JP3134124B2 - 柱・梁の接合装置 - Google Patents

柱・梁の接合装置

Info

Publication number
JP3134124B2
JP3134124B2 JP03142605A JP14260591A JP3134124B2 JP 3134124 B2 JP3134124 B2 JP 3134124B2 JP 03142605 A JP03142605 A JP 03142605A JP 14260591 A JP14260591 A JP 14260591A JP 3134124 B2 JP3134124 B2 JP 3134124B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
diaphragm
diaphragm plate
column
joined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03142605A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04343938A (ja
Inventor
誠次 川口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui House Ltd
Original Assignee
Sekisui House Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui House Ltd filed Critical Sekisui House Ltd
Priority to JP03142605A priority Critical patent/JP3134124B2/ja
Publication of JPH04343938A publication Critical patent/JPH04343938A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3134124B2 publication Critical patent/JP3134124B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、主として角型鋼管か
らなる柱とH型鋼からなる梁との接合装置に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来一般に、角型鋼管とH型鋼からなる
柱の接合は、その柱の外側面に梁と同断面のブラケット
を予め突出させておき、このブラケットと梁とを、各ブ
ラケットと梁のフランジ間に跨がって取付けた接合プレ
ート及び両者のウエブ間に跨がって取付けた接合プレー
トを介して、ボルトで接合することが行われている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような従来の構造においては、ブラケットと梁とを少な
くとも3枚の接合プレートで接合しなけらばならず、部
品点数が増大し、また、接合プレートの両端部でボルト
締めを行わなければならず、ボルト本数が増大するとと
もに、ボルト締めの工数も多くなるという欠点がある。
また、ブラケットと梁とは、クレーン等で吊りこんだ梁
をそのブラケットの高さ位置に吊り下げ状態で位置決め
しながら、ボルト締め作業を行わなければならず、非常
に不安定な状態で行なうことから、作業が困難であると
いう問題がある。更に、上記ブラケットは柱の外側面に
溶接されているが、この柱を充分厚肉のものにしない
と、そのブラケットを介して柱に伝達される荷重によっ
て、柱が座屈したり或いは変形するといった恐れがあ
る。この発明は、これら従来の欠点を解消することを目
的としてなされたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、この発明では、接合用筒体の両端部にダイヤフラム
プレートを溶接し、かつ、このダイヤフラムプレートを
介して接合用筒体を鋼管柱の端部に溶接するとともに、
両ダイヤフラムプレートの端部を接合される梁方向に突
出させるとともに、この突出部間に跨がって垂直プレー
トを溶接してブラケットとするとともに、下側ダイヤフ
ラムプレートの端部を上部側ダイヤフラムプレート及び
垂直プレートよりも更に梁方向に突出させて、H型鋼か
らなる梁の下部フランジをその下部ダイヤフラムプレー
トの突出部上に載置してボルトで接合するとともに、梁
の上部フランジ下面に溶接されてその上部フランジより
外方に突出する水平接合プレートを、前記上部ダイヤフ
ラムプレートの上面に載置してボルトで接合し、更に、
垂直プレートとダイヤフラムプレートとを相互に接合す
ることを特徴とするものである。
【0005】また、上記において、ブラケットの垂直プ
レートより更に外方に連結プレートを突出させて、この
連結プレートと梁のウエブとをボルトで接合することが
考えられる。
【0006】
【実施例】この発明の実施例を示す図面において、1、
1は角型鋼管からなる柱本体、2は、その柱本体1とほ
ぼ同断面の接合用筒体である。接合用筒体2の両端部に
それぞれダイヤフラムプレート3、3が溶接されるとと
もに、更にそのダイヤフラムプレート3、13の接合用
筒体2とは反対側の側面に、柱本体1、1の端部が突き
合わせ溶接されて、これら接合用筒体2と柱本体1とが
一体となった柱4を構成している。ダイヤフラムプレー
ト3、3の端部が、接合される梁5の方向に突出されて
いる。更にこのダイヤフラムプレート3、3の突出部の
中央部間に跨がって、垂直プレート7が溶接されて、ブ
ラケット8を構成している。下側のダイヤフラムプレー
ト3の端部は、垂直プレート7及び上部側のダイヤフラ
ムプレート3よりも更に梁5の方向に突出されている。
また、垂直プレート7には、連結プレート10の一端が
隅肉溶接によって固着されて、梁方向に突出している。
この連結プレート10にボルト穴11、11…が形成さ
れている。また、上部ダイヤフラムプレート3にも、垂
直プレート7の両側において複数のボルト穴13、13
…が形成されている。他方、下部ダイヤフラムプレート
3には、垂直プレート7より突出する突出部9におい
て、多数のボルト穴14が形成してある。
【0007】他方、H型鋼からなる梁5には、その上部
側のフランジ17の先端部下面に、接合プレート18が
溶接して固着されるとともに、この接合プレート18が
柱4方向に突出されている。またその接合プレート18
の突出部に、前記上部ダイヤフラムプレート3のボルト
穴13に一致するボルト穴19が形成してある。梁5の
下部フランジ20には、ウエブ21の両側において、前
記下部ダイヤフラムプレート3のボルト穴14に一致す
るボルト穴22が形成されている。ウエブ21の端部に
は、前記連結プレート10のボルト穴11に適合するボ
ルト穴23が形成されている。
【0008】上記の構成において、まずクレーン等で吊
りこんだ梁5を、その下部フランジ20を下部ダイヤフ
ラムプレート3の前記突出部9上に載置し、かつ、上部
フランジ17より突出する接合プレート18を、上部ダ
イヤフラムプレート3上に載置して、各ボルト穴14、
22、13、19を一致させるよう位置決めし、この状
態で、それぞれ下部ダイヤフラムプレート3と下部フラ
ンジ20をボルト25によって、上部ダイヤフラムプレ
ート3と接合プレート18をボルト29によって相互に
接合する。更に、ウエブ21の側面に連結プレート10
の突出部を重ねて、両者のボルト穴23、11を互いに
一致させて、ボルト30で互いに接合するものである。
図2の31は、連結プレート10とは反対側のウエブ2
1側面に設置した補強用裏当てプレートである。
【0009】このように、この発明では、梁の上部フラ
ンジの水平接合プレートを上部ダイヤフラムプレートに
直接ボルトで接合し、下部フランジを下部ダイヤフラム
プレートにボルトで直接接合するので、少なくとも3枚
の接合プレートを用いて、その接合プレートの両端をボ
ルトでブラケット及び梁に接合する従来のものと比較し
て、現場に搬入する部品数が少なくかつボルトの本数も
少なくてすむとととに、ボルト締め作業の作業工数も低
減できるという効果がある。しかも、梁の接合プレート
及び下部フランジを、上下のダイヤフラムプレート上に
載置してボルト締めを行なうことができるので、そのボ
ルト穴の位置決めやボルト締め作業が非常に容易に行な
えるという作業性に優れたものが得られる。加えて、柱
に、ダイヤフラムプレートが設けられているので、水平
方向の荷重に対して強度の高い接合構造が得られる。
に、梁の上部フランジを接合する上部水平接合プレート
は、その上部フランジに溶接されているので、現場に搬
入する部品数と現場での作業工数をより削減できる。そ
して、この接合プレートは、梁の上部フランジ下面に溶
接されて外方に突出しているので、上部フランジ上面と
の間に上部フランジ側が高くなるような段差を生じ、上
部ダイヤフラムプレートの上面に載置してボルト接合し
たとき、そのボルトがほぼその段差内にあって、上部フ
ランジ上方に大きくはみ出すことがなく、この上部フラ
ンジの上面に床版を載置する場合に大きな妨げとなるの
を防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例を示す柱と梁接合部の要部縦
断側面図である。
【図2】同じく要部横断平面図である。
【図3】同じく接合部の分解斜視図である。
【符号の説明】
1 柱本体 2 接合用筒体 3 ダイヤフラムプレート 4 柱 5 梁 7 垂直プレート 8 ブラケット 9 下部ダイヤフラムプレートの突出部 10 連結プレート 17 上部フランジ 18 接合プレート 20 下部フランジ 21 ウエブ 25 ボルト 29 ボルト 30 ボルト

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】接合用筒体の両端部にダイヤフラムプレー
    トを溶接し、かつ、このダイヤフラムプレートを介して
    接合用筒体を鋼管柱の端部に溶接するとともに、両ダイ
    ヤフラムプレートの端部を接合される梁方向に突出させ
    るとともに、この突出部間に跨がって垂直プレートを溶
    接してブラケットとするとともに、下側ダイヤフラムプ
    レートの端部を上部側ダイヤフラムプレート及び垂直プ
    レートよりも更に梁方向に突出させて、H型鋼からなる
    梁の下部フランジをその下部ダイヤフラムプレートの突
    出部上に載置してボルトで接合するとともに、梁の上部
    フランジ下面に溶接されてその上部フランジより外方に
    突出する水平接合プレートを、前記上部ダイヤフラムプ
    レートの上面に載置してボルトで接合し、更に、垂直プ
    レートとダイヤフラムプレートとを相互に接合すること
    を特徴とする柱・梁の接合装置
  2. 【請求項2】ブラケットの垂直プレートと梁のウエブと
    を、その垂直プレートより外方に突出させたプレートを
    介して相互にボルトで接合することを特徴とする請求項
    1記載の柱・梁の接合装置
JP03142605A 1991-05-17 1991-05-17 柱・梁の接合装置 Expired - Fee Related JP3134124B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03142605A JP3134124B2 (ja) 1991-05-17 1991-05-17 柱・梁の接合装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03142605A JP3134124B2 (ja) 1991-05-17 1991-05-17 柱・梁の接合装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04343938A JPH04343938A (ja) 1992-11-30
JP3134124B2 true JP3134124B2 (ja) 2001-02-13

Family

ID=15319211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03142605A Expired - Fee Related JP3134124B2 (ja) 1991-05-17 1991-05-17 柱・梁の接合装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3134124B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106736279A (zh) * 2016-12-15 2017-05-31 共享钢构有限责任公司 一种箱型钢结构及其制作方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04343938A (ja) 1992-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2645365B2 (ja) 柱梁接合部
JPH05346038A (ja) 柱脚構造
JP3134124B2 (ja) 柱・梁の接合装置
JP3084405B2 (ja) 柱・梁の接合装置
JP3134125B2 (ja) 柱・梁の接合装置
JP2509922Y2 (ja) ビ―ム材の中継接続支持装置
JP3301641B2 (ja) 角形鋼管柱の柱脚構造
JP2551856Y2 (ja) 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁の接合部構造
JPH0732649Y2 (ja) 鋼管コンクリート柱と鉄骨梁との接合構造
JP3159731B2 (ja) 柱・梁の接合装置
JPH05263469A (ja) 柱・梁接合構造
JP2626853B2 (ja) 柱梁接合構造
JP2002294864A (ja) 横梁の取付工法とその工法に用いるウェヴプレート
JPH05179703A (ja) H型鋼の接合装置
JPH0849297A (ja) 柱・梁の接合構造
JPH04185851A (ja) 建築物の梁
JP3319619B2 (ja) 柱の接合装置
JPH04339935A (ja) 柱・梁の接合装置
JPH069133Y2 (ja) 柱と梁との接合構造
JP2500602Y2 (ja) 梁 材
JP2538483B2 (ja) 柱頭部の梁接合構造
JP3308327B2 (ja) 中空柱の接合装置
JPS6316401Y2 (ja)
JPH0424495B2 (ja)
JPS63255447A (ja) 梁接合用角形鋼管柱

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees