JP2809520B2 - エレベータのガイドレール吊上げ装置 - Google Patents

エレベータのガイドレール吊上げ装置

Info

Publication number
JP2809520B2
JP2809520B2 JP3040638A JP4063891A JP2809520B2 JP 2809520 B2 JP2809520 B2 JP 2809520B2 JP 3040638 A JP3040638 A JP 3040638A JP 4063891 A JP4063891 A JP 4063891A JP 2809520 B2 JP2809520 B2 JP 2809520B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connecting member
guide rails
guide rail
bolt
lifting device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3040638A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04260584A (ja
Inventor
啓治 山口
勇 布施
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Building Systems Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Building Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Building Systems Co Ltd filed Critical Hitachi Building Systems Co Ltd
Priority to JP3040638A priority Critical patent/JP2809520B2/ja
Publication of JPH04260584A publication Critical patent/JPH04260584A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2809520B2 publication Critical patent/JP2809520B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B19/00Mining-hoist operation
    • B66B19/002Mining-hoist operation installing or exchanging guide rails

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はエレベータのガイドレー
ル吊上げ装置に係り、特に、ガイドレールの据付時に用
いられるエレベータのガイドレール吊上げ装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば特開平1−127587号
公報に記載されるように、ガイドレールの据付時に用い
られるエレベータのガイドレール吊上げ装置が本出願人
によって提案されている。
【0003】図5はこの種の従来のガイドレール吊上げ
装置を示す斜視図、図6はエレベータの昇降路の部分を
示す横断面図である。一般にエレベータは、図6に示す
ように、昇降路1内の互いに対向する壁面に一対のブラ
ケット2、3を介して乗かご用ガイドレール4、5がそ
れぞれ固定されている。この状態でガイドレール4、5
は立設されるとともに互いに対向しており、昇降路1を
昇降する乗かご10を上記のガイドレール4、5によっ
て案内するようになっている。同様に、他の壁面に一対
のブラケット6、7を介してカウンタウエイト用ガイド
レール8、9がそれぞれ固定されている。この状態でガ
イドレール8、9は立設されるとともに互いに対向して
おり、昇降路1を昇降するカウンタウエイト11を上記
のガイドレール8、9によって案内するようになってい
る。このようなガイドレール4、5、8、9の据付時に
用いられるガイドレール吊上げ装置は、図5に示すよう
に、乗かご用ガイドレール4、5を連結する第1の連結
部材12と、カウンタウエイト用ガイドレール8、9を
連結する第2の連結部材13と、第1の連結部材12お
よび第2の連結部材13を互いに連結する第3の連結部
材14と、これらの連結部材12〜14を吊り上げるワ
イヤロープ15とを備えている。第1の連結部材12の
両端にはガイドレール4、5をそれぞれ締結するボルト
16、17が螺合しており、同様に第2の連結部材13
の両端にもガイドレール8、9をそれぞれ締結するボル
ト18、19が螺合している。このように構成したガイ
ドレール吊上げ装置にあっては、ガイドレール4、5、
8、9を据付ける際、ガイドレール4、5間に第1の連
結部材12を設け、この連結部材12の両端にボルト1
6、17を介してガイドレール4、5を取付けることに
よってガイドレール4、5間の間隔を所定寸法に保持
し、同様に、第2の連結部材13でガイドレール8、9
間の間隔を所定寸法に保持し、これらの連結部材12、
13間の間隔を第3の連結部材14で所定寸法に保持す
る。この状態でガイドレール4、5、8、9をワイヤロ
ープ15および連結部材12〜14を介して吊り上げる
ことにより、ガイドレール4、5、8、9のそれぞれを
下方から上方へ向かって順次立設し、ガイドレール据付
け作業の能率を向上させるようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで上述した従来
のエレベータのガイドレール吊上げ装置では、第1の連
結部材12の長さ寸法が乗かご用ガイドレール4、5間
の間隔に応じてあらかじめ設定されていることから、乗
かご用ガイドレール間の間隔が上記の間隔と異なる場
合、上記の連結部材12では乗かご用ガイドレール間の
間隔を所定寸法に保持することができず、乗かごの幅寸
法が異なる場合に対応できない。同様に、第2の連結部
材13でもカウンタウエイト用ガイドレール間の間隔を
所定寸法に保持できず、カウンタウエイトの幅寸法が異
なる場合に対応できない。また、第3の連結部材14で
も乗かご用ガイドレールとカウンタウエイト用ガイドレ
ールとの距離を所定寸法に保持できず、乗かごの奥行き
寸法やカウンタウエイトの奥行き寸法が異なる場合に対
応できない。すなわち、乗かごの外形寸法やカウンタウ
エイトの外形寸法が異なる場合、このガイドレール吊上
げ装置を適用することができないという問題があり、種
々のエレベータに対する汎用性が乏しかった。なお、こ
のように乗かごの外形寸法やカウンタウエイトの外形寸
法が異なる場合、上記のガイドレール吊上げ装置が適用
できないことから、他のガイドレール吊上げ装置を設け
る必要があった。
【0005】本発明はこのような従来技術における実情
に鑑みてなされたもので、その目的は、乗かごの外形寸
法やカウンタウエイトの外形寸法が異なる種々のエレベ
ータに適用することのできるエレベータのガイドレール
吊上げ装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明は、互いに対向する一対の乗かご用ガイドレー
ルを連結する第1の連結部材と、互いに対向する一対の
カウンタウエート用ガイドレールを連結する第2の連結
部材と、これらの第1の連結部材および第2の連結部材
を連結する第3の連結部材と、これらの連結部材を吊り
上げる索条体とを備えたエレベータのガイドレール吊上
げ装置において、上記連結部材の少なくとも1つに、こ
の連結部材を伸縮可能に保持する保持手段を設けた構成
にしてある。
【0007】
【作用】本発明は上記のように構成してあるので、例え
ば第1の連結部材、第2の連結部材、および第3の連結
部材のすべてに保持手段を設けた場合、ガイドレールを
据付ける際に、乗かごの外形寸法、カウンタウエイトの
外形寸法に応じて上記の連結部材をそれぞれ伸縮させて
長さ寸法を調整した後、これらの連結部材を保持手段に
より保持するとともに、ガイドレールを連結部材に取付
け、すなわち、乗かご用ガイドレール間の間隔、カウン
タウエイト用ガイドレール間の間隔、および、乗かご用
ガイドレールとカウンタウエイト用ガイドレールとの距
離をそれぞれ所定寸法に保持し、次いで、索条体により
連結部材を介して上記のガイドレールを吊り上げる。こ
れによって、乗かごの外形寸法やカウンタウエイトの外
形寸法が異なる種々のエレベータに適用することができ
る。なお、上述した3つの連結部材のうちの一つ、ある
いは2つのみに保持手段を設けた場合も種々のエレベー
タに適用することができる。
【0008】
【実施例】以下、本発明のエレベータのガイドレール吊
上げ装置の実施例を図に基づいて説明する。図1は本発
明のエレベータのガイドレール吊上げ装置の一実施例を
示す斜視図、図2は図1のガイドレール吊上げ装置によ
り乗かご用ガイドレールを吊り上げる状態を示す正面
図、図3は図1のガイドレール吊上げ装置によりカウン
タウエイト用ガイドレールを吊り上げる状態を示す正面
図である。なお、図1〜図3において、前述した図5、
図6に示すものと同等のものは同一符号を付してある。
すなわち、4、5は乗かご用ガイドレール、8、9はカ
ウンタウエイト用ガイドレールである。
【0009】図1に示す本実施例のガイドレール吊上げ
装置は、互いに対向する一対の乗かご用ガイドレール
4、5を連結する第1の連結部材20と、互いに対向す
る一対のカウンタウエイト用ガイドレール8、9を連結
する第2の連結部材30と、これらの第1の連結部材2
0および第2の連結部材30を連結する第3の連結部材
40と、これらの連結部材20、30、40を吊り上げ
る索条体、例えばワイヤロープ50、51とを備えてい
る。
【0010】第1の連結部材20は、図2に示すよう
に、基部部材21と、この基部部材21の一方の側に移
動可能に設けられ、端部22aにガイドレール4が取付
けられるアーム22と、基部部材21の他方の側に移動
可能に設けられ、端部23aにガイドレール5が取付け
られる別のアーム23とを有している。基部部材21に
は、中心位置から左右両側へ長手方向に沿って複数の図
示しないボルト穴が設けられており、アーム22、23
にも同様のボルト穴24、25がそれぞれ設けられてい
る。一方のボルト穴24に基部部材21のボルト穴が対
向する状態でボルト26を挿入し、このボルト26を介
して基部部材21にアーム22を一体的に固定し、同様
に、他方のボルト27を介して基部部材21に別のアー
ム23を一体的に固定するようになっている。また、ガ
イドレール4、5の上部には、図示しないブラケットに
取付ける取付穴が設けられていることから、これらの取
付穴に対向し、ボルト28、29が挿入される図示しな
いボルト穴が端部22a、23aのそれぞれに設けられ
ている。上記のボルト28を介してガイドレール4が端
部22aに取付けられ、同様に、ボルト29を介してガ
イドレール5が端部23aに取付けられている。なお、
上記した基部部材21に設けられる複数のボルト穴と、
ボルト穴24、25と、ボルト26、27とによって、
第1の連結部材20を伸縮可能に保持する保持手段が構
成されている。
【0011】第2の連結部材30は、図3に示すよう
に、基部部材31と、この基部部材31の一方の側に移
動可能に設けられ、端部32aにガイドレール8が取付
けられるアーム32と、基部部材31の他方の側に移動
可能に設けられ、端部33aにガイドレール9が取付け
られる別のアーム33とを有している。基部部材31に
は、中心位置から左右両側へ長手方向に沿って複数の図
示しないボルト穴が設けられており、アーム32、33
にも同様のボルト穴34、35がそれぞれ設けられてい
る。一方のボルト穴34に基部部材31のボルト穴が対
向する状態でボルト36を挿入し、このボルト36を介
して基部部材31にアーム32を一体的に固定し、同様
に、他方のボルト37を介して別のアーム33を基部部
材31に一体的に固定するようになっている。また、ガ
イドレール8、9の上部には、図示しないブラケットに
取付ける取付穴が設けられていることから、これらの取
付穴に対向し、ボルト38、39が挿入される図示しな
いボルト穴が端部32a、33aのそれぞれに設けられ
ている。上記のボルト38を介してガイドレール8が端
部32aに取付けられ、同様に、ボルト39を介してガ
イドレール9が端部33aに取付けられている。なお、
上記した基部部材31に設けられる複数のボルト穴と、
ボルト穴34、35と、ボルト36、37とによって、
第2の連結部材30を伸縮可能に保持する保持手段が構
成されている。
【0012】同様に、第3の連結部材40も、図1に示
すように、基部部材41と、この基部部材41の一方の
側に移動可能に設けられ、端部に第1の連結部材20の
基部部材21が取付けられるアーム42と、基部部材4
1の他方の側に移動可能に設けられ、端部に第2の連結
部材30の基部部材31が取付けられる別のアーム43
とを有している。基部部材41には、中心位置から左右
両側へ長手方向に沿って複数の図示しないボルト穴が設
けられており、アーム42、43にも同様のボルト穴4
4、45がそれぞれ設けられている。一方のボルト穴4
4に基部部材41のボルト穴が対向する状態でボルト4
6を挿入し、このボルト46を介して基部部材41にア
ーム42を一体的に固定し、同様に、他方のボルト47
を介して別のアーム43を基部部材41に一体的に固定
するようになっている。そして、第1の連結部材20の
基部部材21の中心位置には、ワイヤロープ50が巻掛
けられるプーリ48が回転可能に設けられ、同様に、第
2の連結部材30の基部部材31の中心位置にも、他の
ワイヤロープ51が巻掛けられるプーリ49が回転可能
に設けられている。なお、上記した基部部材41に設け
られる複数のボルト穴と、ボルト穴44、45と、ボル
ト46、47とによって、第3の連結部材40を伸縮可
能に保持する保持手段が構成されている。
【0013】この実施例にあっては、乗かご用ガイドレ
ール4、5を据付ける際に、図6に示す乗かご10の幅
寸法に応じて第1の連結部材20を伸縮させて長さ寸法
を調整した後、この連結部材20を保持手段により保持
する。すなわち、アーム22のボルト穴24からボルト
26を抜き出した状態で、基部部材21に対してアーム
22を適宜移動させた後、アーム22のボルト穴24と
基部部材21のボルト穴にボルト26を挿入して、この
ボルト26を介してアーム22および基部部材21を締
結する。同様に、基部部材21に対して他のアーム23
を適宜移動させた後、このアーム23のボルト穴25と
基部部材21のボルト穴に挿入したボルト27を介して
アーム23および基部部材21を締結する。次いで、端
部22aのボルト穴およびガイドレール4上部のボルト
穴にボルト28を挿入し、このボルト28を介してガイ
ドレール4を端部22aに取付けるとともに、ボルト2
9を介してガイドレール5を端部23aに取付ける。同
様に、図6に示すカウンタウエイト11の幅寸法に応じ
て第2の連結部材30を伸縮させて長さ寸法を調整した
後、この連結部材30を保持手段により保持するととも
に、ガイドレール8、9を連結部材30に取付け、ま
た、乗かご10の奥行き寸法、カウンタウエイト11の
奥行き寸法に応じて第3の連結部材40を伸縮させて長
さ寸法を調整した後、この連結部材40を保持手段によ
り保持する。このようにして乗かご用ガイドレール4、
5間の間隔、カウンタウエイト用ガイドレール8、9間
の間隔、および、乗かご用ガイドレール4、5とカウン
タウエイト用ガイドレール8、9との距離をそれぞれ所
定寸法に保持した状態で連結する。次いで、図示しない
ウインチが作動させてワイヤロープ50、51により連
結部材20、30、40を吊り上げると、上記の4本の
ガイドレール4、5、8、9が同時に所定高さ位置、例
えば既に立設されている他のガイドレールの上部位置ま
で吊り上げられるので、これらのガイドレールの上端に
ガイドレール4、5、8、9の各下端を接続するように
なっている。
【0014】このように構成した実施例では、乗かごの
外形寸法やカウンタウエイトの外形寸法が異なる種々の
エレベータに適用することができ、汎用性に優れてい
る。なお、乗かごの外形寸法やカウンタウエイトの外形
寸法によっては、3つの連結部材20、30、40のい
ずれは1つ、あるいは2つのみを伸縮可能となるように
保持手段を構成してもよい。また、この実施例ではワイ
ヤロープ50、51をプーリ48、49を巻掛けて吊り
上げるようにしたが、本発明はこれに限らず、図4の第
1の連結部材20で例示するように、基部部材21に固
定した一対のフック52、53にワイヤロープ50をか
けて吊り上げるようにしてもよい。
【0015】
【発明の効果】本発明は以上のように構成したので、乗
かごの外形寸法やカウンタウエイトの外形寸法が異なる
種々のエレベータに適用することができ、したがって、
従来のものと比べて汎用性に優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のエレベータのガイドレール吊上げ装置
の一実施例を示す斜視図である。
【図2】図1のガイドレール吊上げ装置により乗かご用
ガイドレールを吊り上げる状態を示す正面図である。
【図3】図1のガイドレール吊上げ装置によりカウンタ
ウエイト用ガイドレールを吊り上げる状態を示す正面図
である。
【図4】本発明のエレベータのガイドレール吊上げ装置
の別の実施例を説明する正面図である。
【図5】従来のガイドレール吊上げ装置を示す斜視図で
ある。
【図6】エレベータの昇降路の部分を示す横断面図であ
る。
【符号の説明】
4、5 乗かご用ガイドレール 8、9 カウンタウエート用ガイドレール 20 第1の連結部材 21 基部部材 22、23 アーム 24、25 ボルト穴 26、27 ボルト 30 第2の連結部材 31 基部部材 32、33 アーム 34、35 ボルト穴 36、37 ボルト 40 第3の連結部材 41 基部部材 42、43 アーム 44、45 ボルト穴 46、47 ボルト 48、49 プーリ 50、51 ワイヤロープ(索条体) 52、53 フック

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いに対向する一対の乗かご用ガイドレ
    ールを連結する第1の連結部材と、互いに対向する一対
    のカウンタウエート用ガイドレールを連結する第2の連
    結部材と、これらの第1の連結部材および第2の連結部
    材を連結する第3の連結部材と、これらの連結部材を吊
    り上げる索条体とを備えたエレベータのガイドレール吊
    上げ装置において、上記連結部材の少なくとも1つに、
    この連結部材を伸縮可能に保持する保持手段を設けたこ
    とを特徴とするエレベータのガイドレール吊上げ装置。
JP3040638A 1991-02-13 1991-02-13 エレベータのガイドレール吊上げ装置 Expired - Fee Related JP2809520B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3040638A JP2809520B2 (ja) 1991-02-13 1991-02-13 エレベータのガイドレール吊上げ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3040638A JP2809520B2 (ja) 1991-02-13 1991-02-13 エレベータのガイドレール吊上げ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04260584A JPH04260584A (ja) 1992-09-16
JP2809520B2 true JP2809520B2 (ja) 1998-10-08

Family

ID=12586105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3040638A Expired - Fee Related JP2809520B2 (ja) 1991-02-13 1991-02-13 エレベータのガイドレール吊上げ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2809520B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3043547U (ja) * 1997-05-20 1997-11-28 喜重 西村 車両吊上げ具
JP5000106B2 (ja) * 2004-07-07 2012-08-15 インベンテイオ・アクテイエンゲゼルシヤフト エレベータ設備を移動させる装置
CN103043524A (zh) * 2012-12-27 2013-04-17 吴江市变压器厂有限公司 线圈起吊装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04260584A (ja) 1992-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5127152B2 (ja) エレベータ昇降路にガイドレールを設置する方法および装置
JP2007099515A (ja) エレベータケージの支持手段をエレベータケージおよびエレベータ昇降路に取り付ける方法
JP2000034072A (ja) エレベータ巻上機の据付装置
JP4828084B2 (ja) 巻上機の据付方法
JP2809520B2 (ja) エレベータのガイドレール吊上げ装置
JPH0840672A (ja) 液圧式エレベータの懸架装置
JPWO2018138831A1 (ja) エレベータの据付方法
JP2001048440A (ja) エレベータ用ガイドレールの搬入装置および搬入方法
JPH09272671A (ja) エレベーターの据付装置及びエレベーターの据付工法
JPH11268888A (ja) 法面における施工設備
JP3589681B2 (ja) エレベーターロープ装置
JP2514408B2 (ja) エレベ―タ―式立体駐車装置
JP2000335847A (ja) エレベータの据付装置
JPH082850A (ja) エレベーター昇降路内工事方法
JP2608185B2 (ja) エレベータつり合おもり装置
JPH0240076Y2 (ja)
JPH0610274U (ja) 搬送装置吊具振れ止め用多段伸縮ガイド
JP2846546B2 (ja) つり合いおもり用ガイドレールの芯出し装置
JP2023128271A (ja) 工事用エレベータ
JP6902970B2 (ja) ガイドレール据付方法
JPS6129806Y2 (ja)
JPH10218528A (ja) エレベータ部品の昇降路内揚重装置
JP3297345B2 (ja) 工事用エレベータのガバナロープ繰出し方法
JPH11335030A (ja) エレベータの据付方法
WO2003043921A1 (fr) Elevateur

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees