JP2853216B2 - 固体撮像装置 - Google Patents

固体撮像装置

Info

Publication number
JP2853216B2
JP2853216B2 JP1292731A JP29273189A JP2853216B2 JP 2853216 B2 JP2853216 B2 JP 2853216B2 JP 1292731 A JP1292731 A JP 1292731A JP 29273189 A JP29273189 A JP 29273189A JP 2853216 B2 JP2853216 B2 JP 2853216B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solid
state imaging
memory
imaging device
photoelectric conversion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1292731A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03153176A (ja
Inventor
行夫 谷治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP1292731A priority Critical patent/JP2853216B2/ja
Priority to US07/612,266 priority patent/US5229857A/en
Publication of JPH03153176A publication Critical patent/JPH03153176A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2853216B2 publication Critical patent/JP2853216B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/70SSIS architectures; Circuits associated therewith
    • H04N25/71Charge-coupled device [CCD] sensors; Charge-transfer registers specially adapted for CCD sensors
    • H04N25/73Charge-coupled device [CCD] sensors; Charge-transfer registers specially adapted for CCD sensors using interline transfer [IT]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/70SSIS architectures; Circuits associated therewith
    • H04N25/71Charge-coupled device [CCD] sensors; Charge-transfer registers specially adapted for CCD sensors
    • H04N25/75Circuitry for providing, modifying or processing image signals from the pixel array

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は固体撮像装置に関し、特にCCD型固体撮像素
子を用いた固体撮像装置に関する。
〔従来の技術〕
近年の技術の進歩により、固体撮像素子も小型化,高
解像度化が進む一方、感度S/Nについても、オンチップ
増幅器の改良や周辺回路での信号処理により、着実に進
歩がはかられてきた。しかし、より高解像度化の達成に
は光電変換素子の面積,垂直転送レジスタの幅の減少が
避けられず、出力のダイナミックレンジの低下が否めな
い。
従来の固体撮像装置は現行のテレビジョンフォーマッ
トに従い2:1インターレースを前提に設計されたものが
多く、垂直方向の光電変換素子2個に対して1つの独立
したポテンシャルウェルを持つように、垂直転送レジス
タの電極を構成しているが、テレビジョン放送の画質の
改善で検討されているEDTV(イクステンデッド・ディフ
ィニション・ティービー(Extended Difinition TV))
ではノンインターレース走査が提案されており、光電変
換素子1個に対して1つのポテルシャルウェルが必要と
なる。
〔発明が解決しようとする課題〕
以上説明したように、垂直転送レジスタの転送電荷量
はますます減少する傾向にあり、光電変換素子の感度,
最大出力とのバランスを考慮してその幅を設計すること
になり、設計の自由度が少なくなり固体撮像素子のダイ
ナミックレンジが大きく制約されるといった欠点があ
る。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の固体撮像装置は、縦方向にN(Nは3以上の
自然数)個の光電変換素子の組毎に1つ宛順次に垂直転
送レジスタへ電荷を読み出す手段を備えた固体撮像素子
と、前記光電変換素子の全素子数の少なくとも2倍の蓄
積容量を有するメモリと、前記固体撮像素子の駆動及び
前記メモリを制御する制御回路とを備え、前記光電変換
素子N個に対して1つのポテンシャルを持つように垂直
転送レジスタの電極を構成して、転送信号量を増大さ
せ、N:1インターレース動作で得られた信号電荷を、前
記制御回路により前記固体撮像素子からN回の読み出し
を行い前記光電変換素子全素子の出力を独立に前記メモ
リに蓄積した後、メモリからの読み出し順序を制御して
2:1インタレース方式またはノンインタレース方式のテ
レビジョンフォーマットに合致した映像信号に再構成し
て前記メモリから読出すようにし、ダイナミックレンジ
を増大したというものである。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例の構成図である。
固体撮像素子5は光電変換素子1,垂直転送レジスタ2,
水平転送レジスタ3,出力増幅器4を含むインターライン
型の電荷転送素子であり、垂直転送レジスタ3は2N本の
クロックパルスにより駆動可能となっており最大2N相の
クロックパルスの入力が可能である。本装置のシステム
は制御回路8により発生したドライブパルスから水平ド
ライブ回路7及び垂直ドライブ回路6を通して固体撮像
素子5にφV1〜φVN及びφH1,φH2,φRのクロックパル
スを供給する一方増幅器9で増幅されA/Dコンバータ10
でA/D変換された固体撮像素子5の信号をメモリ11で蓄
積し、この信号のデータ変換動作を同じく、制御回路8
によりドライブパルスに同期して実行するようになって
いる。この動作を2N=8の場合を例にとって第2図の平
面構成図及び第3図,第4図のタイミングチャートを用
いて説明する。
第2図は本実施例に用いる固体撮像素子の平面図であ
るが、この固体撮像素子は構造上は全く一般的なインタ
ーライン型電荷転送素子と同一でチャネルストップ21に
囲まれた光電変換素子領域22−1,…と、読出しゲート領
域23−1,…と、垂直転送チャネル24と、チャネル電位の
違いを利用して3値パルスで読出しゲート電極を兼ねる
第2層の垂直転送レジスタ電極25−1,…及び第1層電極
26−1,…とから成っている。ここでは転送レジスタ上の
遮光層を記していないが実際には垂直転送チャネル24上
に遮光層が存在することは言うまでもない。第2図で特
徴的なのは第1層電極26−1,…及び第2層電極25−1,…
が通常3相もしくは4相で電荷を転送するため外部より
供給される電極の配線をそれぞれ3もしくは4本として
いるがここではこれに冗長度をもたせ8本としている点
である。このような構造とすることにより各垂直転送レ
ジスタ電極に第3図に示すような最大8相のクロックφ
V1,…,φV8を印加することができるようになる。すな
わち、この場合常に蓄積状態にある1つのポテンシャル
ウェルを作り出すための電極数は4となり、4相クロッ
クの場合と比較して2倍の垂直転送レジスタの電荷量を
得ることができる。しかしながら、垂直転送レジスタに
同時に存在しうるポテンシャルウェルの数は1/2となる
ため、1回の転送による垂直方向の解像度は1/2とな
る。従って規定の垂直解像度を得るためには1フィール
ドに2回2:1インターレース動作を行い光電変換素子か
らの電荷の読み出し全素子からの出力を1フィールド内
に実行する必要がある。またノンインターレース動作の
出力信号を得るためにはさらに2倍の読み出しが必要と
なり、4:1インターレース動作を行うことになる。すな
わち第4図のようにT1,T2,T3,T4と1/4フィールドずつ順
にφV1,φV3,φV5,φV7の電極で電荷を読み出し順次こ
の電荷を出力に転送することになる。
このようにして出力された信号は第1図の増幅器9を
通り、A/Dコンバータ10を通り、制御回路8によりメモ
リ11の所定の番地に格納される。そして次のフィールド
期間に同じく制御回路8によりメモリ11よりの読み出し
順序を制御することによって、所望のインターレース動
作もしくはノンインターレース動作による映像信号出力
を得ることができる。
すなわち、固体撮像素子の垂直転送レジスタのポテン
シャルウェルの形成状態を変え転送信号量を増大させつ
いで外部メモリを用いてインターレース変換を実行する
ことにより、固体撮像装置のダイナミックレンジを改善
することができ、また垂直転送レジスタの幅を狭める設
計も可能となり感度向上等にも寄与しバランスのよいシ
ステムが実現できることになる。さらに第3図では4電
極が蓄積状態にあるものを例にとったが、ポテンシャル
ウェルを分離する障壁は、2電極で実現できるので蓄積
可能な電極数の最大は6(=8−2)であり、そのよう
にすると垂直転送レジスタの容量を最大3倍とすること
ができる。また本実施例においてφV1とφV5,φV2とφV
6,φV3とφV7,φV4とφV8を外部で共通に接続すれば全
く従来の固体撮像素子と共通な構造とすることができ大
変汎用性の高いものとなっている。
第5図に本発明の他の実施例の平面構成図を示す。
本実施例では、固体撮像素子を光電変換素子1つにつ
き垂直転送レジスタの転送電極を1つのみ対応させ、N:
1インターレース動作を前提として外部電極数を低減さ
せ4本とする構造にしてある。第6図にタイミングチャ
ートを示すようにノンインターレース動作の画像を得る
ためには一実施例と同じく1フィールド期間内に4回の
読み出し,転送動作が必要となる。この例では同時に蓄
積状態にあるポテンシャルウェルの面積は最大2倍であ
り一実施例より小さくなるが、構造が簡単であり高密度
化に適している他、電極数が少ないためクロック位相マ
ージンの他、パッケージングの面でも有利である。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、固体撮像素子の光電変
換素子N個に対して1つのポテンシャルウェルを持つよ
うに垂直転送レジスタの電極構成を変更し、かつメモリ
を用いてN:1インターレース動作で得られた信号電荷を
テレビジョンフォーマットに合致した信号に再構成する
ことにより、固体撮像素子の垂直転送レジスタの1つの
ポテンシャルウェルを形成する面積を増大させ、高解像
度固体撮像装置のダイナミックレンジを飛躍的に増大さ
せることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成図、第2図は第1図の固体撮像素
子の部分平面構造図、第3図は第2図の構造の場合の垂
直転送レジスタ駆動のタイミングチャート、第4図は第
3図の転送動作1段分のタイミングチャート、第5図は
第1図の固体撮像素子の別構造の部分平面構成図、第6
図は第5図の構造の場合の垂直転送レジスタ駆動のタイ
ミングチャート、第7図は第6図の転送動作の1段分の
タイミングチャートを示す。 1……光電変換素子、2……垂直転送レジスタ、3……
水平転送レジスタ、4……出力部、5……固体撮像素
子、6……垂直ドライブ回路、7……水平ドライブ回
路、8……制御回路、9……増幅器、10……A/Dコンバ
ータ、11……メモリ、12……D/Aコンバータ、13……映
像信号出力、21……チャネルストッパ、22−1,22−2,
…,……光電変換素子領域、23−1,23−2,…,……読出
しゲート領域、24……垂直転送チャネル、25−1,25−2,
…,……第2層電極、26−1,26−2,…,……第1層電
極。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】縦方向にN(Nは3以上の自然数)個の光
    電変換素子の組毎に1つ宛順次に垂直転送レジスタへ電
    荷を読み出す手段を備えた固体撮像素子と、前記光電変
    換素子の全素子数の少なくとも2倍の蓄積容量を有する
    メモリと、前記固体撮像素子の駆動及び前記メモリを制
    御する制御回路とを備え、前記光電変換素子N個に対し
    て1つのポテンシャルを持つように垂直転送レジスタの
    電極を構成して、転送信号量を増大させ、N:1インター
    レース動作で得られた信号電荷を、前記制御回路により
    前記固体撮像素子からN回の読み出しを行い前記光電変
    換素子全素子の出力を独立に前記メモリに蓄積した後、
    メモリからの読み出し順序を制御して2:1インタレース
    方式またはノンインタレース方式のテレビジョンフォー
    マットに合致した映像信号に再構成して前記メモリから
    読出すようにし、ダイナミックレンジを増大したことを
    特徴とする固体撮像装置。
JP1292731A 1989-11-09 1989-11-09 固体撮像装置 Expired - Fee Related JP2853216B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1292731A JP2853216B2 (ja) 1989-11-09 1989-11-09 固体撮像装置
US07/612,266 US5229857A (en) 1989-11-09 1990-11-09 Solid state imaging apparatus with large electric charge amount in vertical transfer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1292731A JP2853216B2 (ja) 1989-11-09 1989-11-09 固体撮像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03153176A JPH03153176A (ja) 1991-07-01
JP2853216B2 true JP2853216B2 (ja) 1999-02-03

Family

ID=17785595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1292731A Expired - Fee Related JP2853216B2 (ja) 1989-11-09 1989-11-09 固体撮像装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5229857A (ja)
JP (1) JP2853216B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100763085B1 (ko) * 1998-12-25 2007-10-04 소니 가부시끼 가이샤 고체 촬상 센서 및 그 구동 방법

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USH1740H (en) * 1992-07-01 1998-07-07 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Synchronized rotating prism and CCD electrical readout color camera
EP0876053B1 (en) * 1992-11-20 2001-08-01 Matsushita Electronics Corporation Method for driving a solid state image sensor
JP3088591B2 (ja) 1993-06-17 2000-09-18 松下電器産業株式会社 固体撮像装置および駆動方法
JP3687124B2 (ja) * 1995-02-23 2005-08-24 三菱電機株式会社 固体撮像素子及びその駆動方法
JP2865019B2 (ja) * 1995-05-31 1999-03-08 日本電気株式会社 電荷転送固体撮像装置の駆動方法
JP3854662B2 (ja) * 1996-06-12 2006-12-06 キヤノン株式会社 撮像装置
US6087685A (en) * 1996-12-12 2000-07-11 Sony Corporation Solid-state imaging device
JP3262216B2 (ja) 1997-10-15 2002-03-04 日本電気株式会社 固体撮像装置およびその駆動方法
JP4305970B2 (ja) * 1998-06-05 2009-07-29 ソニー株式会社 固体撮像素子の駆動方法
JP3657780B2 (ja) * 1998-06-30 2005-06-08 株式会社東芝 撮像装置
JP3302927B2 (ja) * 1998-07-03 2002-07-15 日本電気株式会社 固体撮像装置及びその駆動方法
US6784929B1 (en) * 1999-08-20 2004-08-31 Infineon Technologies North America Corp. Universal two dimensional (frame and line) timing generator
JP3747845B2 (ja) * 2000-12-25 2006-02-22 ソニー株式会社 固体撮像素子の駆動方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57702B2 (ja) * 1971-10-15 1982-01-07
US4839739A (en) * 1986-03-14 1989-06-13 Hitachi, Ltd. Image signal binary circuit with a variable-frequency clock signal generator for driving an image sensor
NL8602091A (nl) * 1986-08-18 1988-03-16 Philips Nv Beeldopneeminrichting uitgevoerd met een vaste-stof beeldopnemer en een elektronische sluiter.
JPS63205778A (ja) * 1987-02-20 1988-08-25 Sumitomo Electric Ind Ltd ビデオ信号デイジタル化回路
EP0286123B1 (en) * 1987-04-10 1992-12-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Solid-state imaging device having high-speed shutter function and method of realizing high-speed function in solid-state imaging device
US5051832A (en) * 1990-02-12 1991-09-24 Eastman Kodak Company Selective operation in interlaced and non-interlaced modes of interline transfer CCD image sensing device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100763085B1 (ko) * 1998-12-25 2007-10-04 소니 가부시끼 가이샤 고체 촬상 센서 및 그 구동 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03153176A (ja) 1991-07-01
US5229857A (en) 1993-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4428235B2 (ja) 固体撮像素子、固体撮像素子の駆動方法、撮像方法および撮像装置
JP2853216B2 (ja) 固体撮像装置
EP0346102A2 (en) Solid state image sensing device
EP0869665B1 (en) Solid state image sensor
JP3277974B2 (ja) 固体撮像素子
JP3397151B2 (ja) 固体撮像素子の駆動方法
JP2993492B2 (ja) 固体撮像装置の駆動方法及び駆動装置
JP2799003B2 (ja) 固体撮像素子の駆動方式
JP4419275B2 (ja) 固体撮像装置およびその駆動方法並びに画像入力装置
JPS60217761A (ja) 高解像度固体撮像装置
JPH0595515A (ja) 固体撮像装置
JP2658247B2 (ja) 電荷転送撮像素子およびその駆動方法
JP2809903B2 (ja) 固体撮像装置の駆動方法と固体撮像装置
JP2595916B2 (ja) 固体撮像素子及びその駆動方法
JPH0856312A (ja) 固体撮像素子及びその駆動方法
JPH10200819A (ja) 固体撮像装置およびその駆動方法並びにカメラ
JPS6046594B2 (ja) 電荷転送撮像素子の駆動方法
JP2900382B2 (ja) 固体撮像装置
JPH1093865A (ja) 撮像装置
JPS63108876A (ja) 固体撮像装置
JP3248265B2 (ja) 固体撮像装置
JPH11196336A (ja) Hdtv/sdtv共用カメラの駆動方法
JPH0324873A (ja) 固体撮像装置
JPH03266575A (ja) 固体撮像デバイス
JPH01125072A (ja) 固体撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees