JP2769998B2 - ハーブ干物の製法 - Google Patents

ハーブ干物の製法

Info

Publication number
JP2769998B2
JP2769998B2 JP7216479A JP21647995A JP2769998B2 JP 2769998 B2 JP2769998 B2 JP 2769998B2 JP 7216479 A JP7216479 A JP 7216479A JP 21647995 A JP21647995 A JP 21647995A JP 2769998 B2 JP2769998 B2 JP 2769998B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fish
salt
dried fish
juice
dried
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7216479A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0947256A (ja
Inventor
静男 島田
Original Assignee
有限会社島源商店
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社島源商店 filed Critical 有限会社島源商店
Priority to JP7216479A priority Critical patent/JP2769998B2/ja
Publication of JPH0947256A publication Critical patent/JPH0947256A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2769998B2 publication Critical patent/JP2769998B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Meat, Egg Or Seafood Products (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ハーブの成分を添
加した干物の製法に関する。
【0002】
【従来の技術】鰺、鰯、鯖等、一般の海産小魚の内臓を
取り除いて開き、真水で血合いを洗い去った後、10数度
の濃度の塩汁に保存、防腐のための添加物を混ぜた液に
所要時間漬け込み後、取り出して水洗いし、色艶を引き
出すため薬品の中に漬け込んでから、網に並べ、冷風、
熱風または天日、その他の乾燥手段を用いて乾燥をする
工程から成る従来の干物の製法により得られた干物は、
【0003】適度に塩分が浸透し蛋白質が分解されたう
ま味が生じ、美味で魚肉の軽さが有り、適当に骨、その
他が除去してあって、若干、保存もきき調理法も簡単で
食べ易く、消化の点でも栄養学的にも推奨されている
が、依然として干物独特の生臭さがあるため、魚の臭み
を好まぬ向きには適合できない面がある。また、製法に
手作業が入る余地が多く、そのため価格的にも合理化の
余地が少ない。そのため、比較的に安価な畜産物の肉を
好む若年層の多い食品市場を狭められている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明は、上述
の問題点を解消し、併せて、工程上、殆ど手間を掛ける
こと無く食事中、干物から魚の臭みを薄めると共にハー
ブの薬効を添加し、調理後、若干、時間が経っても味が
落ちない新規なハーブ干物の製法を開発し、これらを、
鰺、鰯、鯖等、一般の海産小魚の干物の製法に適用して
海産物に対する好き嫌いを無くして栄養価の高く、付加
価値の大きな干物を製造し、広く、塩干魚類、乾物販売
業界に提供しようとするものである。
【0005】(1) 鯵、鰯、鯖等、一般の海産小魚の
内臓を取り除いて開き、真水で血合いを洗い去った後、
所定濃度の塩汁に所要時間漬け込み、取り出して、水洗
いし網に並べ、乾燥する工程から成る干物の製法におい
て、前記塩汁が、スィートバジル、セイジ、ローズマリ
ー、オレガノ、スペアーミント等、生のハーブと所定比
の塩とを混合、ミキシングして微細粉末にし練り物状と
した素材を水に溶いたものか、前記練り物状素材を塩水
に所定比で添加し均一に溶いたものであり、 網に並べる
前または網に並べて乾燥させる前に、前記魚体にスィー
トバジル、セイジ、ローズマリー、オレガノ、スペアー
ミント等、ハーブの微細粉末を付着させることよりな
ハーブ干物の製法。
【0006】
【0007】
【0008】上述干物の製法のうちで、ハーブの成分を
魚肉の中にまで浸透・添加させる機会は、開いた魚体を
塩汁に所要時間漬け込む間に限られる。そのため、生の
ハーブと並塩(精製塩)とを混ぜ合わせて粉砕し、いわ
ゆる塩揉みの状態で充分に細粒化しハーブの成分を抽出
して、ハーブの素材及び有効成分と並塩とを均一に混合
したものを、乾燥しないうちに真空パックに包装して保
存する。前記ハーブ混合塩を用いて直ちに塩汁を調合す
る場合には、ハーブ混合塩を、そのまま真水に溶かして
10数度前後の塩汁を製造する。
【0009】また、生のハーブを充分に摺り潰して成分
を含ませたまま、その所要量を使用中の塩汁に添加・混
合することもできる。開いた魚体を、上記処方の塩汁に
所要時間だけ漬け込むと、塩汁に混じっているハーブの
成分が塩分に関連して必要かつ十分な量だけ魚肉に浸透
・添加し、その後、魚体を水洗いしても魚肉から成分が
溶け出すことがないことが判った。
【0010】かくして、乾燥工程を経て製造された干物
を加熱・調理し、食膳に供するときは、干物にハーブの
香りが付くと同時に魚臭が薄らぎ、干物の生臭ささを消
して魚肉のうま味を引き出すことができる。また、調理
後、若干、時間が経って調理した干物が冷えても、その
味が落ちることがない。干物には、ハーブの成分が浸透
・添加しているので、加熱・調理した程度では、いわゆ
る、ハーブの薬効は、そのまま有効である。
【0011】真空パックにより包装されたハーブ混合塩
は、冷蔵することにより長期間保存ができるため、常
時、塩汁調合のための準備体制を調え、また、干物製造
によって塩汁の濃度が低くなったときに追加・混入する
ことができる。さらに、上記真空パックにより包装され
たハーブ混合塩は、最近、流行の膚の手入れに利用すれ
ば、ハーブの薬効を美容に施すことができる。以上のと
おりであり、工程上、殆ど手間を掛けること無く、干物
の経済的価値を高めることができる。したがって、従来
この種の干物を賞味していた向きは勿論のこと、関心が
なかった向きに対しても、ハーブ人気に乗じて注意を促
し、干物の販路を拡げることができる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下に、本発明ハーブ干物の製法
の実施例について説明するが、当該製法を構成する各要
件の中には、本出願当時の技術レベルの範囲内で任意に
部分的変形が可能なものが存在するから、格別の理由を
示すことなしに本発明実施例の具体的構造のみに基づい
て、本発明の構成要件を限定して解釈することは許され
ない。
【0013】ハーブは、たとえば、スィートバジル、セ
イジ、ローズマリー、オレガノ、ペパァミント、タイ
ム、デイルなどを素材として使用する。上記スィートバ
ジルを例に採ると、その成分は、強壮、殺菌、胃の調子
を調え、また神経性の頭痛を癒す効用があるとされてい
る。本実施例は、スィートバジルの薬効を塩汁を介して
魚肉に浸透・添加し干物の魚臭を薄めて、うま味を引き
出すと共に賞味する向きに前記の薬効を亨受させるよう
とするものである。それぞれの別のハーブについても、
いわれているとおりの各薬効を利用することができるこ
とは勿論である。
【0014】
【実 施 例】本実施例においては、生のスィートバジ
ル700 gに対して、並塩7500g、天塩ニガリ300 g、甘
夏みかんの皮、少々の比率(重量比)で各素材を混ぜ合
わせ、ミキサーに掛けて充分、粉砕・混合する。これに
よって、ハーブの材料及び薬効のある草汁が塩に混って
緑色の湿った塩の(不定形)塊を形成する。要すれば、
当該ハーブ塩(生のハーブの微細粉末と塩との混合物)
を採って固め、真空パック包装を施し、ハーブの有効成
分を保存する。
【0015】上記ハーブ塩の組成は、上記比率に限られ
ず、たとえば、生ハーブ25gに対して、並塩600 gを混
ぜ合わせ、ミキサーにかけて粉砕・混合し、均質・一体
に形成しても良い。開いた魚体を漬け込む塩汁の濃度及
び、漬け込み時間は、魚体の容量、脂の乗り具合などに
関係するが、具体的には、製造業者毎に特徴がある。た
とえば、鰺の開きは、8度の塩汁に35分間漬け込むこと
により、塩汁の漬け込み、魚体へのハーブ成分の浸透・
添加工程を終了する。塩汁には、ハーブ塩の外に、干物
の保存、防腐のための食品用添加物を入れてある。
【0016】塩汁に混じっているハーブの成分は、塩水
に伴われて漬け込み時間中、魚肉に作用して浸透し、必
要量、添加され、干物に対する加熱・調理によっても、
また、前記塩汁に干物の保存、防腐のための食品用添加
物を入れたことによっても、無効または効果を薄められ
ることがないことは、結果として明らかである。上記説
明中、並塩にニガリを混ぜたのは塩汁をできるだけ天然
塩に近付けるためである。また、甘夏みかんの皮を添加
したのは、干物の風味を増すためであって、本発明製法
成立のための必須要件ではない。
【0017】本実施例製法によれば、ハーブの成分は漬
け込み時間中、魚肉に作用して浸透し添加されているの
であるが、外見は従来製法の干物と殆ど相違がないた
め、商品としての特色・顕著性を発揮することが困難で
ある。そこで、魚体を塩汁に漬け込んだ後、水洗いして
網に並べる工程の前または間の魚体表面が湿っている状
態で、あらかじめ製造して置いたハーブの粉末を振りか
けまたはまぶし、そのまま魚体に付着させて乾燥し、外
見的にもハーブ付き干物であることを表示して、自他商
品識別を明らかにすると共に、その分だけ、ハーブの成
分を干物に添加する。本実施例は、鰺の開きとスィート
バジルとを挙げて説明したが、鰯、鯖等、一般の海産小
魚、他のハーブに対しても、略、同様な加工を施すこと
ができる。
【0018】
【発明の効果】本発明ハーブ干物の製法は、以上述べた
とおりであるから、 (1)干物から魚臭さを取り除き、生臭嫌いの向きにも
賞味できるようにした。 (2)魚肉のうま味を引き出す。 (3)ハーブの薬効を干物の中に生かす。 (4)加熱・調理後、若干時間が経っても、味が落ちな
い。 等々、従来の干物の製法、それに基づき製造された干物
には期待することができない、格別の作用および効果を
奏するものとなる。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鯵、鰯、鯖等、一般の海産小魚の内臓を
    取り除いて開き、真水で血合いを洗い去った後、所定濃
    度の塩汁に所要時間漬け込み、取り出して、水洗いし網
    に並べ、乾燥する工程から成る干物の製法において、前
    記塩汁が、スイートバジル、セイジ、ローズマリー、オ
    レガノ、スペアーミント等、生のハーブと所定比の塩と
    を混合、ミキシングして微細粉末にし練り物状とした
    材を水に溶いたものか、前記練り物状素材を塩水に所定
    比で添加し均一に溶いたものであり、 網に並べる前または網に並べて乾燥させる前に、前記魚
    体にスイートバジル、セイジ、ローズマリー、オレガ
    ノ、スペアーミント等、ハーブの微細粉末を付着させ
    ことを特徴とするハーブ干物の製法。
JP7216479A 1995-08-03 1995-08-03 ハーブ干物の製法 Expired - Fee Related JP2769998B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7216479A JP2769998B2 (ja) 1995-08-03 1995-08-03 ハーブ干物の製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7216479A JP2769998B2 (ja) 1995-08-03 1995-08-03 ハーブ干物の製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0947256A JPH0947256A (ja) 1997-02-18
JP2769998B2 true JP2769998B2 (ja) 1998-06-25

Family

ID=16689089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7216479A Expired - Fee Related JP2769998B2 (ja) 1995-08-03 1995-08-03 ハーブ干物の製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2769998B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020032502A (ko) * 2002-04-12 2002-05-03 (유) 제일유통 허브(민트,레몬밤,레몬 그라스,바질)굴비의 제조방법.
KR20030089380A (ko) * 2002-05-16 2003-11-21 김성호 약초 굴비 제조방법
KR20020047077A (ko) * 2002-05-24 2002-06-21 (유) 제일유통 허브(민트,레몬밤,레몬그라스,바질)옥돔의제조방법.
KR20040044059A (ko) * 2002-11-21 2004-05-27 정윤화 생약 성분과 키토산 성분을 이용한 수산물의 제조방법
CN102349566B (zh) * 2011-10-14 2012-11-21 广东省中山食品水产进出口集团有限公司 一种风味淡水鱼干的加工方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS568671A (en) * 1979-07-05 1981-01-29 Taiyo Kagaku Kk Method of preventing fishery product from being burned by oil
JPH0292258A (ja) * 1988-09-26 1990-04-03 Sankyo Co Ltd 食品の品質保持剤

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0947256A (ja) 1997-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104000241A (zh) 一种全鱼脯的制备方法
DE60219829T2 (de) Verfahren zur herstellung von rein aquatischem schinken oder chinesischem schinken fisch enthaltend
JP2769998B2 (ja) ハーブ干物の製法
CN107981253A (zh) 一种腌鱼盐及其制备工艺
JP2984809B2 (ja) 牛肉乾燥加工食品の製造方法
CN107259381A (zh) 一种三丝肉松和三丝肉松香肠及其制作方法
JPH08266247A (ja) 優れた消臭作用を有する栄養補助食品
KR100267078B1 (ko) 약초를 함유한 건조 조개살 및 그 제조 방법
KR850001149B1 (ko) 인스탄트 삼계탕스프의 제조방법
JPS5836950B2 (ja) ニンニクの加工方法
JPH01124363A (ja) 植物加工食品
CN116616416A (zh) 一种用于腊肉腌制的复合调味料及其应用
JPS59220166A (ja) 味付けをした蒟蒻及び豆腐蒟蒻
JPH03191763A (ja) 漉き食品及びその製造方法
SU1687226A1 (ru) Способ получени обжаренного формованного картофелепродукта типа чипсов
CN112167537A (zh) 一种牛肉干的生产工艺
CN116135033A (zh) 一种玫瑰红茶植物蛋白素肉松及其制备方法
JPH01174357A (ja) 固形食品を混入した魚肉練製品及びその製造方法
JPS6047666A (ja) 布海苔健康食品およびその製造方法
JPH04200369A (ja) 野菜を混入した魚肉加工珍味食品の製造方法
JPH09322707A (ja) 漬物の製造方法
JPS62155067A (ja) タコ足加工品とその製造方法
JPS59146544A (ja) 飼料、調味料、栄養補強剤の製造法
JPS58224668A (ja) いかの束根部を主原料とする加工食品およびそれの製造方法
JPS61280250A (ja) さきいかの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees