JP2796040B2 - 紙幣硬貨一体型入出金機 - Google Patents

紙幣硬貨一体型入出金機

Info

Publication number
JP2796040B2
JP2796040B2 JP5121773A JP12177393A JP2796040B2 JP 2796040 B2 JP2796040 B2 JP 2796040B2 JP 5121773 A JP5121773 A JP 5121773A JP 12177393 A JP12177393 A JP 12177393A JP 2796040 B2 JP2796040 B2 JP 2796040B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coin
bill
dispensing
deposited
transport path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5121773A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06333133A (ja
Inventor
信一郎 新橋
喜一郎 池高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Laurel Bank Machine Co Ltd
Original Assignee
Laurel Bank Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Laurel Bank Machine Co Ltd filed Critical Laurel Bank Machine Co Ltd
Priority to JP5121773A priority Critical patent/JP2796040B2/ja
Publication of JPH06333133A publication Critical patent/JPH06333133A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2796040B2 publication Critical patent/JP2796040B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、レジ回りに設置可能な
コンパクトな紙幣硬貨一体型入出金機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、POSレジに接続して使用される
貨幣入出金機として、例えば特開平4−294480号
公報に示すような硬貨入出金機が知られている。この硬
貨入出金機は、入金口から投入された硬貨を判別して、
金種別に設けられた硬貨収納筒に選別収納する入金機構
と、該硬貨収納筒に収納された硬貨を出金口に出金させ
る出金機構とを有するものであり、更にこれら入金機構
と出金機構とは、POSにより購入商品の代金計算を行
う、上位機のPOSレジと接続されている。そして、こ
のような硬貨入出金機においては、顧客から受け取った
代金の内、硬貨分を入金口より受け入れ、この受け入れ
た硬貨を金種別に分類して硬貨収納筒に収納させるとと
もに、顧客から受け取った代金と、商品の購入金額との
間に差額がある場合には、その差額の内、硬貨分を払い
出す釣銭指令がPOSレジから出力され、この釣銭指令
に基づき、所定額の硬貨を出金口から払い出すようにし
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記公報に
示される硬貨入出金機は硬貨のみを取り扱うものである
が、現在では、硬貨だけではなく、POSレジに接続し
て使用できる紙幣入出金機に対する要望も高まってきて
いる。しかしながら、紙幣入出金機は現在のところ金融
機関等で使用される大型のものが一般的であり、よっ
て、このような紙幣入出金機を、POSレジに接続しよ
うとしても機体自体が大型であるため、レジ回りに設置
できないという問題があった。
【0004】本発明は硬貨及び紙幣の入出金機能を有
し、これを一体型に構成したコンパクトなものであり、
POSレジの下に設置することができる紙幣硬貨一体型
入出金機の提供を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明では、機体前面上方かつ側面寄りに設けられ、
入金紙幣を受け入れ可能な紙幣入金口と、該入金紙幣を
介して投入される入金紙幣を機体の側面に沿って機体後
方へ搬送する入金紙幣搬送路と、該入金紙幣搬送路の途
中に設けられ、入金紙幣を鑑別する紙幣鑑別部と、機体
後方に設けられ、前記入金紙幣搬送路から搬送される紙
幣を収納する入金紙幣収納部とを有する紙幣入金部と、
前記紙幣入金口の近傍に設けられ、入金硬貨を受け入れ
可能な硬貨入金口と、該硬貨入金口の下方に設けられ、
受け入れた入金硬貨を一枚ずつ機体後方へ繰り出す回転
円盤と、該回転円盤から繰り出された入金硬貨を機体側
面に沿って機体後方へ搬送する入金硬貨搬送路と、該入
金硬貨搬送路の途中に設けられ、入金硬貨を鑑別する硬
貨鑑別部と、前記入金硬貨搬送路の終端に接続され、入
金硬貨の搬送方向を該入金硬貨搬送路の搬送方向に対し
て直交かつ前記紙幣入金部より離間する方向に屈曲する
屈曲部と、該屈曲部に接続され、該屈曲部から搬送され
る入金硬貨を基準レールに沿って搬送させるとともに、
金種別の硬貨の外径に対応し、かつ小径順に形成された
選別孔に入金硬貨を落とし込む選別路と、前記選別孔の
下方に鉛直に設けられ、前記選別孔から落下される入金
硬貨を上方の開口部から受け入れて集積収納するととも
にその底部に繰出孔を設ける硬貨収納部と、該硬貨収納
部の後方に設けられ、前記硬貨収納部の繰出孔から出金
硬貨を繰り出す硬貨繰出機構部と、前記硬貨収納部の繰
出孔より下方に設けられ前記硬貨収納部から繰り出され
た出金硬貨を機体前方へ搬送する出金硬貨搬送路と、機
体正面下方に設けられ、該出金硬貨搬送路から搬送され
てくる出金硬貨が放出される硬貨出金口とを有する硬貨
入出金部と、前記出金硬貨搬送路の上方に設けられると
ともに、出金紙幣を集積する出金紙幣収納部と、該出金
紙幣収納部から繰り出された出金紙幣を機体前方に搬送
する出金紙幣搬送路と、機体正面かつ前記硬貨出金口よ
り上方に設けられ、該出金搬送路から搬送される出金紙
幣が放出される紙幣出金口とを有する紙幣出金部とか
ら、紙幣硬貨一体型入出金機を構成するようにしてい
る。
【0006】
【作用】この発明によれば、紙幣入金口、入金紙幣搬送
路、紙幣鑑別部、入金紙幣収納部等の構成要素からなる
紙幣入金部と、硬貨入金口、回転円盤、入金硬貨搬送
路、硬貨鑑別部、屈曲部、選別路、硬貨収納部、硬貨繰
出機構部、出金硬貨搬送路、硬貨出金口等の構成要素か
らなる硬貨入出金部と、出金紙幣収納部、出金紙幣搬送
路、紙幣出金口等の構成要素からなる紙幣出金部とを一
体化し、かつこれら紙幣入金部、硬貨入出金部、紙幣出
金部の構成要素を、前後、上下、左右の位置関係を考慮
しつつ機体に対して効率良く配置したので、全体をコン
パクトにすることが可能となる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1〜図4に基づ
いて説明する。まず、図1を参照して、紙幣硬貨一体型
入出金機の概略構成を説明すると、符号100で示す機
体内には、入金紙幣を取り込み収納する紙幣入金部1
と、入金硬貨を収納し、該入金硬貨を出金硬貨として繰
り出す循環式の硬貨入出金部2と、出金紙幣を繰り出す
紙幣出金部3とがそれぞれ設けられている。なお、これ
ら構成要素の中で、紙幣入金部1、硬貨入出金部2は、
オペレータによる入金紙幣、入金硬貨の投入により駆動
され、また、硬貨入出金部2、紙幣出金部3はPOSレ
ジ(図示略)からの釣銭指令により駆動される。
【0008】まず、紙幣入金部1について図1及び図2
を参照して説明する。紙幣入金部1は、図1において機
体100の右側部であり、かつ右側の側面に沿うように
設けられたものであって、その前面パネル4の上部に
は、紙幣(万券、五千券、千券)の短手を挿入方向先端
として挿入される紙幣入金口5が設けられている。な
お、この紙幣入金口5には、オペレータにより紙幣を一
枚ずつ挿入させるようにする。
【0009】また、この紙幣入金口5には、図2に示さ
れるように、一対の搬送ベルト6・7の間に形成され、
かつ該紙幣入金口5から挿入された入金紙幣を機体10
0の後部側に向けて搬送するため紙幣入金搬送路8が設
けられ、この紙幣入金搬送路8の途中には紙幣鑑別部9
が設けられている。この紙幣鑑別部9は、紙幣入金搬送
路8に沿って搬送される入金紙幣の金種、真偽、二重送
りなどを鑑別するものであって、この鑑別結果に基づ
き、偽、二重送り等のリジェクト紙幣が入金された場合
には、搬送ベルト7が反転駆動されて、該リジェクト紙
幣が紙幣入金口5に戻される。また、紙幣鑑別部9にお
ける鑑別の結果、真と鑑別された入金紙幣は、入金搬送
路8の末端でありかつ機体100の後方に位置する入金
紙幣収納部10に収納される。
【0010】この入金紙幣収納部10は、紙幣収納容器
10Aの上部でありかつ入金搬送路8の末端に臨む位置
に設けられて、紙幣入金搬送路8から繰り出された入金
紙幣の長手縁部を支持するガイド部材11と、ガイド部
材11に支持された入金紙幣を、ガイド部材11の下方
に位置する載置板12に送るためのプッシャ13とを有
するものである。前記プッシャ13は、図示しないモー
タで駆動されるギア14によって所定範囲内で昇降さ
れ、ガイド部材11の切欠部(図示略)を通過して下方
に移動した場合に、ガイド部材11に支持された入金紙
幣を載置板12に向けて押し込み、これによって該入金
紙幣を下方の載置板12上に載置させるようにしてい
る。
【0011】前記載置板12は、紙幣収納容器10Aの
底面との間に設けられた付勢手段15によって上方側に
付勢されるものであって、その上面には、プッシャ13
により押し込まれた入金紙幣が集積状態で載置されてい
る。なお、このプッシャ13により、ガイド部材11上
の入金紙幣が載置板12に向けて押し込まれた場合に
は、載置板12が付勢手段15の付勢力に抗して一定量
降下されることで、前記入金紙幣が載置板12上に順番
に集積されるようになっている。また、載置板12上に
集積された入金紙幣は、プッシャ13からの力を受けな
い場合には付勢手段15の付勢力により、その上面がガ
イド部材11の下面に当接した状態で停止している。
【0012】そして、以上のように構成された紙幣入金
部1では、紙幣鑑別部9において「真」と鑑別された入
金紙幣のみがガイド部材11上に載置された後、モータ
の駆動によって、プッシャ13がガイド部材11の切欠
部を通過して降下されることにより、該ガイド部材11
上の入金紙幣が押し込まれ、下方に位置する載置板12
上に集積される。なお、このような入金紙幣の載置板1
2上への押し込みは、紙幣入金搬送路8を通じてガイド
部材11に入金紙幣が供給される毎に行われる。
【0013】次に、硬貨入出金部2の構成を図1及び図
3を参照して説明する。図1に示すように、紙幣入金口
5の近傍でありかつ機体100上面のほぼ中央部には、
入金硬貨が投入される硬貨入金口20が設けられ、更に
この硬貨入金口20の直下には硬貨入金口20を通じて
入金された入金硬貨を受け入れ、かつ回転駆動時に該入
金硬貨を入金硬貨搬送路21に一枚ずつ送り出すための
回転円盤22が設けられている。
【0014】前記入金硬貨搬送路21は、機体100の
前後方向でありかつ前述した紙幣入金部1の紙幣入金搬
送路8と平行に設けられるものであって、更にこの入金
硬貨搬送路21の途中には硬貨鑑別部23が設けられて
いる。なお、該入金硬貨搬送路21に沿う入金硬貨の搬
送は、該入金硬貨搬送路21の上方に設けられた搬送ベ
ルト21Aにより行う。この硬貨鑑別部23は、硬貨の
真偽、金種等が鑑別され、「偽」と鑑別された硬貨は硬
貨鑑別部23の下流側に位置するリジェクト口24から
取り込まれ、図示しないリジェクトボックスに収納され
るようになっている。
【0015】また、この入金硬貨搬送路21の末端位置
では、該入金硬貨搬送路21の入金硬貨の搬送方向に対
して、直角かつ紙幣入金部1と反対側に屈曲する屈曲部
25と、この屈曲部25に接続される選別路26とが順
次設けられている。この選別路26には、金種別の硬貨
の外径に対応し、かつ基準レール27に沿って選別孔2
8〜33が小径順に一列に配置されており、この選別路
26上を基準レール27に沿って搬送される硬貨は、金
種に応じて小径順に形成された選別孔28〜33に一枚
ずつ選択的に落下されて、これら選別孔28〜33の下
方近傍で鉛直方向に設けられた円筒を成す各硬貨収納部
34〜39に、上部開口部からそれぞれ収納される。ま
た、選別路26の上方には基準レール27に漸次近接す
るように搬送ベルト40・41が設けられ、これら搬送
ベルト40・41によって、硬貨を基準レール27に沿
わせつつ搬送するようにしている。
【0016】硬貨収納部34〜39は、選別孔28〜3
3を通じて供給された硬貨が上下方向に集積収納される
ものであって、これら硬貨収納部34〜39の底部に
は、各硬貨収納部34〜39に集積収納された硬貨を一
枚ずつ繰り出すための繰出孔(図示略)が設けられてい
る。なお、これら硬貨収納部34〜39の繰出孔からの
硬貨の繰り出しは、図3に示すように機体100後方に
設けられた硬貨繰出機構部42により行う。また、硬貨
収納部34〜39の繰出孔から繰り出された出金硬貨
は、該硬貨収納部34〜39の下方に張り渡される出金
硬貨搬送ベルト43上に繰り出され、この出金硬貨搬送
ベルト43により搬送される。この出金硬貨搬送ベルト
43は、機体100の前後方向に沿って水平に設けられ
るものであって、該出金硬貨搬送ベルト43の上方でか
つ側部には、該硬貨搬送ベルト43上に載置された出金
硬貨を、機体100の正面パネル4に設けられる硬貨出
金口44に案内するための案内板45が設けられてい
る。なお、これら出金硬貨搬送ベルト43及び案内板4
5によって「出金硬貨搬送路」が構成される。
【0017】そして、以上のように構成された硬貨入出
金部2では、硬貨入金口20を通じて回転円盤22に入
金された入金硬貨が、該回転円盤22が回転されること
によって入金硬貨搬送路21に一枚ずつ送り出され、更
に屈曲部23にて搬送方向が変更された後、選別路26
の選別孔28〜33により金種別に分類され、硬貨収納
部34〜39に集積収納される。また、これら硬貨収納
部34〜39に集積収納された硬貨は、硬貨繰出機構部
42によって出金硬貨搬送ベルト43上に選択的に繰り
出された後、該硬貨搬送ベルト43と該硬貨搬送ベルト
43に沿う案内板45とによって、硬貨出金口44に案
内され、出金硬貨として払い出される。なお、硬貨繰出
機構部42が駆動されることによる出金硬貨の払い出し
は、POSレジ(図示略)からの釣銭指令に基づき行わ
れる。
【0018】次に、紙幣入金部3の構成を図1及び図4
を参照して説明する。紙幣出金部3は出金硬貨搬送ベル
ト43の上方に設けられて、出金紙幣を集積する出金紙
幣収納部50と、該出金紙幣収納部50から繰り出され
た出金紙幣を搬送する出金紙幣搬送路51と、機体10
0正面に設けられ、前記出金紙幣搬送路51から搬送さ
れる出金紙幣を載置する紙幣出金口52とによって構成
される。
【0019】なお、出金紙幣収納部50には、紙幣の長
手方向が硬貨入出金部2の選別路26と平行となるよう
に出金紙幣が収納される。また、出金紙幣収納部50内
に収納される紙幣は千券一金種のみである。また、この
出金紙幣収納部50の内部には、セットされた出金紙幣
を載置する載置板53が、付勢部材54によって上方に
付勢された状態で移動自在に設けられ、また、この出金
紙幣収納部50の上部には、載置板53上に載置された
紙幣を出金紙幣搬送路51に繰り出すための繰出ローラ
55及び蹴り出しローラ56が設けられている。なお、
載置板53上に載置される出金紙幣の最上面は、付勢部
材53により上方に付勢されることにより、常に繰出ロ
ーラ55及び蹴り出しローラ56に押し付けられた状態
になっている。
【0020】また、紙幣出金搬送路51を挟んで繰出ロ
ーラ55と対向する位置には分離ローラ57が設けられ
ており、前記繰出ローラ55及び蹴り出しローラ56に
より繰り出される出金紙幣が複数枚になるとき、この分
離ローラ57によって、該出金紙幣を一枚ずつ分離させ
るようにしている。また、繰出ローラ55、蹴り出しロ
ーラ56、分離ローラ57によって繰り出された紙幣
は、紙幣出金搬送路51の途中に設けられた搬送ローラ
58・59によって該出金紙幣搬送路51中を搬送さ
れ、更に、該出金紙幣搬送路51中に設けられた計数セ
ンサ(図示略)によって計数されて、機体100正面の
紙幣出金口52に繰り出される。なお、上述した出金紙
幣収納部50から紙幣出金口52への紙幣の払い出し
は、POSレジ(図示略)からの釣銭指令に基づき行わ
れる。
【0021】次に、上記紙幣硬貨一体型入出金機の使用
方法について説明する。まず、レジ係が顧客の購入商品
の金額等をPOSレジ(図示略)に入力して合計キーを
押下すると、合計金額がPOSレジの表示部に表示され
る。レジ係が合計金額を顧客に伝えて顧客より現金を受
け取ると、その合計金額をPOSレジに入力する。PO
Sレジによって購入代金と受取金額との差を算出し、釣
銭がある場合には、紙幣硬貨一体型入出金機へ釣銭指令
が出力され、釣銭額に相当する紙幣、硬貨がそれぞれ払
い出される。顧客に釣銭を渡したならば、レジ係は顧客
から受け取った現金を紙幣と硬貨に分けて、硬貨は、硬
貨入出金部2の硬貨入金口20に一括投入し、及び紙幣
は紙幣入金部1の紙幣入金口5へ一枚ずつ投入する。
【0022】そして、この硬貨入出金部2の硬貨入金口
20に投入された入金硬貨は入金処理を行った後、硬貨
収納部34〜39に金種別に収納され、また、紙幣入金
部1の紙幣入金口5へ投入された入金紙幣は入金処理を
行った後、金種に関係無く万券、五千券、千券の全てが
入金紙幣収納部10に収納される。一方、釣銭指令が出
力された場合には、硬貨については、硬貨入出金部2の
硬貨収納部34〜39から、釣銭分(千単位より下)に
相当する額が硬貨出金口44に払い出され、また、紙幣
については、紙幣出金部3の出金紙幣収納部50から釣
銭分に相当する出金紙幣が一枚ずつ紙幣出金口52に繰
り出される。
【0023】以上説明したような本実施例に示す紙幣硬
貨一体型入出金機によれば、紙幣入金口4、入金紙幣搬
送路8、紙幣鑑別部9、入金紙幣収納部10等の構成要
素からなる紙幣入金部1と、硬貨入金口20、回転円盤
22、入金硬貨搬送路21、硬貨鑑別部23、屈曲部2
5、選別路26、硬貨収納部34〜39、硬貨繰出機構
部42、出金硬貨搬送ベルト43、硬貨出金口44等の
構成要素からなる硬貨入出金部2と、出金紙幣収納部5
0、出金紙幣搬送路51、紙幣出金口52等の構成要素
からなる紙幣出金部3とを一体化し、かつこれら紙幣入
金部1、硬貨入出金部2、紙幣出金部3の構成要素を、
前後、上下、左右の位置関係を考慮しつつ機体100内
に効率良く配置したので、機体100の大きさが全体に
コンパクトになり、POSレジ下のレジ廻りにも十分に
設置することが可能となる。
【0024】
【発明の効果】以上の説明から明らかなようにこの発明
によれば、紙幣入金口、入金紙幣搬送路、紙幣鑑別部、
入金紙幣収納部等からなる紙幣入金部と、硬貨入金口、
回転円盤、入金硬貨搬送路、硬貨鑑別部、屈曲部、選別
路、硬貨収納部、硬貨繰出機構部、出金硬貨搬送路、硬
貨出金口等からなる硬貨入出金部と、出金紙幣収納部、
出金紙幣搬送路、紙幣出金口等からなる紙幣出金部とを
一体化し、かつこれら紙幣入金部、硬貨入出金部、紙幣
出金部の構成要素を、前後、上下、左右の位置関係を考
慮しつつ機体に対して効率良く配置したので、全体がコ
ンパクトになり、POSレジの下にも十分に設置するこ
とが可能となる効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】紙幣硬貨一体型入出金機内の配置構成を示す平
面図。
【図2】硬貨入出金部2を示す要部側面図。
【図3】紙幣入金部1を示す要部側面図。
【図4】紙幣出金部3を示す要部側面図。
【符号の説明】 1 紙幣入金部 2 硬貨入出金部 3 紙幣出金部 5 紙幣入金口 8 入金紙幣搬送路 9 紙幣鑑別部 10 入金紙幣収納部 20 硬貨入金口 21 入金硬貨搬送路 22 回転円盤 23 硬貨鑑別部 25 屈曲部 26 選別路 27 基準レール 34 硬貨収納部 35 硬貨収納部 36 硬貨収納部 37 硬貨収納部 38 硬貨収納部 39 硬貨収納部 42 硬貨繰出機構部 43 出金硬貨搬送ベルト(出金硬貨搬送路) 44 硬貨出金口 45 案内板(出金硬貨搬送路) 50 出金紙幣収納部 51 出金紙幣搬送路 52 紙幣出金口 100 機体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G07D 13/00 G07D 1/00 301 G07F 19/00 G07G 1/00 331

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 機体前面上方かつ側面寄りに設けられ、
    入金紙幣を受け入れ可能な紙幣入金口と、該入金紙幣を
    介して投入される入金紙幣を機体の側面に沿って機体後
    方へ搬送する入金紙幣搬送路と、該入金紙幣搬送路の途
    中に設けられ、入金紙幣を鑑別する紙幣鑑別部と、機体
    後方に設けられ、前記入金紙幣搬送路から搬送される紙
    幣を収納する入金紙幣収納部とを有する紙幣入金部と、 前記紙幣入金口の近傍に設けられ、入金硬貨を受け入れ
    可能な硬貨入金口と、該硬貨入金口の下方に設けられ、
    受け入れた入金硬貨を一枚ずつ機体後方へ繰り出す回転
    円盤と、該回転円盤から繰り出された入金硬貨を機体側
    面に沿って機体後方へ搬送する入金硬貨搬送路と、該入
    金硬貨搬送路の途中に設けられ、入金硬貨を鑑別する硬
    貨鑑別部と、前記入金硬貨搬送路の終端に接続され、入
    金硬貨の搬送方向を該入金硬貨搬送路の搬送方向に対し
    て直交かつ前記紙幣入金部より離間する方向に屈曲する
    屈曲部と、該屈曲部に接続され、該屈曲部から搬送され
    る入金硬貨を基準レールに沿って搬送させるとともに、
    金種別の硬貨の外径に対応し、かつ小径順に形成された
    選別孔に入金硬貨を落とし込む選別路と、前記選別孔の
    下方に鉛直に設けられ、前記選別孔から落下される入金
    硬貨を上方の開口部から受け入れて集積収納するととも
    にその底部に繰出孔を設ける硬貨収納部と、該硬貨収納
    部の後方に設けられ、前記硬貨収納部の繰出孔から出金
    硬貨を繰り出す硬貨繰出機構部と、前記硬貨収納部の繰
    出孔より下方に設けられ前記硬貨収納部から繰り出され
    た出金硬貨を機体前方へ搬送する出金硬貨搬送路と、機
    体正面下方に設けられ、該出金硬貨搬送路から搬送され
    てくる出金硬貨が放出される硬貨出金口とを有する硬貨
    入出金部と、 前記出金硬貨搬送路の上方に設けられるとともに、出金
    紙幣を集積する出金紙幣収納部と、該出金紙幣収納部か
    ら繰り出された出金紙幣を機体前方に搬送する出金紙幣
    搬送路と、機体正面かつ前記硬貨出金口より上方に設け
    られ、該出金搬送路から搬送される出金紙幣が放出され
    る紙幣出金口とを有する紙幣出金部とから構成されたこ
    とを特徴とする紙幣硬貨一体型入出金機。
JP5121773A 1993-05-24 1993-05-24 紙幣硬貨一体型入出金機 Expired - Fee Related JP2796040B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5121773A JP2796040B2 (ja) 1993-05-24 1993-05-24 紙幣硬貨一体型入出金機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5121773A JP2796040B2 (ja) 1993-05-24 1993-05-24 紙幣硬貨一体型入出金機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06333133A JPH06333133A (ja) 1994-12-02
JP2796040B2 true JP2796040B2 (ja) 1998-09-10

Family

ID=14819533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5121773A Expired - Fee Related JP2796040B2 (ja) 1993-05-24 1993-05-24 紙幣硬貨一体型入出金機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2796040B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06333133A (ja) 1994-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0585076B2 (ja)
JPS63159994A (ja) 紙幣入出金機
JP2000076517A (ja) 貨幣入出金装置
JP2002312833A (ja) 貨幣入出金処理システム
JP3983992B2 (ja) 紙幣入出金処理システム
JP2796033B2 (ja) 紙幣入出金機
JPH11175801A (ja) 紙葉類取扱装置
JP2945235B2 (ja) 硬貨入出金機
JPH10302119A (ja) 貨幣入出金処理システム
JPH11124107A (ja) 紙幣処理機
JP2796040B2 (ja) 紙幣硬貨一体型入出金機
JP3530364B2 (ja) 釣銭自動払出装置
JP2002056431A5 (ja)
JP4079010B2 (ja) 紙幣収納装置および紙幣入出金機
JP3120397B2 (ja) 自動取引装置
JP3276483B2 (ja) 一体型紙幣・硬貨入出金機
JP7465130B2 (ja) 紙葉類処理装置、紙葉類処理システムおよび紙葉類処理方法
JP7301619B2 (ja) 紙葉類処理装置および紙葉類処理システム
JP2516660Y2 (ja) 紙幣処理装置の一時集積機構
JP2942089B2 (ja) 紙幣入出金機
JP4198210B2 (ja) 貨幣入出金処理システム
JP2891605B2 (ja) 紙幣入出金機
JP2756058B2 (ja) 紙幣入出金機
JP4410474B2 (ja) 硬貨入出金機の振分装置
JPH05278959A (ja) 紙葉類取扱い装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980602

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100626

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110626

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees