JP2779271B2 - シ−ト状物巻取体の巻終り端末固定方法 - Google Patents

シ−ト状物巻取体の巻終り端末固定方法

Info

Publication number
JP2779271B2
JP2779271B2 JP2571691A JP2571691A JP2779271B2 JP 2779271 B2 JP2779271 B2 JP 2779271B2 JP 2571691 A JP2571691 A JP 2571691A JP 2571691 A JP2571691 A JP 2571691A JP 2779271 B2 JP2779271 B2 JP 2779271B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
winding
winding body
stretch film
label
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2571691A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04251727A (ja
Inventor
健一 塚田
正男 徳田
壽嗣 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP2571691A priority Critical patent/JP2779271B2/ja
Publication of JPH04251727A publication Critical patent/JPH04251727A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2779271B2 publication Critical patent/JP2779271B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packaging Of Machine Parts And Wound Products (AREA)
  • Replacement Of Web Rolls (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、プラスチック製のフィ
ルムやシ−ト等のシ−ト状物をロ−ル状に重ね巻きした
巻取体の巻取り端末をほどけないように固定する方法に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】シ−ト状物巻取体の巻終り端末の固定方
法としては従来は図8〜図11に示すような方法があっ
た。図8に示す固定方法はシ−ト状物巻取体2の外周に
紐状体又は帯状体Aを巻付けてそれを手で縛るものであ
る。図9に示す固定方法は自動或は手でシ−ト状物巻取
体2の巻終り端末3に粘着テ−プBを貼付けるものであ
る。図10に示す固定方法は巻終り端末3をテ−プ等で
止めないで自動或は手動でシ−ト状物巻取体2を、袋や
筒状のカバ−C内に入れるものである。図11に示す固
定方法はシ−ト状物巻取体2の巻終り端末3を熱融着性
フィルムDで熱融着するものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら前記のシ
−ト状物巻取体の巻終り端末固定方法は以下のような問
題があった。 a.図8の固定方法は結束作業が人手によるため、作業
効率が悪く、手間がかかる。 b.図9の固定方法では、シ−ト状物巻取体2の使用開
始時に、粘着テ−プBを剥離するとシ−ト状物1の表面
が一緒に剥れたり破れたりして表面性状が損なわれてし
まう。そのようなことがないようにするには粘着テ−プ
Bの粘着力を弱くすることが考えられるが、そのように
すると粘着テ−プBが不用意に剥離してシ−ト状物巻取
体2がほぐれてしまう。 c.図10の固定方法ではシ−ト状物巻取体2の巻終り
端末3自体を固定していないので、巻取体2が袋やカバ
−Cの内部でほぐれてしまう。 d.図11の固定方法は自動機により自動的に行われる
ため、その自動機が非常に大掛かりになり、高価にな
る。
【0004】
【発明の目的】本発明の目的はシ−ト状物巻取体の巻終
り端末の巻崩れがなく、またシ−ト状物巻取体の使用開
始時にシ−ト状物の表面正常の損なわれることのないシ
−ト状物巻取体の巻終り端末固定方法を提供することに
ある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明のシ−ト状物巻取
体の巻終り端末固定方法は図1のように、シ−ト状物1
をロ−ル状に重ね巻きした巻取体2の巻終り端末3を固
定する方法において、自己粘着性を有するストレッチフ
ィルム4の始端部5に粘着力を有するラベル6の後端部
7を貼付けると共に同ラベル6の先端部8を同フィルム
4の始端部5より先方に突出させ、このラベル6付きの
ストレッチフィルム4を前記巻取体2側に送り出してそ
の始端部5を同巻取体2の巻終り端末3の外周面に貼付
け、その後、同巻取体2を更に回転させることによりそ
の外側にストレッチフィルム4を何回か巻付けて、同ス
トレッチフィルム4の自己粘着性により同ストレッチフ
ィルム4同士を接着させて前記巻取体2の巻終り端末3
を固定するようにしたことを特徴とするものである。な
お、前記自己粘着性を有するストレッチフィルム4とは
フィルム自身の表面同士、或は裏面同士、或は表面と裏
面とが粘着性を持っていてそれらを重ね合わせるだけで
粘着性が発揮されるものであり、逆にフィルム自身以外
のものには比較的粘着性が弱く、容易に剥離できるもの
である。このストレッチフィルム4としては例えばモ−
ビルラップX(商品名:モ−ビル石油株式会社製)があ
る。このモ−ビルラップXはL−LDPE(直鎖状低密
度ポリエチレン)からなる中心フィルム(コア)の両面
に粘着性を有する外側層を積層した三層構造のものであ
り、その外側層の粘着率分布を表外面を約7割、裏外面
を約3割としてある。従って、前記シ−ト状物1に接触
する面を粘着率の低い裏外面側にすれば同ストレッチフ
ィルム4を剥離してもシ−ト状物1の表面が剥れたり破
れたりしにくい。
【0006】
【作用】本発明のシ−ト状物巻取体の巻終り端末固定方
法では、まず図1aのようにストレッチフィルム4の始
端部5がラベル6でシ−ト状物巻取体2の外周面に接着
され、その後、ストレッチフィルム4が巻取体2の外周
に巻付けられて同ストレッチフィルム4の終端部が同フ
ィルム4の自己粘着性により粘着して固定されるので、
シ−ト状物巻取体2の巻終り端末3の巻崩れが生じな
い。また、ストレッチフィルム4は同フィルム4同士は
粘着するが、他のものには粘着しにくいので、シ−ト状
物1の使用開始時に同ストレッチフィルム4を剥離して
も、シ−ト状物1の表面が剥れたり破れたりすることが
ない。また、前記ラベル6はシ−ト状物巻取体2に強く
接着する必要はなく、ストレッチフィルム4を巻終るま
でに剥れなければよいので、その粘着力を弱いものにす
ることができる。このため同ラベル6の粘着力をシ−ト
状物1から容易に剥離できる粘着力とすることができ、
同ラベル6をシ−ト状物巻取体2の外周から剥離する際
にもシ−ト状物1の表面性状が損なわれることがない。
【0007】
【実施例】図2は本発明のシ−ト状物巻取体の巻終り端
末固定方法を実施化した自動固定装置の一例であり、以
下同図に従って本発明の固定方法を詳述する。図2に示
す4はストレッチフィルム、30は同ストレッチフィル
ム4の原反である。31はストレッチフィルム4を案内
するガイドロ−ル、32は同ストレッチフィルム4を引
出す引出しロ−ルである。33はストレッチフィルム4
をその粘着性で粘着させて搬送する搬送ベルトであり、
大ロ−ル34と小ロ−ル35の外側に掛けられている。
36はストレッチフィルム4を切断するカッタ−であ
り、シリンダ37により同図の実線の位置から仮想線の
位置まで回動するようにしてある。
【0008】図2に示す6はラベル、50は同ラベル6
が適宜間隔で貼付けられている剥離紙、51はラベル付
剥離紙50の原反である。52は剥離紙50を案内する
ガイドロ−ル、53はラベル6を剥離紙50から剥離す
る剥離板、54は同ラベル6が剥離された剥離紙50を
引取る引取りロ−ル、55は同剥離紙50の巻取りドラ
ムである。
【0009】図2に示す40は前記剥離板53により剥
離紙50から剥離されたラベル6を搬送ベルト33側に
押付けて同ラベル6をストレッチフィルム4に貼付ける
ラベル押えである。また41は搬送ベルト33により搬
送されたラベル付きのストレッチフィルム4を巻取体2
に押付ける圧着ロ−ルである。この圧着ロ−ル41の円
周面のうち約四分の一には吸引口42が設けられ、残り
の四分の三には吐出口43が設けられており、同圧着ロ
−ル41は前記搬送ベルト33により搬送されるラベル
6の位置に吸引口42が対向するように回転制御されて
いる。
【0010】図2に示す44は自動固定装置の停止位置
を決める停止用ア−ム、45は同ア−ム44の一端に突
設された押当子、46はリミットスイッチである。
【0011】この自動固定装置はガイドレ−ル47に沿
って図2の矢印a−b方向に前進・後退できるようにし
てあり、シ−ト状物1の巻取時には同装置は矢印b方向
に後退している。シ−ト状物1の巻取りが完了すると装
置全体がガイドレ−ル47に沿って矢印a方向に前進す
る。このとき前記停止用ア−ム44がシ−ト状物巻取体
2に当接して図2の実線の位置まで回動すると前記押当
子45がリミットスイッチ46を押して同リミットスイ
ッチ46から出力される停止信号により固定装置が停止
する。なお、この時点では前記圧着ロ−ル41は巻取体
2に当接していない。
【0012】そして原反30から引出されたストレッチ
フィルム4はガイドロ−ル31に案内され、引出しロ−
ル32により引出されて搬送ベルト33に供給され、同
フィルム4の表面の粘着性で同ベルト33の外面に僅か
に粘着して同図の矢印c方向に搬送される。
【0013】一方、原反51から引出された剥離紙50
はガイドロ−ル52に案内されて剥離板53の尖端部で
折返され、更に引取りロ−ル54に引取られて剥離紙5
0用巻取りドラム55に巻取られる。このとき、剥離紙
50は剥離板53の尖端部に沿って折返されるが、ラベ
ル6には剥離紙50の折返し方向への張力がかかってい
ないので、同ラベル6は剥離板53の下面の延長上に直
進し、これにより同ラベル6が剥離紙50から自動的に
剥離される。
【0014】そして図3のようにストレッチフィルム4
の始端部5が前記剥離板53の先方まで搬送されると前
記ラベル押え40が同図の仮想線の位置から実線の位置
まで回動して、ラベル6のストレッチフィルム4側に押
付ける。これによりラベル6の後端部7がストレッチフ
ィルム4の始端部5に貼付けられ、同ラベル6の先端部
8は同始端部5から突出するようにして搬送ベルト33
の外側面に貼付けられる。
【0015】次に図4のようにストレッチフィルム4に
貼付けられているラベル6が圧着ロ−ル41と搬送ベル
ト33とに挟まれる位置まで搬送されると、同ラベル6
側になるように回転制御されている圧着ロ−ル41の吸
引口42からエアを吸引してラベル6を搬送ベルト33
から強制的に剥離して圧着ロ−ル41に吸着する。
【0016】更に図5のように圧着ロ−ル41が回転し
て同ロ−ル41に吸着されているラベル6がシ−ト状物
巻取体2に対向する位置になると圧着ロ−ル41、搬送
ベルト33等が停止されてストレッチフィルム4の搬送
が停止される。その後、固定装置全体を前進して圧着ロ
−ル41を巻取体2に押付けると共に、吸引口42から
の吸引を停止し、これによりラベル6の先端部8の粘着
面がシ−ト状物巻取体2の外周面に貼付けられる。
【0017】然る後、図6のように圧着ロ−ル41の吐
出口43からエアを吐出しながらシ−ト状物巻取体2を
同図の矢印d方向に回転すると、それにつれてストレッ
チフィルム4が引出されて強制的に圧着ロ−ル41、搬
送ベルト33、引出しロ−ル32等が回転される。この
とき、ストレッチフィルム4は吐出口43から吐出され
るエアにより圧着ロ−ル41から剥離される。また圧着
ロ−ル41が巻取体2の外周面に圧接されたままである
ので、ストレッチフィルム4は張力のかかった状態で巻
取体2の外周に巻付けられる。
【0018】こうして図7のように巻取体2の外周にス
トレッチフィルム4を所望回数巻付けたら、前記カッタ
−36を回動してストレッチフィルム4を切断し、その
終端部まで送り出して同フィルム4の自己粘着性により
同フィルム4同士を粘着させる。ストレッチフィルム4
の所望巻付回数は巻取体2を構成するシ−ト状物1の腰
の強さに応じて決定される。例えば腰の強いものの場合
には数回巻付ける必要があるが、腰の弱いものの場合に
は、一回プラスα程度巻付けるだけで良いこともある。
その後、自動固定装置を後退してストレッチフィルム4
の巻付けられた巻取体2を取外し、再びシ−ト状物1を
巻取る。以上の動作を繰返し、シ−ト状物巻取体2の巻
終り端末3の固定を連続して行う。
【0019】
【発明の効果】本発明のシ−ト状物巻取体の巻終り端末
の固定方法は以下のような効果がある。 a.ストレッチフィルム4の始端部5がラベル6でシ−
ト状物巻取体2の外周面に接着され、同ストレッチフィ
ルム4が張力をかけて巻取体2の外周に巻付けられ、同
ストレッチフィルム4の終端部が同フィルム4の自己粘
着性により粘着されてなるため、同巻取体2の巻終り端
末3の巻崩れが生じない。 b.ストレッチフィルム4は同フィルム4同士は粘着す
るが、他のものには粘着しにくいので、シ−ト状物巻取
体2の使用開始時にストレッチフィルム4を剥離しても
シ−ト状物1の表面が剥れたり破れたりすることがな
く、表面性状が損なわれることがない。同様にラベル6
も容易にシ−ト状物1から剥離することのできる粘着力
とすることができるので、同ラベル6を剥離する際にも
シ−ト状物1の表面性状が損なわれることがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のシ−ト状物巻取体の巻終り端末固定方
法の説明図である。
【図2】本発明のシ−ト状物巻取体の巻終り端末固定方
法を実施化した固定装置の全体構造図である。
【図3】図2の固定装置におけるストレッチフィルムの
搬送状態の説明図である。
【図4】図2の固定装置におけるストレッチフィルムの
搬送状態の説明図である。
【図5】図2の固定装置におけるストレッチフィルムの
搬送状態の説明図である。
【図6】図2の固定装置におけるストレッチフィルムの
搬送状態の説明図である。
【図7】図2の固定装置におけるストレッチフィルムの
搬送状態の説明図である。
【図8】従来のシ−ト状物巻取体の巻終り端末固定方法
の一例を示す説明図である。
【図9】従来のシ−ト状物巻取体の巻終り端末固定方法
の他例を示す説明図である。
【図10】従来のシ−ト状物巻取体の巻終り端末固定方
法の更に他の例を示す説明図である。
【図11】従来のシ−ト状物巻取体の巻終り端末固定方
法のまた他の例を示す説明図である。
【符号の説明】
1 シ−ト状物 2 巻取体 3 巻終り端末 4 ストレッチフィルム 5 始端部 6 ラベル 7 後端部 8 先端部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭60−23120(JP,A) 特開 昭63−232114(JP,A) 実開 昭59−105245(JP,U) 実公 昭54−26360(JP,Y2) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B65H 19/29

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シ−ト状物1をロ−ル状に重ね巻きした
    巻取体2の巻終り端末3を固定する方法において、自己
    粘着性を有するストレッチフィルム4の始端部5に粘着
    力を有するラベル6の後端部7を貼付けると共に同ラベ
    ル6の先端部8を同フィルム4の始端部5より先方に突
    出させ、このラベル6付きのストレッチフィルム4を前
    記巻取体2側に送り出してその始端部5を同巻取体2の
    巻終り端末3の外周面に貼付け、その後、同巻取体2を
    更に回転させることによりその外側にストレッチフィル
    ム4を巻付けて、同ストレッチフィルム4の自己粘着性
    により同ストレッチフィルム4同士を接着させて前記巻
    取体2の巻終り端末3を固定するようにしたことを特徴
    とするシ−ト状物巻取体の巻終り端末固定方法。
JP2571691A 1991-01-25 1991-01-25 シ−ト状物巻取体の巻終り端末固定方法 Expired - Fee Related JP2779271B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2571691A JP2779271B2 (ja) 1991-01-25 1991-01-25 シ−ト状物巻取体の巻終り端末固定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2571691A JP2779271B2 (ja) 1991-01-25 1991-01-25 シ−ト状物巻取体の巻終り端末固定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04251727A JPH04251727A (ja) 1992-09-08
JP2779271B2 true JP2779271B2 (ja) 1998-07-23

Family

ID=12173519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2571691A Expired - Fee Related JP2779271B2 (ja) 1991-01-25 1991-01-25 シ−ト状物巻取体の巻終り端末固定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2779271B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4815185B2 (ja) * 2005-10-14 2011-11-16 日本フィルム株式会社 ロール状連続袋体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04251727A (ja) 1992-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5885391A (en) Tape roll liner/tab application apparatus and method
CA2560661A1 (en) Ream wrap and packaging materials with tear tapes and tear tape applicator for same
US11890830B2 (en) Strap assembly on stock material units for a dunnage conversion machine
JP2006304912A (ja) 粘着テープロールおよびその製造装置
JP2005035558A (ja) 包装装置及び包装方法
JP2006346778A (ja) 長尺フィルム基材の裁断装置
JP3234702B2 (ja) 感光層積層装置
JP2779271B2 (ja) シ−ト状物巻取体の巻終り端末固定方法
JP4397467B2 (ja) 両面粘着テープ貼付装置
US3520748A (en) Methods and arrangements for transversely cutting travelling webs of paper or foil or films of plastics and other flexible materials
JP3490637B2 (ja) 材料ラップロール、該材料ラップロールを製造する方法および該方法を実施するための装置
JP3600388B2 (ja) 両面粘着テープ貼付装置
JP6929685B2 (ja) 原反ロールの表皮の切断方法および装置
JPH0444940A (ja) 巻取紙の解梱仕立て方法及び装置
JP3876031B2 (ja) 両面粘着テープ貼付装置
JP2647540B2 (ja) 巻取紙表皮切断装置
JPH04303354A (ja) 積層シートの連結方法
JP2795547B2 (ja) シート状物巻取体の巻終り端末固定方法
US11571872B2 (en) Splice member on stock material units for a dunnage conversion machine
JP2776769B2 (ja) 包装フィルムへの開封手段の付与方法及びその装置
CN115401905A (zh) 筒膜成型机
JP4179094B2 (ja) 自動貼り継ぎ装置
JP2002003031A (ja) 長尺材の取卸し方法
JP2858125B2 (ja) テープ接合ウエブのテープ両端部処理方法及び装置
JP2023183112A (ja) 剥離テープ除去装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees