JP2809123B2 - 写真処理装置 - Google Patents
写真処理装置Info
- Publication number
- JP2809123B2 JP2809123B2 JP33721494A JP33721494A JP2809123B2 JP 2809123 B2 JP2809123 B2 JP 2809123B2 JP 33721494 A JP33721494 A JP 33721494A JP 33721494 A JP33721494 A JP 33721494A JP 2809123 B2 JP2809123 B2 JP 2809123B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper
- printer
- photographic
- processor
- processing apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Photographic Processing Devices Using Wet Methods (AREA)
- Projection-Type Copiers In General (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、フィルム現像処理、フ
ィルムの焼き付け、印画紙の現像処理を一貫して行う写
真処理装置に関する。詳しくは、双方向に併走するフィ
ルム焼き付けプリンタとペーパープロセッサの感材搬送
を連係するペーパー移動装置を備える写真処理装置に関
する。
ィルムの焼き付け、印画紙の現像処理を一貫して行う写
真処理装置に関する。詳しくは、双方向に併走するフィ
ルム焼き付けプリンタとペーパープロセッサの感材搬送
を連係するペーパー移動装置を備える写真処理装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、フィルムの現像処理、フィルムの
焼き付け及び印画紙の現像処理は、それぞれの専用処理
機を適宜配置した設備で取り扱われており、各処理工程
が独立していた。現在は写真処理の自動化が進み、フィ
ルムの現像、焼き付け及び印画紙現像の一貫処理が可能
な写真処理装置が普及している。
焼き付け及び印画紙の現像処理は、それぞれの専用処理
機を適宜配置した設備で取り扱われており、各処理工程
が独立していた。現在は写真処理の自動化が進み、フィ
ルムの現像、焼き付け及び印画紙現像の一貫処理が可能
な写真処理装置が普及している。
【0003】写真処理工程は、基本的には、未現像フィ
ルムを現像処理してネガフィルムを得るまでと、ネガフ
ィルムを焼き付け、その印画紙を現像処理して写真を得
るまでの2工程に分けられる。フィルムの焼き付けを行
うプリンタ、印画紙を現像処理するペーパープロセッサ
の搬送を連係させてプリント工程を一貫して処理するも
のや、フィルム現像処理部、プリンタ、ペーパープロセ
ッサの搬送を全て連係させて、同時プリントに対応した
ものがある。
ルムを現像処理してネガフィルムを得るまでと、ネガフ
ィルムを焼き付け、その印画紙を現像処理して写真を得
るまでの2工程に分けられる。フィルムの焼き付けを行
うプリンタ、印画紙を現像処理するペーパープロセッサ
の搬送を連係させてプリント工程を一貫して処理するも
のや、フィルム現像処理部、プリンタ、ペーパープロセ
ッサの搬送を全て連係させて、同時プリントに対応した
ものがある。
【0004】フィルム現像処理部では、未現像フィルム
がリーダーにより搬送され、フィルム感材の物性に合っ
た現像、定着等の処理液で満たされた処理液層と乾燥部
を適切な処理時間で順次通過し、ネガフィルムを得る。
プリンタでは、ネガフィルムはネガマスクにセットさ
れ、露光台に載置した印画紙に露光用光源を用いてプリ
ントを行う。ペーパープロセッサでは、露光した印画紙
をローラー、ガイド等により搬送し、印画紙の感材の物
性に合った現像、定着等の処理液で満たされた処理液層
と温風を利用した乾燥部を適切な処理時間で順次通過さ
せて処理が行われる。
がリーダーにより搬送され、フィルム感材の物性に合っ
た現像、定着等の処理液で満たされた処理液層と乾燥部
を適切な処理時間で順次通過し、ネガフィルムを得る。
プリンタでは、ネガフィルムはネガマスクにセットさ
れ、露光台に載置した印画紙に露光用光源を用いてプリ
ントを行う。ペーパープロセッサでは、露光した印画紙
をローラー、ガイド等により搬送し、印画紙の感材の物
性に合った現像、定着等の処理液で満たされた処理液層
と温風を利用した乾燥部を適切な処理時間で順次通過さ
せて処理が行われる。
【0005】現像処理部内の感光材料は、フィルム、印
画紙とも各処理液層内をジグザグに搬送して液中の経路
を長くすることにより、現像処理効率の向上と、処理装
置の小型化が図られている。プリンタでは、スキャナ等
を用いてネガフィルムのコマ移動や露出調整を自動化し
ている。印画紙はシート状のペーパーの他、ロール状の
ペーパーを装填したマガジンから切り出して露光台に供
給することにより、作業性を向上させている。
画紙とも各処理液層内をジグザグに搬送して液中の経路
を長くすることにより、現像処理効率の向上と、処理装
置の小型化が図られている。プリンタでは、スキャナ等
を用いてネガフィルムのコマ移動や露出調整を自動化し
ている。印画紙はシート状のペーパーの他、ロール状の
ペーパーを装填したマガジンから切り出して露光台に供
給することにより、作業性を向上させている。
【0006】従来の写真処理装置は、プリンタとペーパ
ープロセッサの配置により2通りのタイプが考えられ
る。
ープロセッサの配置により2通りのタイプが考えられ
る。
【0007】第一のタイプとして、プリンタ、ペーパー
プロセッサを順に一列に配置し、感光材料の搬送路が一
直線になっている写真処理装置がある。搬送路が一直線
になり、構造が簡略であるため、一部を分割して製造
し、設置時に一体化することが可能であるため、運搬が
便利で、メンテナンスも容易である。また、フィルム現
像処理部を構成に含む場合も、フィルム現像処理部、プ
リンタ等の各部が工程順に一列に配置されている。
プロセッサを順に一列に配置し、感光材料の搬送路が一
直線になっている写真処理装置がある。搬送路が一直線
になり、構造が簡略であるため、一部を分割して製造
し、設置時に一体化することが可能であるため、運搬が
便利で、メンテナンスも容易である。また、フィルム現
像処理部を構成に含む場合も、フィルム現像処理部、プ
リンタ等の各部が工程順に一列に配置されている。
【0008】第二のタイプとしては、ペーパープロセッ
サの上にプリンタを配置し、感光材料の搬送路がT字状
に成っている写真処理装置がある。各部が集積している
ため、処理装置の小型化が可能である。フィルム現像処
理部を構成に含む場合は、フィルム現像処理部とペーパ
ープロセッサを並べて、ペーパープロセッサの上にプリ
ンタを配置している。
サの上にプリンタを配置し、感光材料の搬送路がT字状
に成っている写真処理装置がある。各部が集積している
ため、処理装置の小型化が可能である。フィルム現像処
理部を構成に含む場合は、フィルム現像処理部とペーパ
ープロセッサを並べて、ペーパープロセッサの上にプリ
ンタを配置している。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】このように従来の写真
処理装置は、印画紙のプリントおよび現像を一貫して処
理するため、プリンタとペーパープロセッサの搬送が連
係するよう、プリンタ、ペーパープロセッサを一列に配
置し、または、ペーパープロセッサの上にプリンタを配
置している。
処理装置は、印画紙のプリントおよび現像を一貫して処
理するため、プリンタとペーパープロセッサの搬送が連
係するよう、プリンタ、ペーパープロセッサを一列に配
置し、または、ペーパープロセッサの上にプリンタを配
置している。
【0010】プリンタ、ペーパープロセッサを一列に配
置した場合、運搬や設置、メンテナンスは便利である
が、写真処理装置が搬送方向に長くなり、設置に要する
面積が大きくなる。ペーパープロセッサの上にプリンタ
を配置した場合、処理装置の設置面積が小さくて済むも
のの、写真処理装置がT字形状になるため、不必要なス
ペースが生じる。構造上、分割製造が難しく、運搬に不
便であり、メンテナンスの際には、整備箇所の分解、組
立が煩雑になる。
置した場合、運搬や設置、メンテナンスは便利である
が、写真処理装置が搬送方向に長くなり、設置に要する
面積が大きくなる。ペーパープロセッサの上にプリンタ
を配置した場合、処理装置の設置面積が小さくて済むも
のの、写真処理装置がT字形状になるため、不必要なス
ペースが生じる。構造上、分割製造が難しく、運搬に不
便であり、メンテナンスの際には、整備箇所の分解、組
立が煩雑になる。
【0011】従来の写真処理装置は、各部搬送路の連係
のみを考慮した配置となっている。そのため、プリンタ
とペーパープロセッサは、搬送路が相互に従属してお
り、完全に独立した構造が得られない。プリンタ、ペー
パープロセッサの組み合わせが限定されているため、各
部の入れ替え等が出来ず、要求される処理能力に応じた
変更が不可能である。
のみを考慮した配置となっている。そのため、プリンタ
とペーパープロセッサは、搬送路が相互に従属してお
り、完全に独立した構造が得られない。プリンタ、ペー
パープロセッサの組み合わせが限定されているため、各
部の入れ替え等が出来ず、要求される処理能力に応じた
変更が不可能である。
【0012】本発明は、写真処理装置のペーパープロセ
ッサ、プリンタ間の感材の搬送路を連係するペーパー移
動装置を得て、写真処理装置の小型化を図り、ペーパー
プロセッサとプリンタの独立構造を得てメンテナンス性
等を向上することを目的とする。
ッサ、プリンタ間の感材の搬送路を連係するペーパー移
動装置を得て、写真処理装置の小型化を図り、ペーパー
プロセッサとプリンタの独立構造を得てメンテナンス性
等を向上することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、本発明ではプリント、印画紙現像処理を一貫して
行う写真処理装置において、プリンタとペーパープロセ
ッサを並列して相互の搬送路が双方向を成すよう配置
し、プリンタとペーパープロセッサの搬出入路側に、感
材を移動するペーパー移動装置を備える。プリンタから
送出される印画紙は、ペーパー移動装置により、プリン
タ及びペーパープロセッサの搬送路と直角方向に移動し
て、ペーパープロセッサの搬送口へ搬送される。
めに、本発明ではプリント、印画紙現像処理を一貫して
行う写真処理装置において、プリンタとペーパープロセ
ッサを並列して相互の搬送路が双方向を成すよう配置
し、プリンタとペーパープロセッサの搬出入路側に、感
材を移動するペーパー移動装置を備える。プリンタから
送出される印画紙は、ペーパー移動装置により、プリン
タ及びペーパープロセッサの搬送路と直角方向に移動し
て、ペーパープロセッサの搬送口へ搬送される。
【0014】プリンタ、ペーパープロセッサとも、内部
の印画紙の搬送路は一方向であればよく、プリンタ、ペ
ーパープロセッサには特に複雑な搬送手段を講じる必要
がない。ネガフィルムの挿入口とプリント写真の送出口
が至近となり、作業性の向上が見込まれる。
の印画紙の搬送路は一方向であればよく、プリンタ、ペ
ーパープロセッサには特に複雑な搬送手段を講じる必要
がない。ネガフィルムの挿入口とプリント写真の送出口
が至近となり、作業性の向上が見込まれる。
【0015】本発明の写真処理装置に用いるペーパー移
動装置は、ペーパープロセッサとプリンタを独立させる
ため、プリンタから搬送されてくる印画紙を受け取るペ
ーパー保持部材、ペーパー保持部材をプリンタとペーパ
ープロセッサの搬出入路間で往復移動する駆動手段を備
える。ペーパー保持部材には、印画紙を保持するととも
に、必要に応じてプリンタからペーパープロセッサへの
印画紙の転送を補助する搬送路をローラー、ガイド等で
形成するとよい。ペーパー保持部材の駆動手段は、スラ
イドネジ、スライドレール、ベルト等、往復移動を得ら
れるものを用いることが出来る。
動装置は、ペーパープロセッサとプリンタを独立させる
ため、プリンタから搬送されてくる印画紙を受け取るペ
ーパー保持部材、ペーパー保持部材をプリンタとペーパ
ープロセッサの搬出入路間で往復移動する駆動手段を備
える。ペーパー保持部材には、印画紙を保持するととも
に、必要に応じてプリンタからペーパープロセッサへの
印画紙の転送を補助する搬送路をローラー、ガイド等で
形成するとよい。ペーパー保持部材の駆動手段は、スラ
イドネジ、スライドレール、ベルト等、往復移動を得ら
れるものを用いることが出来る。
【0016】ペーパー移動装置がプリンタ及びペーパー
プロセッサの印画紙搬出入口間に介在することにより、
プリンタとペーパープロセッサが独立構造を有するた
め、各種のペーパー移動装置を用いて、必要な作業や能
力に応じたプリンタ、ペーパープロセッサを組み合わせ
ることができる。また、各部が独立しているため、プリ
ンタないしペーパープロセッサ単独の利用も可能であ
る。本発明の写真処理装置は、フィルム現像処理装置と
組み合わせて用いることも考えられる。
プロセッサの印画紙搬出入口間に介在することにより、
プリンタとペーパープロセッサが独立構造を有するた
め、各種のペーパー移動装置を用いて、必要な作業や能
力に応じたプリンタ、ペーパープロセッサを組み合わせ
ることができる。また、各部が独立しているため、プリ
ンタないしペーパープロセッサ単独の利用も可能であ
る。本発明の写真処理装置は、フィルム現像処理装置と
組み合わせて用いることも考えられる。
【0017】
【実施例】本発明の写真処理装置の実施例を図面ととも
に説明する。図1は本発明の写真処理装置の実施例を示
す上方からの断面概略図である。プリンタ1とペーパー
プロセッサ2が並列しており、ペーパー移動装置3がプ
リンタ1及びペーパープロセッサ2に接続されている。
プリンタ1の上面には光源4とネガマスク5を備えてい
る。本実施例では、写真処理装置外部でネガフィルムを
ネガマスク5にセットし、光源を操作する。プリンタ1
では感材が図の右方向に搬送され、ペーパー移動装置3
により図中矢印で示す方向に感材が移動し、ペーパープ
ロセッサ2では感材が図の左方向に搬送される。
に説明する。図1は本発明の写真処理装置の実施例を示
す上方からの断面概略図である。プリンタ1とペーパー
プロセッサ2が並列しており、ペーパー移動装置3がプ
リンタ1及びペーパープロセッサ2に接続されている。
プリンタ1の上面には光源4とネガマスク5を備えてい
る。本実施例では、写真処理装置外部でネガフィルムを
ネガマスク5にセットし、光源を操作する。プリンタ1
では感材が図の右方向に搬送され、ペーパー移動装置3
により図中矢印で示す方向に感材が移動し、ペーパープ
ロセッサ2では感材が図の左方向に搬送される。
【0018】ペーパー移動装置について図面と共に説明
する。図2は本発明の実施例において写真処理装置に用
いるペーパー移動装置の断面図、図3は本発明の実施例
において写真処理装置に用いるペーパー移動装置の斜視
図である。図3にあるように、本実施例ではペーパー保
持部材6は2本のスライドネジ7に接続しており、スラ
イドネジ7がベルト8を介してモーター9の駆動が伝達
され、回転することにより往復移動する。本発明は実施
例に限定されず、スライドネジ以外の駆動手段を利用す
ることができる。
する。図2は本発明の実施例において写真処理装置に用
いるペーパー移動装置の断面図、図3は本発明の実施例
において写真処理装置に用いるペーパー移動装置の斜視
図である。図3にあるように、本実施例ではペーパー保
持部材6は2本のスライドネジ7に接続しており、スラ
イドネジ7がベルト8を介してモーター9の駆動が伝達
され、回転することにより往復移動する。本発明は実施
例に限定されず、スライドネジ以外の駆動手段を利用す
ることができる。
【0019】図2にあるとおり、ペーパー保持部材6は
内部に、プリンタ1から送られる印画紙の受取口とペー
パープロセッサ2に印画紙を送り出す送出口には、駆動
ローラーを備え、また、複数のローラー及びガイドによ
り搬送路が形成されている。図中矢印で示すように、プ
リンタ1から印画紙を受け取ると、駆動ローラー、ロー
ラー及びガイドで搬送され、ペーパープロセッサ2に送
り出すことができる。
内部に、プリンタ1から送られる印画紙の受取口とペー
パープロセッサ2に印画紙を送り出す送出口には、駆動
ローラーを備え、また、複数のローラー及びガイドによ
り搬送路が形成されている。図中矢印で示すように、プ
リンタ1から印画紙を受け取ると、駆動ローラー、ロー
ラー及びガイドで搬送され、ペーパープロセッサ2に送
り出すことができる。
【0020】本実施例の写真処理装置のプリンタについ
て説明する。図4は本発明の写真処理装置の実施例を示
す側方からの断面図で、プリンタ側を示している。
て説明する。図4は本発明の写真処理装置の実施例を示
す側方からの断面図で、プリンタ側を示している。
【0021】プリンタ1には、ロール状の印画紙がセッ
トされたマガジン10があり、マガジン10から引き出
された印画紙は一枚ずつカットされて、露光台11に載
置される。装置外部から光源4およびネガマスク5を操
作し、露光台11上の印画紙に焼き付けを行う。露光が
済んだ印画紙は搬送されて、ペーパー移動装置3に移動
し、ペーパー保持部材6に送り込まれる。ペーパー保持
部材6は、図示する位置で露光済み印画紙を受け取り、
図の奥方向へ移動し、ペーパープロセッサ2に印画紙を
転送する。
トされたマガジン10があり、マガジン10から引き出
された印画紙は一枚ずつカットされて、露光台11に載
置される。装置外部から光源4およびネガマスク5を操
作し、露光台11上の印画紙に焼き付けを行う。露光が
済んだ印画紙は搬送されて、ペーパー移動装置3に移動
し、ペーパー保持部材6に送り込まれる。ペーパー保持
部材6は、図示する位置で露光済み印画紙を受け取り、
図の奥方向へ移動し、ペーパープロセッサ2に印画紙を
転送する。
【0022】本実施例の写真処理装置のペーパープロセ
ッサについて説明する。図5は本発明の写真処理装置の
実施例を示す側方からの断面図で、ペーパープロセッサ
側を示している。
ッサについて説明する。図5は本発明の写真処理装置の
実施例を示す側方からの断面図で、ペーパープロセッサ
側を示している。
【0023】前述のペーパー移動装置3は、ペーパー保
持部材6を図5に示す位置に移動して、ペーパープロセ
ッサ2へ印画紙を送出する。ペーパープロセッサ2に送
り込まれた印画紙は、現像、定着等の処理液が入った処
理液槽12を移動する。現像処理を経て乾燥が済むと、
印画紙は写真処理装置の外に排出され、上部のペーパー
受け13に蓄積される。
持部材6を図5に示す位置に移動して、ペーパープロセ
ッサ2へ印画紙を送出する。ペーパープロセッサ2に送
り込まれた印画紙は、現像、定着等の処理液が入った処
理液槽12を移動する。現像処理を経て乾燥が済むと、
印画紙は写真処理装置の外に排出され、上部のペーパー
受け13に蓄積される。
【0024】
【発明の効果】上記のように本発明の写真処理装置は、
プリンタとペーパープロセッサを並列して相互の搬送路
が双方向を成すよう配置し、プリンタとペーパープロセ
ッサの搬出入路側に、感材を移動するペーパー移動装置
を備えることにより、プリンタ、ペーパープロセッサが
独立する。そのため、必要な作業や能力に応じた、プリ
ンタ、ペーパープロセッサを適宜組み合わせ、あるいは
プリンタないしペーパープロセッサを単独で利用するこ
とが出来る。装置を改良する場合も、必要な部分を迅速
に取り替えることが出来るため、手間がかからず、コス
トも抑えられる。
プリンタとペーパープロセッサを並列して相互の搬送路
が双方向を成すよう配置し、プリンタとペーパープロセ
ッサの搬出入路側に、感材を移動するペーパー移動装置
を備えることにより、プリンタ、ペーパープロセッサが
独立する。そのため、必要な作業や能力に応じた、プリ
ンタ、ペーパープロセッサを適宜組み合わせ、あるいは
プリンタないしペーパープロセッサを単独で利用するこ
とが出来る。装置を改良する場合も、必要な部分を迅速
に取り替えることが出来るため、手間がかからず、コス
トも抑えられる。
【0025】プリンタとペーパープロセッサの感材搬送
方向を双方向に並列させ、処理工程を考慮した構成であ
るため、各部に複雑な内部構造を設ける必要はなく、ま
た、作業効率の向上も見込まれる。各部は処理工程を考
慮した上で集積されているため、処理装置の小型化が可
能である。さらに分割製造、組立分解が容易であるた
め、メンテナンス、運搬および設置が簡便になる等の効
果がある。
方向を双方向に並列させ、処理工程を考慮した構成であ
るため、各部に複雑な内部構造を設ける必要はなく、ま
た、作業効率の向上も見込まれる。各部は処理工程を考
慮した上で集積されているため、処理装置の小型化が可
能である。さらに分割製造、組立分解が容易であるた
め、メンテナンス、運搬および設置が簡便になる等の効
果がある。
【図1】本発明の写真処理装置の実施例を示す上方から
の断面概略図である。
の断面概略図である。
【図2】本発明の実施例において写真処理装置に用いる
ペーパー移動装置の断面図である。
ペーパー移動装置の断面図である。
【図3】本発明の実施例において写真処理装置に用いる
ペーパー移動装置の斜視図である。
ペーパー移動装置の斜視図である。
【図4】本発明の写真処理装置の実施例を示す側方から
の断面図である。
の断面図である。
【図5】本発明の写真処理装置の実施例を示す側方から
の断面図である。
の断面図である。
1 プリンタ 2 ペーパープロセッサ 3 ペーパー移動装置 4 光源 5 ネガマスク 6 ペーパー保持部材 7 スライドネジ 8 ベルト 9 モーター 10 マガジン 11 露光台 12 処理液槽 13 ペーパー受け
Claims (1)
- 【請求項1】 少なくともプリント、印画紙現像処理を
一貫して行う写真処理装置において、プリンタとペーパ
ープロセッサを並列して相互の搬送路が双方向を成すよ
う配置し、当該プリンタと当該ペーパープロセッサの搬
出入路側に、当該プリンタから送出される印画紙を、前
記プリンタ及び前記ペーパープロセッサの搬送路と直角
方向に移動して、前記ペーパープロセッサの搬送口へ搬
送するペーパー移動装置を備えることを特徴とする写真
処理装置。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP33721494A JP2809123B2 (ja) | 1994-12-26 | 1994-12-26 | 写真処理装置 |
EP95120374A EP0720044A1 (en) | 1994-12-26 | 1995-12-22 | Photographic processing apparatus |
KR1019950056487A KR100199037B1 (ko) | 1994-12-26 | 1995-12-26 | 사진처리장치 |
US08/579,576 US5649263A (en) | 1994-12-26 | 1995-12-26 | Photographic processing apparatus |
CN95119086A CN1150659A (zh) | 1994-12-26 | 1995-12-26 | 相片处理装置 |
CA002166173A CA2166173C (en) | 1994-12-26 | 1995-12-27 | Photographic processing apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP33721494A JP2809123B2 (ja) | 1994-12-26 | 1994-12-26 | 写真処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08179491A JPH08179491A (ja) | 1996-07-12 |
JP2809123B2 true JP2809123B2 (ja) | 1998-10-08 |
Family
ID=18306520
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP33721494A Expired - Fee Related JP2809123B2 (ja) | 1994-12-26 | 1994-12-26 | 写真処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2809123B2 (ja) |
-
1994
- 1994-12-26 JP JP33721494A patent/JP2809123B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH08179491A (ja) | 1996-07-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3170954B2 (ja) | 感光材料の現像処理方法及び装置 | |
JP2809123B2 (ja) | 写真処理装置 | |
JPH05127355A (ja) | 写真フイルム搬送装置 | |
WO1993013454A1 (en) | Automatic printing and developing device for 3d stereoscopic and normal photographs | |
JP2002293463A (ja) | 画像記録装置の紙搬送機構 | |
JPH0777744A (ja) | 写真処理装置 | |
JP2812227B2 (ja) | 写真処理機 | |
JP3322669B2 (ja) | 写真分別装置 | |
WO2009140925A1 (zh) | 双面扩印装置 | |
JP3675775B2 (ja) | 移載装置 | |
JP2935184B1 (ja) | 写真焼付処理装置の搬送手段 | |
JPH1010650A (ja) | 写真焼付処理装置 | |
JP2001083608A (ja) | 感光材料供給手段およびこれを用いた写真処理装置 | |
JPH0521075Y2 (ja) | ||
JP3536742B2 (ja) | 感光材料搬送装置 | |
JP2606865B2 (ja) | 写真プリント装置 | |
JP2782460B2 (ja) | 写真焼付装置 | |
JP2003173011A (ja) | 感光材料分別装置 | |
JP3364327B2 (ja) | 写真焼付現像装置 | |
JPH05289186A (ja) | 写真焼付処理装置 | |
JP2001242552A (ja) | デジタル露光装置 | |
JP2001209135A (ja) | 露光装置 | |
JPH0869093A (ja) | 写真感光材処理方法 | |
JP2000185864A (ja) | 搬送処理手段およびこれを用いた写真処理装置 | |
JPH02221948A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19980630 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |