JP2794283B2 - 記録・媒体記録装置 - Google Patents

記録・媒体記録装置

Info

Publication number
JP2794283B2
JP2794283B2 JP62244408A JP24440887A JP2794283B2 JP 2794283 B2 JP2794283 B2 JP 2794283B2 JP 62244408 A JP62244408 A JP 62244408A JP 24440887 A JP24440887 A JP 24440887A JP 2794283 B2 JP2794283 B2 JP 2794283B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
storage
unit
stored
medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62244408A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6489062A (en
Inventor
智靖 山田
信登司 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PAIONIA KK
Original Assignee
PAIONIA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PAIONIA KK filed Critical PAIONIA KK
Priority to JP62244408A priority Critical patent/JP2794283B2/ja
Priority to EP19880308232 priority patent/EP0310256A3/en
Publication of JPS6489062A publication Critical patent/JPS6489062A/ja
Priority to US08/115,790 priority patent/US5469307A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2794283B2 publication Critical patent/JP2794283B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Tape Cassette Changers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、カセットハーフに収納された磁気テープに
情報を記録する磁気記録再生装置、特に磁気テープにPC
M信号化されたオーディオ信号を記録し、また、この磁
気テープから記録されたオーディオ信号を再生する、い
わゆるディジタルオーディオテープレコーダ等の記録媒
体記録装置に関する。 〔発明の技術的背景およびその問題点〕 上記ディジタルオーディオテープレコーダでは音楽等
のオーディオ信号の記録・再生に際してディジタル信号
が用いられ、従来のテープレコーダにない良質の再生音
が得られるとともに、プログラムの先頭、プログラム番
号あるいは時間情報等を示す各種IDコードが記録され、
所望のプログラムを短時間で検索して再生するなどの多
機能化が図れるようになっている。 しかしながら、従来は1つのカセットハーフをテープ
走行部に設置して記録・再生等の処理を行うため、複数
のカセットハーフを使用して連続録音を行うためには、
1巻目のカセットハーフについての録音終了後に使用者
がカセットハーフを取り替えるようにしなければなら
ず、操作が煩雑になるという問題があった。 〔発明の目的〕 本発明は、ディジタルオーディオテープレコーダ等に
おいて複数のカセットハーフを収納して連続録音を可能
にするとともに、録音中に次のカセットハーフについて
の連続録音を指定できるようにして連続録音の機能を高
めることを目的とする。 〔発明の概要〕 上記の目的を達成するためになした本発明の記録媒体
記録装置は、 記録媒体への記録を行う記録媒体記録装置において、 複数の記録媒体を格納する格納手段と、 前記格納手段に格納されている記録媒体を記録媒体に
情報の記録を行なわせる記録位置に移送を行う移送手段
と、 前記格納手段の記録媒体の格納位置を指定する指定手
段と、 前記指定手段で指定された格納位置を記憶する記憶手
段と、 記録動作中に前記指定手段で格納位置の指定が行われ
た場合には、前記記録動作が終了すると、前記記憶手段
に記憶されている前記指定された格納位置に格納されて
いる記憶媒体を移送手段により記録位置に移送し、記録
動作を続行させる制御手段と、 を備えたことを特徴とする。 〔実施例〕 第1図は本発明の磁気記録再生装置の一実施例を示す
図であり、ディジタルオーディオテープレコーダの正面
図である。 図において、1は複数のカセットハーフを格納するた
めの格納部で、5個のカセットハーフを格納するための
5段の格納棚11〜15を備え、装置前面パネルからカセッ
トハーフの出し入れが行われる。 2は各種のキーからなる操作部で、録音操作キー(RE
Cキー)21の他に再生(PLAY),早送り(FF),巻戻し
(REW)を指定する操作キーと、上記格納棚11〜15に対
応した棚番号を指定する棚番号指定キー221〜225が配設
されている。 10は装置の動作モードあるいは時間情報等の各種情報
を表示する表示部であり、録音中にカセットハーフの残
り時間が一定以下になると使用者に対して注意を促す表
示がこの表示部10で行われる。 そして、予めテープ走行部3に設置されたカセットハ
ーフについて音楽等のプログラムを録音しているとき、
上記棚番号指定キー22を操作するとともにRECキー21を
操作すると、録音中のカセットハーフについての録音が
終了すると棚番号指定キー22によって指定された格納棚
のカセットハーフについて連続録音が行われる。 第2図は実施例の磁気記録再生装置のブロック図であ
る。 図において、3は設置されたカセットハーフを駆動す
るテープ走行部で、リールの回転速度を示すFG信号の他
にテープエンド,テープ先頭およびカセットハーフの設
置完了を示す信号を出力する。 4は格納部1と上記テープ走行部3との間でカセット
ハーフの移送を行うハーフ移送部で、格納部1の格納棚
の棚番号を示す信号と駆動信号が入力されると、指定さ
れた格納棚からカセットハーフを取り出してテープ走行
部3に設置し、テープ走行部3にカセットハーフが設置
された状態で駆動信号が入力されると、このテープ走行
部3にあるカセットハーフを格納部1の上記指定された
格納棚に格納する。 5は棚番号指定キー22の操作によって指定された棚番
号を記憶するメモリ、6はマイクロプロセッサ等を搭載
した制御部で、操作部2の操作状態に従って通常の録
音,再生,早送りあるいは巻戻しの処理を行うととも
に、録音中に上記棚番号指定キー22で指定された棚番号
を上記メモリ5に格納し、録音が終了するとメモリ5に
記憶された棚番号を示す信号と駆動信号をハーフ移送部
4に出力し、引き続いて連続録音が行われる。 また、テープ走行部3から出力されるFG信号に基づい
て録音中のカセットハーフの残り時間を算出し、この残
り時間が一定以下になると表示部10を駆動して注意を促
す表示を行う。 7はヘリカルスキャン型の回転ヘッド、8は増幅部、
9は信号処理部で、回転ヘッド7で読み取られたRF信号
が増幅部8で増幅され、信号処理部9で再生データの処
理が行われ、各種IDの検出等が行われる。また、記録時
には、信号処理部9からの信号が増幅部8で増幅され、
回転ヘッド7によって記録される。 第3図は上記制御部6が行う制御を示すフローチャー
トであり、録音中の制御動作を示す。 棚番号指定キー22の入力に引き続いてRECキー21の入
力があると、棚番号指定キー22によって入力された棚番
号がメモリ5に記憶される。 この動作は録音中のカセットハーフのテープエンドが
検出されるまで行われ棚番号が入力される毎に順次メモ
リ5に記憶される。また、その間にカセットハーフの残
り時間が予め設定された一定値になると表示部10によっ
て注意を促す表示を行う。 そして、テープエンドが検出されると表示部10の表示
をクリアし、それまでに棚番号指定キー22およびRECキ
ー21の入力が行われていれば連続録音と判定してメモリ
5に記録されている棚番号を読み出し、テープ走行部3
のカセットハーフを格納部1に格納した後、メモリ5か
ら読み出した棚番号および駆動信号をテープ走行部3に
出力して指定された格納棚のカセットハーフについて順
次連続録音を行いメモリ5をクリアする。 なお、この実施例の装置では連続録音時に使用者が次
に録音されるカセットハーフの巻数(格納棚の番号)を
確認できるようになっている。 すなわち、連続録音用に指定された格納棚の番号はメ
モリ5内でインデックスiによって識別される配列記憶
領域S(i)に順次記憶される。 そして、連続録音の開始時にインデックスiを“0"に
リセットし、予め決められた所定の操作キー(例えば
『+』キー)の入が力あると、インデックスiが1増加
され、そのインデックスで示される配列記憶領域S
(i)に記憶された格納棚の番号を表示部10に一定時間
表示する。 そして、同様に操作キーの入力がある毎にインデック
スiを1増加させて、メモリ5に記憶されている格納棚
の番号を順次表示部10に表示する。 この制御をフローチャートで示すと第4図のようにな
る。 以上の実施例では棚番号指定キー22の操作後にRECキ
ー21の操作を行った場合に連続録音を行うようにしてい
るが、これは操作の確認を促すためのものであり、棚番
号指定キー22を操作しただけで処理が行われるようにす
ることができることはいうまでもない。 また、録音中にカセットハーフのテープエンドに近づ
くと表示が行われるため、連続録音が必要であるかの確
認を促すことができる。 〔発明の効果〕 以上説明したように本発明によれば、ディジタルオー
ディオテープレコーダ等の磁気記録再生装置において、
複数のカセットハーフを格納棚に格納し、記録動作中に
指定された格納棚を記憶して記録中のカセットハーフの
記録終了後に、記憶下格納棚のカセットハーフについて
自動的に記録動作が行われるようにしたので、複数のカ
セットハーフの連続録音を可能にするとともに、録音中
に次のカセットハーフについての連続録音を指定するこ
とができ、連続録音の機能を高めることができる。もち
ろん、カセットテープレコーダのみでなく、その他の記
録媒体記録装置であっても同様の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の磁気記録再生装置の一実施例を示す正
面図、 第2図は実施例のブロック図、 第3図は実施例における制御部の制御動作を示すフロー
チャート、 第4図は実施例における連続録音中に次のカセットハー
フの巻数を表示する制御を示すフローチャートである。 1……格納部、11〜15……格納棚、2……操作部、21…
…操作キー、22……棚番号指定キー、3……テープ走行
部、4……ハーフ移送部、5……メモリ、6……制御
部。

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.記録媒体への記録を行う記録媒体記録装置におい
    て、 複数の記録媒体を格納する格納手段と、 前記格納手段に格納されている記録媒体を記録媒体に情
    報の記録を行なわせる記録位置に移送を行う移送手段
    と、 前記格納手段の記録媒体の格納位置を指定する指定手段
    と、 前記指定手段で指定された格納位置を記憶する記憶手段
    と、 記録動作中に前記指定手段で格納位置の指定が行われた
    場合には、前記記録動作が終了すると、前記記憶手段に
    記憶されている前記指定された格納位置に格納されてい
    る記憶媒体を移送手段により記録位置に移送し、記録動
    作を続行させる制御手段と、 を備えたことを特徴とする記録媒体記録装置。
JP62244408A 1987-09-30 1987-09-30 記録・媒体記録装置 Expired - Fee Related JP2794283B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62244408A JP2794283B2 (ja) 1987-09-30 1987-09-30 記録・媒体記録装置
EP19880308232 EP0310256A3 (en) 1987-09-30 1988-09-06 Magnetic tape recording/playback apparatus
US08/115,790 US5469307A (en) 1987-09-30 1993-09-03 Magnetic tape recording/playback apparatus for automatically detecting a desired program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62244408A JP2794283B2 (ja) 1987-09-30 1987-09-30 記録・媒体記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6489062A JPS6489062A (en) 1989-04-03
JP2794283B2 true JP2794283B2 (ja) 1998-09-03

Family

ID=17118220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62244408A Expired - Fee Related JP2794283B2 (ja) 1987-09-30 1987-09-30 記録・媒体記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2794283B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4808443B2 (ja) * 2005-06-21 2011-11-02 株式会社岡村製作所 棚の見出し取付構造

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6246461A (ja) * 1985-08-23 1987-02-28 Sony Corp 記録再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6489062A (en) 1989-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3950782A (en) Data storage and retrieval systems for use with plural track storage medium
JPH03205675A (ja) デジタルデータ再生装置
JP2794283B2 (ja) 記録・媒体記録装置
JPH04301285A (ja) ビデオテープレコーダ
JP2604161B2 (ja) 情報信号記録または再生装置
JPH0738265B2 (ja) 記録媒体のオートチェンジャ装置
KR900005594B1 (ko) 정보재생기록장치
JP2536482B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP3208862B2 (ja) ビデオテープレコーダ
JPS62279582A (ja) 情報記録再生装置
JP2526552B2 (ja) 記録再生装置
JP2550950B2 (ja) 記録再生装置
JP2890508B2 (ja) 光学式ディスク再生装置
JP2613925B2 (ja) テープレコーダ
JPS5923277Y2 (ja) 磁気テ−プ記録再生装置
JPH09306146A (ja) データ記録装置
JP3099394B2 (ja) ビデオテープレコーダ
JP2626000B2 (ja) 記録再生装置
JPS62167691A (ja) 磁気記録再生装置
JP2613924B2 (ja) 情報記録再生装置
JPH0652656A (ja) ビデオテープレコーダー
JP2917568B2 (ja) ビデオテープレコーダ
JPH0749673Y2 (ja) テープレコーダ
JPH01151080A (ja) 回転ヘッド式テープレコーダーのデータ記録再生方式
JPH0684229A (ja) ビデオテープレコーダ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees