JP2852729B2 - 仮設構造物における構成部材の締結装置 - Google Patents

仮設構造物における構成部材の締結装置

Info

Publication number
JP2852729B2
JP2852729B2 JP29352595A JP29352595A JP2852729B2 JP 2852729 B2 JP2852729 B2 JP 2852729B2 JP 29352595 A JP29352595 A JP 29352595A JP 29352595 A JP29352595 A JP 29352595A JP 2852729 B2 JP2852729 B2 JP 2852729B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spacer
metal fitting
horizontal joint
fitting
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP29352595A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09112046A (ja
Inventor
谷 慎 一 郎 渋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOSHUHA CHUZO KK
NIPPON KOSHUHA KOGYO KK
Original Assignee
KOSHUHA CHUZO KK
NIPPON KOSHUHA KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOSHUHA CHUZO KK, NIPPON KOSHUHA KOGYO KK filed Critical KOSHUHA CHUZO KK
Priority to JP29352595A priority Critical patent/JP2852729B2/ja
Publication of JPH09112046A publication Critical patent/JPH09112046A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2852729B2 publication Critical patent/JP2852729B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、仮設構造物におけ
る構成部材の締結装置に係り、さらに詳しくは仮設構造
物の水平つなぎ材を支持杭に締結するための締結装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】図9は本発明を適用する仮設構造物とし
ての乗入れ構台の側面図、図10は図9の平面図であ
る。
【0003】これら図9および図10に示す乗入れ構台
は、支持杭1と、水平つなぎ2と、垂直ブレース3と、
水平ブレース4と、下桁5と、上桁6とを組み立てて構
築され、さらに上桁6の上に覆工板7が敷設されてい
る。
【0004】ところで、地下工事では掘削壁面の崩壊
や、土砂の回り込みを防止するために山止めを行う。こ
の山止め工法の中で、水平切梁工法の場合、乗入れ構台
の水平つなぎに溝形鋼を用い、この溝形鋼である水平つ
なぎを、H形鋼を用いた切梁の受けに利用することがあ
る。そして、H形鋼製の切梁は溝形鋼製の水平つなぎよ
り高さが高い場合があるので、上面を合わせる必要があ
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前述のごとき仮設構造
物としての乗入れ構台の組み立てには、溶接作業などの
特殊作業がなく、作業能率のよい締結金具を使用する場
合が多くなって来ているが、溝形鋼製の水平つなぎと、
H形鋼製の切梁との高さの差が100mm程度になる場
合が多く、既存の組立金具を使用するだけでは締結でき
ないという課題があった。
【0006】そこで、本発明が解決しようとする課題
は、形鋼製の水平つなぎと、形鋼製の切梁との高さに差
があっても、その差を解消し、既存の組立金具を用いて
簡単に締結でき、しかもスペーサ金具や組立金具を繰り
返し使用可能な仮設構造物における構成部材の締結装置
を提供することにある。
【0007】また、本発明が解決しようとする他の課題
は、形鋼製の水平つなぎと、形鋼製の切梁とを、より確
実に締結し得る仮設構造物における構成部材の締結装置
を提供することにある。
【0008】さらに、本発明が解決しようとする他の課
題は、スペーサ金具と他の部材とを、より強力に結合し
得る仮設構造物における構成部材の締結装置を提供する
ことにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するた
め、本発明ではほぼ箱型のスペーサ金具と、ほぼU字型
に形成された金具本体の一方の端部にボルトを設け、か
つ他方の端部には前記ボルトに対応する位置に支持部を
設けた第1,第2および第3の組立金具とを備え、形鋼
製の支持杭の外側端面に固定された形鋼製の下部の水平
つなぎと、この水平つなぎと直交する方向に配置されか
つ前記支持杭の他の外側端面に当接させて配置された上
部の水平つなぎとの間に、前記スペーサ金具を介装し、
上部の水平つなぎの上面を切梁の上面に合わせ、前記ス
ペーサ金具を支持杭と下部の水平つなぎとに第1,第2
の組立金具により固定し、このスペーサ金具に上部の水
平つなぎを第3の組立金具により固定している。
【0010】また、前記課題を解決するため、本発明で
は前記スペーサ金具を、下部の水平つなぎと結合するた
めの下板と、上部の水平つなぎと結合するための上板
と、支持杭に添えて固定するための妻板と、保型部材と
しての一方の側板と、前記上,下板の他方の側部に設け
られたリブと、支持杭への妻板の結合時に、第1の組立
金具の支持部を通す窓とを設けて構成している。
【0011】さらに、前記課題を解決するため、本発明
では前記スペーサ金具をダクタイル鋳鉄で形成する一
方、前記第1,第2,第3の組立金具における支持部に
は、前記スペーサ金具に食い込ませる円環状の突起を設
けている。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。
【0013】図1〜図8は本発明締結装置の一実施例を
示すもので、図1は締結状態の側面図、図2は図1のA
−A線断面図、図3は締結過程を示すもので、互いに直
交させかつ上下に配置された水平つなぎ間にスペーサ金
具を介装した状態の斜視図、図4は上下の水平つなぎ間
にスペーサ金具を介装し、水平つなぎと切梁間の高さの
差を解消し、切梁を配置した状態の斜視図、図5はスペ
ーサ金具の拡大正面図、図6は図5の側面図であって図
5のB−B矢視図、図7は図5のC−C線断面図、図8
は組立金具の一例を示す斜視図である。
【0014】これらの図に示す実施例では、図1〜図4
に示すように、H形鋼製の支持杭10と、溝形鋼製の下
部および上部の水平つなぎ11,12と、H形鋼製の下
部および上部の切梁13,14とを組み合わせて、仮設
構造物の一部分が構築されている。そして、前記水平つ
なぎ11,12同士は同じ高さh1 に形成され、切梁1
3,14同士も同じ高さh2 に形成されているが、水平
つなぎ11,12の高さh1 と切梁13,14の高さh
2 とは、h1 <h2 の関係に形成されている。
【0015】ところで、前記下部の水平つなぎ11は図
1〜図4に示すように、そのウエブの外面を支持杭10
の外側端面であるフランジの外面に当接させて配置さ
れ、支持杭10のフランジに他の組立金具(例えば、特
願平5−219117号に示す組立金具)により固定さ
れている。
【0016】また、前記上部の水平つなぎ12は図1〜
図4に示すように、下部の水平つなぎ11と直交する方
向に配置され、かつ支持杭10の他方の外側端面である
両側のフランジの端面に当接させて配置されている。
【0017】さらに、前記下部の水平つなぎ11と上部
の水平つなぎ12間には、図1〜図4に示すように、ス
ペーサ金具15が介装されている。これにより、上部の
水平つなぎ12の上面は下部の切梁14の上面にレベル
合わせされている。
【0018】前記スペーサ金具15は、図1および図2
に示すように、支持杭10には第1の組立金具23によ
り固定され、下部の水平つなぎ11には第2の組立金具
24により固定され、第3の組立金具25により上部の
水平つなぎ12を締結している。
【0019】前記下部の切梁13は、図3,図4に示す
ように、下部の水平つなぎ11上において上部の水平つ
なぎ12と平行に配置され、下部の水平つなぎ11のフ
ランジに他の組立金具により固定されている。
【0020】前記上部の切梁14は、図4に示すよう
に、下部の切梁13と直交する方向に配置され、かつ上
部の水平つなぎ12と下部の切梁13の上面にわたって
設置され、他の組立金具により固定されている。
【0021】前記スペーサ金具15は、図3〜図7に示
すように、下板16と、上板17と、妻板18,18
と、一方の側板19とが一体をなすほぼ箱型に形成され
ている。また、このスペーサ金具15は下板16と上板
17とが両側の妻板18,18よりも長く形成されてお
り、下板16と上板17の他方の側部はリブ20により
連結され、補強されている。前記スペーサ金具15の妻
板18,18とリブ20間には、支持杭10への妻板1
8の結合時に、第1の組立金具23の支持部を通す窓2
1,21が設けられている。前記下板16と上板17に
おけるリブ20側の隅角部には、面取り22を施し、水
平つなぎ12と上板17とを締結する際、組立金具25
が入り易いよういしている。さらに、スペーサ金具15
の全体をダクタイル鋳鉄で形成し、第1,第2,第3の
組立金具23,24,25の支持部に設けられた突起が
食い込むようにしている。
【0022】前記第1,第2,第3の組立金具23,2
4,25は、図1,図2および図8に示すように、ほぼ
U字型に形成された金具本体26と、この金具本体26
の一方の端部に設けられたボス27と、これに形成され
たねじ穴に螺合されたボルト28と、前記金具本体26
の他方の端部に、ボルト28に対向させて設けられた支
持部29とを有して構成されている。前記支持部29に
は、円環状の突起30が設けられており、スペーサ金具
15に食い込ませるようにしている。
【0023】そして、図1および図2に示すように、下
部の水平つなぎ11と上部の水平つなぎ12間に介装さ
れたスペーサ金具15に設けられた窓21に、第1の組
立金具23の支持部29を通し、スペーサ金具15の一
方の妻板18と支持杭10の一方のフランジとを、第1
の組立金具23のボルト28と支持部29とにより挟持
し、支持杭10にスペーサ金具15を固定する。
【0024】また、支持杭10のフランジの外側端面に
固定された下部の水平つなぎ11のフランジとスペーサ
金具15の下板16とを、第2の組立金具24のボルト
28と支持部29とにより挟持し、下部の水平つなぎ1
1にスペーサ金具15を固定する。
【0025】さらに、スペーサ金具15の上板17と上
部の水平つなぎ12のフランジとを、第3の組立金具2
5のボルト28と支持部29とにより挟持し、スペーサ
金具15に上部の水平つなぎ12を締結する。
【0026】これにより、溝形鋼製の上部の水平つなぎ
12と、H形鋼製の下部の切梁13との間に高さの差
(h2 −h1 )があっても、スペーサ金具15を介装す
ることによって解消でき、しかも第1,第2の組立金具
23,24により支持杭10とこれに固定の下部の水平
つなぎ11とに、スペーサ金具15を簡単に取り付ける
ことができるし、そのスペーサ金具15に上部の水平つ
なぎ12を、第3の組立金具25により簡単に締結する
ことができる。
【0027】なお、この実施例では下部および上部の水
平つなぎ11,12とも溝形鋼を用いた場合について説
明したが、上部の水平つなぎ12はH形鋼やI形鋼であ
ってもよい。
【0028】また、この実施例ではスペーサ金具15を
ダクタイル鋳鉄で形成し、第1,第2,第3の組立金具
23,24,25のボルト28に対向する支持部29
に、円環状の突起30を設けているので、ボルト28を
締め付けることによって、スペーサ金具15に突起30
が食い込むため、スペーサ金具15と他の部材とを、よ
り強力に締結することができる。
【0029】しかも、前記スペーサ金具15および第
1,第2,第3の組立金具23,24,25とも、繰り
返し使用することが可能である。
【0030】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の請求項1
記載の発明では、ほぼ箱型のスペーサ金具と、ほぼU字
型に形成された金具本体の一方の端部にボルトを設け、
かつ他方の端部には前記ボルトに対応する位置に支持部
を設けた第1,第2および第3の組立金具とを備え、形
鋼製の支持杭の外側端面に固定された形鋼製の下部の水
平つなぎと、この水平つなぎと直交する方向に配置され
かつ前記支持杭の他の外側端面に当接させて配置された
上部の水平つなぎとの間に、前記スペーサ金具を介装
し、上部の水平つなぎの上面を切梁の上面に合わせ、前
記スペーサ金具を支持杭と下部の水平つなぎとに第1,
第2の組立金具により固定し、このスペーサ金具に上部
の水平つなぎを第3の組立金具により固定するようにし
ているので、形鋼製の水平つなぎと、形鋼製の切梁との
高さに差があっても、スペーサ金具を介装することによ
ってその差を簡単に解消し得る効果があり、スペーサ金
具と他の部材とを溶接によらず、既存のしかも簡素な構
造の組立金具を用いて簡単に締結し得る効果を有する
外、スペーサ金具や組立金具を繰り返し使用し得る効果
もある。
【0031】また、本発明の請求項2記載の発明では、
前記スペーサ金具を、下部の水平つなぎと結合するため
の下板と、上部の水平つなぎと結合するための上板と、
支持杭に添えて固定するための妻板と、保型部材として
の一方の側板と、前記上,下板の他方の側部に設けられ
たリブと、支持杭への妻板の結合時に、第1の組立金具
の支持部を通す窓とを設けて構成しているので、形鋼製
の水平つなぎと、形鋼製の切梁とを、より確実に締結し
得る効果がある。
【0032】さらに、本発明の請求項3記載の発明で
は、前記スペーサ金具をダクタイル鋳鉄で形成する一
方、前記第1,第2,第3の組立金具における支持部に
は、前記スペーサ金具に食い込ませる円環状の突起を設
けているので、第1,第2,第3の組立金具のボルトを
締め付けることにより、ボルトに対向する支持部に設け
られた突起がスペーサ金具に食い込むため、スペーサ金
具と他の部材とを、より強力に結合し得る効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明締結装置の一実施例を示すもので、締結
状態の側面図である。
【図2】図1のA−A線断面図である。
【図3】図1に示す実施例において締結過程を示す斜視
図である。
【図4】図3に続く締結過程を示す斜視図である。
【図5】図1に示す実施例で使用しているスペーサ金具
の拡大正面図である。
【図6】図5のB−B矢視図である。
【図7】図5のC−C線断面図である。
【図8】図1に示す実施例で使用している組立金具の一
例を示す斜視図である。
【図9】本発明を適用する仮設構造物の一例としての乗
入れ構台の側面図である。
【図10】図9の平面図である。
【符号の説明】
10 支持杭 11 下部の水平つなぎ 12 上部の水平つなぎ 13 下部の切梁 14 上部の切梁 15 スペーサ金具 16 スペーサ金具の下板 17 スペーサ金具の上板 18 スペーサ金具の妻板 19 スペーサ金具の側板 20 スペーサ金具のリブ 21 スペーサ金具の窓 23 第1の組立金具 24 第2の組立金具 25 第3の組立金具 26 組立金具の金具本体 27 組立金具のボス 28 組立金具のボルト 29 組立金具の支持部 30 支持部に設けられた突起 h1 水平つなぎの高さ h2 切梁の高さ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭59−124213(JP,U) 実開 昭59−12302(JP,U) 実開 昭58−142207(JP,U) 実開 昭58−45705(JP,U) 実開 昭57−8914(JP,U) 実開 昭57−8204(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) E04G 7/14

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ほぼ箱型のスペーサ金具と、ほぼU字型
    に形成された金具本体の一方の端部にボルトを設け、か
    つ他方の端部には前記ボルトに対応する位置に支持部を
    設けた第1,第2および第3の組立金具とを備え、 形鋼製の支持杭の外側端面に固定された形鋼製の下部の
    水平つなぎと、この水平つなぎと直交する方向に配置さ
    れかつ前記支持杭の他の外側端面に当接させて配置され
    た上部の水平つなぎとの間に、前記スペーサ金具を介装
    し、上部の水平つなぎの上面を切梁の上面に合わせ、 前記スペーサ金具を支持杭と下部の水平つなぎとに第
    1,第2の組立金具により固定し、このスペーサ金具に
    上部の水平つなぎを第3の組立金具により固定したこと
    を特徴とする仮設構造物における構成部材の締結装置。
  2. 【請求項2】 前記スペーサ金具を、下部の水平つなぎ
    と結合するための下板と、上部の水平つなぎと結合する
    ための上板と、支持杭に添えて固定するための妻板と、
    保型部材としての一方の側板と、前記上,下板の他方の
    側部に設けられたリブと、支持杭への妻板の結合時に、
    第1の組立金具の支持部を通す窓とを設けて構成したこ
    とを特徴とする請求項1記載の仮設構造物における構成
    部材の締結装置。
  3. 【請求項3】 前記スペーサ金具をダクタイル鋳鉄で形
    成する一方、前記第1,第2,第3の組立金具における
    支持部には、前記スペーサ金具に食い込ませる円環状の
    突起を設けたことを特徴とする請求項1記載の仮設構造
    物における構成部材の締結装置。
JP29352595A 1995-10-17 1995-10-17 仮設構造物における構成部材の締結装置 Expired - Lifetime JP2852729B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29352595A JP2852729B2 (ja) 1995-10-17 1995-10-17 仮設構造物における構成部材の締結装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29352595A JP2852729B2 (ja) 1995-10-17 1995-10-17 仮設構造物における構成部材の締結装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09112046A JPH09112046A (ja) 1997-04-28
JP2852729B2 true JP2852729B2 (ja) 1999-02-03

Family

ID=17795876

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29352595A Expired - Lifetime JP2852729B2 (ja) 1995-10-17 1995-10-17 仮設構造物における構成部材の締結装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2852729B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09112046A (ja) 1997-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004324270A (ja) ガセットプレートを用いた構造物の接合構造および建築物
JP2002146905A (ja) 耐震構造
JPH10280542A (ja) 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁との接合部構造
JP2004263366A (ja) 柱と梁との接合構造及び補強構造
JP2852729B2 (ja) 仮設構造物における構成部材の締結装置
JP2954548B2 (ja) 鉄骨構造物の柱・梁接合部構造
JP4710134B2 (ja) 鋼管柱の柱梁接合構造
JP3284877B2 (ja) 角形鋼管柱とh形断面梁の接合構造
JP3265167B2 (ja) 柱・梁接合部構造
JP4000725B2 (ja) 制震壁
JP4665295B2 (ja) 制震壁
JPS6033962A (ja) 柱,梁接合装置
JP3319619B2 (ja) 柱の接合装置
JPH09228520A (ja) 波板製壁材の耐震壁構造
JP4041240B2 (ja) 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁の接合方法及び接合構造
JP3160730B2 (ja) 構真柱と梁の接続方法
JPH0740010Y2 (ja) 建築用外装パネルの取付装置
JP2863141B2 (ja) 梁架構
JP2560412Y2 (ja) 木造梁に床パネルの取り付け構造
JPH10176375A (ja) 鉄骨片持ち梁および控え梁の接合構造
JP4030689B2 (ja) 鋼管柱とブレース部材の接合構造
JP3237076B2 (ja) 鉄骨鉄筋コンクリート造連続地下壁
JP2626853B2 (ja) 柱梁接合構造
JP3323902B2 (ja) 柱・梁の接合部構造
JP3134124B2 (ja) 柱・梁の接合装置