JP2779561B2 - シートの走路切り換え機構 - Google Patents

シートの走路切り換え機構

Info

Publication number
JP2779561B2
JP2779561B2 JP3325858A JP32585891A JP2779561B2 JP 2779561 B2 JP2779561 B2 JP 2779561B2 JP 3325858 A JP3325858 A JP 3325858A JP 32585891 A JP32585891 A JP 32585891A JP 2779561 B2 JP2779561 B2 JP 2779561B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
reverse
printing
impeller
path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3325858A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05155496A (ja
Inventor
伸郎 藤田
成典 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP3325858A priority Critical patent/JP2779561B2/ja
Priority to DE69228601T priority patent/DE69228601T2/de
Priority to US08/104,086 priority patent/US5513840A/en
Priority to EP92924905A priority patent/EP0579837B1/en
Priority to PCT/JP1992/001616 priority patent/WO1993012026A1/ja
Publication of JPH05155496A publication Critical patent/JPH05155496A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2779561B2 publication Critical patent/JP2779561B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Counters In Electrophotography And Two-Sided Copying (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、普通紙などのシートの
片面(表面)に印刷を行なった後、当該シートが裏返さ
れて再び転写部に移送され、裏面にもトナー像を転写し
て定着する両面印刷装置などに有効なシートの走路切り
換え機構に関する。
【0002】
【従来の技術】図5は従来の両面印刷装置の側面図であ
る。1は感光ドラムであり、その外周に、時計回りに露
光部2、現像器3、転写器4、クリーナ5および一様帯
電器6の順に配設されている。また、感光ドラム1の全
幅が一様帯電器6で帯電された後、露光部2に到来する
と、光学系ユニット7で走査される情報光8が露光部2
に照射されることで、静電潜像が形成される。この静電
潜像に、現像器3でトナーが付着され、転写器4の位置
で、トナー像が普通紙などのシートに転写された後、ク
リーナ5で残存トナーや電荷が除去され、再び一様帯電
器6の位置に移動する。
【0003】一方、用紙カセット9から普通紙などのシ
ートを供給すると、給紙路10を通って位置合わせロー
ラ11に到達し、感光ドラム1上のトナー像と位置合わ
せされた後、転写器4に移送される。図に例示した転写
器4は、転写チャージャーから成り、コロナ放電によっ
て、トナー像と逆極性の電荷をシートに印加すること
で、感光ドラム1上のトナー像をシートに吸着するよう
になっている。
【0004】トナー像が転写されたシートは、剥離帯電
器12で感光ドラム1から剥離された後、定着器13に
移送され、加熱定着される。すなわち、感光ドラム1側
のローラ13aがヒータを内蔵した熱ローラなため、ト
ナー像が付着したシートが、熱ローラ13aと加圧ロー
ラ13b間を通過する際に、シートおよびトナー像が加
熱され、トナー像が溶融して固化することで定着が行わ
れる。
【0005】トナー像が定着されたシートは、片面印刷
の場合は、羽根車14と排出用の対向ローラ15間を通
過し、排出搬送路24中の対になった正逆転ローラ1
6、17、18によって排紙トレイ19に排出される。
両面印刷の場合は、シートの後端が、羽根車14と最後
部の正逆転ローラ16との間に到達した時点で、正逆転
ローラ16、17、18が逆転することによって、シー
トの後端が、羽根車14と引込み用の対向ローラ20間
に案内され、裏面印刷用搬送路21の対になった排出ロ
ーラ22、23で前記の位置合わせローラ11に移送さ
れる。
【0006】この間に、シートはUターンするため、シ
ートは表裏が反転された状態で、定着器4と感光ドラム
1間に移送される。このようにしてシート裏面が感光ド
ラム1側に到来すると、感光ドラム1上のトナー像がシ
ートの裏面に転写される。次いで、定着器13に移送さ
れ、熱定着された後、羽恨車14と対向ローラ15間を
通過し、正逆転ローラ16、17、18によって排紙ト
レイ19に搬送される。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】図6は従来装置におけ
る各シートの走行状態を示す側面図である。図におい
て、S1は裏面への印刷が行われている先行のシートで
あり、その前方を片面のみ印刷終了した後続のシートS
2が逆行していると、先行のシートS1が裏面印刷終了
して排紙トレイに排出される際に邪魔になる。すなわ
ち、転写器4でトナー像が転写され、定着が行われる
と、先行のシートS1は排紙トレイに向けて搬送される
が、その前方にある後続のシートS2は、その後端が羽
根車14を通過するまで排出方向に移送された後、正逆
転ローラ16、17、18が逆転することで、裏面印刷
用搬送路21にむけて後退する。
【0008】したがって、前方を走行している後続のシ
ートS2が完全に裏面印刷用搬送路21中に後退した後
でないと、両面印刷を終えた先行のシートS1は排紙ト
レイに向けて排出搬送路24を走行できない。そのた
め、現実には、片面印刷を完了した後続のシートS2
が、破線S2’で示すように、完全に裏面印刷用搬送路
21中に退避した後に、両面印刷を終えた先行のシート
S1の先端が羽根車14と対向ローラ15間に挟まれる
程度に、後続のシートS2と先行のシートS1との間隔
を充分に離している。したがって、片面印刷を完了した
後続のシートS2が図示の実線の位置に存在している場
合は、裏面印刷のための先行のシートS1は、少なくと
もシート長分だけ離れた、はるか後方の裏面印刷用搬送
路21中を走行していることになる。
【0009】このように、従来の両面印刷装置では、装
置内部を走行している各シートの間隔を充分に離さなけ
ればならないため、印刷速度が低下し、また両面印刷済
の先行のシートS1の排出が遅れることになる。しか
も、両面印刷を終えた先行のシートS1が迅速に排出さ
れずに、装置内を走行していると、装置内部に滞在して
いるシートの枚数が増加し、紙詰まりが発生したときの
排除処理が複雑化する。
【0010】本発明の技術的課題は、このような問題に
着目し、両面印刷などの処理を終えたシートを可能な限
り早く、装置の外部に排出可能とすることにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】図1は本発明によるシー
トの走路切り換え機構の基本原理を説明する側面図であ
る。請求項1の発明は、複数の正逆転ローラ16、1
7、18の正転により排出搬送路24を排出方向に向か
って走行しているシートを、これら正逆転ローラ16、
17、18の逆転で逆向きに走行させて裏面印刷用搬送
路21に進入させることにより、シートの走路を切り換
える装置において、シートの走路切り換え位置に、外周
に多数の羽根状突起を有する羽根車14が、対向ローラ
を有しないフリーの状態で配設されている。
【0012】そして、該羽根車14の外周の周速は、片
面印刷を完了して裏面印刷用搬送路21へ退避する後続
のシートS2が該裏面印刷用搬送路21内の最初の搬送
ローラ25に挟まれるまでの第1退避搬送速度よりも高
速となるようにその回転速度が設定されている。また、
両面印刷を終えた先行のシートS1が該羽根車14の上
面を通過して排出方向に走行し、正逆転ローラ16、1
7、18で逆送された後続のシートS2が該羽根車14
の下面を通過して裏面印刷用搬送路21に走行するよう
な位置関係で配置されている。
【0013】請求項2のシートの走路切り換え機構は、
前記の正逆転ローラ16、17、18を、その逆転時の
周速が正転時の周速より速くなるように設定したもので
ある。
【0014】請求項2のシートの走路切り換え機構は、
例えば普通紙などのシート片面に印刷を行なった後、当
該シートが表裏反転されて再び転写部に移送され、裏面
にもトナー像を転写して定着する両面印刷装置などに特
に有効である。請求項3の発明は、正逆転ローラ16、
17、18のうち排出搬送路24における排出方向で最
上流側に位置する正逆転ローラ16の部分を、片面印刷
を完了して裏面印刷用搬送路21に向けて逆走する後続
のシートS2の退避方向後端が通過する時に、両面印刷
を終えた先行のシートS1の先端が少なくとも定着器1
3を通過しているように動作するシート搬送機構を設け
たものである。
【0015】
【作用】請求項1の発明においては、シートの走路切り
換え位置に、対向ローラを有しないフリーの状態の羽根
車14が配設されている。そのため、先行のシートS1
の排出搬送速度と、後続のシートS2の退避搬送速度を
変えることができる。
【0016】図5、図6に示す従来の装置では、羽根車
14の両側に排出用の対向ローラ15と退避用の対向ロ
ーラ20が有るため、先行のシートS1が羽根車14と
対向ローラ15間を排出方向に走行し、後続のシートS
2が羽根車14と対向ローラ20間を退避方向に走行す
る。
【0017】そのため、例えば先行のシートS1の排出
方向先端が羽根車14と対向ローラ15間を走行してい
る際に、後続のシートS2の退避方向先端が、羽根車1
4と対向ローラ20間を走行しているような場合を想定
すると、排出搬送速度と退避搬送速度は同一としなけれ
ばならない。しかも、先行のシートS1の排出搬送速度
より後続のシートS2の退避搬送速度を高速にするに
は、羽根車14および対向ローラ15、20の回転速度
も切り換える必要があり、構造や制御が複雑になる。
【0018】これに対し、本発明のように、対向ローラ
15、20を無くし、羽根車14をフリーの状態とし、
しかも該羽根車14を、その外周の周速が、片面印刷を
完了して裏面印刷用搬送路21へ退避する後続のシート
S2が該裏面印刷用搬送路21内の最初の搬送ローラ2
5に挟まれるまでの第1退避搬送速度よりも高速となる
ように回転させることで、後続のシートS2の高速退避
を妨げることなしに、後続のシートS2が搬送ローラ2
5に挟まれた後の第2退避搬送速度を先行のシートS1
の排出搬送速度よりも速くすることが可能となる。
【0019】すなわち、羽根車14の周速が後続のシー
トS2の第1退避搬送速度より遅いと、羽根車14が後
続のシートS2の退避走行に対し制動力として作用する
が、後続のシートS2の第1退避搬送速度より速いた
め、制動作用によって退避搬送速度を低下させるような
恐れはない。また、羽根車14が先行のシートS1の排
出搬送速度より高速で回転しても、従来の対向ローラ1
5が存在せず、羽根車14の上に乗った状態で走行する
ので、先行のシートS1の安定走行に支障を来すような
こともない。
【0020】さらに、後続のシートS2の退避方向先端
が、高速回転している羽根車14によって裏面印刷用搬
送路21側にはたかれるため、後続のシートS2は確実
かつ高速に裏面印刷用搬送路21側に案内される。その
結果、後続のシートS2の第2退避搬送速度を高速にし
たことと相俟って、先行のシートS1の排出の妨げとな
る後続のシートS2をより早く裏面印刷用搬送路21に
退避させることができる。
【0021】請求項2においては、正逆転ローラ16、
17、18の逆転時の周速を、その正転時の周速より速
くなるように設定しているため、図1に示すように、す
でに片面への印刷が完了し、裏面への印刷動作が行われ
る先行のシートS1の前方に、該先行のシートS1の排
出の妨げとなる後続のシートS2が存在するときに、該
後続のシートS2が、先行のシートS1の排出搬送速度
よりも高速に、裏面印刷用搬送路21に逆走して退避す
る。このため、先行のシートS1の前方においてその走
行の支障となる後続のシートS2が存在していても、こ
の後続のシートS2を速やかに先行のシートS1の搬送
経路から退避させることができる。
【0022】その結果、両面印刷を終えた先行のシート
S1と、その前を走行している後続のシートS2との間
隔を短くして、両面印刷を終えた先行のシートS1を早
めに装置外に排出でき、また、各シートの間隔を短くす
ることで、印刷速度が向上する。
【0023】さらに、このように先行のシートS1を早
めに装置外に排出することで、装置内部に滞在している
シートの枚数を減らすことができ、紙詰まりの発生頻度
が減少し、しかも紙詰まりが発生したときの処理も容易
になる。すなわち、装置内のシート数が少ないと、それ
だけ紙詰まりの頻度が減少し、また紙詰まりが発生して
も、その位置を容易に発見でき、詰まったシートの排除
作業も容易になる。
【0024】請求項3は、請求項2記載のシートの走路
切り換え機構において、シート搬送路におけるシート間
隔を最小とするための手段であり、正逆転ローラ16、
17、18のうち排出搬送路24における排出方向で最
上流側に位置する正逆転ローラ16の部分を、片面印刷
を完了して裏面印刷用搬送路21に向けて逆走する後続
のシートS2の退避方向後端が通過する時に、両面印刷
を終えた先行のシートS1の先端が少なくとも定着器1
3を通過しているように動作するシート搬送機構を備え
ているため、後続のシートS2が確実に裏面印刷用搬送
路21に退避した後に、速やかに先行のシートS1が排
出搬送路24に進入して早期に排出することができる。
【0025】
【実施例】次に本発明によるシートの走路切り換え機構
が実際上どのように具体化されるかを実施例で説明す
る。図2は本発明のシートの走路切り換え機構を両面印
刷装置に実施した例を示す側面図であり、図5に示す従
来の装置と同一部分には同じ符号が付されている。
【0026】羽根車14は、図5における対向ローラ1
5、20を有しておらず、フリーの状態になっている。
そして、羽恨車14の周速は、後続のシートS2が排出
搬送路24から裏面印刷用搬送路21へ退避走行を開始
して、その後続のシートS2の退避方向先端が裏面印刷
用搬送路21の最初の搬送ローラ25に到達するまでの
速度(第1退避搬送速度)より速くなるように、高速駆
動される。本発明における羽根車14は、対向ローラを
有しないが、裏面印刷用搬送路21において、羽根車1
4寄りに対になった搬送ローラ25を有している。
【0027】排出搬送路24における正逆転ローラ1
6、17、18は、互いに連動するように歯車機構やタ
イミングベルト、チェーンなどで連結され、正転によっ
てシートを排出方向に搬送し、逆転によって裏面印刷用
搬送路21中に退避走行させる。正転によって排出方向
に搬送する場合は、各正逆転ローラ16、17、18の
周速は、シートの排出搬送速度や定着器13の通過速度
と同じである。
【0028】また、逆転によってシートを裏面印刷用搬
送路21に退避搬送する場合は、各正逆転ローラ16、
17、18の周速は、一旦、排出搬送速度と同じ速度で
逆転し(第1退避搬送速度)、シートが搬送ローラ25
に挟まれる一定時間後に、排出搬送速度より高速とな
る。裏面印刷用搬送路21における各搬送ローラ25、
22、23も、正逆転ローラ16、17、18の逆転時
の周速と同じタイミングの周速で駆動される。そしてこ
の逆転時の第1退避搬送速度より、前記の羽根車14の
周速は高速となっている。
【0029】正逆転ローラ16、17、18の回転方向
の正逆切り換えは、定着器13と羽根車14間に配設さ
れたセンサ26でシートの位置を検出し、その検出信号
を制御部に入力することで行われる。
【0030】図3は、羽根車14によるシート走路切り
換え機構の動作を示す側面図であり、(1)(2)
(3)(4)の順にシートが搬送される。定着器13の
熱ローラ13aは、前記の感光ドラム1側に配設され、
加圧ローラ13bが対向配置されている。この定着器1
3と排出搬送路24と裏面印刷用搬送路21との分岐位
置に、羽根車14が配設されている。
【0031】すなわち、羽根車14の上面をシートが通
過して排出搬送路24に搬送され、また排出搬送路24
から後続のシートS2が後退して裏面印刷用搬送路21
に退避する際に、羽根車14の下面を通過し、羽根車1
4の次の搬送ローラ25に挟み込まれる。
【0032】いま、(1)において、片面印刷を完了し
た後続のシートS2が定着器13から排出搬送路24に
向かって走行している場合は、排出搬送路24における
正逆転ローラ16、17、18は正転しており、後続の
シートS2が排出搬送路24に搬送される。このとき、
後続のシートS2は、羽根車14の上面を通過するが、
羽根車14は後続のシートS2の走行方向に回転してお
り、その周速は後続のシートS2の退避搬送速度より速
いため、後続のシートS2の走行が妨げられるようなこ
とはない。
【0033】後続のシートS2の後端がセンサ26の位
置を通過したことが、センサ26で検出されると、その
検出信号が制御部に入力し、後続のシートS2の後端が
センサ26を通過して所定時間を経過した時点で、
(2)のように後続のシートS2の後端が羽根車14の
中心を通過した位置関係となる。そのため、回転してい
る羽根車14によって後続のシートS2の後端が下向き
にはたかれ、破線で示すように裏面印刷用搬送路21側
に案内される。しかも、羽根車14は高速回転している
ため、シート後端は瞬時に裏面印刷用搬送路21側に向
けられる。
【0034】またこの時点で、制御部からの制御信号に
よって、排出搬送路24中の正逆転ローラ16、17、
18が第1退避搬送速度で逆転し、裏面印刷用搬送路2
1中に送り込まれる。そして、(3)に示すように、羽
根車14の次の搬送ローラ25に挟み込まれ、第2退避
搬送速度に加速され、裏面印刷用搬送路21中の搬送ロ
ーラ25、22、23で後退方向に高速搬送される。
【0035】後続のシートS2の退避方向後端が、羽根
車14の下を通過する際に、両面印刷を終えた先行のシ
ートS1の排出方向先端が羽根車14の上面に到来する
ようにシート間隔が設定されているが、該先行のシート
S1の先端が、前記のセンサ26で検出され、その検出
信号が制御部に入力して所定時間を経過すると、制御信
号によって正逆転ローラ16、17、18が正転方向に
切り換えられる。しかも、このときの正転速度は、先行
のシートS1の搬送速度と同じである。その結果、先行
のシートS1が排出搬送路24に進入した後も、同じ速
度で排出搬送路24中を走行し、排紙トレイに排出され
る。
【0036】以上の実施例において、裏面印刷用搬送路
21における各搬送ローラ25、22、23は常に回転
させてもよく、あるいは後続のシートS2が裏面印刷用
搬送路21中を走行している間のみ回転するように制御
してもよい。
【0037】図示実施例の装置は、片面印刷を完了した
後続のシートS2が円滑にかつより高速に裏面印刷用搬
送路21に退避走行できるように、羽根車14と裏面印
刷用搬送路21の途中の搬送ローラ22との間を、下り
坂にしている。すなわち、ベース27に対し、支軸28
を介して傾斜フレーム29が連結されている。
【0038】装置の稼動時は、フレーム29が傾斜し、
その上端に羽根車14が、下端に搬送ローラ22が存在
するため、排出搬送路24から後退して来た後続のシー
トS2は、搬送ローラ25等による搬送力と相俟って自
重で滑降する作用が生じるため、後続のシートS2の迅
速退避が一層円滑に行われる。
【0039】また、裏面印刷用搬送路21中で紙詰まり
が生じた場合は、支紬28を中心にして傾斜フレーム2
9を矢印方向に倒し、傾斜フレーム29を水平にして内
部を開放できるため、詰まったシートの除去が容易にな
る。
【0040】図4は、図3のシートの走路切り換え機構
における各部の動作をタイムチャートで示したものであ
る。いま、定着ローラの周速133mm/sec、羽根
車14の周速257mm/secに設定し、それぞれメ
インモータにより駆動する。また、正逆転ローラ16の
周速0→±627mm/sec、すなわち停止したり、
正方向に627mm/secで駆動したり、逆方向に6
27mm/secで駆動し、駆動は専用の正逆転モータ
で行なう。裏面印刷用搬送路21における搬送ローラ2
5は、周速0→627mm/secに設定され、専用の
裏面モータで駆動される。これら四つの動作を制御する
信号は、センサ26から発信される。
【0041】a.いま、定着ローラにより133mm/
sで搬送されてきた用紙の先端がセンサ26で検出され
たa時点で、該センサ26がオフとなる。
【0042】b.そして、a時点から400msec後
に、正逆転モータが回転を開始し、419msec後に
正逆転ローラ16…の周速を133mm/sにする。
【0043】c.a時点から1,100msec後(A
4サイズ用紙横送りの場合)に、正逆転モータは正逆転
ローラ16…を周速133mm/sから627mm/s
に41msecかけて加速する。このa時点から1,1
00msec後というのは、A4横用紙後端が定着器1
3を通過するのに十分な時間である。
【0044】d.a時点から1,185msec後に、
正逆転モータは正逆転ローラ16…を周速627mm/
sから133mm/sに、41msecかけて減速す
る。
【0045】e.用紙が133mm/sで正逆転ローラ
16…により搬送されながら、センサ26を通過する
と、該センサ26はオンする。
【0046】f→f’.e時点から0msec後に、正
逆転モータは133mm/sから0mm/sに、19m
secかけて減速する。
【0047】f’→g.正逆転ローラ16…が停止して
いる間(19〜270msec)に、羽根車14によっ
て用紙後端の方向が裏面印刷用搬送路21の搬送ローラ
25の方向に向けられる。
【0048】g.e時点から270msec後に、正逆
転モータは正逆転ローラ16…を停止状態から−133
mm/sに19msecかけて加速する。すなわち、逆
転する。そして、後端が搬送ローラ25方向に向けられ
た用紙は、この正逆転ローラ16…の逆転により、搬送
ローラ25に送られる。
【0049】h.e時点から370msec後に、裏面
モータは搬送ローラ25を0〜133mm/sに、19
msecをかけて加速する。この加速終了後に、正逆転
ローラ16…により133mm/sの退避搬送速度で送
られてきた用紙が搬送ローラ25に到達し、正逆転ロー
ラ16…と搬送ローラ25の両方により133mm/s
の速度で送られる。
【0050】j.e時点から570msec後に、正逆
転モータおよび裏面モータは、正逆転ローラ16…と搬
送ローラ25を、41msecかけてそれぞれ−133
mm/s→−625mm/s)133mm/s→627
mm/sに加速する。
【0051】このように、この実施例では、用紙が排出
搬送路24から裏面印刷用搬送路21に向けて退避する
ときに、正逆転ローラ16…と搬送ローラ25を高速回
転させることで、短時間に退避するようにしている。ま
た、前記cのように、用紙後端が定着器13を通過した
後に、用紙を高速搬送して、装置内における用紙の滞在
時間を短縮している。
【0052】なお、各実施例において、定着器として熱
ローラ式を例示したが、本発明は、定着器13の位置に
フラッシュ定着器を設けた装置にも適用できることは言
うまでもない。
【0053】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、後続のシ
ートS2が、先行のシートS1の排出走行時より高速で
裏面印刷用搬送路21に退避するため、先行のシートS
1の前方に後続のシートS2が存在する場合でも、当該
後続のシートS2が迅速に排出搬送路24から退避する
ことになり、先行のシートS1の排出走行の妨げとなる
ことはない。
【0054】そのため、後続のシートS2を先行のシー
トS1より早く排出することができ、またその結果、先
行のシートS1の装置内の滞在時間が短くなるので、装
置内に滞在しているシートの枚数が減ることになり、万
一紙詰まりが発生した場合でも、排除処理が容易にな
る。
【0055】さらに、先行のシートS1の前方にその走
行の支障となる後続のシートS2が存在していても、こ
の後続のシートS2を迅速に先行のシートS1の搬送経
路から退避させることができるので、両面印刷を終えた
先行のシートS1と、その前を走行している後続のシー
トS2との間隔を短くでき、従来のようにシート長以上
の間隔をおく必要がなくなって印刷速度を高速化でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるシートの走路切り換え機構の基本
原理を説明する側面図である。
【図2】本発明のシートの走路切り換え機構を実施した
両面印刷装置を示す側面図である。
【図3】シートの走路切り扱え機構とその動作を示す側
面図である。
【図4】図3のシートの走路切り換え機構における各部
の動作を示すタイムチャートである。
【図5】従来の両面印刷装置の側面図である。
【図6】従来装置におけるシートの走行状態を示す側面
図である。
【符号の説明】
1 感光ドラム 4 転写器 13 定着器 13a 熱ローラ 13b 加圧ローラ 14 羽根車 15,20 対向ローラ 16,17,18 正逆転ローラ 19 排紙トレイ S1 両面印刷を終えた先行のシート S2 片面印刷を完了した後続のシート 21 裏面印刷用搬送路 22,23,25 裏面印刷用搬送路中の搬送ローラ 24 排出搬送路 26 センサ 27 ベース 28 支軸 29 傾斜フレーム
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭59−97957(JP,A) 特開 昭63−295357(JP,A) 特開 昭63−185769(JP,A) 特開 昭62−56229(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B65H 29/58

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の正逆転ローラ(16…)の正転に
    より排出搬送路(24)を排出方向に向かって走行して
    いるシートを、これら正逆転ローラ(16…)の逆転で
    逆向きに走行させて裏面印刷用搬送路(21)に進入さ
    せることにより、シートの走路を切り換える装置におい
    て、 シートの走路切り換え位置に、外周に多数の羽根状突起
    を有する羽根車(14)が、対向ローラを有しないフリ
    ーの状態で配設されていること、 該羽根車(14)の外周の周速は、片面印刷を完了して
    裏面印刷用搬送路(21)へ退避する後続のシート(S
    2)が該裏面印刷用搬送路(21)内の最初の搬送ロー
    ラに挟まれるまでの第1退避搬送速度よりも高速となる
    ようにその回転速度が設定されていること、両面印刷を終えた先行のシート(S1) が該羽根車(1
    4)の上面を通過して排出方向に走行し、正逆転ローラ
    (16…)で逆送された後続のシート(S2)が該羽根
    車(14)の下面を通過して裏面印刷用搬送路(21)
    に走行するような位置関係で配置されていること、 を特徴とするシートの走路切り換え機構。
  2. 【請求項2】 前記の正逆転ローラ(16…)は、そ
    の逆転時の周速が正転時の周速より速くなるように設定
    されていることを特徴とする請求項1記載のシートの走
    路切り換え機構。
  3. 【請求項3】 前記の各正逆転ローラ(16…)のう
    ち、排出搬送路(24)における排出方向で最上流側に
    位置する正逆転ローラ(16)の部分を、片面印刷を完
    了して裏面印刷用搬送路(21)に向けて逆走する後続
    のシート(S2)の退避方向後端が通過する時に、両面
    印刷を終えた先行のシート(S1)の排出方向先端が少
    なくとも定着器(13)を通過しているように動作する
    シート搬送機構を有していることを特徴とする請求項2
    記載のシートの走路切り換え機構。
JP3325858A 1991-12-10 1991-12-10 シートの走路切り換え機構 Expired - Fee Related JP2779561B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3325858A JP2779561B2 (ja) 1991-12-10 1991-12-10 シートの走路切り換え機構
DE69228601T DE69228601T2 (de) 1991-12-10 1992-12-10 Vorrichtung zum beidseitigen aufzeichen auf papierblatt
US08/104,086 US5513840A (en) 1991-12-10 1992-12-10 Sheet paper feeder for two-sided recording
EP92924905A EP0579837B1 (en) 1991-12-10 1992-12-10 Image recording apparatus for double-face recording
PCT/JP1992/001616 WO1993012026A1 (en) 1991-12-10 1992-12-10 Sheet paper conveyor for double-face recording

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3325858A JP2779561B2 (ja) 1991-12-10 1991-12-10 シートの走路切り換え機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05155496A JPH05155496A (ja) 1993-06-22
JP2779561B2 true JP2779561B2 (ja) 1998-07-23

Family

ID=18181409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3325858A Expired - Fee Related JP2779561B2 (ja) 1991-12-10 1991-12-10 シートの走路切り換え機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2779561B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3712075B2 (ja) * 1994-10-12 2005-11-02 コニカミノルタホールディングス株式会社 画像形成装置
JP2006219239A (ja) * 2005-02-09 2006-08-24 Kyocera Mita Corp 両面ユニット及びそれを備えた画像形成装置
JP4984041B2 (ja) * 2006-11-30 2012-07-25 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置
JP6255803B2 (ja) * 2013-08-30 2018-01-10 ブラザー工業株式会社 液体吐出装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5997957A (ja) * 1982-11-24 1984-06-06 Canon Inc シ−ト反転取扱い装置
JPS63295357A (ja) * 1987-05-27 1988-12-01 Canon Inc シ−ト反転装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05155496A (ja) 1993-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20020070497A1 (en) Sheet inverting apparatus and method
JP2779561B2 (ja) シートの走路切り換え機構
JPH0624620A (ja) 搬送路切換装置
JPH0673034B2 (ja) 複写機の原稿送り方法
JPS6111865B2 (ja)
JP2781521B2 (ja) 印刷装置における連続用紙の制御方法及び印刷装置
JPH0635265A (ja) 画像形成装置の両面ユニット
JP3367317B2 (ja) 画像形成装置
JPH05155497A (ja) シートの走路切り換え機構
JP3142169B2 (ja) 搬送経路切換装置
JP3254500B2 (ja) 画像形成装置
JP2770326B2 (ja) 画像形成装置
JP3049116B2 (ja) 画像形成装置
JP4114819B2 (ja) 転写材集積装置及び転写材集積装置を備えた画像形成装置
JP2939847B2 (ja) 用紙反転装置
JPH0729736B2 (ja) 画像記録装置
JP2002274730A (ja) 画像形成装置、プリンタ及び複写機
JP2638957B2 (ja) 画像形成装置用の用紙反転装置
JP2750047B2 (ja) 画像形成装置
JPS6111864B2 (ja)
JPH07121782B2 (ja) 複写機の用紙反転装置
JP2720350B2 (ja) 画像形成装置の排紙装置
JPH08234516A (ja) 電子写真装置
JPH0253081A (ja) 画像形成装置
JPH0266570A (ja) 両面画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980317

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080515

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090515

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees