JP2860120B2 - 排紙と零列の検知機構を有する紙上印字用プリンタ - Google Patents

排紙と零列の検知機構を有する紙上印字用プリンタ

Info

Publication number
JP2860120B2
JP2860120B2 JP1255102A JP25510289A JP2860120B2 JP 2860120 B2 JP2860120 B2 JP 2860120B2 JP 1255102 A JP1255102 A JP 1255102A JP 25510289 A JP25510289 A JP 25510289A JP 2860120 B2 JP2860120 B2 JP 2860120B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
light
lever arm
carriage
printer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1255102A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02212182A (ja
Inventor
エ.レンドン マーク
エイ.トレスゾックス エリック
アール.グリム トーマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Texas Instruments Inc
Original Assignee
Texas Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Texas Instruments Inc filed Critical Texas Instruments Inc
Publication of JPH02212182A publication Critical patent/JPH02212182A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2860120B2 publication Critical patent/JP2860120B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/46Applications of alarms, e.g. responsive to approach of end of line
    • B41J29/48Applications of alarms, e.g. responsive to approach of end of line responsive to breakage or exhaustion of paper or approach of bottom of paper

Landscapes

  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Geophysics And Detection Of Objects (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はプリンタに係り、具体的には、排紙状態と列
位置を検出するための機構を有するプリンタに関するも
のである。
従来技術、発明が解決しようとする課題 従来、排紙の検出には、リミット・スイッチが使用さ
れていた。リミット・スイッチは、紙厚の変化に極めて
敏感で、調整が難しかった。
光学装置もまた、排紙状態を検出するために使用され
ていた。これらの光学装置は、通常、紙の上を照らす為
のLEDと、紙面からの反射光を受けるホト・トランジス
タを備えている。これらの光学装置は、周囲の光のレベ
ルに大変敏感であり、全ての外部光源から遮蔽されなけ
ればならない。それにもかかわらず、光が紙の上を照ら
し反射することを可能にする程度に開放されなければな
らない。これらは、又、紙やプリンタ機構から落ちてく
る破片の影響を受けやすく、これらの破片は光路を不明
瞭にする。
従来、キャリッジの終端位置は、極めて敏感で調整の
難しい簡単な電気機械スイッチによって検出されてい
た。これらもまた、どちらかと言えば短命な傾向があ
る。上で述べたような光学的反射装置は、キャリッジの
終端位置を検出するためにも使用されていた。同様にキ
ャリッジあるいはヘッドと関係するパッドも、LEDとホ
ト・トランジスタの間の光線を遮るために使用されてい
た。
本発明において、キャリッジに付設されたレバーが検
出レバー・アームに接触し、その正規状態(通常状態)
からレバー・アームを動かして、LEDをしてホト・トラ
ンジスタへ光を伝達させる。
排紙状態と零列位置の両者を検出するために実質的に
同じ構成を採用した従来技術による機構は知られていな
い。また、本発明は、破片、調整および紙厚さに対する
感度を解消し、全体の機械的動きを極めて正確な光ビー
ムへ変えるものである。周囲の光は、この光センサに対
して感知できる程度の影響を及ぼさない。
課題を達成するための手段、およびその作用 紙(ロール紙、ファン・フォールド紙(折り畳み
紙)、単葉紙)上に文字を印刷するためのプリンタにお
いて、排紙状態、および零列位置を検出するための機構
を採用する。この機構は、スプリング(ばね)で負荷さ
れ、高解像度光センサを通過する検出レバー・アームを
使用する。光センサは、ホト・トランジスタへ光を放射
するLEDを含む。正規動作位置(通常動作位置)におい
て、検出レバー・アームがセンサ・ビームを遮断する。
紙を支えるプリンタ・プラテンには溝が形成されてい
る。この溝は、プラテンと溝を覆う紙がない時、検知レ
バー・アームの上端部を受け入れるような寸法になされ
ている。上端部は、スプリング力によって溝内に動く。
正規位置において、検出レバー・アームの下端部がセン
サ・ビームを遮断し、検出レバー・アームが外方へ動く
と、光トランジスタがLEDから光を受けて排紙状態であ
ることを示す信号を発する。
プリント・ヘッド(例えば、サーマルプリンタのプリ
ント・ヘッド)は、紙幅を一方向もしくは双方向に横断
して印字するキャリッジに装架される。作動アームがキ
ャリッジに付設されており、キャリッジが最左端位置へ
動く時に作動アームが検出レバー・アームと係合して検
知レバー・アームの下端部を押してその正規位置から動
かすことにより、光トランジスタがLEDから光を受けて
零列位置を示す信号を発する。
本発明の主な目的は、排紙の状態と零列状態の両者を
検出するための機構を有するプリンタを提供することで
ある。
本発明の他の目的は、反射の必要がないLEDとホト・
トランジスタの間の直接連絡に基づく排紙検出器用の光
センサを提供することである。
本発明のその他の目的は、破片、調整および紙厚に対
して感応し難い排紙状態と零列位置検知機構を備えたプ
リンタを提供することである。
本発明の前記目的およびその他の目的は、以下の具体
的説明によって明確化されるだろう。
実施例 本発明プリンタは、排紙状態と零列位置の両者を検出
するための共通の機構を有する。その機構を理解するた
めに、先ず第1図を参照されたい。
第1図は、プリンタ10を装備するポータブル端末1を
示す。本実施例におけるプリンタ10はサーマル・プリン
タであるが、インクジェット・プリンタも使用すること
ができる。あるいはまた、可動キャリッジを備えた紙上
に印字するようにしたワイヤ・マトリックス・プリンタ
その他の任意型式のプリンタであってもよい。
第2図は、溝12が形成されたプラテン11を示すプリン
タ10の破断斜視図である。ガイドロッド23上に装架され
たキャリッジ14が作動アーム13を有する。キャリッジ14
は、プリンタ・ヘッド22を担持している(第5図参
照)。キャリッジ14が左へ動く時、作動アーム13が作動
レバー・アーム16とぶつかるようになっている。作動レ
バー・アーム16は、枢支点18を中心として回転する。ね
じりコイルスプリング15が検知レバー・アーム16の上端
部を押しており、レバー・アーム16の下端部は、正規状
態では図の如く両方とも光センサ17であるLED17aからの
光がホト・トランジスタ17aへ通過しないように遮断し
ている。
第3a図は、正規状態における検知レバー・アーム16を
示す正面図であってその下端部16が光センサ17内に位置
し、ばね15により紙21に対して上端部16aが強制されて
いる状態を示す。
第3b図は、所定位置に紙21が存在しないプラテン11を
示す。かかる状態の下で、スプリング15が、検知レバー
・アーム16の上端部16aを溝12内へ動かし、光センサ17
の下端部16bを動かしてLED17aとホト・トランジスタ17b
の間に光路を形成して信号を発信し、排紙状態を示す。
第4図は、零列位置を示す破断正面図である。枢支点
18で支持された検知レバー・アーム16の下端部16bが光
センサ17から離脱した状態が第4図に示されている。検
知レバー・アーム16が排紙状態とは反対側へ動いている
ことに留意されたい。
第5図は、排紙状態における検知レバー・アーム16を
示す破断正面図である。しかし、プリント・ヘッド22を
担持するキャリッジ14が左へ動いて、作動アーム13が検
知レバー・アーム16に接触した状態を示している。キャ
リッジ14の運動が続行すると第4図に示すように作動ア
ーム13が検知レバー・アーム16を光センサ17の左側へ押
す。
第6図は、光センサ17内のホト・トランジスタ17bに
関連するLED17aを略示している。ホト・トランジスタ17
bのコレクタは、信号PO/COLOを端子EBとEAを経由して最
終的にANDゲート25へ通し、割り込み信号を、プリンタ1
0の一部であるマイクロプロセッサへ送られる。同時にP
O/COLO信号は割り込みを識別するためバッファ26を通っ
て送られる。
動作モード 先ず、第3a図と第3b図を参照されたい。第3a図におい
て、紙21がプラテン11を覆うと共にプラテン11に形成さ
れた溝12を覆って状態を示している。
第3b図において、紙21はもほや存在せず、そのため、
上端部16aが溝12に進入し、下端部16bが光センサ17から
離脱する。その後、第6図において見られ得るように、
信号PO/COLOがLDE17aからの励起を経てホト・トランジ
スタ17bからANDゲート25へ送られる。ANDゲート25は、
通常、Hである。信号PO/COLOを受けると、その出力は
割り込み出力としてLになる。この割込み信号がプリン
タ内のマイクロプロセッサに伝達された後、割込みに応
答するプログラムに基づいて訂正動作が行われる。
第4図は、枢支点18を中心として光センサ17の左側へ
下端部16bが揺動回転したときの零列位置における検知
レバー・アーム16の図示である。
更に第6図を参照すると、PO/COLO信号が再び送ら
れ、ANDゲート25通してマイクロプロセッサへ一つの割
り込みが発生する。
零列は、普通の動作状況ではない。零列は、システム
の始動もしくはリセット直後にはじめて発生する。そう
ではない正規動作中は、零列が発生することはできな
い。なぜなら、システムはマイクロ・プロセッサのコン
トロール下では、常に1列へもどるからである。従っ
て、もし、信号PO/COLOが正規の動作の間に起こるなら
ば、それは、排紙状態を意味することになる。マイクロ
・プロセッサの動作は、本発明の一部ではないから本明
細書中には記載されない。
第5図は、検知レバー・アーム16の位置によって示さ
れるように排紙が検出された状態を示す。
第5図において、作動アーム13が、レバー・アーム16
に接していることが示されている。そしてガイド23上を
左へキャリッジ14が進むと、レバー・アーム16は、零列
位置を示す左へ動く。
零列位置と同時に排紙状態が存在することがあるかも
しれない。その場合には、マイクロプロセッサは、1列
の出発位置へキャリッジを動かす。もし信号PO/COLOが
また現存するならば、その時、排紙状態が存在し、そし
て訂正動作をとる必要がある。
当業者は、本発明の範囲から逸脱せずに本文中に示さ
れている特定の構成を変えることができる。
以上の説明に関連して更に以下の実施の態様を示す。
(1) 紙上に文字を印刷する為の、紙を横切って動く
プリントヘッドを支えるキャリッジを、紙の不存在を検
出しキャリッジの終端位置を検出するための検知機構を
有するプリンタであって、以下を含む。
(a) 操作上、正規状態(通常状態)に置かれ、正規
状態から選択的に可動である検知レバー・アーム手段、 (b) 検知レバー・アーム手段が正規状態に置かれて
いるかどうかを検出するための検知手段、 (c) 紙が存在する時接近不可能で、紙不存在におけ
る正規状態から検知レバー・アーム手段を動かし、検知
手段がこれによって排紙状態を感知するガイド手段を有
するプラテン、および (d) キャリッジが末端位置へ動かれる時、検知レバ
ー・アーム手段に接触し同アーム手段を正規状態から動
かし、これによって検知手段が零列位置を検知するキャ
リッジに関連した接触手段。
(e) 前記検知手段は、発光手段と、発光手段によっ
て放射される光を受け取る為に置かれた光検知手段とを
含む。
(f) 前記発光手段は、発光ダイオードを含む。
(g) 前記光検知手段は、ホト・トランジスタを含
む。
(h) 前記ガイド手段は、プラテン内に形成され、通
常紙によって覆われていて、紙の不存在において検知レ
バー・アーム手段を受けるように寸法取りした溝を含
む。
(i) 検知レバー・アーム手段は、以下を含む、 (j) 下端部のLEDとホト・トランジスタの間を通過
し上端部で紙に加圧されるように構成され、回転可能に
載置されたレバー、および (k) レバーに対して支承され紙に対してレバーの上
端部を押しつけ下端部を正規状態でLEDとホト・トラン
ジスタの間の光路を中断するようにLEDとホト・トラン
ジスタの間に位置せしめ、紙の不存在において、溝内へ
上端部を押し、そして正規状態から光伝達状態へ下端部
を動かし、排紙の状況を示すようにしたスプリング。
(2) 第1項に記載されたプリンタにおいて、接触手
段が以下を含む、 (i)キャリッジに取付けられ、キャリッジが左端位置
に動く時、レバーに支承されるように配置され、正規状
態から光伝達状態へ下端部を動かしめ、零列位置を示す
ようになった作動アーム、および (ii)レバーに支承され紙に対してレバーの上端部を押
し、第一端部を正規状態でLEDとホト・トランジスタの
間の光路を中断するようにLEDとホト・トランジスタの
間に位置せしめ、紙不在時に溝内へ上端部を押し正規状
態から光伝達状態へ第一端部を動かし排紙状態を示すよ
うにしたスプリング。
(3)紙を横切るプリントヘッドを支えるキャリッジ
と、紙の不在およびキャリッジの終端位置を検出するた
めの検知機構とを有する、紙に文字を印刷する為のプリ
ンタであって、以下を含む、 (a) 通常は、予め規定された第1状態を検知するた
めに予め規定された第1位置にあって、枢支点を中心と
して回転可能なレバー・アーム、 (b) 第1方向で前記第1位置から予め規定された第
2位置まで前記レバー・アームを回転させるための、予
め規定された第2状態に応答する、レバー・アーム上の
手段、および (c) 前記第1方向と反対方向で、前記第1位置から
前記レバー・アームを回転させるための、予め規定され
た第3状態に応答する手段。
(4) 第3項に記載されたプリンタにおいて、第1状
態は、キャリッジ内に紙が存在すると同時にキャリッジ
の1列位置が存在しない状態であるプリンタ。
(5) 第3項または第4項に記載されたプリンタであ
って、更に、相互に離間した発光手段と受光手段を含
み、前記レバー・アームが、第1位置にある時に発光手
段からの光が受光手段に伝達されないように第1状態を
検出するようになっているプリンタ。
(6) 第3項、第4項または第5項に記載されたプリ
ンタであって、更に、ガイド手段を有するプラテンをふ
くみ、第2状態がガイド手段上に紙が存在していない状
態であり、レバー・アームが、ガイド手段上に紙が存在
していない状態に応答して第2位置へ回転するようにな
っているプリンタ。
(7) 第3項、第4項、第5項または第6項に記載さ
れたプリンタにおいて、第3状態に応答する前記手段
が、キャリッジの終端位置への運動に応答してレバー・
アームを前記反対方向へ第3位置へ回転させる接触手段
を含むようにしたプリンタ。
(8) 紙を横切って動くプリンタ・ヘッドを支えるキ
ャリッジとプラテンに接触する紙の不存在と、キャリッ
ジの終端位置を検出するための検知機構を有し、紙上に
文字を印字するためのプリンタであって、以下を含む、 (a) 発光手段、 (b) 前記発光手段から発光された光を受けるために
配置された受光手段、 (c) 前記発光手段と前記受光手段の間の光を伝達を
阻止するために通常配置され前記発光手段と前記受光手
段の間の光の伝達を可能にするため前記紙の不存在に応
答する第1方向に回転し、前記レバー・アームは、前記
発光手段と前記受光手段の間の光の伝達を可能にするた
め終端位置にあるキャリッジに応答する第1方向とは反
対の第2方向で回転する擦動回転可能なレバー。
(9) プリンタ(10)は、紙の不存在と、始動および
リセットにおけるプリント・ヘッドの終端位置とを検出
するための検知機構を有する。検知機構は、負荷スプリ
ングと、正規状態で動作上位置している検知レバー・ア
ーム(16)を含む。LED(17a)とホト・トランジスタ
(17b)から形成された光センサ(17)は、LED(17a)
とホト・トランジスタ(17b)の間に、正規状態で動作
上おかれた検知レバー・アーム(16)の下端部を有す
る。検知レバー・アーム(16)の上端部は、スプリング
(15)によって紙に対し押される。紙を支えているプラ
テン(11)は、その中に形成された溝(12)を有し、紙
不存在の時、検知レバー・アーム(16)の上端部を受
け、LED(17a)とホト・トランジスタ(17b)の間のそ
の正規位置から下端部を動かしめ、そして光センサ(1
7)は、排紙状態を示す。プリント・ヘッド(22;第5図
参照)を支え、それを動かす為のキャリッジは作動アー
ム(13)を有し、キャリッジ(14)が、最も左位置へ動
く時、検知レバー・アーム(16)に対して動き、これら
によって、正規状態からレバー・アーム(16)の下端部
を動かし、光センサ(17)は、その時、一列位置を示
す。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明のプリンタを組み入れたポータブル端
末の斜視図である。 第2図は、本発明のプリンタの部分斜視図である。 第3a図と、第3b図は、それぞれ入紙と排紙の状態を図示
した破断正面図である。 第4図は、零列位置を図示した部分正面図である。 第5図は、零列位置へ変化されかけている排紙状態を図
示した部分正面図である。 第6図は、排紙と零列信号の発生の回路図である。 符号の説明 10:プリンタ 11:プラテン 12:溝 14:キャリッジ 16:検知レバー・アーム 17:光センサ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 トーマス アール.グリム アメリカ合衆国テキサス州テンプル,ヒ ル トップ ロード 10 (56)参考文献 特開 昭57−115384(JP,A) 特開 昭62−5876(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B41J 29/48 B41J 29/50 B41J 11/42

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】紙を横切って動くプリントヘッドを支える
    キャリッジと、紙の不存在を検知し、キャリッジの末端
    位置を検出するための検知機構を有する紙上印字用プリ
    ンタであって、 (a) 通常は、予め規定された第1状態を検知するた
    めに予め規定された第1位置にあって、枢支点を中心と
    して回転可能なレバー・アームと、 (b) 第1方向で前記第1位置から予め規定された第
    2位置まで前記レバー・アームを回転させるための、予
    め規定された第2状態に応答する、レバー・アーム上の
    手段と、 (c) 前記第1方向と反対方向で、前記第1位置から
    前記レバー・アームを回転させるための、予め規定され
    た第3状態に応答する手段とを有する紙上印字用プリン
    タ。
  2. 【請求項2】紙を横切って動くプリントヘッドを支える
    キャリッジと、紙の不存在を検知し、キャリッジの終端
    位置を検知するための検知機構を有する紙上印字用プリ
    ンタであって、 (a) 発光手段と、 (b) 前記発光手段から発せられた光を受けるように
    配設された受光手段と、 (c) 通常状態で、前記発光手段と前記受光手段の間
    での光の伝達を阻止するように位置づけられる揺動回転
    可能なレバーであり、紙が存在しない状態に応答して第
    1方向に揺動回転し、前記発光手段と前記受光手段の間
    での光の伝達を許容するとともに、前記終端位置にある
    前記キャリッジに応答して前記第1方向とは反対の第2
    方向に揺動回転し、前記発光手段と前記受光手段の間で
    の光の伝達を許容するようになっている前記レバーとを
    有する紙上印字用プリンタ。
JP1255102A 1988-09-30 1989-09-29 排紙と零列の検知機構を有する紙上印字用プリンタ Expired - Fee Related JP2860120B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/251,435 US4881840A (en) 1988-09-30 1988-09-30 Printer having paper-out and column zero detection mechanism
US251435 1994-05-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02212182A JPH02212182A (ja) 1990-08-23
JP2860120B2 true JP2860120B2 (ja) 1999-02-24

Family

ID=22951960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1255102A Expired - Fee Related JP2860120B2 (ja) 1988-09-30 1989-09-29 排紙と零列の検知機構を有する紙上印字用プリンタ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4881840A (ja)
EP (1) EP0361753B1 (ja)
JP (1) JP2860120B2 (ja)
DE (1) DE68915096T2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5158221A (en) * 1988-05-24 1992-10-27 Ricoh Company, Ltd. Automatic document feeder capable of feeding a document in the form of a computer form
DE3934398A1 (de) * 1989-10-11 1991-04-25 Mannesmann Ag Einrichtung zum ausloesen eines kipphebels, mittels dessen kipphebelarmen jeweils ein gebersignal erzeugbar ist, insbesondere zum abtasten blattfoermiger aufzeichnungstraeger in belegverarbeitungsgeraeten
JP2717138B2 (ja) * 1990-09-12 1998-02-18 セイコープレシジョン株式会社 センサによる設定方法
US5746521A (en) * 1996-12-20 1998-05-05 Intermec Corporation Thermal printhead with integrated printhead position sensor
JP4686843B2 (ja) * 1999-12-06 2011-05-25 セイコーエプソン株式会社 記録装置用の検出装置、及び、これを備えた記録装置
JP2002273911A (ja) 2001-03-15 2002-09-25 Seiko Epson Corp インクジェットプリンタ
US7228965B2 (en) * 2004-09-25 2007-06-12 International Paper Company Integrated appliance container for support during assembly transport and display
JP5440214B2 (ja) * 2010-01-29 2014-03-12 セイコーエプソン株式会社 シート材検知装置及び記録装置
JP5520731B2 (ja) * 2010-07-27 2014-06-11 株式会社沖データ 媒体検知装置及び画像形成装置
JP2013249186A (ja) * 2012-06-04 2013-12-12 Seiko Epson Corp 記録装置、及び、記録装置における検出構造
GB2515993B (en) * 2013-04-08 2016-04-27 Innovative Tech Ltd A banknote and voucher handling apparatus
US9509877B1 (en) 2015-06-25 2016-11-29 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Indication of whether print job is a cut media or continuous media print job
CN111565935B (zh) 2018-01-18 2021-12-10 惠普发展公司,有限责任合伙企业 具有传感器的打印机滑架
CN112319065B (zh) * 2018-10-26 2022-05-27 深圳市汉森软件有限公司 喷墨打印机小车防撞方法、装置及计算机可读存储介质
CN111550982B (zh) * 2020-04-21 2021-12-17 宁夏共享机床辅机有限公司 物料检测装置与带有该装置的微波烘干设备

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2293283A (en) * 1940-03-14 1942-08-18 Dow Raymond Typewriter attachment
US2320110A (en) * 1941-04-29 1943-05-25 George A Walker Electric indicator for typewriters
JPS5625488A (en) * 1979-08-09 1981-03-11 Canon Inc Printer
JPS5787983A (en) * 1980-11-21 1982-06-01 Toshiba Corp Typing machine
JPS5845987A (ja) * 1981-09-16 1983-03-17 Seikosha Co Ltd ドツトプリンタの印字開始位置決定方法
JPS61102280A (ja) * 1984-10-25 1986-05-20 Oki Electric Ind Co Ltd プリンタの印字媒体検出機構
US4800402A (en) * 1988-01-07 1989-01-24 Calcomp Inc. Plotter paper sizing system

Also Published As

Publication number Publication date
EP0361753B1 (en) 1994-05-04
DE68915096D1 (de) 1994-06-09
DE68915096T2 (de) 1994-08-18
EP0361753A3 (en) 1990-10-24
JPH02212182A (ja) 1990-08-23
US4881840A (en) 1989-11-21
EP0361753A2 (en) 1990-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2860120B2 (ja) 排紙と零列の検知機構を有する紙上印字用プリンタ
US5882130A (en) Paper detection device for printer
US7549814B1 (en) Compact low paper sensor mechanism
EP0574332A2 (en) Thermal printer having a noncontact sensor for determining media type
US5713678A (en) Low-paper sensing apparatus
US4897670A (en) Thermal transfer printer
US6599041B1 (en) Sheet movement sensor
US4690577A (en) Printing medium detecting mechanism of printer
JPH06274703A (ja) カード処理装置
US5821551A (en) Paper sensing apparatus for sensing paper feeding from paper cassette and paper presence for printing operation in a laser beam printer
JPS6087158A (ja) ロ−ル紙の残量検出装置
JP4338301B2 (ja) プリンタ
JPH0126666Y2 (ja)
KR100509463B1 (ko) 프린터의용지감지장치
JPH08217326A (ja) 印字装置における用紙検知装置
JPH0736932Y2 (ja) 用紙残量検出装置
JPH03275A (ja) プリンタ
JPH0612941Y2 (ja) プリンタの紙感知機構
JP3302718B2 (ja) サーマルプリンタ
JPH0583390B2 (ja)
JPS58113055A (ja) 用紙検出装置
JPH11199099A (ja) シート材搬送装置及び画像形成装置
JPH11208931A (ja) 給送装置および画像形成装置
KR970073998A (ko) 잉크젯 프린터의 용지공급 자동감지장치
JPH06270498A (ja) 自動伝票発行装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees