JP2811790B2 - 電子回路装置 - Google Patents

電子回路装置

Info

Publication number
JP2811790B2
JP2811790B2 JP1220698A JP22069889A JP2811790B2 JP 2811790 B2 JP2811790 B2 JP 2811790B2 JP 1220698 A JP1220698 A JP 1220698A JP 22069889 A JP22069889 A JP 22069889A JP 2811790 B2 JP2811790 B2 JP 2811790B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
copper foil
hole
metal plate
metal printed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1220698A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0383391A (ja
Inventor
英治 大佐古
純二 新舎
晃年 浅野
英法 河村
鎮夫 川口
弘行 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1220698A priority Critical patent/JP2811790B2/ja
Publication of JPH0383391A publication Critical patent/JPH0383391A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2811790B2 publication Critical patent/JP2811790B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/83909Post-treatment of the layer connector or bonding area
    • H01L2224/83951Forming additional members, e.g. for reinforcing, fillet sealant
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/05Insulated conductive substrates, e.g. insulated metal substrate
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/4038Through-connections; Vertical interconnect access [VIA] connections

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は各種電子機器に利用される金属プリント基板
を用いた電子回路装置に関するものである。
従来の技術 従来の金属プリント基板で電気回路用銅箔(以下銅箔
とする)の一部を金属板へ接続することは、静電シール
ド効果を持たせノイズ低減手段として有効である。その
構成は第6図、第7図に示すようにアルミニウムなどの
金属板11a上に絶縁層11bと銅箔11cからなる金属プリン
ト基板11にボンディング用皿グリ穴12を設け、銅箔11c
には円筒形または角形アルミポスト13を半田15で固着
し、ボンディング用皿グリ穴12の底面12aと円筒形また
は角形アルミポスト13の表面13aのアルミワイヤー14
で、ワイヤーボンディングを施して接続していた。
また、銅箔11cに固着するアルミポスト13の半田付け
側には半田付け15を容易にするための予備半田15aを施
していた。なお、図中16は電子部品、17はリードピンで
ある。
発明が解決しようとする課題 しかしながらこの従来の構成ではアルミワイヤー14の
ボンディングの信頼性向上のためのアルミポスト13のボ
ンディング表面である表面13a及び金属板11aの皿グリ穴
底面12aに鏡面仕上げを施し、更にボンディング寸前に
ボンディング面の洗浄を行っていた。
また、このアルミワイヤーボンディングには高価な設
備が必要と同時に、工法的にも高度な技術を要してい
た。
本発明はこのような従来の欠点を解決したものであ
り、製作が容易で信頼性の高い金属プリント基板を用い
た電子回路装置を提供しようとするものである。
課題を解決するための手段 上記課題を解決するために本発明は、金属板上に絶縁
層及び電気回路用銅箔を設けて構成される金属プリント
基板に貫通孔を設けるとともに各種電子部品を実装し、
上記貫通孔に貫通孔より多少大きい外形を有し両面又は
片面に半田付け可能な表面加工を施した金属プリント基
板とほぼ同じ厚さでその片面の稜にテーパーを設けた金
属片の上記テーパをガイドとして金属プリント基板の貫
通孔に圧入し、金属片と金属プリント基板の電気回路用
銅箔を導電性金属板又は導電性表面実装部品で接続した
ものである。
作用 上記構成とすることにより、簡単な構成で銅箔と金属
板との接続が可能になり、しかもその接続の信頼性を大
幅に向上させることができる。
実施例 以下その実施例について第1図から第5図を用いて説
明する。
アルミニウムからなる金属板1aには第3図に示すよう
に絶縁層1bを介して電気回路用銅箔1cがパターン状に形
成されるとともに半田メッキ3aを施したアルミニウムな
どからなる金属片3を圧入するための貫通孔2を設けて
ある。この貫通孔2の直径Dは第2図に示すように金属
片3の外径Sより多少小さくしてあり、金属片3を圧入
した時、貫通孔2の内壁と金属片3の外壁が互いに食い
込み接合する構成になっている。
なお圧入する金属片3は第3図に示すように金属板1a
の貫通孔2に圧入を容易にするためのテーパー3bを設
け、圧入時の貫通孔2へのガイドにすると同時に後工程
のクリーム半田5の塗布及び半田付け4を容易に行うた
めの、金属プリント基板1の厚さTとほぼ同じ厚さHに
し、その端面には片面又は両面に半田メッキ3aを施して
ある。
また第4図に示すように金属片3を圧入した状態で電
気回路用銅箔1cの必要部位及び金属片3の半田付面3dに
は予めクリーム半田5を塗布してある。
かかる後に第5図に示すように電気回路用銅箔1cと金
属片3の半田付け面3dを接続するための金属板、または
導電性面実装部品6を実装し、他の電子部品7と同時に
半田付け装置を通過させることによりアルミ金属片3と
電気回路用銅箔1cを半田4で接続でき機械的にも電気的
にも完全な接合ができる。
なお、第1図において7は実装された電子部品、8は
リードピンである。
発明の効果 以上の説明から明らかなように本発明によれば、金属
プリント基板の銅箔と金属板との接続が、簡単な工法で
しかも低工数で実現できることになり、かつ、その実装
及び接続作業は他の電子部品の実装時の半田付けと同時
に行えるとともにその接続の信頼性はきわめて高いもの
となり工業的価値の大なるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による金属プリント基板を用
いた電子回路装置を示す斜視図、第2図は同要部の金属
プリント基板と金属片を示す斜視図、第3図〜第5図は
同組立工程の要部の一部断面図、第6図は従来の金属プ
リント基板を用いた電子回路装置を示す斜視図、第7図
は同要部の一部断面図である。 1……金属プリント基板、1a……金属板、1b……絶縁
層、1c……電気回路用銅箔、2……貫通孔、3……金属
片、4……半田、5……クリーム半田、6……金属板、
7……電子部品、8……リードピン。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 河村 英法 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (72)発明者 川口 鎮夫 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (72)発明者 伊藤 弘行 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (56)参考文献 特開 昭56−157085(JP,A) 特開 昭58−43594(JP,A) 特開 昭58−43595(JP,A) 実開 昭49−67948(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H05K 1/05,3/44 H05K 1/18,1/11

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】金属板上に絶縁層及び電気回路用銅箔を設
    けて構成される金属プリント基板に貫通孔を設けるとと
    もに各種電子部品を実装し、上記貫通孔に貫通孔より多
    少大きい外径を有し両面又は片面に半田付け可能な表面
    加工を施した金属プリント基板とほぼ同じ厚さで、その
    片面の稜にテーパーを設けた金属片の上記テーパーをガ
    イドとして金属プリント基板の貫通孔に圧入し、金属片
    と金属プリント基板の電気回路用銅箔を導電性金属板又
    は導電性表面実装部品で接続した電子回路装置。
JP1220698A 1989-08-28 1989-08-28 電子回路装置 Expired - Fee Related JP2811790B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1220698A JP2811790B2 (ja) 1989-08-28 1989-08-28 電子回路装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1220698A JP2811790B2 (ja) 1989-08-28 1989-08-28 電子回路装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0383391A JPH0383391A (ja) 1991-04-09
JP2811790B2 true JP2811790B2 (ja) 1998-10-15

Family

ID=16755094

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1220698A Expired - Fee Related JP2811790B2 (ja) 1989-08-28 1989-08-28 電子回路装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2811790B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6075637B2 (ja) * 2013-09-06 2017-02-08 株式会社オートネットワーク技術研究所 回路構成体及びインレイ
JP6065806B2 (ja) * 2013-10-23 2017-01-25 株式会社オートネットワーク技術研究所 回路構成体及び回路構成体の製造方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4967948U (ja) * 1972-09-26 1974-06-13
JPS56157085A (en) * 1980-05-09 1981-12-04 Tokyo Shibaura Electric Co Hybrid integrated circuit

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0383391A (ja) 1991-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4851614A (en) Non-occluding mounting hole with solder pad for printed circuit boards
US6246016B1 (en) Edge-mountable integrated circuit package and method of attaching the same to a printed wiring board
US3566005A (en) Circuit board with weld locations and process for producing the circuit board
JPS5998591A (ja) 両面回路接続方法
KR100353231B1 (ko) 프린트배선판 제조방법 및 프린트배선판과 그들에사용되는 양면패턴도통용 부품
JP2811790B2 (ja) 電子回路装置
JPH05243756A (ja) 電子部品用アセンブリー
JP2653905B2 (ja) プリント基板の製造方法と電子部品の実装方法
JP3424685B2 (ja) 電子回路装置とその製造方法
JPH07283500A (ja) 回路基板における電気的接続構造
JPH0695591B2 (ja) Ic搭載用可撓性回路基板及びその製造法
JPS6141272Y2 (ja)
JP2591766Y2 (ja) プリント基板
JPH0227573Y2 (ja)
JP2000244080A (ja) プリント配線板
JPH02144991A (ja) 親子基板の実装方法
JP3237734B2 (ja) プリント基板の取付部構造およびその製造方法
JPH07235748A (ja) 電気部品実装用のプリント配線基板及び電気機器
JPH0143877Y2 (ja)
JPH03255691A (ja) プリント配線板
JP3030885B2 (ja) リード付電子部品
JP2923087B2 (ja) プリント基板の半田接合構造及びプリント基板の半田接合方法
JP2813576B2 (ja) 回路基板
JPS6317591A (ja) 基板導体接続装置
JPH11145602A (ja) プリント配線基板

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees