JP2832666B2 - 再生専用レーザディスクの製造装置 - Google Patents

再生専用レーザディスクの製造装置

Info

Publication number
JP2832666B2
JP2832666B2 JP5011270A JP1127093A JP2832666B2 JP 2832666 B2 JP2832666 B2 JP 2832666B2 JP 5011270 A JP5011270 A JP 5011270A JP 1127093 A JP1127093 A JP 1127093A JP 2832666 B2 JP2832666 B2 JP 2832666B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
laser
source
recording
laser beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5011270A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06259813A (ja
Inventor
ジュング セウング−タエ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sansei Denshi Co Ltd
Original Assignee
Sansei Denshi Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sansei Denshi Co Ltd filed Critical Sansei Denshi Co Ltd
Publication of JPH06259813A publication Critical patent/JPH06259813A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2832666B2 publication Critical patent/JP2832666B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/26Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/26Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of record carriers
    • G11B7/261Preparing a master, e.g. exposing photoresist, electroforming
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/146Laser beam
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/163Radiation-chromic compound

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、コンパクトディスク
やビデオディスクのような再生専用レーザディスクの製
造装置に係り、特にレーザビームが透過する記録ホール
が情報により配列されているソースディスクとフォトク
ロミック(photochromic;光色性)記録層
を有するターゲットディスクを用いて、ソースディスク
に有する情報を光学的にターゲットディスクに複製し
て、情報が複製されたターゲットディスクを再生専用
ーザディスクとして提供するための再生専用レーザディ
スクの製造装置に関する。
【0002】
【従来の技術】再生専用レーザディスクは、例えば現在
汎用のコンパクトディスクとビデオディスクの他にも、
文字情報が収録されたCD−ROMや映像信号と音声信
号が一定比率の面積に配分されて記録されているコンパ
クトビデオディスク等がある。これらの再生専用レーザ
ディスクは、だいたいレーザビームが反射する反射面と
その反射面に形成された多数の記録ビットによって記録
された情報を有する。
【0003】このような再生専用レーザディスクに、
ーザビームを照射すると、前記記録ビットがない反射面
では明るく反射され、前記記録ビットではやや暗く反射
する。レーザビームの走査により、反射光の光量に変化
が生じるので、その光量の変化を検出することにより、
前記情報の再生が可能になる。
【0004】前記のような各再生専用レーザディスクの
製造工程は基本的に類似である。そのうち、コンパクト
ディスクの製造工程を図13に示した。このコンパクト
ディスクの製造工程は、マスター製作工程100と、ス
タンパ製作工程200と、再生専用レーザディスク基板
成形工程300および後加工工程400を含む。
【0005】まず、前記マスター製作工程100では、
表面がよく研磨されたガラス円板1にフォトレジスト2
を塗布し、そのフォトレジスト2を記録する情報により
露光し、現像する技法で情報記録部のフォトレジストの
カッティングを行い、そのカッティングによって記録ビ
ット3が形成されているマスター4を製造する。ここ
で、カッティング段階ではいわゆるマスタリングマシン
(masteringmachine)という装置(米
国特許第4,953,152号参照)を使用し、所望の
情報を有する変調されたレーザビームを投射することに
より前記記録ビット3の該当部分を露光する。
【0006】前記スタンパ製作工程200では、マスタ
ー4に金属膜5を薄く蒸着し、この金属膜5上にニッケ
ル層6と金属基板7を順番に形成した後、マスター4を
引き離すことによりスタンパ8が製作される。
【0007】前記再生専用レーザディスク基板成形工程
300では、スタンパ8と平板部材9の間に紫外線硬化
性樹脂10を注入して圧搾させ、その圧搾状態で紫外線
を照射する。その後、スタンパ8と平板部材9を分離さ
せると、前記のマスター4と同じ記録ビット3′を有す
る硬く固まった再生専用レーザディスク基板11が得ら
れる。
【0008】次いで、前記後加工工程400では、その
再生専用レーザディスク基板11にアルミニウム反射膜
12と、保護膜13およびレベル層14を順番に形成
し、センターホール15を形成する等の後加工を行うこ
とにより、一枚のコンパクトディスク16を完成するこ
とになる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】前記全ての工程は清浄
室で厳格に管理しなくてはならない。特にマスター製作
工程においては、フォトレジストの厚さが0.12μm
で±5nmの誤差範囲で管理しなければならないので、
微細なちり、温度および湿度変化、そして振動等の環境
管理が半導体製造工程より更に厳格である。記録ビット
のカッティング作業においては、記録ビットが形成され
るトラックの幅(0.4μm)と間隔(1.6μm)が
非常に微細なので、レーザビームを正確に走査するため
に高度の精密度と制御性能を有する高価なマスタリング
マシンを使用しなくてはならない。
【0010】再生専用レーザディスク基板成形工程では
サブミクロン(submicron)の記録ビットがデ
ィスク基板に形成されるようにするために、高度の成形
技術を要する。一方、スタンパの摩耗により一つのスタ
ンパで成形できる再生専用レーザディスク基板の数量は
限定されている。
【0011】すなわち、従来は再生専用レーザディスク
を製作するために多くの工程、高価な装備投入および高
度な技術の要求等の非経済的な問題点があり、したがっ
て、再生専用レーザディスクを安価に供給できず、ま
た、少量多品種に製作することが現実に難しかった。
【0012】前記のような課題を解決するために、この
発明の目的は、再生専用レーザディスクを低価格で短時
間に簡単に大量生産できる再生専用レーザディスクの製
造装置を提供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、この発明は、透光性基板の上に不透明な記録層を有
し、その不透明な記録層に記録ホールが形成され、その
記録ホールの配列により情報が貯蔵されているソースデ
ィスク17′から前記記録ホールを通したレーザビーム
を、フォトクロミック記録層を有するターゲットディス
ク52に照射し、ソースディスク17′に有する情報を
複製して再生専用レーザディスクを製造する装置であっ
て、前記ソースディスク17′とターゲットディスク5
2を同時に回転および水平移送させるための駆動支持装
置と、前記ソースディスク17′ の片面にレーザビーム
を照射するためのレーザ照射装置66と、前記ソースデ
ィスク17′の記録ホール21を透過したレーザビーム
をターゲットディスク52に照射するためのレーザ伝達
装置74とよりなり、前記駆動支持装置は、前記ソース
ディスク17′とターゲットディスク52が共に支持さ
れた回転軸57の回転駆動用のスピンドルモータ56
と、このスピンドルモータ56および回転軸57を水平
移送させる移送モータ60とを備え、前記レーザ照射装
置66は、レーザ発生器67と、フォーカスサーボ機構
を有する集束レンズ70とを備え、前記レーザ伝達装置
74は、前記ソースディスク17′の記録ホール21を
透過したレーザビームをピックアップするフォーカスサ
ーボ機構を有するピックアップレンズ75と、このピッ
クアップレンズ75を透過したレーザビームを前記ター
ゲットディスク52に照射するためのフォーカスサーボ
機構を有する対物レンズ80とを備えたことを特徴とす
る再生専用レーザディスクの製造装置としたものであ
る。
【0014】また、前記レーザ照射装置66は、レーザ
発生器67と、このレーザ発生器67からのレーザビー
ムを透過することによりレーザビームの断面が線状とな
る光焦線を得るようなシリンダーレンズ68と、フォー
カスサーボ機構を有する集束レンズ70とを備え、前記
シリンダーレンズ68によって得られた光焦線L1,L
2の線状となる方向を前記ソースディスク17′の半径
方向に向けて半径方向に走査するように構成したことを
特徴とする再生専用レーザディスクの製造装置としたも
のである。
【0015】
【実施例】以下、この発明に係る再生専用レーザディス
クの製造装置の実施例を添付図面に従って説明する。一
般に、再生専用レーザディスクの製造方法は、ソースデ
ィスクの製作工程と、このソースディスクに貯蔵された
情報をターゲットディスクに光学的に複製する複製工程
を含む。ソースディスクの製作工程では、図1の(A)
に示すようなソースディスク媒体17に、図2に示すよ
うなレーザ記録装置で所望の情報を光学的に記録するこ
とにより、図1の(B)に示すような情報が貯蔵された
ソースディスク17′を製作する。
【0016】そして、複製工程では、前記ソースディス
ク17′と図7に示すようなターゲットディスク52を
使用し、図9に示すような複製装置によって、ソースデ
ィスク17′に有する情報をターゲットディスク52に
複製することができる。
【0017】図1の(A)でソースディスク媒体17
は、レーザビームに対して高い透過率を有する透光性基
板である透明ガラス基板18を有する。その透明ガラス
基板18は実際の再生専用レーザディスクと同じ大きさ
の円盤で、その一側面に螺旋形の凸部19が形成されて
いる。
【0018】前記凸部19は、後述するレーザ記録装置
でのオートトラッキング(autotracking)
のため形成されたものである。その凸部19の中心間の
間隔は、例えば既存のコンパクトディスクのような記録
密度で情報を記録しようとする場合は1.6μmにな
る。それより更に狭い間隔で形成して、記録密度をより
高められることは勿論であろう。透明ガラス基板18の
凸部19がある一側面には不透明な記録層20が薄く塗
布されている。
【0019】前記記録層20は、図1の(B)に示した
ように、レーザビームを透過させる記録ホール21を備
えて、その記録ホール21の配列により情報を貯蔵す
る。その記録ホール21を光学的に形成するために記録
層20は、所定の熱エネルギーを有するレーザビームを
集束投射したとき、その投射された部位が蒸発されうる
低融点と低非点の物質に選定される。例えば、NA=
0.75のコンバージョンレンズと200mWのアルゴ
ン(Ar- )ガスレーザビームを集束投射して記録ホー
ル21を形成できるようにするには、融点が449.8
℃で、非点が989.9℃であり、熱伝導率が低いテル
ル(Te;tellurium)化合物である、テルル
・セレン(TeSe)やテルル・アンチモニー(TeS
b)がある。各化合物のうちのセレン(Se;sele
nium)やアンチモニー(Sb;antimony)
は、純粋なTeが酸化および湿気に弱い点を補強するた
めにそれぞれ添加されるのである。
【0020】このようなソースディスク媒体17にレー
ザビームを集束投射して所望の情報を記録するにあたっ
ては、通常的なマスタリングマシンの使用が考えられる
であろう。しかし、この発明は、そのソースディスク媒
体17が有する凸部19を自動的に追跡して簡単に記録
する図2に示すようなレーザ記録装置を備えている。
【0021】図2において、記録用レーザ22は所定の
レーザビームB1を放出する。光変調器23は、記録す
る情報を提供する入力回路25と連結されている発振器
24によって作動され、前記レーザビームB1を変調さ
せる。変調されたレーザビームB2は、ハーフミラー2
6と回転ミラー27および対物レンズ28を経由してソ
ースディスク媒体17に、正確にはそのソースディスク
媒体17に塗布された記録層20に集束投射される。
【0022】ソースディスク媒体17は、スピンドルモ
ータ29により駆動されるターンテーブル30に安定に
固着され、そのスピンドルモータ29により回転され
る。また、ソースディスク媒体17は、スピンドルモー
タ29が移送モータ31のスクリュー軸31′と結合し
たキャリッジ32に搭載されているので、その移送モー
タ31の回転により水平移送される。したがって、ソー
スディスク媒体17が回転および移送されることによ
り、前記対物レンズ28で集束されたレーザビームはそ
のソースディスク媒体17を螺旋形に走査することにな
る。
【0023】このとき均等目盛(linear sca
le)33はキャリッジ32の移送量を検出して、スピ
ンドルモータ駆動回路34にその検出信号を送り、スピ
ンドルモータ駆動回路34はその検出信号によりスピン
ドルモータ29を制御する。すなわち、ソースディスク
媒体17の走査位置が移動することによりその位置の線
速度を一定に保てるようにスピンドルモータ29の速度
を加減するのである。一方、移送モータ31は移送モー
タ駆動回路35により制御され、移送モータ駆動回路3
5は、後述する光検出部36の指令により、その移送モ
ータ31を制御するのである。
【0024】光検出部36は、ソースディスク媒体17
に集束投射されるレーザビームスポットのフォーカスエ
ラー信号S1 とトラックエラー信号S2 をそれぞれ検出
して出力する。その光検出部36は、図3に示すよう
に、検出用レーザ37と、2個のビーム分割プリズム3
8,39と、集束レンズ40と、ナイフエッジ41と、
2個の2分割光検出器42,43および2個の差動増幅
器44,45とから構成されている。検出用レーザ37
は、前記記録用レーザ22よりは低いエネルギーの検出
用レーザビームB3を放出する。
【0025】前記検出用レーザビームB3はハーフミラ
ー26から反射されてから、記録時に変調されたレーザ
ビームB2のような経路に向かい、図2に示すソースデ
ィスク媒体17に同じく集束投射される。ソースディス
ク媒体17から反射し戻ってきたレーザビームB4は、
図3に示すビーム分割プリズム39で2本のビームに分
かれ、そのうちの一本は集束レンズ40とナイフエッジ
41を経由してフォーカスエラー信号用の2分割光検出
器42に、もう一本はトラックエラー信号用の2分割光
検出器43にそれぞれ到達する。したがって、2台の差
動増幅器44,45ではフォーカスエラー信号S1 とト
ラックエラー信号S2 がそれぞれ出力される。
【0026】図2で、光検出部36からのフォーカスエ
ラー信号S1 は、フォーカスサーボ回路46を通じて対
物レンズ28を垂直駆動するアクチュエータコイル47
に印加される。また、トラックエラー信号S2 はハイパ
スフィルター48とトラックサーボ回路49を通じて回
転ミラー27を回転揺動させるアクチュエータコイル5
0に印加され、同時にローパスフィルター51を通じて
移送モータ31を制御する移送モータ駆動回路35にも
印加される。
【0027】前記のレーザ記録装置によると、ソースデ
ィスク媒体17の凸部19を自動追跡することにより正
確な記録が行える。すなわち、前記検出用レーザビーム
B3が、図4の(A)に示すように、ソースディスク媒
体17の一つの凸部19に正確に投射されると、その反
射されるレーザビームの光量は、図4の(B)のグラフ
のように左右対称の形に分布する。したがって、トラッ
クエラー信号用の2分割光検出器43の分割領域には同
じ光量が検知され、結局、トラックエラー信号は0とな
る。
【0028】しかし、図5の(A)または図6の(A)
に示すように、検出用レーザビームB3が凸部19のい
ずれかの片方に偏ると、その光量が図5の(B)または
図6の(B)に示すように、それぞれ左右非対称の形に
分布する。この場合には、2分割光検出器43の分割領
域にそれぞれ検知される光量に差が生じ、結局、ポジテ
ィブ(+)またはネガティブ(−)のトラックエラー信
号が検出されて出力される。
【0029】このようなポジティブ(+)またはネガテ
ィブ(−)のトラックエラー信号が検出されると、図2
に示すように、トラックサーボ回路49および移送モー
タ駆動回路35を経て、回転ミラー27および移送モー
タ31が作動してそのトラックエラーを補正する。すな
わち、ソースディスク媒体17の凸部19を自動追跡
(オートトラッキング)して変調されたレーザビームB
2が対物レッズ28で集束された所望の情報を前記凸部
19の中心に正確に記録するので、このレーザ記録装置
は既存のマスタリングマシンとは異なり、高度の精密度
と高度の制御性能を要求しない。記録を終えると、図1
の(B)に示すように、前記凸部19上の記録層20に
記録ホール21が形成され、その記録ホール21の配列
により情報を貯蔵するソースディスク17′が完成され
るのである。
【0030】この発明の再生専用レーザディスクの製造
装置は、そのソースディスク17′の情報をターゲット
ディスク52に複製し、その情報が複製されたターゲッ
トディスク52を、所望の再生専用レーザディスクとし
て提供するものである。
【0031】図7にこの発明で用いるターゲットディス
ク52を示した。ここに示されたターゲットディスク5
2は、下から順に積層された透明な保護層53と、フォ
トクロミック記録層54と、反射層55とからなる。透
明な保護層53はレーザビームを透過させる透明部分で
ある。フォトクロミック記録層54は図8に示したグラ
フのように、レーザビームに対する吸収係数αが複製前
は波長λw で最大になる反面、複製後には他の波長λr
で最大になる分光分布特性を有する。反射層55はその
フォトクロミック記録層54を透過したレーザビーム
反射し返す。このようなターゲットディスクに対しては
日本国公開特許公報平3−17443号に詳しく記述さ
れている。このようなターゲットディスク52も実際の
再生専用レーザディスクのような規格で製作して、後述
する複製装置での1:1の複製を可能にした。
【0032】図9は前記したソースディスク17′に貯
蔵された情報を、前記ターゲットディスク52に光学的
に複製するこの発明の再生専用レーザディスクの製造装
置の構成を示す図である。この図9において、機械系す
なわちソースディスクとターゲットディスクの駆動支持
装置は、ソースディスク17′とターゲットディスク5
2をスピンドルモータ56の回転軸57に、所定間隔を
置いて、それぞれの固定器具58,59で締結されて固
定され、前記スピンドルモータ56は移送モータ60の
スクリュー軸61と結合したキャリッジ62に搭載され
水平方向に移送されるように構成されている。
【0033】したがって、ソースディスク17′とター
ゲットディスク52は同じ速度で回転および水平移送す
る。均等目盛63はスピンドルモータ56の移送量を検
知して、スピンドルモータ56を制御するスピンドルモ
ータ駆動回路65と移送モータ60を制御する移送モー
タ駆動回路64に信号を送る。したがって、それらのス
ピンドルモータ駆動回路65および移送モータ駆動回路
64が、その移送量によりそれぞれのスピンドルモータ
56および移送モータ60を制御することにより、ソー
スディスク17′とターゲットディスク52が一定の線
速度で回転できるのである。
【0034】この発明の再生専用レーザディスクの製造
装置の光学系は、ソースディスク17′の片側面にレー
ザビームを照射するレーザ照射装置66と、そのソース
ディスク17′を透過するレーザビームをターゲットデ
ィスク52に伝達するレーザ伝達装置74とによって構
成されている。
【0035】前記レーザ照射装置66は、レーザ発生器
67と、このレーザ発生器67からのレーザビームを透
過することによりレーザビームの断面が線状となる光焦
線を得るようなシリンダーレンズ68と、ハーフミラー
69と、集束レンズ70と、集束レンズ70の垂直駆動
用アクチュエータコイル71と、集束レンズ70のフォ
ーカスエラー信号検出部72およびフォーカスサーボ回
路73とから構成されている。ここで、シリンダーレン
ズ68は、図10に示したように、平行な入射光をX軸
方向にはそのまま直進させ、Y軸方向には発散させる。
そうすると、集束レンズ70は、第1焦点位置F1にX
軸成分だけが集束されY軸方向と一致する光焦線L1を
集め、それより遠い第2焦点位置F2にはY軸成分だけ
が集束されX軸方向と一致する光焦線L2を集める。
【0036】したがって、その光焦線L1、L2のうち
一つの光焦線を、図11に示したように、ソースディス
ク17′の何個かの凸部19に照射させる。そうする
と、その凸部19上の記録層20に形成されている記録
ホール21からはレーザビームが透過する。一方、フォ
ーカスエラー信号検出部72はハーフミラー69と集束
レンズ70を通じてソースディスク17′に検出用レー
ビームを照射し、そのソースディスク17′から反射
されるレーザビームを検知して、その集束レンズ70の
フォーカスエラー信号を検出する。
【0037】そのフォーカスエラー信号は、フォーカス
サーボ回路73を通じて垂直駆動用アクチュエータコイ
ル71に印加される。したがって、集束レンズ70は、
ソースディスク17′との一定距離を保つのである。ソ
ースディスク17′の記録ホール21を透過したレーザ
ビームレーザ伝達装置74によりターゲットディスク
52に照射される。
【0038】前記レーザ伝達装置74は、ソースディス
ク17′の記録ホール21を透過したレーザビームをピ
ックアップするピックアップレンズ75と、ターゲット
ディスク52と向かい合う対物レンズ80と、前記ピッ
クアップレンズ75と向かい合うハーフミラー76と、
前記対物レンズ80と向かい合うハーフミラー79と、
これらのハーフミラー76,79との間に配設した伝達
レンズ77,78と、前記ピックアップレンズ75を駆
動するフォーカス駆動用のアクチュエータコイル81お
よびこれにフォーカスエラー信号を印加するフォーカス
サーボ回路83と、前記対物レンズ80を駆動するフォ
ーカス駆動用のアクチュエータコイル84およびこれに
フォーカスエラー信号を印加するフォーカスサーボ回路
86と、フォーカスエラー信号検出部82,85とから
構成されている。
【0039】ここで、ピックアップレンズ75と対物レ
ンズ80、そして、2枚の伝達レンズ77,78は、図
12に示すように、ソースディスク17′の記録ホール
21と対応するイメージを1:1でターゲットディスク
52に転写するように、倍率が1の実像をフォーカスさ
れるように配慮されたものである。
【0040】ピックアップレンズ75と対物レンズ80
は、それぞれのフォーカス駆動用のアクチュエータコイ
ル81,84とフォーカスエラー信号検出部82,85
およびフォーカスサーボ回路83,86の作用により、
ソースディスク17′およびターゲットディスク52と
一定の距離を保つ。
【0041】ここで、記録ホール21の幅を既存のコン
パクトディスクやビデオディスクの水準である0.4μ
mにし、複製用レーザビームの波長を500nmにする
場合、ソースディスク17′の記録ホール21のイメー
ジをターゲットディスク52に正確に伝達するためのピ
ックアップレンズ75と対物レンズ80の開口数は、
【0042】
【数1】
【0043】が要求される。この発明の再生専用レーザ
ディスクの製造装置で再生専用レーザディスクの複製が
成功的になされるための条件をみると次の通りである。
第一に、ソースディスクの1回転当りの移送モータによ
る水平移送距離は、第1または第2焦点にフォーカスす
る光焦線の長さより長くてはならない。そうでなければ
螺線形の複製されていない領域が生じる。
【0044】第二に、再生専用レーザディスクの複製で
ソースディスクの記録層が破壊されることがないよう
に、その記録層がターゲットディスクのフォトクロミッ
ク記録層に比べて高い出力のレーザビームに耐えられる
ように製作しなければならない。例えば、ターゲットデ
ィスクのフォトクロミック記録層が10mW/μm2
光強度である変化が起きるとすれば、ソースディスクの
記録層がその光強度によりどんな変化をしてもいけない
し、重要なことはそのソースディスクとターゲットディ
スク間の光伝達率を考慮して更に高い光強度でも充分に
耐えなければならない。このような条件は容易に満足さ
せられる。
【0045】第三に、再生専用レーザディスクの複製時
に必要な光強度を設定する条件においては、例えば、フ
ォトクロミック記録層に10mWのレーザビームを50
nsecの間1μm2 の面積に照射したとき最適の変化が起
こるとして、ディスクの回転線速度が10m/sec とす
ると、ディスクに照射される光焦線の幅は、 50nsec × 10m/sec = 0.5μm にならなければならないし、また、その光焦線の長さが
200μmのとき、ターゲットディスクにフォーカスさ
れるレーザビームの照射面積は100μm2 になるの
で、理論的には、 100μm2 × 10mW/μm2 = 1000mW 以上のレーザ出力が必要になる。しかし、実際には、レ
ーザ光源からターゲットディスクのフォトクロミック記
録層までの光効率を考慮して更に高い出力を設定しなけ
ればならない。
【0046】以上の条件で、既存の直径30cmのビデ
オディスクと等しい大きさの再生専用レーザディスクを
複製してみると、ディスクの回転線速度を10m/sec
、レーザビームの長さを0.2mmで複製するとき、
約11秒がかかり、コンパクトディスクのような大きさ
のものを複製する場合約4.1秒がかかる。
【0047】
【発明の効果】請求項1に係る発明は、透光性基板の上
に不透明な記録層を有し、その不透明な記録層に記録ホ
ールが形成され、その記録ホールの配列により情報が貯
蔵されているソースディスクから前記記録ホールを通し
たレーザビームを、フォトクロミック記録層を有するタ
ーゲットディスクに照射し、ソースディスクに有する情
報を複製して再生専用レーザディスクを製造する装置と
したので、ソースディスクに有する情報をターゲットデ
ィスクに複製した再生専用レーザディスクを、多くの工
程や高価な装備を必要とすることなく、安価に提供する
ことができ、また、少量多品種に製作することができ
る。 また、前記駆動支持装置は、前記ソースディスクと
ターゲットディスクが共に支持された回転軸の回転駆動
用のスピンドルモータと、このスピンドルモータを水平
移送させる移送モータとを備えているので、前記スピン
ドルモータと移送モータを制御することにより、ソース
ディスクおよびターゲットディスクの外周部から内周部
にわたってレーザビームを投射させる場合に、ソースデ
ィスクとターゲットディスクを一定の線速度で回転させ
ることができる。 また、前記レーザ照射装置は、レーザ
発生器とフォーカスサーボ機構を有する集束レンズとを
備え、前記レーザ伝達装置は、前記ソースディスクの記
録ホールを透過したレーザビームをピックアップするフ
ォーカスサーボ機構を有するピックアップレンズと、こ
のピックアップレンズを透過したレーザビームを前記タ
ーゲットディスクに照射するためターゲットディスクと
向かい合うフォーカスサー ボ機構を有する対物レンズと
を備えているので、ソースディスクに有する情報に従っ
て形成された記録ホールを透過したレーザビームを、タ
ーゲットディスクに正確に投射して、ソースディスクに
記録された情報をターゲットディスクに正確に複写する
こができる。
【0048】また、請求項2に係る発明の構成要素であ
る前記レーザ照射装置は、レーザ発生器と、このレーザ
発生器からのレーザビームを透過することによりレーザ
ビームの断面が線状となる光焦線を得るようなシリンダ
ーレンズと、フォーカスサーボ機構を有する集束レンズ
とを備え、前記シリンダーレンズによって得られた光焦
線の線状となる方向を前記ソースディスクの半径方向に
向けて半径方向に走査して、ターゲットディスクにソー
スディスクの情報を複製するようにしたので、前記情報
の複製のための光焦線の走査時間すなわち情報の複製時
間が短くなり、量産性が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(A)および(B)はこの発明に関連するソー
スディスク媒体とそれに情報が貯蔵されたソースディス
クの望ましい構造を示したそれぞれの一部を示した斜視
図である。
【図2】このこの発明に関連するソースディスク媒体に
情報を記録するレーザ記録装置のブロック図である。
【図3】この発明に関連する図2に示したレーザ記録装
置を構成するレーザ検出部の詳細図である。
【図4】(A)および(B)はこの発明に関連するレー
記録装置のオートトラッキングを説明するためにソー
スディスク媒体に集束投射されるレーザビームの状態を
示した部分断面図である。
【図5】(A)および(B)はこの発明に関連するレー
記録装置のオートトラッキングを説明するためにソー
スディスク媒体に集束投射されるレーザビームの状態を
示した部分断面図である。
【図6】(A)および(B)はこの発明に関連するレー
記録装置のオートトラッキングを説明するためにソー
スディスク媒体に集束投射されるレーザビームの状態を
示した部分断面図である。
【図7】この発明に関連するターゲットディスクの構造
を示した概要断面図である。
【図8】この発明に関連するターゲットディスクが有す
る記録層に対して、レーザビームの波長を横軸に示し、
その記録層の吸収係数を縦軸に示した分光分布特性グラ
フである。
【図9】この発明の再生専用レーザディスクの製造装置
の構成を示す図である。
【図10】この発明による再生専用レーザディスクの製
造装置において、ソースディスクに照射されるレーザビ
ームの状態を説明するためにレーザ照射装置の一部を示
した斜視図である。
【図11】この発明による再生専用レーザディスクの製
造装置において、ソースディスクに照射されるレーザビ
ームの状態を示したそのソースディスクの一部の斜視図
である。
【図12】この発明による再生専用レーザディスクの製
造装置において、ソースディスクとターゲットディスク
間のレーザ伝達手段の詳細図である。
【図13】従来のコンパクトディスクの製造方法を説明
するためにその製造工程を簡単に示した工程図である。
【符号の説明】
17 ソースディスク媒体 17′ ソースディスク 18 透明ガラス基板 19 凸部 20 不透明な記録層 21 記録ホール 26 ハーフミラー 27 回転ミラー 28 対物レンズ 31 移送モータ 32 キャリッジ 33 均等目盛 47 アクチュエータコイル 48 ハイパスフィルター 50 アクチュエータコイル 51 ローパスフィルター 52 ターゲットディスク 56 スピンドルモータ駆動回路 57 回転軸 60 移送モータ 61 スクリュー軸 62 キャリッジ 63 均等目盛 64 移送モータ駆動回路 65 スピンドルモータ駆動回路 66 レーザ照射装置 67 レーザ発生器 68 シリンダーレンズ 69 ハーフミラー 70 集束レンズ 71 垂直駆動用アクチュエータコイル 72 フォーカスエラー信号検出部 73 フォーカスサーボ回路 74 レーザ伝達装置 75 ピックアップレンズ 76 ハーフミラー 77 伝達レンズ 78 伝達レンズ 79 ハーフミラー 80 対物レンズ 81 アクチュエータコイル 82 フォーカスエラー信号検出部 83 フォーカスサーボ回路 84 アクチュエータコイル 85 フォーカスエラー信号検出部 86 フォーカスサーボ回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−103048(JP,A) 特開 昭63−124245(JP,A) 特開 昭61−210548(JP,A) 特開 昭62−217443(JP,A) パイオニア株式会社監修「レーザーデ ィスクテクニカルブック」アスキー(昭 61−11−1)p55−p57 応用物理学会光学懇話会編「光ディス クシステム」朝倉出版(平1−4− 10)、p105−p114 (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G11B 7/26 G11B 7/26 501

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 透光性基板の上に不透明な記録層を有
    し、その不透明な記録層に記録ホールが形成され、その
    記録ホールの配列により情報が貯蔵されているソースデ
    ィスク(17′)から前記記録ホールを通したレーザビ
    ームを、フォトクロミック記録層を有するターゲットデ
    ィスク(52)に照射し、ソースディスク(17′)に
    有する情報を複製して再生専用レーザディスクを製造す
    る装置であって、 前記ソースディスク(17′)とターゲットディスク
    (52)を同時に回転および水平移送させるための駆動
    支持装置と、前記ソースディスク(17′)の片面にレ
    ーザビームを照射するためのレーザ照射装置(66)
    と、前記ソースディスク(17′)の記録ホール(2
    1)を透過したレーザビームをターゲットディスク(5
    2)に照射するためのレーザ伝達装置(74)とよりな
    り、 前記駆動支持装置は、前記ソースディスク(17′)と
    ターゲットディスク(52)が共に支持された回転軸
    (57)の回転駆動用のスピンドルモータ(56)と、
    このスピンドルモータ(56)および回転軸(57)を
    水平移送させる移送モータ(60)とを備え、 前記レーザ照射装置(66)は、レーザ発生器(67)
    と、フォーカスサーボ機構を有する集束レンズ(70)
    とを備え、 前記レーザ伝達装置(74)は、前記ソースディスク
    (17′)の記録ホール(21)を透過したレーザビー
    ムをピックアップするフォーカスサーボ機構を有するピ
    ックアップレンズ(75)と、このピックアップレンズ
    (75)を透過したレーザビームを前記ターゲットディ
    スク(52)に照射するためのフォーカスサーボ機構を
    有する対物レンズ(80)とを備えたことを特徴とする
    再生専用レーザディスクの製造装置。
  2. 【請求項2】 前記レーザ照射装置(66)は、レーザ
    発生器(67)と、このレーザ発生器(67)からのレ
    ーザビームを透過することによりレーザビームの断面が
    線状となる光焦線を得るようなシリンダーレンズ(6
    8)と、フォーカ スサーボ機構を有する集束レンズ(7
    0)とを備え、前記シリンダーレンズ(68)によって
    得られた光焦線(L1,L2)の線状となる方向を前記
    ソースディスク(17′)の半径方向に向けて半径方向
    に走査するように構成したことを特徴とする請求項1に
    記載の再生専用レーザディスクの製造装置。
JP5011270A 1992-04-30 1993-01-27 再生専用レーザディスクの製造装置 Expired - Fee Related JP2832666B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR92-7409 1992-04-30
KR1019920007409A KR100200803B1 (ko) 1992-04-30 1992-04-30 정보소스 디스크와 이 정보소스 디스크의 광기록장치 및 그 정보소스 디스크의 복제방법과 그 복제장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06259813A JPH06259813A (ja) 1994-09-16
JP2832666B2 true JP2832666B2 (ja) 1998-12-09

Family

ID=19332598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5011270A Expired - Fee Related JP2832666B2 (ja) 1992-04-30 1993-01-27 再生専用レーザディスクの製造装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5478701A (ja)
JP (1) JP2832666B2 (ja)
KR (1) KR100200803B1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100234291B1 (ko) * 1997-09-12 1999-12-15 윤종용 광디스크 제작용 마스타 디스크 제조방법
US6500510B1 (en) 1999-11-04 2002-12-31 Molecular Storage Technologies, Inc. Molecular level optical information storage devices
JP2001229584A (ja) * 2000-02-14 2001-08-24 Sony Corp 光記録媒体の製造方法
CN1248202C (zh) * 2001-10-05 2006-03-29 松下电器产业株式会社 光盘刻录装置及光盘制造方法

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3579252A (en) * 1965-09-30 1971-05-18 David M Goodman Computer driven displays employing pattern recognition techniques
US3979591A (en) * 1972-06-13 1976-09-07 Daniel Silverman Method and apparatus for transferring a pattern on an overlying web by laser burning into an underlying web
US4050811A (en) * 1976-04-21 1977-09-27 Eli S. Jacobs Optical data record copier having array of lenses with field gaps aligned with data gaps
US4980262A (en) * 1976-08-16 1990-12-25 Eastman Kodak Company Producing a replicate video disc by a method of photographic contact printing
US4304848A (en) * 1979-07-06 1981-12-08 Drexler Technology Corporation Method for photographic replication of information on an optical data storage medium
JPS59110053A (ja) * 1982-12-13 1984-06-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光メモリデイスクの製造方法
JPS61156124A (ja) * 1984-12-28 1986-07-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 書換記録媒体
JPH06101150B2 (ja) * 1986-03-18 1994-12-12 株式会社ニコン デイスクブランク製造方法及び装置
JPS62241149A (ja) * 1986-04-11 1987-10-21 Sharp Corp 光メモリ素子用フォトマスク及びその製造方法
JPS63111092A (ja) * 1986-10-29 1988-05-16 Dainippon Printing Co Ltd 光記録媒体の製造方法
GB8629223D0 (en) * 1986-12-06 1987-01-14 Emi Plc Thorn Replication of carriers
JP2613200B2 (ja) * 1987-01-09 1997-05-21 株式会社日立製作所 光デイスク原盤作製装置
CA1330837C (en) * 1988-04-13 1994-07-19 Yoichi Fukushima Method of producing masks for rom type optical recording cards and method of inspecting masks
JP2548380B2 (ja) * 1989-06-15 1996-10-30 松下電器産業株式会社 熱交換装置
JPH03171433A (ja) * 1989-11-30 1991-07-24 Nec Corp 光ディスク装置
US5099469A (en) * 1990-02-20 1992-03-24 Del Mar Avionics Process for manufacturing an optical disc master
JPH0479044A (ja) * 1990-07-20 1992-03-12 Sharp Corp 光情報記録担体の製造方法
JPH04103048A (ja) * 1990-08-22 1992-04-06 Sharp Corp 光メモリー素子の複製製造方法
JP3109852B2 (ja) * 1991-04-16 2000-11-20 キヤノン株式会社 投影露光装置
JP3141471B2 (ja) * 1991-12-25 2001-03-05 株式会社ニコン ディスク媒体の製造方法、及び製造装置、並びに露光方法及び露光装置

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
パイオニア株式会社監修「レーザーディスクテクニカルブック」アスキー(昭61−11−1)p55−p57
応用物理学会光学懇話会編「光ディスクシステム」朝倉出版(平1−4−10)、p105−p114

Also Published As

Publication number Publication date
US5478701A (en) 1995-12-26
JPH06259813A (ja) 1994-09-16
KR930022300A (ko) 1993-11-23
KR100200803B1 (ko) 1999-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002109758A (ja) 三次元光記録媒体用情報記録装置
KR100225105B1 (ko) 다층 광디스크 및 그 제작방법
JP2000339786A (ja) 情報記録媒体及び情報記録媒体の記録方法
JP2000357343A (ja) 光記録媒体及び光記録媒体製造用原盤
JP2003085778A (ja) 光学記録再生媒体、光学記録再生媒体製造用マザースタンパ及び光学記録再生装置
JP2832666B2 (ja) 再生専用レーザディスクの製造装置
JPH04181532A (ja) 光学式ディスクの記録装置
US4556965A (en) Information recording apparatus having automatic focusing
JP4024047B2 (ja) 光記録媒体及び光記録媒体製造用原盤
JP2003272238A (ja) 光学記録再生媒体、光学記録再生媒体製造用原盤及び光学記録再生装置
EP0982716B1 (en) Optical recording medium and master to produce it
JPS58100248A (ja) 光学的情報記録媒体
JPH0245247B2 (ja)
JP4320916B2 (ja) 光記録媒体、光記録媒体製造用原盤及び光記録再生装置
JPH11296910A (ja) 光記録媒体及び光記録媒体製造用原盤
JP4320915B2 (ja) 光記録媒体、光記録媒体製造用原盤及び光記録再生装置
JP3643179B2 (ja) 多層光ディスク及びその作製方法
JP2743920B2 (ja) ディスク
JP2000090483A (ja) 開口アレイを有する記録媒体及びその製造方法とそれによる近接場を利用した記録及び再生装置及びその方法
JPH08249728A (ja) 光ディスク原盤の凹部記録方法、光ディスク原盤の製造方法、光ディスクの製造方法、光ディスク、および、光ディスク原盤の潜像記録装置
JP2000132869A (ja) 光記録媒体、光記録媒体製造用原盤及び光記録再生装置
JPS5885936A (ja) 光学的情報記録再生装置
WO2006001187A1 (ja) ディスク状記録媒体、ディスク装置及び光ディスクの製造方法
JPH03141053A (ja) 情報記録媒体製作用スタンパの製作方法
JP2001014730A (ja) 光記録媒体、光記録媒体製造用原盤及び光記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081002

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091002

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees