JP2790356B2 - 磁気記録再生装置 - Google Patents

磁気記録再生装置

Info

Publication number
JP2790356B2
JP2790356B2 JP2053801A JP5380190A JP2790356B2 JP 2790356 B2 JP2790356 B2 JP 2790356B2 JP 2053801 A JP2053801 A JP 2053801A JP 5380190 A JP5380190 A JP 5380190A JP 2790356 B2 JP2790356 B2 JP 2790356B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
recording
video
recording current
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2053801A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03256203A (ja
Inventor
浩人 山内
富美繁 矢次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2053801A priority Critical patent/JP2790356B2/ja
Priority to US07/666,033 priority patent/US5148329A/en
Publication of JPH03256203A publication Critical patent/JPH03256203A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2790356B2 publication Critical patent/JP2790356B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/02Recording, reproducing, or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B5/027Analogue recording
    • G11B5/035Equalising
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/93Regeneration of the television signal or of selected parts thereof
    • H04N5/931Regeneration of the television signal or of selected parts thereof for restoring the level of the reproduced signal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)
  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は映像記録信号と音声記録信号を磁気ヘツドに
供給して、磁気記録媒体に重畳記録させる磁気記録装置
に関する。
[従来の技術] 映像信号と音声信号を記録および再生する最も一般的
な装置として、ビデオテープレコーダ(以下、VTRと略
記する)がある。
この装置において、映像信号の中、輝度信号はFM変調
器でFM変換され、色信号は周波数変換器で低域変換され
た後混合されて、記録信号となる。記録信号は記録増幅
器、回転トランスを経て2個のビデオヘッドに交互に供
給され、接触しつつ搬送されるビデオテープ上に記録さ
れる。
記録増幅器では、記録電流が最適記録電流値(最大再
生出力が得られる記録電流値)となるように予め調整が
行われる。
一方、音声FM信号は、上記映像信号の輝度信号に準じ
た信号処理を受けて、高音質登録商標型VTRでは、映像
信号に先行して、磁気テープの深層に記録される。即
ち、映像信号はすでに音声信号が記録された磁気テープ
の表層の音声信号の記録部分を消去しつつ、深層の音声
信号記録部分に重畳して記録される。
ビデオテープに記録された映像及び音声信号は、再び
2個のビデオヘツドで交互に再生される。再生された低
域搬送FM信号は、出力電圧が数100μVと低いため、そ
れぞれ再生増幅器で増幅される。増幅された映像再生信
号の中、輝度信号は、信号中に含まれる低域変換色信号
成分を除去するための高域フイルタ、および記録再生時
の偶発的信号欠陥を消去するドロツプアウト補償回路を
経て、リミツタでレベル変動成分を取り除き、FM復調器
で復調される。
[発明が解決しようとする課題] 磁気ヘツドにより、記録信号をビデオテープに記録す
る場合、上記のように記録電流を最適記録電流値となる
ように設定しておいても、テープの磁性体の抗磁力Hcが
温度により変化するため、周囲温度が変動すると最適記
録電流値も変動し、一定の振幅の記録電流で記録して
も、温度によつて再生音声出力信号電圧が変動してしま
う。
第4図は温度をパラメータとして、映像記録電流値に
対する再生映像FM信号電圧の特性(モル特性)をそれぞ
れ相対値スケールで示したグラフである。周囲温度が0
℃,25℃,50℃におけるそれぞれの各測定点を○,×およ
び△で示した。
いずれの温度においても、再生映像FM信号電圧は、記
録電流を0から徐々に増していくと、増加し、最大値に
達した後、低下していくことがわかる。即ち、この再生
信号の最大出力電圧を与える電流値I0が、当該温度にお
ける映像記録電流の最適値となる。図から明らかなよう
に、映像記録電流の最適値は、低温では常温における値
より大きく(IL)、高温では逆に小さく(IR)なる。こ
れは温度が上昇するにつれて、磁気テープの抗磁力HC
低下するためである。以上により、周囲温度が上昇する
と映像記録電流の最適記録電流値は小さい方へ移行し、
周囲温度が下降すると大きい方へ移行することがわか
る。
前述のように、高音質VHS規格のVTRにおいては、FM音
声信号はビデオテープの深層に、映像信号は表層に記録
される。映像信号は記録された音声FM信号の表層部分を
消去しながら記録されるので、音声FM信号の再生出力電
圧は映像信号の記録レベルに依存する。
第5図は映像記録電流に対する再生音声FM信号出力電
圧を特性を相対値スケールで示すグラフである。図よ
り、映像記録電流が増大すると再生音声FM信号出力電圧
は減少することがわかる。
第4図から分かるように、常温で映像記録電流を最適
値I0、再生映像信号電圧を基準値(OdB)に設定して
も、低温では映像記録電流は最適値ILより小さ過ぎ、高
温では最適値IHより大き過ぎてしまう。また、再生音声
FM信号出力レベルに対して、適正値V0(OdB)を設定し
ても、第5図に示すように、低温では過大なレベル値VL
となり、高温では逆に非常に小さなレベル値VHとなつて
しまう。
一般的に、磁気ヘツドにより再生れた信号出力レベル
が低下すると、信号出力とプリアンプノイズやテープノ
イズとの比(S/N比)が小さくなり、音質が劣化して高
音質再生は不能になつてしまう。
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、映像
信号および音声信号を記録する磁気記録装置において、
周囲温度の変化にかかわらず、映像記録電流を最適値に
維持し、FM音声再生出力レベルの安定化を図ることを目
的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明は上記目的を達成するために、周囲温度を検知
する温度検知手段と、該温度検知手段により検知された
温度に応じて、前記磁気記録媒体に記録するために前記
磁気ヘツドに供給される映像信号の記録電流を制御する
記録電流制御手段とを備え、周囲温度が変化した時に、
前記記録電流制御手段は映像信号を再生した再生映像信
号出力電圧が当該温度における最大値を維持するように
映像信号の記録電流を増減させるようにしたものであ
り、具体的には、周囲温度が上昇した時、記録電流制御
手段は映像記録電流を減少させることにより、音声再生
信号を再生した再生音声信号出力電圧の低下による再生
音質の劣化を防止し、温度検知手段は温度変化に応じて
抵抗値が変化する感温抵抗素子とし、また、記録電流制
御手段は映像記録電流を利得制御信号に応じて増幅する
可変利得増幅器と、磁気ヘツドに流れる映像記録電流の
値を電圧信号に変換する負荷抵抗と、半導体素子の順方
向降下電圧特性を利用して周囲温度の変化に応じた基準
電圧を出力する基準電圧源と、負荷抵抗からの電圧信号
と基準電圧源からの基準電圧を比較して、それらの差に
応じた利得制御信号を可変利得増幅器に出力する比較手
段とにより構成したものである。
[作用] 磁気記録媒体の周囲温度は例えば、温度変化に応じて
抵抗値が変化する感温抵抗素子により検知され、周囲温
度が変化した時に、記録電流制御手段は映像信号を再生
した再生映像信号出力電圧が当該温度における最大値を
維持するように映像信号の記録電流を増減させる。例え
ば、検知温度が上昇した時、記録電流制御手段は映像記
録電流を減少させることにより、音声再生信号を再生し
た再生音声信号出力電圧の低下による再生音質の劣化を
防止する。記録電流制御手段を好ましい手段で構成した
場合は、可変利得増幅器は映像記録電流を利得制御信号
に応じて増幅し、負荷抵抗は磁気ヘツドに流れる映像記
録電流の値を電圧信号に変換する。比較手段は半導体素
子の順方向降下電圧特性を利用して周囲温度の変化に応
じた基準電圧を出力する基準電圧源と、負荷抵抗からの
電圧信号と基準電圧源からの基準電圧を比較して、それ
らの差に応じた利得制御信号を可変利得増幅器に出力す
る。
[実施例] 以下、本発明の実施例を第1図ないし第3図に基づい
て説明する。
第1図は、第1の実施例にかかるVTRにおける映像信
号の記録・再生回路ブロツク図を示したもので10は入力
信号(映像信号)の入力端子、20は入力信号を記録可能
な信号に変換する記録信号処理回路、30は温度特性を付
加した振幅制御回路、40は記録信号を増幅する記録アン
プ、50は記録・再生を切り換えるスイツチSW1、60は記
録媒体(磁気テープ)に記録するための磁気記録ヘツ
ド、70は再生信号を増幅する再生アンプ、80は増幅され
た再生信号を映像信号に変換する再生信号処理回路、90
は出力信号の出力端子である。
記録信号処理回路20に入力された映像輝度信号はFM変
調され、記録FM信号として出力される。
出力された記録FM信号は、振幅制御回路30に入力され
る。この振幅制御回路30は周囲温度に応じて映像記録信
号の振幅を変化させ、磁気ヘツドへ流す記録電流を制御
する。
第5図から理解されるように、例えば周囲温度が上昇
したとき、映像記録電流を周囲温度の上昇に伴う、最適
記録電流の変化分だけ小さくすることで最適値に近づ
け、再生音声FM出力電圧の変化を防止できる。最適記録
電流の値は前述のように、再生映像FM信号電圧の最大値
を与える電流値であるが、第4図に示す映像記録電流に
対する再生映像FM信号電圧の特性図から明らかなよう
に、この特性曲線は再生映像FM信号電圧の最大値の近傍
でなだらかな上に凸の曲線になつているため、再生映像
FM信号電圧の最大値は厳密な意味での最大値である必要
はなく、この最大値を含む記録電流の所定の範囲、例え
ば、±1dB程度の範囲のものであれば本発明の効果が得
られる。
こうして、周囲温度に応じた記録電流が決定され、記
録信号は記録アンプ40で増幅されSW50を経て、磁気ヘツ
ド60で記録される。
再生系は、磁気ヘツド60から出力した再生信号が再生
アンプ70で増幅され、再生信号処理回路80でFM復調され
映像信号として出力端子90から出力される。
第2図は本発明の第2の実施例にかかる磁気記録回路
を示したものである。記録電流に温度特性を付加する振
幅制御回路30は記録回路に直列接続される固定抵抗31
(抵抗値R1)と、負荷に並列接続される合成抵抗値RC
複合抵抗回路で構成され、複合抵抗回路はさらに、固定
抵抗32(抵抗値R2)と直列接続される固定抵抗33(抵抗
値R3)とサーミスター34(抵抗値Rth)の並列回路で構
成される。映像記録電流は抵抗31と複合抵抗回路の抵抗
RCの比r=R1:RCで決定される。例えば、周囲温度が上
昇すると、サーミスター34の抵抗値Rthが減少し、それ
につれて、複合抵抗回路の合成抵抗値RCも減少する。合
成抵抗RCの減少によつて、記録アンプ40に入力する記録
信号振幅が小さくなり、磁気記録電流が減少する。
周囲温度が降下した場合は丁度、逆の現象が起きる。
第3図は本発明の第3の実施例にかかる磁気記録回路
を示したものである。35は利得制御信号aに応じて利得
が可変される可変利得増幅回路、36は最適記録電流を設
定するための基準電源、37は記録電流検出アンプ、38は
記録電流検波回路、39はコンデンサ、41は負荷抵抗であ
る。
基準電源36は周囲温度に応じた基準電圧E0を発生させ
る。なお、周囲温度に応じた基準電圧E0を発生させるに
は、例えば基準電源36回路に組込まれるトランジスタの
順方向降下電圧特性を利用することができる。一方、映
像記録信号の負荷抵抗41への入力信号が記録電流検出ア
ンプ37で増幅され、記録電流検波回路38で直流信号に変
換される。記録電流検波回路38では、さらにこの変換さ
れた直流信号の電圧Erと基準電圧E0が比較され、その差
(Er−E0)に応じた利得制御信号aを可変利得増幅回路
35に出力する。可変利得増幅回路35は利得制御信号aに
応じて、記録信号の振幅を変化させる。
なお、温度変化に応じた利得制御信号aを得るには、
基準電源36が発生する基準電圧E0を変化させずに負荷抵
抗41、記録電流検出アンプ37、記録電流検波回路38に温
度特性を有する回路で構成することもできる。
[発明の効果] 以上説明したように請求項1記載の発明によれば、周
囲温度が変化した時に、映像信号を再生した再生映像信
号出力電圧が当該温度における最大値を維持するように
映像信号の記録電流を増減させたので、周囲温度の変化
により磁気記録媒体の抗磁力が変動しても、その抗磁力
の変動に関わらず映像記録電流の値を常に最適値に設定
できるから、周囲温度の変化によらず常に最良のS/N比
と輝度信号のFM記録レベルと低域変換色信号の記録レベ
ルの比を維持することができる。
請求項2記載の発明によれば、周囲温度が上昇した
時、記録電流制御手段は映像記録電流を減少させること
により、音声再生信号を再生した再生音声信号出力電圧
の低下による再生音質の劣化を防止したので、周囲温度
が高温になつた時でも過剰な映像記録電流による再生音
声信号レベルの低下を防止し、周囲温度の変化に関係な
く、常に再生特性の優れた再生音声信号を得ることがで
きる。
請求項3記載の発明によれば、温度変化に応じて抵抗
値が変化する感温抵抗素子により磁気記録媒体の周囲温
度を検知するようにしたので、周囲温度の変化を簡単、
かつ、安価に検知することができる。
請求項4または請求項5記載の発明によれば、映像記
録電流の値を負荷抵抗で電圧信号に変換した値と、半導
体素子の順方向降下電圧特性を利用して周囲温度の変化
に応じた基準電圧を出力する基準電圧源からの基準電圧
を比較して、それらの差に応じた利得制御信号により可
変利得増幅器の利得を制御し、映像記録電流を可変利得
増幅させたので、記録電流制御手段を汎用性と確実性の
ある簡単な回路構成とすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図,第2図,第3図はそれぞれ本発明の実施例にか
かる磁気記録回路のブロツク図、第4図は映像記録電流
に対する再生輝度FM信号電圧の特性を示すグラフ、第5
図は映像記録電流に対する再生音声FM信号電圧の特性を
示すグラフである。 20……記録信号処理回路、30……振幅制御回路、34……
サーミスター、35……可変利得増幅回路、36……基準電
源、38……記録電流検波回路。

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】磁気ヘツドにより映像信号と音声信号とを
    それぞれ磁気記録媒体の表層部と深層部とに区分けして
    重畳記録すると共に記録済の前記両信号を磁気ヘツドに
    より再生するようにした磁気記録再生装置であつて、 周囲温度を検知する温度検知手段と、 該温度検知手段により検知された温度に応じて、前記磁
    気記録媒体に記録するために前記磁気ヘツドに供給され
    る映像信号の記録電流を制御する記録電流制御手段とを
    備え、 周囲温度が変化した時に、前記記録電流制御手段は映像
    信号を再生した再生映像信号出力電圧が当該温度におけ
    る最大値を維持するように映像信号の記録電流を増減さ
    せることを特徴とする磁気記録再生装置。
  2. 【請求項2】請求項1の記載において、周囲温度が上昇
    した時、記録電流制御手段は映像記録電流を減少させる
    ことにより、音声信号を再生した再生音声信号出力電圧
    の低下による再生音質の劣化を防止したことを特徴とす
    る磁気記録再生装置。
  3. 【請求項3】請求項1の記載において、温度検知手段は
    温度変化に応じて抵抗値が変化する感温抵抗素子である
    ことを特徴とする磁気記録再生装置。
  4. 【請求項4】請求項1の記載において、記録電流制御手
    段は 映像記録電流を利得制御信号に応じて増幅する可変利得
    増幅器と、 磁気ヘツドに流れる映像記録電流の値を電圧信号に変換
    する負荷抵抗と、 半導体素子の順方向降下電圧特性を利用して周囲温度の
    変化に応じた基準電圧を出力する基準電圧源と、 前記負荷抵抗からの電圧信号と前記基準電圧源からの前
    記基準電圧を比較して、それらの差に応じた前記利得制
    御信号を前記可変利得増幅器に出力する比較手段とから
    成ることを特徴とする磁気記録再生装置。
  5. 【請求項5】映像記録電流と音声記録電流を磁気ヘツド
    に供給して、磁気記録媒体の表層部と深層部に映像記録
    信号と音声記録信号をそれぞれ重畳記録させると共に記
    録済の前記両信号を磁気ヘツドにより再生するようにし
    た磁気記録再生装置において、 前記磁気記録媒体の周囲温度を検知して、検知された温
    度に応じて、前記磁気記録媒体に記録するために前記磁
    気ヘツドに供給される映像信号の記録電流を制御して検
    知温度が上昇した時、前記映像記録電流を減少させ、検
    知温度が下降した時、前記映像記録電流を増大させる記
    録電流制御手段を備え、 該記録電流制御手段は 映像記録電流を利得制御信号に応じて増幅する可変利得
    増幅器と、 磁気ヘツドに流れる映像記録電流の値を電圧信号に変換
    する負荷抵抗と、 半導体素子の順方向降下電圧特性を利用して周囲温度の
    変化に応じた基準電圧を出力する基準電圧源と、 前記負荷抵抗からの電圧信号と前記基準電圧源からの前
    記基準電圧を比較して、それらの差に応じた前記利得制
    御信号を前記可変利得増幅器に出力する比較手段とから
    成ることを特徴とする磁気記録再生装置。
JP2053801A 1990-03-07 1990-03-07 磁気記録再生装置 Expired - Fee Related JP2790356B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2053801A JP2790356B2 (ja) 1990-03-07 1990-03-07 磁気記録再生装置
US07/666,033 US5148329A (en) 1990-03-07 1991-03-07 Magnetic recording/reproducing circuit system including a temperature controlled amplitude control circuit for a video signal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2053801A JP2790356B2 (ja) 1990-03-07 1990-03-07 磁気記録再生装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29271497A Division JPH10116401A (ja) 1997-10-24 1997-10-24 磁気記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03256203A JPH03256203A (ja) 1991-11-14
JP2790356B2 true JP2790356B2 (ja) 1998-08-27

Family

ID=12952922

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2053801A Expired - Fee Related JP2790356B2 (ja) 1990-03-07 1990-03-07 磁気記録再生装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5148329A (ja)
JP (1) JP2790356B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3248194B2 (ja) * 1991-06-24 2002-01-21 ソニー株式会社 磁気ディスク記録再生装置
JPH052701A (ja) * 1991-06-27 1993-01-08 Mitsubishi Electric Corp 磁気記録再生装置
KR940001617Y1 (ko) * 1991-07-11 1994-03-21 삼성전자 주식회사 하이-파이 비디오 테이프 레코더의 오디오 전용 기록 제어회로
US5857059A (en) * 1991-10-31 1999-01-05 Canon Kabushiki Kaisha Information recording apparatus
ATE162328T1 (de) * 1992-10-09 1998-01-15 Koninkl Philips Electronics Nv Aufzeichnungsvorrichtung mit temperaturabhängiger schreibstromsteuerung
BE1005586A0 (nl) * 1993-05-10 1993-11-09 Philips Electronics Nv Optekeninrichting voorzien van een temperatuurafhankelijke schrijfstroomregeling.
US7027250B2 (en) * 2002-05-17 2006-04-11 Quantum Corporation Magnetic tape head with thinfilm thermosensors for head-media interface temperature monitoring
JP3742878B2 (ja) * 2002-05-31 2006-02-08 国立大学法人広島大学 自己調整型ウィンナ・ラインアップ増幅器
JP5762987B2 (ja) 2012-01-20 2015-08-12 株式会社東芝 磁気ヘッド、およびこれを備えたディスク装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1231441A (en) * 1984-07-10 1988-01-12 Kazuyoshi Kuwahara Recording circuit having means to automatically set the recording current of a magnetic recording head
JPH0758524B2 (ja) * 1988-06-30 1995-06-21 シャープ株式会社 磁気記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03256203A (ja) 1991-11-14
US5148329A (en) 1992-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2790356B2 (ja) 磁気記録再生装置
USRE32132E (en) Video signal play-back circuit
CA1131356A (en) Analog recording on magnetic media
JPS6143919B2 (ja)
JPH10116401A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0316682B2 (ja)
JP3148814B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2538886B2 (ja) ビデオテ−プレコ−ダ
JPS6136304B2 (ja)
JP3250021B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2547732B2 (ja) リミッタ回路
JPH04341901A (ja) ヘッド電流調整装置および磁気記録再生装置
JP2627351B2 (ja) 映像信号再生装置
JPS6250903B2 (ja)
KR930001095Y1 (ko) 하이파이 브이씨알의 기록전류 조정회로
US6185361B1 (en) Information signal processing apparatus for detecting both dropout of information signals and absence thereof
JP3008630B2 (ja) 色信号処理装置
JP2713629B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH06162412A (ja) 磁気記録装置
JPS6036676B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP3416293B2 (ja) 自動トラッキング装置
JPH0435803B2 (ja)
JPS5923216Y2 (ja) 磁気録音再生装置
JPH0115024Y2 (ja)
JPH043561B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080612

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees