には、前方へ突出する係合爪54を設け、一方、前
記機台1上面には前記係合爪54が外側方から嵌入可能
な係合受け部55を締結して設ける。これにより、前記
穀粒貯留装置4収納位置において、前記係合爪54が前
記係合受け部55に嵌入することにより、前記穀粒貯留
装置4の上下動を固定するのである。
【0020】以上の構成により、前記穀粒貯留装置4自
体、又はこの周辺部のメンテナンスを行う際には、作業
者は、まず、前記伝動ベルト22を前記入力プ−リ20
から外す。この状態で、作業者は前記把持部兼解除操作
具8の外側突出ア−ム51の下端部を把持し、これを外
側上方へ引っ張る。これによって、前記把持部兼解除操
作具8が軸41中心に回動し、前記内側突出ア−ム45
の下向き回動、前記連動ロッド46の下向き引っ張りに
よって前記ア−ム部47が下向き回動し、前記フック4
4が前記係合部48から上方へ離脱する。また、これと
共に、前記外側突出ア−ム51の上向き回動によって前
記固定ピン50が上方へ摺動し、該固定ピン50の下端
部が前記機台1の係合孔53から抜き出る。以上によ
り、前記穀粒貯留装置4は、前記機台1上から外側方へ
回動自在となる。そして、前記穀粒貯留装置4と一体で
ある把持部兼解除操作具8を更に外側方へ引っ張ること
により、前記穀粒貯留装置4を前記機体5外側方まで引
き出し回動させることができるのである。このとき、前
記係合爪54が前記係合受け部55から外側方へ抜け出
ることは勿論である。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例における要部の説明用正面
図である。
【図2】この発明の一実施例における要部の説明用平面
図である。
【図3】この発明の一実施例におけるコンバインの側面
図である。
【図4】この発明の一実施例における一部の説明図であ
る。
【図5】この発明の一実施例における一部の側面図であ
る。
【図6】この発明の一実施例における一部の背面図であ
る。
【符号の説明】
1 機台 2 走行装置 3 脱穀装置 4 穀粒貯留装置 5 機体 6 係止装置 7 係止装置 8 把持部兼解除操作具

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 機台1に対して、その下方には走行装置
    2を設け、その上方一側には脱穀装置3を、上方他側に
    は穀粒貯留装置4を設けて機体5を構成したコンバイン
    において、前記穀粒貯留装置4を機体5外側方へ移動可
    能に構成すると共に、該穀粒貯留装置4を、前記機体5
    内側方へ収納した状態において、前記機台1に対して
    動して係止する係止装置6と、前記脱穀装置3に対して
    回動係合して係止する係止装置7とを設け、且つ、該係
    止装置6と係止装置7とを連携解除作動させ得る把持部
    兼解除操作具8を前記穀粒貯留装置4側に取り付け、も
    って、該把持部兼解除操作具8を前記機体5外側方へ引
    き操作することにより、前記係止装置6と係止装置7と
    が解除作動され、これに続いて、前記穀粒貯留装置4が
    前記機体5外側方へ引き出されるよう構成したことを特
    徴とするコンバインの穀粒貯留装置。
JP15987493A 1993-06-30 1993-06-30 コンバインの穀粒貯留装置 Expired - Lifetime JP2884998B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15987493A JP2884998B2 (ja) 1993-06-30 1993-06-30 コンバインの穀粒貯留装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15987493A JP2884998B2 (ja) 1993-06-30 1993-06-30 コンバインの穀粒貯留装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH078107A JPH078107A (ja) 1995-01-13
JP2884998B2 true JP2884998B2 (ja) 1999-04-19

Family

ID=15703097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15987493A Expired - Lifetime JP2884998B2 (ja) 1993-06-30 1993-06-30 コンバインの穀粒貯留装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2884998B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014018164A (ja) * 2012-07-20 2014-02-03 Yanmar Co Ltd コンバイン
JP2014018165A (ja) * 2012-07-20 2014-02-03 Yanmar Co Ltd コンバイン
DE112015001112B4 (de) 2014-03-03 2023-11-02 Uchiyama Manufacturing Corp. Magnetische kautschukzusammensetzung, magnetischer kautschukformgegenstand, der durch vernetzen derselben erhalten wird, magnetischer kodierer und verfahren zur herstellung des magnetischen kodierers.

Also Published As

Publication number Publication date
JPH078107A (ja) 1995-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2884998B2 (ja) コンバインの穀粒貯留装置
US3713300A (en) Cable laying device
CN209551148U (zh) 一种钢筋剥肋滚丝机的剥肋长度调节装置
JP7226109B2 (ja) 野菜収穫機
JPS5845547Y2 (ja) コンバインの結束装置
JP4521097B2 (ja) 汎用コンバインの掻込みリール
JPH0678627A (ja) 穀粒貯留装置
JPH11127681A (ja) コンバインにおける排出オーガのロック装置
JP3412781B2 (ja) 自走式根菜収穫機
JP3563491B2 (ja) 搬送チェーンケースにおけるカバー脱着装置
JP2672103B2 (ja) 脱穀装置
JP7234804B2 (ja) 野菜収穫機
JP2003009621A (ja) 草刈機
JPS5810421Y2 (ja) コンバイン用手扱架台
JPH0328018Y2 (ja)
JPH0748036Y2 (ja) コンバインの穀粒回収装置
JPH09207830A (ja) 耕耘機の操作ハンドル取付構造
JPH0729806Y2 (ja) モーアの集草装置
JPS643342Y2 (ja)
JP3337002B2 (ja) 脱穀装置
JPS6347653Y2 (ja)
US3934536A (en) Extendable anchor line guide and support with automatic release
JPH0516898Y2 (ja)
JP3027742U (ja) 耕耘機の操作ハンドル取付構造
JP2518285B2 (ja) 苗移植機

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080212

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110212

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110212

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 15

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140212

EXPY Cancellation because of completion of term