JP2788684B2 - サンプルホールド回路 - Google Patents

サンプルホールド回路

Info

Publication number
JP2788684B2
JP2788684B2 JP3262891A JP26289191A JP2788684B2 JP 2788684 B2 JP2788684 B2 JP 2788684B2 JP 3262891 A JP3262891 A JP 3262891A JP 26289191 A JP26289191 A JP 26289191A JP 2788684 B2 JP2788684 B2 JP 2788684B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
sampling
analog
hold
hold circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3262891A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0574188A (ja
Inventor
清尚 松井
淳志 田中
良樹 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Consejo Superior de Investigaciones Cientificas CSIC
Original Assignee
Consejo Superior de Investigaciones Cientificas CSIC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Consejo Superior de Investigaciones Cientificas CSIC filed Critical Consejo Superior de Investigaciones Cientificas CSIC
Priority to JP3262891A priority Critical patent/JP2788684B2/ja
Priority to KR1019920016437A priority patent/KR960003588B1/ko
Priority to US07/944,088 priority patent/US5311072A/en
Publication of JPH0574188A publication Critical patent/JPH0574188A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2788684B2 publication Critical patent/JP2788684B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • G09F9/30Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements
    • G09F9/35Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements being liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3685Details of drivers for data electrodes
    • G09G3/3688Details of drivers for data electrodes suitable for active matrices only
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C27/00Electric analogue stores, e.g. for storing instantaneous values
    • G11C27/02Sample-and-hold arrangements
    • G11C27/024Sample-and-hold arrangements using a capacitive memory element
    • G11C27/026Sample-and-hold arrangements using a capacitive memory element associated with an amplifier
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2007Display of intermediate tones
    • G09G3/2011Display of intermediate tones by amplitude modulation

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は液晶ディスプレイの液晶
駆動回路等に利用されるサンプルホールド回路に関す
る。
【0002】
【従来の技術】液晶駆動回路に装備されたサンプルホー
ルド回路の代表例として図2に示すような回路がある。
図中2は入力バスラインであり、これにはサンプルホー
ルド回路A’、B’が夫々接続されている。
【0003】サンプルホールド回路A’はサンプリング
ゲートSGn 、サンプリングコンデンサCSn 、トラン
スファゲートTGn 、ホールドコンデンサCHn 、バッ
ファアンプ1n から構成されている。即ち、サンプリン
グ信号Sn が示すタイミングでサンプリングゲートSG
n が開くと、入力バスライン2上のアナログデータがサ
ンプリングコンデンサCSn に転送される。また、トラ
ンスファ信号Tn が示すタイミングでトランスファゲー
トTGn が開くと、サンプリングコンデンサCSn に保
持されたアナログデータがホールドコンデンサCHn
転送される。そしてホールドコンデンサCHn に保持さ
れたアナログデータはバッファアンプ1n を通じて液晶
駆動出力OSn として出力される。
【0004】他方のサンプルホールド回路B’について
は上記のものと全く同一動作であるので説明は省略す
る。なお、サンプルホールド回路A’に関連する構成部
及び信号についてはnの添字が付されている一方、サン
プルホールド回路B’については同様にn+1の添字が
付されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、図3に示す
ようにサンプリング信号Sn が立ち下がると、サンプリ
ングゲートSGn が開き、その後、アナログデータをサ
ンプリングコンデンサCSn に確実に保持することがで
きる時間が経過すると、サンプリング信号Sn が立ち上
がって、サンプリングゲートSGn が閉じるようになっ
ている。ただ、サンプリングコンデンサCSn の履歴の
電圧によっては、サンプリングゲートSGn が閉状態か
ら開状態に変化するとき、急激に充放電が発生する場合
があり、入力バスライン2にノイズの影響を及ぼす場合
がある。
【0006】また、図3に示すようにサンプリングゲー
トSGn が閉じようとするタイミングでは、サンプリン
グ信号Sn+1 が立ち下がってサンプリングゲートSG
n+1 が開くので、サンプリングコンデンサCSn+1 の充
電電圧により入力バスライン2にノイズが乗りサンプリ
ングコンデンサCSn にノイズが充電され、本来のアナ
ログデータを取り込むことができなくなり、信号伝達の
高精度化を損なうことにもなり得る。
【0007】本発明は上記した背景の下に創作されたも
のであり、その主たる目的とするところは、アナログ入
力ラインに影響を及ぼすノイズを低減できるサンプルホ
ールド回路を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明に係るサンプルホ
ールド回路は、アナログデータが入力されておりサンプ
リング信号が示すタイミングで開閉するアナログスイッ
チと、前記アナログスイッチの出力段に接続されており
当該アナログスイッチを通じて入力されたアナログデー
タを保持するサンプリングコンデンサとを備えたサンプ
ルホールド回路が共通のアナログ入力ラインに複数個接
続された基本構成となっており、次のような特徴を有し
ている。
【0009】すなわち、前記サンプリング信号が示すタ
イミングに応じて、一方のアナログスイッチが閉状態か
ら開状態に変化し、他方のアナログスイッチが開状態か
ら閉状態に変化する際に相互で起こるノイズの影響を低
減するための抵抗を、前記アナログ入力ラインと前記各
アナログスイッチの入力との間にそれぞれ接続するよう
にした。
【0010】
【実施例】以下、液晶ディスプレイ装置の液晶駆動回路
に装備されたサンプルホールド回路の実施例について図
面を参照して説明する。
【0011】図1は実施例回路の回路図である。図中2
は液晶ディスプレイ装置のディスプレイ制御回路(図示
せず)から導かれた入力バスライン(映像信号に相当す
る)である。この入力バスライン2には複数のサンプル
ホールド回路が接続されており、各サンプルホールド回
路の出力は液晶ディスプレイ(図示せず)に導かれてい
る。図1中には複数のサンプルホールド回路の中から2
つのサンプルホールド回路A、Bのみが示されている。
【0012】従来技術のところで述べた説明と重複した
ところがあるが、サンプルホールド回路Aの詳細につい
て説明する。サンプルホールド回路Aは、抵抗Rn 、サ
ンプリングゲートSGn 、サンプリングコンデンサCS
n 、トランスファゲートTGn 、ホールドコンデンサC
n 、バッファアンプ1n から構成されている。
【0013】抵抗Rn は入力バスライン2とサンプリン
グゲートSGn との間に接続されている。サンプリング
ゲートSGn (アナログスイッチに相当する)は、上記
ディスプレイ制御回路から導かれたサンプリング信号S
n が示すタイミングで開閉するようになっている。
【0014】サンプリングゲートSGn の出力と電源ラ
イン(又はグランドライン)との間にはサンプリングコ
ンデンサCSn が接続されている。即ち、入力バスライ
ン2、抵抗Rn を通じて入力されたアナログデータは、
サンプリングゲートSGn が閉状態から開状態に変化し
たタイミングで、サンプリングゲートSGn を通じてサ
ンプリングコンデンサCSn に転送されるようになって
いる。
【0015】サンプリングゲートSGn の出力段には、
サンプリングコンデンサCSn の他に、トランスファゲ
ートTGn が接続されている。トランスファゲートTG
n はサンプリングゲートSGn と同じくアナログスイッ
チであって、上記ディスプレイ制御回路から導かれたト
ランスファ信号Tn が示すタイミングで開閉するように
なっている。
【0016】トランスファゲートTGn の出力と電源ラ
イン(グランドライン)との間にはホールドコンデンサ
CHn が接続されている。即ち、サンプリングコンデン
サCSn に保持されたアナログデータは、トランスファ
ゲートTGn が閉状態から開状態に変化したタイミング
で、トランスファゲートTGn を通じてホールドコンデ
ンサCHn に転送されるようになっている。
【0017】トランスファゲートTGn の出力段には、
ホールドコンデンサCHn の他に、バッファアンプ1n
が接続されており、バッファアンプ1n の出力段には上
記液晶ディスプレイが接続されている。即ち、ホールド
コンデンサCHn に保持されたアナログデータは、バッ
ファアンプ1n を通じて液晶駆動出力OSn として上記
液晶ディスプレイに出力されるようになっている。
【0018】他方のサンプルホールド回路Bについては
上記のものと全く同一動作(抵抗Rn 、Rn+1 の抵抗
値、ホールドコンデンサCHn 、CHn+1 の容量値も夫
々同一)であるので説明は省略する。なお、サンプルホ
ールド回路Aに関連する構成部及び信号についてはnの
添字が付されている一方、サンプルホールド回路Bにつ
いては同様にn+1の添字が付されている。
【0019】さて、図3にはサンプリング信号Sn 、S
n+1 のタイミングチャートが示されている。即ち、サン
プリング信号Sn が立ち下がると、サンプリングゲート
SGn が開き、その後、アナログデータをサンプリング
コンデンサCSn に確実に保持することができる時間が
経過すると、サンプリング信号Sn が立ち上がって、サ
ンプリングゲートSGn が閉じるようになっている。ま
た、サンプリングゲートGn が閉じるタイミングでは、
サンプリング信号Sn+1 が立ち下がってサンプリングゲ
ートSGn+1 が開くようになっている。
【0020】サンプルホールド回路Aにおけるサンプリ
ングコンデンサCSn の履歴の電圧によっては、サンプ
リングゲートSGn が閉状態から開状態に切り換わると
き、急激な充放電を発生する場合がある。この点につい
ては図2で示す従来回路と事情は同じである。
【0021】従来回路では急激な充放電の発生に伴って
入力バスライン2にノイズの影響を及ぼす可能性があっ
たが、本実施例回路では、入力バスライン2とサンプリ
ングゲートSGn との間に接続された抵抗Rn によりノ
イズのレベルが小さくなり、入力バスライン2に侵入す
るノイズの影響を低く抑えることが可能となる。
【0022】よって、入力バスライン2に接続された他
の回路に及ぼすノイズの影響を少なくすることができ
る。サンプルホールド回路Bについてのノイズの影響も
実用上問題のない程度にまで低く抑えることができる。
なぜなら、サンプリングゲートSGn+1 が開くときには
サンプリングゲートSGが開くタイミングになっている
が、入力バスライン2に乗ったノイズのレベルが小さい
上に、入力バスライン2とサンプリングゲートSGn
の間に接続された抵抗Rn よりノイズのレベルが更に小
さくなるからである。それ故、サンプルホールド回路A
については本来のアナログデータを取り込むことができ
る。
【0023】しかもサンプルホールド回路A、Bにおけ
る抵抗Rn 、Rn+1 の抵抗値、ホールドコンデンサCH
n 、CHn+1 の容量値が夫々同一に設定されているの
で、液晶駆動出力OSn 、OSn+1 のバラツキも少なく
することが可能となる。
【0024】以上述べたことは、共通の入力バスライン
2に接続された全てのサンプルホールド回路について言
えることであり、その結果、回路全体、ひいては液晶デ
ィスプレイ装置の高精度化を図る上で大きなメリットが
ある。
【0025】なお、本発明にかかるサンプルホールド回
路は液晶ディスプレイ装置の液晶駆動回路だけの適用だ
けに止まらないことは勿論のこと、入力バスラインに単
一のサンプルホールド回路を接続するような形態をとっ
てもよい。またバスラインをサンプリングゲートの間に
抵抗を挿入したが、サンプリングゲートとサンプリング
コンゲンサとの間に抵抗を挿入しても同様の効果が得ら
れるのは自明の理である。
【0026】
【発明の効果】以上、本発明の請求項1のサンプルホー
ルド回路による場合には、アナログ入力ラインとアナロ
グスイッチの入力との間に接続された抵抗によりアナロ
グ入力ラインに侵入しようとするノイズのレベルを低く
抑えることができる構成となっているので、アナログ入
力ラインに影響を及ぼすノイズを低減することができる
ことになる。よって、アナログ入力ラインに接続された
他の回路にノイズの影響を及ぼすことが少ないというメ
リットがある。
【0027】即ち、全てのサンプルホールド回路が前記
ノイズの影響を受けずに正常に動作することになり、回
路の高性能化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例回路の回路図である。
【図2】従来回路を説明するための図であって、図1に
対応する図である。
【図3】実施例回路及び従来回路を説明するための図で
あって、サンプリング信号のタイミングチャートを示す
グラフである。
【符号の説明】
1 入力バスライン A、B サンプルホールド回路 Rn 、Rn+1 抵抗 SGn 、SGn+1 サンプリングゲート CSn 、CSn+1 サンプリングコンデンサ Sn 、Sn+1 サンプリング信号
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G11C 27/02

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アナログデータが入力されておりサンプ
    リング信号が示すタイミングで開閉するアナログスイッ
    チと、前記アナログスイッチの出力段に接続されており
    当該アナログスイッチを通じて入力されたアナログデー
    タを保持するサンプリングコンデンサとを備えたサンプ
    ルホールド回路が共通のアナログ入力ラインに少なくと
    も2個接続されたサンプルホールド回路において、前記サンプリング信号が示すタイミングに応じて、一方
    のアナログスイッチが閉状態から開状態に変化し、他方
    のアナログスイッチが開状態から閉状態に変化する際に
    相互で起こるノイズの影響を低減するための抵抗が、前
    記アナログ入力ラインと前記各アナログスイッチの入力
    との間にそれぞれ接続されている ことを特徴とするサン
    プルホールド回路。
JP3262891A 1991-09-12 1991-09-12 サンプルホールド回路 Expired - Fee Related JP2788684B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3262891A JP2788684B2 (ja) 1991-09-12 1991-09-12 サンプルホールド回路
KR1019920016437A KR960003588B1 (ko) 1991-09-12 1992-09-09 액정디스플레이용 아날로그 데이터를 샘플링과 유지하는 장치
US07/944,088 US5311072A (en) 1991-09-12 1992-09-11 Apparatus for sampling and holding analog data for a liquid crystal display

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3262891A JP2788684B2 (ja) 1991-09-12 1991-09-12 サンプルホールド回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0574188A JPH0574188A (ja) 1993-03-26
JP2788684B2 true JP2788684B2 (ja) 1998-08-20

Family

ID=17382056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3262891A Expired - Fee Related JP2788684B2 (ja) 1991-09-12 1991-09-12 サンプルホールド回路

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5311072A (ja)
JP (1) JP2788684B2 (ja)
KR (1) KR960003588B1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3102666B2 (ja) * 1993-06-28 2000-10-23 シャープ株式会社 画像表示装置
US5497119A (en) * 1994-06-01 1996-03-05 Intel Corporation High precision voltage regulation circuit for programming multilevel flash memory
KR100878244B1 (ko) * 2002-09-12 2009-01-13 삼성전자주식회사 구동 전압 생성 회로 및 이를 이용한 액정 표시 장치
KR102037899B1 (ko) * 2011-12-23 2019-10-29 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 신호 변환 회로, 표시 장치, 및 전자 기기

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3050673A (en) * 1960-10-14 1962-08-21 Ibm Voltage holding circuit
US3479534A (en) * 1966-07-01 1969-11-18 Bell Telephone Labor Inc Pulse stretcher-discriminator whose component electronics exhibit constant power dissipation
NL7109293A (ja) * 1971-07-06 1973-01-09
JPS5897799U (ja) * 1981-12-23 1983-07-02 ソニー株式会社 サンプリングホ−ルド回路
JPS6276099A (ja) * 1985-09-30 1987-04-08 Toshiba Corp サンプル・アンド・ホ−ルド回路
DE3606895A1 (de) * 1986-03-03 1987-09-10 Zdzislaw Gulczynski Sample & hold-verstaerker
US4781437A (en) * 1987-12-21 1988-11-01 Hughes Aircraft Company Display line driver with automatic uniformity compensation
JPH0590924A (ja) * 1991-06-21 1993-04-09 Iwatsu Electric Co Ltd 広帯域サンプリング・ゲート回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0574188A (ja) 1993-03-26
KR960003588B1 (ko) 1996-03-20
US5311072A (en) 1994-05-10
KR930006612A (ko) 1993-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3442449B2 (ja) 表示装置及びその駆動回路
EP0741391B1 (en) Sample-and-hold circuit device
JPH0457125B2 (ja)
US20060192546A1 (en) Track-and-hold circuit
EP0634737A1 (en) Feedback arrangement for improving the performance of an active matrix structure
GB2177865A (en) Output buffer circuit
JP2788684B2 (ja) サンプルホールド回路
JP3067059B2 (ja) サンプルホールド回路
US4045684A (en) Information transfer bus circuit with signal loss compensation
EP0381241A2 (en) High speed output circuit suitable for wired-or structure
JPS61125222A (ja) 出力バツフア
JP2690624B2 (ja) バッファ回路
US4965570A (en) Photoelectric conversion apparatus
JP2937814B2 (ja) 出力回路
JP2576606B2 (ja) 出力ドライバ回路
JP3331617B2 (ja) デコーダ回路及び表示装置
JPH02302999A (ja) サンプルホールド回路
JPH08171366A (ja) ソースドライバ回路
JPH07154240A (ja) 半導体集積回路
JPH04305166A (ja) ピークホールド回路
JP3305470B2 (ja) 液晶表示装置の信号線駆動回路
JPH06104654A (ja) 信号出力回路
JPH0660688A (ja) サンプル・ホールド回路
JPH05166381A (ja) 半導体メモリ装置
SU1739486A1 (ru) Ждущий мультивибратор

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090605

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees