JP2828213B2 - 超伝導体およびその製造方法 - Google Patents

超伝導体およびその製造方法

Info

Publication number
JP2828213B2
JP2828213B2 JP2019832A JP1983290A JP2828213B2 JP 2828213 B2 JP2828213 B2 JP 2828213B2 JP 2019832 A JP2019832 A JP 2019832A JP 1983290 A JP1983290 A JP 1983290A JP 2828213 B2 JP2828213 B2 JP 2828213B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
superconductor
superconducting material
superconducting
ceramic
crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2019832A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03228862A (ja
Inventor
村山  宣光
保良 鳥居
亮 榎本
靖二 平松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ibiden Co Ltd
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Ibiden Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology, Ibiden Co Ltd filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP2019832A priority Critical patent/JP2828213B2/ja
Publication of JPH03228862A publication Critical patent/JPH03228862A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2828213B2 publication Critical patent/JP2828213B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/60Superconducting electric elements or equipment; Power systems integrating superconducting elements or equipment

Landscapes

  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Superconductor Devices And Manufacturing Methods Thereof (AREA)
  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、結晶面の揃った臨界電流密度(Jc)の大き
なBi系の超伝導体およびその製造方法に関する。
〔従来技術〕
Bi系の超伝導物質は、結晶の形状が偏平で、しかもそ
の特定の結晶の面すなわちab面に沿って電流が流れると
いう超伝導特性を有しており、Bi系の超伝導物質を実用
化するにあたっては、前記超伝導物質の結晶のab面を配
向させてJcの大きな超伝導体となすことが極めて重要な
問題点であった。
この問題点を解決する方法としては、種々の提案がな
されており、例えば、超伝導組成に配合した粉末混合物
を焼成した後、粉砕して得たBi系の超伝導物質粉末をペ
レット状に成形して焼成した後、さらに、ホットプレス
する方法が提案されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、前述の如き従来から提案されているBi
系の超伝導物質の製造方法は、いずれも製造工程が複雑
で、実用性に乏しかった。
〔課題を解決するための手段〕
そこで本発明者らは、Bi系の超伝導物質の結晶の配向
性や結合性に優れた超伝導体およびその製造方法につい
て種々研究した結果、次のような発明によりJcの大きな
超伝導体をなすことができることを新規に知見するに到
った。
即ち、請求項1に記載の発明では、超伝導物質がセラ
ミックス材によって挟着されてなる超伝導体であって、
前記超伝導物質は、Bi2-VPbVSrWCaXCuYOZの組成式で示
され、Vは0.25〜0.50、Wは1.40〜2.20、Xは1.60〜2.
40、Yは2.80〜3.50、Zは9.00〜11.0であり、その結晶
形状が偏平状であって、該超伝導物質のab面がセラミッ
クス材との界面に平行に配向されてなる超伝導体とし
た。
請求項2に記載の発明では、請求項1記載の超伝導体
において、前記セラミックス材を前記超伝導物質より高
強度とした。
請求項3に記載の発明では、請求項1又は2記載の超
伝導体において、前記セラミックス材は、MgOあるいはS
rTiO3のいずれか少なくとも一種であるとした。
請求項4に記載の発明では、Bi2-VPbVSrWCaXCuYOZ
組成式で示され、Vは0.25〜0.50、Wは1.40〜2.20、X
は1.60〜2.40、Yは2.80〜3.50、Zは9.00〜11.0である
超伝導物質粉末をセラミックス材に挟着してホットプレ
スし、その超伝導物質のab面をセラミックス材との界面
に平行に配向せしめる超伝導体の製造方法とした。
請求項5に記載の発明では、請求項4に記載の超伝導
体の製造方法において、前記セラミックス材を前記超伝
導物質より高強度とした。
請求項6に記載の発明では、請求項4又は5記載の超
伝導体の製造方法において、前記超伝導物質粉末は、ア
スペクト比が3〜20であるとした。
請求項7に記載の発明では、請求項4乃至6のいずれ
か記載の超伝導体の製造方法において、前記セラミック
ス材は、MgOあるいはSrTiO3のいずれか少なくとも一種
であるとした。
請求項8に記載の発明では、請求項4乃至7のいずれ
か記載の超伝導体の製造方法において、前記超伝導物質
粉末をセラミックス材の間に5〜100μmの厚さに挟持
するとした。
請求項9に記載の発明では、請求項4乃至8のいずれ
か記載の超伝導体の製造方法において、前記ホットプレ
スは、圧力が100〜600kg/cm2、温度が700〜870℃である
とした。
〔作用〕
従って、請求項1に記載の発明によれば、この組成範
囲で示されるBi系の超伝導物質を用いることにより、臨
界温度が105Kと高い高Tc相のみからなる超伝導体とな
る。また、このBi系の超伝導物質は、結晶の形状が偏平
で、しかもその特定の結晶の面すなわちab面に沿って電
流が流れるという超伝導性を有しており、結晶のab面を
セラミックス材との界面に平行に配向させたことによ
り、臨界電流密度(Jc)の大きな実用性に優れた超伝導
体となる。
このとき、超伝導物質の配向率は、90%以上であるこ
とが好適である。なお、この配向率は、ロットゲーリン
グの方法によって測定した値である。
請求項2に記載の発明によれば、請求項1記載の発明
の作用に加えて、Bi系の超伝導物質は、比較的脆く取り
扱い難いものであるが、その超伝導物質より高強度のセ
ラミックス材によって挟着されているため、簡単に割れ
たりかけたりすることはない。従って、取り扱い性が向
上する。また、セラミックス材は保護膜としても作用す
るため、環境の影響を受け難く耐久性も向上する。
請求項3に記載の発明によれば、請求項1又は2記載
の発明の作用に加えて、MgO及びSrTiO3はいずれもBi系
の超伝導物質と反応することがなく、超伝導体の特性を
劣化させることがない。
請求項4に記載の発明によれば、この組成範囲で示さ
れるBi系超伝導物質の粉末をセラミックス材に挟着して
ホットプレスすることにより、焼成時に超伝導物質の結
晶が自由に成長して結晶の配列が乱れることが防止さ
れ、結晶の特定の面(ab面)を配向させた超伝導体であ
って、しかも結晶間の結合性に優れた超伝導体を得るこ
とができる。
前記超伝導粉末をセラミックス材に挟着させる方法と
しては、前記超伝導物質粉末をスラリー状にして、セラ
ミックス材にスクリーン印刷、刷毛塗り等の方法で塗布
する方法が有利である。
請求項5に記載の発明によれば、請求項4に記載の発
明の作用に加えて、Bi系の超伝導物質は、比較的脆く取
り扱い難いものであるが、その超伝導物質より高強度の
セラミックス材にを用いて挟着することによって、簡単
に割れたりかけたりすることはない。従って、取り扱い
性が向上する。また、セラミックス材は保護膜としても
作用するため、環境の影響を受け難く耐久性も向上す
る。
請求項6に記載の発明によれば、請求項4又は5に記
載の発明の作用に加えて、アスペクト比が3〜20の粉末
は、セラミックス材に挟着する際に配向させ易く効率的
に結晶の特定面(ab面)が配向される。
請求項7に記載の発明によれば、請求項4乃至6のい
ずれかに記載の発明の作用に加えて、MgO及びSrTiO3
いずれもBi系の超伝導物質と反応することがなく、ホッ
トプレス時に超伝導物質との相互拡散を生起して超伝導
体の特性を劣化させることがない。
請求項8に記載の発明によれば、請求項4乃至7のい
ずれかに記載の発明の作用に加えて、ホットプレス時の
圧力による粒子の配向及び結晶の成長方向の制御が極め
て効果的に実施される。
請求項9に記載の発明によれば、請求項4乃至8のい
ずれかに記載の発明の作用に加えて、ホットプレス時の
圧力が100kg/cm2以上であると、焼成時に超伝導物質の
結晶が自由に成長して結晶の配列が乱れることが効率的
に防止される。一方、ホットプレス時の圧力を600kg/cm
2より高めても、圧力の効果はそれ程向上せず、むしろ
セラミックス材が破壊されたりする。
また、ホットプレス時の温度が700℃以上であると、
焼成時における超伝導相の分解を生じさせることなく超
伝導体を得ることができる。一方、ホットプレス時の温
度が870℃以下であると、焼成時における超伝導相を融
解させることなく超伝導体を得ることができる。
以下、本発明を実施例によって詳細に説明する。
実施例1 Bi2O3とPbOとSrCO3とCaCO3とCuOを混合し、800℃で20
時間空気中で仮焼し、さらに835℃で60時間空気中で焼
成して得たBi1.6Pb0.4Sr1.6Ca2.8Cu2.8O10の組成式で示
される超伝導物質を粉砕して、平均粒径が約5μm、平
均アスペクト比が約5の超伝導物質粉末を得た。
次いで、この超伝導物質粉末をペースト状にした後、
MgOセラミックス(15×8×1mm)にスクリーン印刷した
後、500℃で20時間空気中で焼成して20μmの厚さの超
伝導物質粉末層を形成した。
前記超伝導物質粉末層を形成したMgOセラミックス2
枚を超伝導物質粉末層が挟持されるように重ねて一軸ホ
ットプレスして超伝導体を得た。ホットプレス条件は、
圧力を150kg/cm2、焼成温度を820℃、保持時間を40時
間、雰囲気を空気中として行った。
得られた超伝導体は、超伝導物質の厚さが20μm、配
向率が約95%であり、臨界電流密度が5000A/cm2(77K、
ゼロ磁界中)、臨界温度が105Kと極めて優れた超伝導特
性を有していた。
実施例2 実施例1と同様であるが、MgOセラミックスに換え
て、SrTiO3セラミックスを使用し、挟持された超伝導物
質粉末層の厚さを30μmに変えて超伝導体を得た。
得られた超伝導体は、配向率が約95%であり、実施例
1で得られた超伝導体と同様に極めて優れた超伝導特性
を有していた。
比較例1 実施例1と同様であるが、超伝導物質粉末層を形成し
たMgOセラミックスを重ねることなく、しかも圧力を負
荷することなく焼成して超伝導体を得た。
得られた超伝導体は、配向率が約45%と超伝導物質の
結晶が乱れており、臨界温度が70Kであった。
〔発明の効果〕
以上詳述したように、請求項1乃至3に記載の発明に
よれば、臨界温度が105Kと高い高Tc相のみからなると共
に、臨界電流密度(Jc)の大きな実用性に優れた超伝導
体を得ることができる。
特に、請求項2に記載の発明によれば、取り扱い性を
向上させることができると共に、環境からの影響に対す
る耐久性を向上させることができる。
請求項3に記載の発明によれば、セラミックス材によ
って超伝導体の特性を劣化させることがない。
請求項4乃至9に記載の発明によれば、結晶の特定の
面(ab面)を配向させた超伝導体であって、しかも結晶
間の結合性に優れた超伝導体を得ることができる。
特に、請求項5に記載の発明によれば、取り扱い性を
向上させることができると共に、環境からの影響に対す
る耐久性を向上させることができる。
請求項6に記載の発明によれば、セラミックス材に挟
着する際に配向させ易く効率的に結晶の特定面(ab面)
を配向させることができる。
請求項7に記載の発明によれば、ホットプレス時に超
伝導物質との相互拡散を生起して超伝導体の特性を劣化
させることがない。
請求項8に記載の発明によれば、ホットプレス時の圧
力による粒子の配向及び結晶の成長方向の制御を極めて
効果的に実施できる。
請求項9に記載の発明によれば、焼成時に超伝導物質
の結晶が自由に成長して結晶の配列が乱れることを効率
的に防止できる。しかも、セラミックス材が破壊された
りすることもない。また、焼成時における超伝導相の分
解を生じさせることがなく、焼成時における超伝導相を
融解させることもない。
【図面の簡単な説明】 第1図は、本発明の超伝導体の断面図、第2図は、超伝
導物質の結晶の配列状態の模式図である
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 榎本 亮 岐阜県揖斐郡揖斐川町北方1―1 イビ デン株式会社大垣北工場内 (72)発明者 平松 靖二 岐阜県揖斐郡揖斐川町北方1―1 イビ デン株式会社大垣北工場内 審査官 後谷 陽一 (56)参考文献 特開 平1−230460(JP,A) 特開 平3−16956(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C01G 1/00 - 57/00 H01L 39/00 - 39/24 H01B 12/00

Claims (9)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】超伝導物質がセラミックス材によって挟着
    されてなる超伝導体であって、前記超伝導物質は、Bi
    2-VPbVSrWCaXCuYOZの組成式で示され、Vは0.25〜0.5
    0、Wは1.40〜2.20、Xは1.60〜2.40、Yは2.80〜3.5
    0、Zは9.00〜11.0であり、 その結果形状が偏平状であって、該超伝導物質のab面が
    セラミックス材との界面に平行に配向されてなることを
    特徴とする超伝導体。
  2. 【請求項2】前記セラミックス材を前記超伝導物質より
    高強度とした請求項1記載の超伝導体。
  3. 【請求項3】前記セラミックス材は、MgOあるいはSrTiO
    3のいずれか少なくとも一種である請求項1又は2記載
    の超伝導体。
  4. 【請求項4】Bi2-VPbVSrWCaXCuYOZの組成式で示され、
    Vは0.25〜0.50、Wは1.40〜2.20、Xは1.60〜2.40、Y
    は2.80〜3.50、Zは9.00〜11.0である超伝導物質粉末を
    セラミックス材に挟着してホットプレスし、 その超伝導物質のab面をセラミックス材との界面に平行
    に配向せしめることを特徴とする超伝導体の製造方法。
  5. 【請求項5】前記セラミックス材を前記超伝導物質より
    高強度とした請求項4記載の超伝導体の製造方法。
  6. 【請求項6】前記超伝導物質粉末は、アスペクト比が3
    〜20である請求項4又は5記載の超伝導体の製造方法。
  7. 【請求項7】前記セラミックス材は、MgOあるいはSrTiO
    3のいずれか少なくとも一種である請求項4乃至6のい
    ずれかに記載の超伝導体の製造方法。
  8. 【請求項8】前記超伝導物質粉末をセラミックス材の間
    に5〜100μmの厚さに挟持する請求項4乃至7のいず
    れかに記載の超伝導体の製造方法。
  9. 【請求項9】前記ホットプレスは、圧力が100〜600kg/c
    m2、温度が700〜870℃である請求項4乃至8のいずれか
    に記載の超伝導体の製造方法。
JP2019832A 1990-01-30 1990-01-30 超伝導体およびその製造方法 Expired - Lifetime JP2828213B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019832A JP2828213B2 (ja) 1990-01-30 1990-01-30 超伝導体およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019832A JP2828213B2 (ja) 1990-01-30 1990-01-30 超伝導体およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03228862A JPH03228862A (ja) 1991-10-09
JP2828213B2 true JP2828213B2 (ja) 1998-11-25

Family

ID=12010263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019832A Expired - Lifetime JP2828213B2 (ja) 1990-01-30 1990-01-30 超伝導体およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2828213B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03228862A (ja) 1991-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6605569B2 (en) Mg-doped high-temperature superconductor having low superconducting anisotropy and method for producing the superconductor
JP2828213B2 (ja) 超伝導体およびその製造方法
US5149687A (en) Method for making oriented bismuth and thallium superconductors comprising cold pressing at 700 MPa
US6444620B2 (en) High temperature superconductor having low superconducting anisotropy and method for producing the superconductor
US5108985A (en) Bi-Pb-Sr-Ca-Cu oxide superconductor containing alkali metal and process for preparation thereof
JP2622123B2 (ja) フレーク状酸化物超電導体の製造方法
US5378682A (en) Dense superconducting bodies with preferred orientation
JPS63285159A (ja) 酸化物超電導体の製造方法
JP2978538B2 (ja) 高密度結晶構造の超電導材料
Jin et al. Structure characteristics of Bi (Pb)-Sr-Ca-Cu-O superconducting whiskers
JP3021639B2 (ja) 好適な配向状態の稠密超伝導体
JP2803823B2 (ja) T1系酸化物超電導体の製造方法
JP2964258B2 (ja) 酸化物超電導体の製造方法
JP2803819B2 (ja) 酸化物超電導体の製造方法
JP3713284B2 (ja) 酸化物超電導コイルの製造方法
JPH0432110A (ja) Bi系酸化物超伝導厚膜の製造方法
JP3237952B2 (ja) 酸化物超電導材料の製造方法
JP3149429B2 (ja) 超電導体の製造方法
JPH02120227A (ja) Bi系酸化物超電導体の製造方法
KR0166708B1 (ko) 고온 초전도체 후막의 제조방법
JP3666644B2 (ja) 銅酸化物単結晶の製造方法
JPH06239614A (ja) Tl酸化物超電導体とその製法
JPH01126258A (ja) 酸化物高温超電導材の製造方法
JPS63307614A (ja) 高温酸化物超電導体薄膜
Goto et al. High-T c Superconducting Bi-Pb-Sr-Ca-Cu-O and Tl-Ca-Ba-Cu-O Filaments Produced by the Suspension Spinning Method

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080918

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080918

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100918

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100918

Year of fee payment: 12