JP2813206B2 - 機械式プレスのスライド駆動装置 - Google Patents

機械式プレスのスライド駆動装置

Info

Publication number
JP2813206B2
JP2813206B2 JP1203719A JP20371989A JP2813206B2 JP 2813206 B2 JP2813206 B2 JP 2813206B2 JP 1203719 A JP1203719 A JP 1203719A JP 20371989 A JP20371989 A JP 20371989A JP 2813206 B2 JP2813206 B2 JP 2813206B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slide
toggle link
crankshaft
link
input shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1203719A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0371994A (ja
Inventor
達也 配島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amada Co Ltd
Original Assignee
Amada Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amada Co Ltd filed Critical Amada Co Ltd
Priority to JP1203719A priority Critical patent/JP2813206B2/ja
Publication of JPH0371994A publication Critical patent/JPH0371994A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2813206B2 publication Critical patent/JP2813206B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B1/00Presses, using a press ram, characterised by the features of the drive therefor, pressure being transmitted directly, or through simple thrust or tension members only, to the press ram or platen
    • B30B1/10Presses, using a press ram, characterised by the features of the drive therefor, pressure being transmitted directly, or through simple thrust or tension members only, to the press ram or platen by toggle mechanism
    • B30B1/14Presses, using a press ram, characterised by the features of the drive therefor, pressure being transmitted directly, or through simple thrust or tension members only, to the press ram or platen by toggle mechanism operated by cams, eccentrics, or cranks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Press Drives And Press Lines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、機械式プレスのスライド駆動装置に係る。
(従来の技術) 機械式プレスのスライド駆動装置には、クランク式の
もの、トグル式のもの等があり、トグル式のものに於て
は、クランク式のものに比して下死点近くに於けるスラ
イドの速度が遅く、これによって下死点付近で長い加工
時間が得られ、圧印加工、プレス絞り加工した適したス
ライド駆動が行われることになる。
(発明が解決しようとする課題) トグル式のスライド駆動装置に於ては、下死点付近の
スライド速度がクランク式ものに比して遅くなるが、し
かしこのスライド速度を充分に遅くするためにはトグル
リンクの長さを長くする必要であり、このためにスライ
ド駆動装置が大型化する欠点がある。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 前述のごとき従来の問題点を解決するために、本発明
においては、機械式プレスにおけるスライドを固定フレ
ームに対して昇降させる機械式プレスのスライド駆動装
置において、 上記固定フレームに上下方向へ揺動可能な上部トグル
リンクの上端部を連結し、この上部トグルリンクの下端
部に上下方向へ揺動可能な下部トグルリンクの上端部を
連結し、この下部トグルリンクの下端部にスライドを連
結し、上部トグルリンクと下部トグルリンクを上下方向
へ揺動させて下死点付近の速度を遅くしてスライドを昇
降させるため、上記固定フレームにクランク軸を回転可
能に設けると共に、このクランク軸の一端側に形成され
た第1偏心部に駆動リンクの一端部を連結し、かつ上部
トグルリンクと下部トグルリンクの連結部分に駆動リン
クの他端部を連結し、前記固定フレームに一端側に凹状
のドラムを備えた入力軸部材を回転可能に設け、このド
ラムの外周部にフライホイールを設け、このフライホイ
ールを入力軸部材に接続遮断せしめるクラッチを設け、
前記クランチ軸の他端側がドラム内に位置するように構
成し、 上記クランク軸の回転速度を変速してスライドの下死
点付近の速度をより一層遅くするため、クランク軸の他
端側に形成された第2偏心部に連結リンクの一端部を連
結すると共に、この連結リンクの他端部を前記ドラムの
一部に連結し、かつ前記入力軸部材の回転中心軸線と前
記クランク軸の回転中心軸線を偏位して構成してなるこ
とを特徴とする。
(作用) 前記の構成により、クラッチによりフライホイールと
入力部材を接続して、フライホイールを回転させること
により、入力軸部材をフライホイールと一体的に回転さ
せて、クランク軸を変速して回転させる。これによっ
て、上部トグルリンクと下部トグルリンクが上下方向へ
揺動しつつ、スライドを昇降させる。
ここで、上部トグルリンクと下部トグルリンクを用い
てスライドを昇降させているため、下死点付近において
スライドの速度が遅くなり、さらに、クランク軸の回転
速度を変速しているため、下死点付近においてスライド
の速度がより一層遅くなる。
また、入力軸部材の一端側に凹状のドラムを形成し、
クランク軸の他端側をドラム内に位置するように構成し
たことにより第2偏心部及び連結リンクをドラム内に位
置せしめることができる。
(実施例) 以下に添付の図を参照して本発明の実施例について詳
細に説明する。
第1図乃至第3図は本発明による機械式プレスのスラ
イド駆動装置における一つの実施例を示しており、第4
図はその機構スケルトンを示している。
これらの図に於て、符号1は入力部材として等速回転
駆動されるメインギヤを兼ねたフライホイールを示して
おり、フライホイール1は入力軸部材3のドラム3aの外
周に配置されてボール軸受5により入力軸部材3より回
転可能に支持されている。入力軸部材3は、エンドプレ
ート7、取付プレート9等を介して図示されていないプ
レスフレームに装着され、このプレスフレームより自身
の中心軸線周りに回転可能に支持されている。
入力軸部材3とフライホイール1との間には該両者を
互いに選択的に動力伝達関係に接続する多板クラッチ11
が、また入力軸3とエンドプレート7との間には入力軸
部材3を選択的に固定連結して入力軸部材3を所定の回
転位相にて静止させる多板ブレーキ13とが設けられてい
る。多板クラッチ11と多板ブレーキ13は流体圧作動式の
ピストン15により互いに相反する関係にて係合作動され
るようになっている。
入力軸部材3のドラム3aの外周部には突出部17が突出
形成されており、突出部17には枢軸19によって連結リン
ク21の一端が枢動連結されている。連結リンク21は他端
にてクランク軸23の第2偏心部25に枢動連結されてい
る。クランク軸23はその主軸部23aにて入力軸部材3に
回転可能に取付けられた取付部材27より回転可能に支持
されている。クランク軸23の回転中心軸線Xcは入力軸部
材3の回転中心軸線Xiより一方側に偏位した位置にあ
り、クランク軸23は入力部材3に対し偏心量eをもって
偏心回転するようになっている。
クランク軸23には第2偏心部25以外に互いに180度の
回転位相差をもって二つの第1偏心部29、31が設けられ
ており、これら第1偏心部29、31には各々左右の駆動リ
ンク33、35の一端部が枢動連結されている。駆動リンク
33、35の各々他端部には枢軸37、39が枢動可能に取付け
られており、これら枢軸37、39には各々左右の上部トグ
ルリンク41、43と左右の下部トグルリンク45、47の各々
の一端部が枢動連結されている。上部トグルリンク41、
43の他端部は各々固定フレーム49に固定された枢軸51、
53に枢動連結されている。下部トグルリンク45、47の各
々の他端部は球面継手55、57によってスライド59に球面
継手式に枢動連結されている。
上述の如き構成によれば、多板クラッチ11が係合させ
ることにより、フライホイール1に与えられている等速
回転運動が入力軸部材3に与えられるようになり、これ
によって枢軸19が入力軸部材3の回転中心軸線Xi周りに
回転するようになる。この回転によって連結リンク21が
入力軸部材3とクランク軸27との間にてリンク運動を行
い、このリンク運動によりクランク軸23が中心軸線Xc周
りに不等速回転運動するようになる。この不等速回転運
動はクランクピン29、31の各々より左右の駆動リンク3
3、35に与えられるようになる。これにより駆動リンク3
3及び35は各々一端部に不等速回転運動を与えられ、こ
れによって上部トグルリンク41、43及び下部トグルリン
ク要素45、47が各々トグルリンク運動を行うようにな
り、このトグルリンク運動によりスライド59が上下動、
即ちストローク運動するようになる。
上述の如く、駆動リンク33、35と上部トグルリンク4
1、43と下部トグルリンク45、47よりなる左右のトグル
リンク機構は、クランク軸23より不等速回転運動を与え
られることから、等速回転運動を与える場合に比してよ
り一層顕著な不等速往復運動をスライド59に与えるよう
になる。これによりスライド59のストローク中に於ける
速度変化が著しく大きくなり、下死点付近に於けるスラ
イド速度が充分に低くなる。
第5図は機械式プレスのスライドのストローク線図を
示しており、このストローク線図に於て、符号Aはサイ
ンモーションを、符号Bは一般的なトグルプレスに於け
るスライドのストローク特性を、符号Cは本発明による
スライド駆動装置を用いられた機械式プレスのスライド
のストローク特性を各々示している。このグラフからも
明らか如く、本発明によるスライド駆動装置に於ては、
下死点付近に於てスライドの移動速度がトグルプレスの
如き従来の機械式プレスに於ける場合に比して充分に低
くなる。
本実施例の発明の構成をまとめると以下のようにな
る。
即ち、機械プレスにおけるスライド59を固定フレーム
49に対して昇降させる機械プレスのスライド駆動装置に
おいて、 上記固定フレーム49に上下方向へ揺動可能な上部トグ
ルリンク41(43)の上端部を連結し、この上部トグルリ
ンク41(43)の下端部に上下方向へ揺動可能な下部トグ
ルリンク45(47)を連結し、この下部トグルリンク45
(47)にスライド59を連結し、上部トグルリンク41(4
3)と下部トグルリンク45(47)を上下方向へ揺動させ
て下死点付近の速度を遅くしてスライド59を昇降させる
ため、固定フレーム49にクランク軸23を取付部材27を介
して回転可能に設けると共に、このクランク軸23の一端
側に形成された第1偏心部29(31)に駆動リンク33(3
5)の一端部を連結し、上部トグルリンク41(43)と下
部トグルリンク45(47)の連結部分に駆動リンク33(3
5)の他端部を連結し、 前記固定フレーム49に一端側に凹状のドラム3aを備え
た入力軸部材3を取付部材27を介して回転可能に設け、
このドラム3aの外周部にフライホール1を設け、このフ
ライホイール1を入力軸部材3に接続遮断せしめる多板
クラッチ11を設け、前記クランク軸23の他端側がドラム
3a内に位置するように構成し、 クランク軸23の回転速度を変速してスライド59の下死
点付近の速度をより一層遅くするため、クランク軸23の
他端側に形成された第2偏心部25に連結リンク21の一端
部を連結すると共に、この連結リンク21の他端部をドラ
ム3aの一部に連結し、かつ入力軸部材3の回転中心軸線
Xiとクランク23の回転中心軸線Xcを変位して構成してな
ることを特徴とする。
本実施例の作用をまとめると以下のようになる。
即ち、多板クラッチ11によりフライホール1と入力軸
部材3を接続して、フライホイール1を回転させること
により、入力軸部材3をフライホイール1と一体的に回
転させて、クランク軸23を変速して回転させる。これに
よって、上部トグルリンク41(43)と下部トグルリンク
45(47)が上下方向へ揺動しつつ、スライド59を昇降さ
せることができる。ここで、上部トグルリンク41(43)
を下部トグルリンク45(47)を用いてスライド59昇降さ
せているため、下死点付近においてスライド59の速度が
遅くなり、さらに、クランク軸23の回転速度を変速して
いるため、下死点付近においてスライド59の速度がより
一層遅くなる。
また、入力軸部材3の一端側に凹状のドラム3aを形成
し、クランク軸3aの他端側をドラム3a内に位置するよう
に構成したことにより、第2偏心部25と連結リンク21を
ドラム3a内に位置せしめることができる。
以上のごとき、本実施例の発明によれば、上部トグル
リンク41(43)と下部トグルリンク45(47)の長さが長
くなることを極力押さえつつ、クランク軸23の回転速度
を変速することにより、下死点付近においてスライド59
の速度を十分に遅くすることができる。従って、スライ
ド59の下死点付近において長い加工時間を得ることがで
きると共に、上部トグルリンク41(43)と下部トグルリ
ンク45(47)の長さをできるだけ短くして、スライド駆
動装置のコンパクト化を図ることができる。
また、クランク軸23の第2偏心部25及び連結リンク21
をドラム3a内に位置せしめることができるため、スライ
ド23の回転速度を変速させる機構によって、スライド駆
動装置が大型化することはない。
[発明の効果] 以上のごとき、上部トグルリンクと下部トグルリンク
の長さが長くなることを押さえつつ、クランク軸の回転
速度を変速することにより、下死点付近においてスライ
ドを十分に遅くすることができる。従って、スライドの
下死点付近において、長い加工時間を得ることができる
と共に、上部トグルリンクと下部トグルリンクの長さを
できるだけ短くして、スライド駆動装置のコンパクト化
を図ることができる。
また、クランク軸の第2偏心部及び連結リンクをドラ
ム内に位置せしめることができるため、クランク軸を変
速させる機構によって、スライド駆動装置が大型化する
ことはない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による機械式プレスのスライド駆動装置
の一つの実施例を示す縦断面図、第2図は第1図の線II
−IIに沿う断面図、第3図は第1図の線I−Iに沿う断
面図、第4図は本発明によるスライド駆動装置の機構ス
ケルトン図、第5図はプレス機械のスライドのストロー
ク特性を本発明によるスライド駆動装置による場合と従
来のものによる場合とを比較して示すストローク線図で
ある。 1……フライホイール、3……入力軸部材 11……多板クラッチ、13……多板ブレーキ 23……クランク軸 59……スライド

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】機械式プレスにおけるスライドを固定フレ
    ームに対して昇降させる機械式プレスのスライド駆動装
    置において、 上記固定フレームに上下方向へ揺動可能な上部トグルリ
    ンクの上端部を連結し、この上部トグルリンクの下端部
    に上下方向へ揺動可能な下部トグルリンクの上端部を連
    結し、この下部トグルリンクの下端部にスライドを連結
    し、上部トグルリンクと下部トグルリンクを上下方向へ
    揺動させて下死点付近の速度を遅くしてスライドを昇降
    させるため、上記固定フレームにクランク軸を回転可能
    に設けると共に、このクランク軸の一端側に形成された
    第1偏心部に駆動リンクの一端部を連結し、かつ上部ト
    グルリンクと下部トグルリンクの連結部分に駆動リンク
    の他端部を連結し、 前記固定フレームに一端側に凹状のドラムを備えた入力
    軸部材を回転可能に設け、このドラムの外周部にフライ
    ホイールを設け、このフライホイールを入力軸部材に接
    続遮断せしめるクラッチを設け、前記クランク軸の他端
    側がドラム内に位置するように構成し、 上記クランク軸の回転速度を変速してスライドの下死点
    付近の速度をより一層遅くするため、クランク軸の他端
    側に形成された第2偏心部に連結リンクの一端部を連結
    すると共に、この連結リンクの他端部を前記ドラムの一
    部に連結し、かつ前記入力軸部材の回転中心軸線と前記
    クランク軸の回転中心軸線を偏位して構成してなること
    を特徴とする機械式プレスのスライド駆動装置。
JP1203719A 1989-08-08 1989-08-08 機械式プレスのスライド駆動装置 Expired - Fee Related JP2813206B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1203719A JP2813206B2 (ja) 1989-08-08 1989-08-08 機械式プレスのスライド駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1203719A JP2813206B2 (ja) 1989-08-08 1989-08-08 機械式プレスのスライド駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0371994A JPH0371994A (ja) 1991-03-27
JP2813206B2 true JP2813206B2 (ja) 1998-10-22

Family

ID=16478716

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1203719A Expired - Fee Related JP2813206B2 (ja) 1989-08-08 1989-08-08 機械式プレスのスライド駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2813206B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6310099A (ja) * 1986-06-30 1988-01-16 Komatsu Ltd プレスのスライド駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0371994A (ja) 1991-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5080638A (en) Cycloidal gearing
JP3451214B2 (ja) プレス機
US4013003A (en) Press with toggle joint drive mechanisms
RU2104091C1 (ru) Роликовый пресс
US2706914A (en) Variable speed transmission
JP2813206B2 (ja) 機械式プレスのスライド駆動装置
US6334423B1 (en) Reciprocating piston engine and its link mechanism
JPS6280349A (ja) 揺動デイスク型摩擦式変速装置
JP2000301384A (ja) ナックルプレス
JPH0140634Y2 (ja)
JPH10331940A (ja) クランク装置
JPH0752383Y2 (ja) 斜板式二連ポンプ
KR100439013B1 (ko) 프레스의 슬라이드 구동장치
JPH09192891A (ja) プレス機械
JP3596854B2 (ja) ナックルプレスのスライド駆動装置
RU2382261C2 (ru) Передача с роликовым зацеплением в тороидальной дорожке
JPH0534865Y2 (ja)
JPH0321832Y2 (ja)
JPS6024300A (ja) スライド駆動装置
JPH11156598A (ja) プレス機械のスライドストローク可変装置
JP3884121B2 (ja) プレス機械の駆動装置
JPH0261879B2 (ja)
CN117181889A (zh) 一种扭转式驱动的高速精密冲床机构
RU2223431C1 (ru) Механизм с качающейся шайбой для привода поршневых машин
JPS6123667Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees