JP2756089B2 - ルーズリーフバインダーの綴じ具 - Google Patents

ルーズリーフバインダーの綴じ具

Info

Publication number
JP2756089B2
JP2756089B2 JP6254369A JP25436994A JP2756089B2 JP 2756089 B2 JP2756089 B2 JP 2756089B2 JP 6254369 A JP6254369 A JP 6254369A JP 25436994 A JP25436994 A JP 25436994A JP 2756089 B2 JP2756089 B2 JP 2756089B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
binding
locking
connecting rods
connecting rod
pieces
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6254369A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0890975A (ja
Inventor
克己 金田
史朗 岡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP6254369A priority Critical patent/JP2756089B2/ja
Publication of JPH0890975A publication Critical patent/JPH0890975A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2756089B2 publication Critical patent/JP2756089B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheet Holders (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ノートや書類などの用
紙を取り外し自在に綴じ込むルーズリーフバインダーの
綴じ具に関する。
【0002】
【従来の技術】この種のルーズリーフバインダーの綴じ
具としては、例えば本件出願人が先に提案して実公昭5
7−3819号公報や実公昭57−5173号公報およ
び実公昭57−18148号公報に開示されたもの、他
人の出願による実開昭51−133517号公報に開示
されたものなどがある。これらを含む従来の綴じ具は、
例えば図6で示すように平行に隣接配設された左右一対
の幅広で平板状をした各開閉基板1,2の上面から、所
定間隔毎に用紙3を係止保持する円弧状の綴じ片4,5
が内向き対向状に突出形成され、この各開閉基板1,2
の間には綴じ片4,5の先端を接合または離間させる開
閉操作手段6と、当該各開閉基板1,2の間に介在され
て綴じ片4,5による綴じ環が拡開しないように係止保
持する連結手段7が設けられている。なお、上記した連
結手段として例えば実公昭57−3819号公報や実公
昭57−5173号公報の綴じ具のように各開閉基板の
一端側を枢着して円弧状に開閉操作される他端側に係止
保持機構を設けたもの、実開昭51−133517号公
報の綴じ具のように各開閉基板の両端側にそれぞれ係止
保持機構を設けて分離可能にしたものなどがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記した従来のルーズ
リーフバインダーの綴じ具のように、幅広で平板状をし
た各開閉基板の上面に円弧状の綴じ片を突出形成した場
合には、綴じ片の接合によって形成された綴じ環の基端
側は当該綴じ環の最大外径とほぼ等しいか僅かに狭い横
幅に形成されると共に、用紙が綴じ込まれる綴じ環の内
形は当該綴じ環の最大内径とほぼ等しいか僅かに狭い横
幅を底辺とした蒲鉾状に形成される。この内形が蒲鉾状
をした綴じ環に綴じ込まれた用紙は、幅広な底面に制限
を受けて外側へ十分に折り返すことができず、通常では
ほぼ水平状に最大でも図6で示すように水平より僅か外
側へ折り返すのが限度であった。そのために、例えば綴
じ込まれたまま用紙をコピーすると用紙に穿設されてい
る通し孔の近傍がコピーできなかったり、通し孔の外周
囲で用紙に亀裂を生じたりする恐れがあるので、コピー
する際には用紙を綴り具から一旦取り外した状態にして
行わなければならない煩雑さがあった。また、卓上に載
せて使用中のバインダーに対して用紙の上から通し孔の
近傍に押圧力が加わった場合にも、当該通し孔の外周囲
で用紙に亀裂を生じたり破断されたりする恐れがあり、
改善の余地が残されていた。なお、カレンダーなどにも
使用されている螺旋状にした線状材を通し孔に巻装させ
る綴り具を用いた既存のバインダーもあるが、この綴じ
具の場合には用紙の着脱を自在に行うことができないの
で、本発明が対象とするルーズリーフバインダーの綴じ
具には適用することができない。そこで本発明では、こ
れら従来の技術の課題を解決し得るルーズリーフバイン
ダーの綴じ具の提供を目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明によるルーズリーフバインダーの綴じ具は、長
手方向に沿って平行状に配設される各連結用ロッドと、
この連結用ロッドの外側面に基端部が連結されて当該連
結用ロッドから所定間隔毎にほぼ半円弧状に突出形成さ
れた各綴じ片とで構成され、連結用ロッドの内側面には
当該連結用ロッド間を着脱可能に連結する係止受け部と
係止部が形成され、当該係止受け部と係止部の係止保持
によって上記綴じ片がほぼ円環状の綴じ環を形成する。
【0005】
【実施例】以下に、本発明によるルーズリーフバインダ
ーの綴じ具を図1〜5で図示した実施例に基づいて詳細
に説明する。この綴り具10は、図1で示すように長手
方向に沿って平行状に延在する連結用ロッド11,12
を備え、この連結用ロッド11,12の外側面からはほ
ぼ半円弧状をした多数の綴じ片13,14が所定間隔毎
に内向き対向状に突出形成されている。連結用ロッド1
1,12は、隣接する各綴じ片13または各綴じ片14
の基端側の間を相互に連結する態様で長手方向の全域に
渡って設けられているが、当該連結用ロッド11と連結
用ロッド12の間には綴じ片13と各綴じ片14の先端
側を接合または離間できるように、薄肉にして可撓性を
持たせた連結片を介して連結したヒンジ部15が設けら
れている。このヒンジ部15によって連結用ロッド11
と連結用ロッド12は開閉可能に連結されるが、当該ヒ
ンジ部15は長手方向の全域に渡って設けても良いが、
この実施例では所定間隔毎に局部的に設けられている。
なお、上記したヒンジ部15を省略して綴じ片13と各
綴じ片14とが連結用ロッド11と連結用ロッド12の
間で分離される態様もある。
【0006】また連結用ロッド11,12の内側面に
は、相互に嵌合係止される係止受け部と係止部が設けら
れており、この実施例では連結用ロッド11の内側面に
アリほぞ状の係止突起16による係止受け部を形成し、
連結用ロッド12の内側面にアリ溝状の係止溝穴17に
よる係止部を形成している。なお、係止突起16と係止
溝穴17はそれぞれ長手方向の全域に渡って設けても良
いが、この実施例では例えば上記したヒンジ部15に隣
接する態様で所定間隔毎に局部的に設けられており、そ
の他の箇所では連結用ロッド11,12の内側面は平坦
面に形成されている。また綴じ片13,14の先端側に
は、接合した当該綴じ片5,13が前後または上下方向
へずれないように相互に嵌合係止される嵌合突起18と
嵌合凹溝19が設けられており、この実施例では各綴じ
片13,14に対して嵌合突起18と嵌合凹溝19が交
互に形成させているが、各綴じ片13,14のいずれか
一方の先端に嵌合突起18を他方の先端に嵌合凹溝19
を設ける態様もある。そして、これらの各部は比較的柔
軟で引っ張りや圧縮などに対する機械的強度に優れた例
えばポリプロピレンなどの合成樹脂材によって一体成形
される。綴じ具10は、綴じ片13,14を図1(e)
の開いた状態から図1(d)の閉じた状態にして綴じ環
を形成させると、係止突起16と係止溝穴17とが材質
の可撓性を利用して圧入状態で嵌合係止されて連結用ロ
ッド11,12が連結保持される。
【0007】次に図2〜5で本発明による綴じ具の他の
実施例を説明するが、これらの綴じ具は先の第1実施例
における外側面に綴じ片13,14の基端部が取り付け
られた連結用ロッド11,12の内側面に対し、別の係
止構造による係止受け部と係止部を設けたものである。
なお、上記以外の点は先の第1実施例の場合とほぼ同様
の構造であり、第1実施例のところで説明した各種の変
形を採り得るものである。
【0008】図2は第2実施例による綴じ具20を示
し、この綴じ具20では係止受け部として連結用ロッド
11の内側面から球形状の係止突起21が突出形成さ
れ、連結用ロッド12の内側面には座刳り孔状の係止溝
孔22が係止部として穿設されている。綴じ片13,1
4を、図2(b)の開いた状態から図2(a)の閉じた
状態にして綴じ環を形成させると、係止突起21が係止
溝孔22に圧入状態で挿入されて連結用ロッド11,1
2が連結保持される。この綴じ具20における係止突起
21と係止溝孔22は、連結用ロッド11,12の長手
方向に沿って所定間隔で複数箇所に設けられている。ま
た連結用ロッド11,12は、図示のようにヒンジ部1
5で予め連結されている態様と当該ヒンジ部15が無く
分離されている態様とがある。
【0009】図3で示す第3実施例による綴じ具30で
は、係止受け部として連結用ロッド11の内側面に座刳
り孔状の係止溝孔31が穿設され、連結用ロッド12の
内側面には円板状の係止突起32が係止部として突出形
成されている。綴じ片13,14を、図2(b)の開い
た状態から図2(a)の閉じた状態にして綴じ環を形成
させると、係止突起32が係止溝孔31内に圧入状態で
挿入されて連結用ロッド11,12が連結保持される。
この綴じ具30の場合にも、係止溝孔31と係止突起3
2は複数箇所に設けられ、またヒンジ部15の有無によ
る2つの態様がある。
【0010】図4で示す第4実施例による綴じ具40で
は、連結用ロッド11と連結用ロッド12の夫々の内側
面に対して、相互に嵌合しあう凹凸面による相補形状の
差込溝部41,42を形成した係止受け部と係止部が設
けられている。綴じ片13,14を、図2(b)の開い
た状態から図2(a)の閉じた状態にして綴じ環を形成
させると、差込溝部41と差込溝部42とが可撓性を利
用して遊嵌状態で係合されて連結用ロッド11,12が
連結保持される。この綴じ具30の場合は、差込溝部4
1と差込溝部42を連結用ロッド11,12の長手方向
に沿って局部的に設ける態様もあるが、加工性などの点
から連続状に設けることが望ましく、また連結用ロッド
11,12が水平方向へ離脱しないようにヒンジ部15
を介して連結することが必要である。
【0011】図5で示す第5実施例による綴じ具50で
は、係止受け部として連結用ロッド11の内側面には長
手方向に沿って長尺の係止溝穴51が穿設され、連結用
ロッド12の内側面には長手方向に沿った2条の平行突
条52が係止部として突出形成され、当該連結用ロッド
11と連結用ロッド12は分離形成されている。また、
係止溝穴51は長手方向の両端部が幅広に形成され、こ
の幅広な両端部のいずれか一方に平行突条52の端部を
差し込んでスライドさせながら、または当該平行突起5
2の可撓性を利用して圧入することにより、係止溝穴5
1内に平行突条52を嵌合させることで連結用ロッド1
1,12が連結保持される。
【0012】上記した各実施例のように、綴じ具10,
20,30,40,50は、長手方向に沿って平行状に
配設される各連結用ロッド11,12と、この連結用ロ
ッド11,12の外側面に基端部が連結されて当該連結
用ロッド11,12から所定間隔毎にほぼ半円弧状に突
出形成された各綴じ片13,14とで構成され、連結用
ロッド11,12の内側面には当該連結用ロッド11,
12間を着脱可能に連結する係止受け部と係止部が形成
され、当該係止受け部と係止部の係止保持によって上記
綴じ片13,14がほぼ円環状の綴じ環を形成するよう
にした。これらの各綴じ具では、ほぼ円環状の綴じ環に
用紙が綴じ込まれるので、当該用紙を損傷させることな
く容易に捲ったり折り返したりすることができる。
【0013】
【発明の効果】上記した実施例でも明らかなとおり、本
発明によるルーズリーフバインダーの綴じ具では、従来
技術による綴じ具のように綴じ環の外径とほぼ等しい幅
広な平板状の開閉基板を用いず、連結用ロッドを介して
連結された各綴じ片がほぼ円環状の綴じ環を形成するよ
うにした。これにより、綴じ環に綴じ込まれた用紙は表
紙と裏表紙とを折り重ねできる程度まで外側へ十分に折
り返すことができるので、例えば綴じ込まれたまま用紙
をコピーする場合にも当該用紙を取り外ししないで通し
孔の近傍迄コピーすることができると共に、通し孔の外
周囲で用紙に亀裂を生じたりする恐れもない。また、卓
上に載置して使用中のバインダーに対して用紙の上から
通し孔の近傍に押圧力が加わる場合にも、用紙を水平に
近い状態にして卓上面との空隙が少ない状態で載置する
ことができるので、当該通し孔の外周囲で用紙に亀裂を
生じたり破断されたりする課題も解消される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例によるルーズリーフバイン
ダーの綴じ具で、(a)は全体平面図を、(b)は全体
側面図を、(c)は全体底面図を、(d)は綴じ片を閉
じた状態における拡大正面図を、(e)は綴じ片を開い
た状態における拡大正面図をそれぞれ示す。
【図2】本発明の第2実施例によるルーズリーフバイン
ダーの綴じ具で、(a)は綴じ片を閉じた状態における
拡大正面図を、(b)は綴じ片を開いた状態における拡
大正面図を、(c)は要部の拡大側面図を、(d)は要
部の拡大底面図をそれぞれ示す。
【図3】本発明の第3実施例によるルーズリーフバイン
ダーの綴じ具で、(a)は綴じ片を閉じた状態における
拡大正面図を、(b)は綴じ片を開いた状態における拡
大正面図を、(c)は要部の拡大側面図を、(d)は要
部の拡大底面図をそれぞれ示す。
【図4】本発明の第4実施例によるルーズリーフバイン
ダーの綴じ具で、(a)は綴じ片を閉じた状態における
要部拡大正面図を、(b)は綴じ片を開いた状態におけ
る要部拡大正面図をそれぞれ示す。
【図5】本発明の第5実施例によるルーズリーフバイン
ダー綴じ具で、(a)は要部斜視図を(b)は部分拡大
断面図をそれぞれ示す。
【図6】従来例によるルーズリーフバインダーの綴じ具
の一部を断面にした要部拡大正面図を示す。
【符号の説明】
10,20,30,40,50 綴じ具 11,12 連結用ロッド 13,14 綴じ片 15 ヒンジ部 16,21,32 係止突起 17,51 係止溝穴 18 嵌合突起 19 嵌合凹溝 22,31 係止溝孔 41,42 差込溝部 52 平行突条
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特表 昭57−501071(JP,A) 実開 昭49−4713(JP,U) 実開 平4−76486(JP,U) 実開 平4−587(JP,U) 実開 昭61−111781(JP,U) 実開 昭54−4016(JP,U) 実公 昭39−14806(JP,Y1) 実公 昭10−16983(JP,Y1) 特公 昭47−24087(JP,B1) 登録実用新案46931(JP,Z1) 登録実用新案57492(JP,Z1) 登録実用新案25379(JP,Z1)

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 長手方向に沿って平行状に配設される左
    右の各連結用ロッドと、当該各連結用ロッドの所定間隔
    毎に並設される円弧状の各綴じ片とを備え、上記各連結
    用ロッドは内面側を垂直状態にして接合させると共に、
    相互に嵌合係止する係止受け部と係止部を介して着脱可
    能に連結され、上記各綴じ片は各連結用ロッドの外面側
    からそれぞれ一体に突出形成され、上記各綴じ片を閉じ
    た状態で全体がほぼ円環状の綴じ環を形成して、上記各
    連結用ロッドが円環状の綴じ環の一部を形成することを
    特徴としたルーズリーフバインダーの綴じ具。
  2. 【請求項2】 上記各連結用ロッドは内端をヒンジ部で
    連結して内面側が接離する状態で開閉自在に形成される
    と共に、一方の連結用ロッドの内面側に上記係止受け部
    を凹設し、他方の連結用ロッドの内面側に上記係止部を
    突設した請求項1に記載したルーズリーフバインダーの
    綴じ具。
  3. 【請求項3】 上記各連結用ロッドは、一方の連結用ロ
    ッドの内面側に上記係止受け部を凹設し、他方の連結用
    ロッドの内面側に上記係止部を突設し、当該各連結用ロ
    ッドが上記各綴じ片を開いた状態で分離可能な構成とし
    た請求項1に記載したルーズリーフバインダーの綴じ
    具。
JP6254369A 1994-09-22 1994-09-22 ルーズリーフバインダーの綴じ具 Expired - Fee Related JP2756089B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6254369A JP2756089B2 (ja) 1994-09-22 1994-09-22 ルーズリーフバインダーの綴じ具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6254369A JP2756089B2 (ja) 1994-09-22 1994-09-22 ルーズリーフバインダーの綴じ具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0890975A JPH0890975A (ja) 1996-04-09
JP2756089B2 true JP2756089B2 (ja) 1998-05-25

Family

ID=17264039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6254369A Expired - Fee Related JP2756089B2 (ja) 1994-09-22 1994-09-22 ルーズリーフバインダーの綴じ具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2756089B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI604965B (zh) * 2012-06-21 2017-11-11 金田技研股份有限公司 活頁夾及夾具結構
JP5226146B1 (ja) * 2012-06-21 2013-07-03 株式会社カネダ技研 綴具
JP5613205B2 (ja) * 2012-08-30 2014-10-22 株式会社リヒトラブ 綴具

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5151291Y2 (ja) * 1972-04-15 1976-12-09
BR8004123A (pt) * 1980-06-30 1982-03-09 C Cardellini Prendedor de folhas perfuradas recolocaveis
JPH04587U (ja) * 1990-04-16 1992-01-06
JPH0476486U (ja) * 1990-11-16 1992-07-03

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0890975A (ja) 1996-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0659755B2 (ja) 製本用のシ−ト綴りストリツプ及び本
JP2533807B2 (ja) ファイルシ―ト用ファイル装置及びそれに使用するためのバインダ―
JP2756089B2 (ja) ルーズリーフバインダーの綴じ具
JP2000289376A (ja) 背部固定用バインダ
JP4443720B2 (ja) ファイリング用具
US5964480A (en) Document folder assembly
JP2758799B2 (ja) 筐体嵌合構造
JPH0332847U (ja)
JP3042732U (ja) 綴 具
JPS6024622Y2 (ja) フアイル用綴じ具
JP2743875B2 (ja) クリップ及びこれを用いたアルバム
JP3060503U (ja) 表 紙
KR200293276Y1 (ko) 바인더
CN211031881U (zh) 环形活页夹
JP3033670U (ja) ファイリング用バインダー
KR910001103Y1 (ko) 바인더
JP3055911U (ja) 綴じ具
JP3102930U (ja) 綴じ込みファイル
JP3243204B2 (ja) 連結具
WO1999014060A1 (en) Curled finger hinge binder
JPH09156275A (ja) リフィル用紙綴じ具
JP3089214B2 (ja) 伝票等のホルダー
JP2684157B2 (ja) 見出し付プラスチックファイル
JPH075034Y2 (ja) 自転車用チェーンケース
JP3115859B2 (ja) ファイリング用具

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees