JP2755610B2 - 眼鏡レンズに記号及び/又はマークを施す方法及び該方法により製造された眼鏡レンズ - Google Patents

眼鏡レンズに記号及び/又はマークを施す方法及び該方法により製造された眼鏡レンズ

Info

Publication number
JP2755610B2
JP2755610B2 JP63232765A JP23276588A JP2755610B2 JP 2755610 B2 JP2755610 B2 JP 2755610B2 JP 63232765 A JP63232765 A JP 63232765A JP 23276588 A JP23276588 A JP 23276588A JP 2755610 B2 JP2755610 B2 JP 2755610B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mark
spectacle lens
symbol
spectacle
lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63232765A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01101512A (ja
Inventor
エルヴイン・ダニエルス
ヘルマン・シユルレ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KAARU TSUAISU SUCHIFUTSUNGU
Original Assignee
KAARU TSUAISU SUCHIFUTSUNGU
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KAARU TSUAISU SUCHIFUTSUNGU filed Critical KAARU TSUAISU SUCHIFUTSUNGU
Publication of JPH01101512A publication Critical patent/JPH01101512A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2755610B2 publication Critical patent/JP2755610B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44BMACHINES, APPARATUS OR TOOLS FOR ARTISTIC WORK, e.g. FOR SCULPTURING, GUILLOCHING, CARVING, BRANDING, INLAYING
    • B44B7/00Machines, apparatus or hand tools for branding, e.g. using radiant energy such as laser beams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C7/00Optical parts
    • G02C7/02Lenses; Lens systems ; Methods of designing lenses
    • G02C7/021Lenses; Lens systems ; Methods of designing lenses with pattern for identification or with cosmetic or therapeutic effects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/262Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used recording or marking of inorganic surfaces or materials, e.g. glass, metal, or ceramics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/267Marking of plastic artifacts, e.g. with laser

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Eyeglasses (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Adornments (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Printing Methods (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Grinding And Polishing Of Tertiary Curved Surfaces And Surfaces With Complex Shapes (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、眼鏡レンズに記号及び/又はマークを施す
方法並びに該方法により製造された眼鏡レンズに関す
る。
従来の技術 眼鏡レンズには、たいていは製造元を示す記号が施さ
れている。該記号は特に場合によっては一定の使用時間
後に初めて行われる苦情申立にとって特に重要である。
従って、このような記号は眼鏡レンズ自体の上に永久的
形で施されるべきである。しかし、他面では眼鏡の普通
の利用過程で眼鏡着用者の邪魔になるべきでない。
更に、非回転対称的眼鏡レンズ(例えば累進度数レン
ズ、トリックレンズ)の場合には、眼鏡屋にとって眼鏡
レンズを眼鏡フレームに申し分なく嵌め込むためのコン
トロールを可能にするマークを眼鏡レンズに施すことが
必要である。このようなマークはもちろん眼鏡着用者の
邪魔になるべきでない。
記号及び/又はマークを極めて小さな機械的彫刻によ
って眼鏡レンズに施すことも公知である。この方法は面
倒でありかつ費用がかかる。更に、レンズ成分を溶出す
ることによりエッチングマークを施すことも公知であ
る。このためには予めその他の総ての眼鏡レンズの部分
に後で再び除去されるラッカーその他で被覆することが
必要であるので、この方法もまた極めて不経済である。
最後に、いわゆる曇りマークが公知である、この場合に
は特定の物質をスタンプで記号及び/又はマークの形で
眼鏡レンズに施し、それによりその他の眼鏡レンズ表面
に比較して異なった湿潤性を生ぜしめる。その際には、
記号及び/又はマークは息を吹き付けることにより短時
間可視化することができる。その欠点は制限された持続
性にある。前記の総ての方法は共通して、極めて慎重
に、即ち比較的高い費用を用いて、一面では眼鏡屋にと
って十分に良好な可視性が達成されかつ他面ではそれが
眼鏡着用者に邪魔にならないように、実施しなければな
らない。これらの互いにかなり矛盾する要求は、狭い許
容差を維持することによって達成できるにすぎない。
このような狭い許容差は、技術的には尚最良には、適
当な物質を眼鏡レンズにマスク又はステンシルを用いて
蒸着する同様に公知の方法によって制御することができ
る。この場合、マスク又はステンシルは、記号又はマー
クの形で切欠かれており、従って蒸着物質は記号及び/
又はマークの形でのみ眼鏡レンズに達する。しかしなが
ら、例えば短い距離であっても眼鏡レンズの前方に配置
されるステンシルの場合には、記号及び/又はマークが
正確には縁部が鮮鋭に達成されないという欠点が生じ
る。
ヨーロッパ公開特許第0103217号明細書から、反射防
止層内に少なくとも1つの切欠かれた領域の形の記号及
び/又はマークを有する、反射防止層を有する眼鏡レン
ズが公知である。そのためには、眼鏡レンズに洗い流し
可能な付着性物質を記号及び/又はマークのために切欠
くべき領域に施す。引き続き、反射防止層を眼鏡レンズ
全体に蒸着させる。その後の時点で、洗い流し可能な付
着性物質をその上に施された反射防止層と一緒に洗い流
す。
上記方法は、反射防止層を有する眼鏡レンズにおいて
のみ適用できるにすぎずかつ洗い流し可能な付着性物質
は慎重に、従って個数が大きい場合には比較的高い費用
をかけて施されねばならないという欠点を有する。
発明が解決しようとする課題 従って、本発明の課題は、反射防止層を有するか又は
有していない眼鏡レンズにおいてできるだけ少ない費用
で、その特性に課せられた高い要求に相応する記号及び
/又はマークを施すことができる方法及び該方法により
製造された眼鏡レンズを提供することであった。
課題を解決するための手段 前記課題は、本発明により、記号及び/又はマークの
形を形成する、眼鏡レンズの表面上の領域に、エキシマ
レーザ(Excimer−Laser)を照射することにより解決さ
れた。
エキシマレーザは、パルス化されたガス放電レーザで
ある。これらの場合には、ガス混合物(例えばアルゴ
ン、弗素)が放電内でエネルギ帯電されかつ強力なレー
ザ閃光の放出を惹起する。
エキシマレーザは単数又は複数のパルスを用いてかつ
約193nmの波長で駆動するのが有利であることが判明し
た。この波長では、侵入深さは普通のガラス又はプラス
チックにおいては極めて小さい。従って、レーザエネル
ギは極めて薄い表面層で吸収され、該表面層は高温にさ
れる。それによって、表面から約0.1μmの薄さの層が
蒸発せしめられる。この場合、パルス化されたレーザの
エネルギは1J/cm2〜5J/cm2でありかつ使用ガラス又はプ
ラスチックもしくは反射防止層に左右される。
記号及び/又はマークの形を切欠きとして有するマス
クを通して眼鏡レンズを照射するのが特に有利である。
このようなマスクは、眼鏡レンズの上又は前方に配置す
ることができ、その際レーザの平行照射により眼鏡レン
ズからマスクまでの距離は重要ではない。
尚、マスクをUV透過性光学系を用いて眼鏡レンズの表
面に結像させるのが有利である。この結像を縮小させる
と、眼鏡レンズの表面上でのより高いエネルギ密度、ひ
いては少ない数のパルスもしくはレーザのより低い所要
出力が達成される。
眼鏡レンズが反射防止層を有していない場合には、エ
キシマレーザを照射することにより眼鏡レンズの表面か
ら、記号及び/又はマークが曇り符号として識別される
程度の僅かな層が剥離される。
眼鏡レンズが反射防止層を有する場合には、照射によ
り該反射防止層の僅かな量が剥離される。従って、干渉
条件が妨害されかつ記号及び/又は符号が反射光内で良
好に識別可能であるが、一方眼鏡着用者自身には何ら認
識されない。
本発明の別の有利な実施態様は、図面を参照した説明
から明らかである。
発明の効果 本発明の特別の利点は、該方法を用いて反射防止層自
体に例えば商標を施すことができ、従ってまた模造から
保護されるということにある。更に、反射防止層を有す
る眼鏡レンズには、素人の目にとっても識別されるが、
それにも拘わらず眼鏡着用者にとっては邪魔にならない
大きなかつ装飾的形の商標を施すことができる。最後
に、総ての眼鏡レンズに、それに後で反射防止層が施さ
れるかどうかとは無関係に記号及び/又はマークを施す
ことが可能である。後で反射防止層が施された眼鏡レン
ズの場合には、該曇り符号はもはや識別不能である。そ
の際には、これらの眼鏡レンズは再度反射防止層に記号
及び/又はマークを施すことができる。
実施例 次に、図示の実施例により本発明を詳細に説明する。
第1図には、例えばラムダ・フィジック(Lambda Phs
ik)社からEMG200の商標で市販されているようなエキシ
マレーザが11で示されている。このレーザから放出され
る平行ビーム12はマスク13に投射される。該マスクに関
しては以下に更に第3図及び第4図を参照して説明す
る。レーザビームの大部分は、マスク13によって抑留さ
れ、所望の記号及び/又はマークの形に相当する領域だ
けが、レーザビームはマスクを透過しかつ眼鏡レンズ16
の表面16oに当り、該表面で所望の記号及び/又はマス
クの形の僅かな剥離を行う。
第2図においては、マスク23はレンズ24によって偏向
鏡25を介して眼鏡レンズ16の表面16oに結像される。こ
の場合には、マスクを例えば1:5の縮尺で縮小して結像
するのが有利である。それというのも、それにより眼鏡
レンズ16の表面上のエネルギ密度が大きくなるからであ
る。この場合も、結像の焦点深度は、種々異なった曲率
半径を有する眼鏡レンズであっても支持面27を変化させ
ずに維持できる程大きい。
第3図は、マスク13又は23の詳細を示す。エキシマレ
ーザに対して非透過性材料31、例えば金属から成るプレ
ートに、記号33(この場合には、商標として強度に様式
化されたZである)を形成する切欠き32が設けられてい
る。
第4図は、ビーム不透過性材料31に幾何学的図形42が
マーク43として設けられたマスク13又は23を示す。
【図面の簡単な説明】
第1図はマスクが眼鏡レンズの前方に近接して配置され
た装置の略示構成図、第2図はマスクを眼鏡レンズに結
像する装置の略示構成図、第3a図は商標を有するマスク
の平面図、第3b図は第3a図のIII b−III b線に沿った断
面図及び第4図はマークを有するマスクの平面図であ
る。 11……エキシマレーザ、13,23……マスク、16……眼鏡
レンズ、32,42……切欠き、33……記号、43……マー
ク、16o……眼鏡レンズの表面
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭61−289322(JP,A) 特開 昭63−121015(JP,A) 実開 昭58−38445(JP,U) 米国特許4194814(US,A) Proc 4th Int.Con f.Lasers in Manufa cturing 1987,Design News Vol.41,No.11 1985

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】眼鏡レンズの表面上の領域に記号及び/又
    はマークの形でエキシマレーザを照射することにより、
    反射防止層を有しない眼鏡レンズに記号及び/又はマー
    クを施す方法において、眼鏡レンズ(16)の表面(16
    o)から、記号(33)及び/又はマーク(43)が曇りマ
    ークとして識別される程度の極く僅かな部分を剥離する
    ことを特徴とする、眼鏡レンズに記号及び/又はマーク
    を施す方法。
  2. 【請求項2】眼鏡レンズの表面上の領域に記号及び/又
    はマークの形でエキシマレーザを照射することにより、
    反射防止層を有する眼鏡レンズに記号及び/又はマーク
    を施す方法において、反射防止層から、記号(33)及び
    /又はマーク(43)が反射光においてのみ視覚されるよ
    うな干渉条件の攪乱が生じる程度の極く僅かな部分を剥
    離することを特徴とする、眼鏡レンズに記号及び/又は
    マークを施す方法。
  3. 【請求項3】反射防止層及び眼鏡着用者には実際に視覚
    されない記号及び/又はマークを有する眼鏡レンズにお
    いて、記号(33)及び/又はマーク(43)が反射防止層
    内に該層から少なくともエキシマレーザ(11)により剥
    離された領域の形で含まれており、かつこの領域におい
    て反射防止層から、記号(33)及び/又はマーク(43)
    が反射光においてのみ視覚されるような干渉条件の攪乱
    が生じる程度の極く僅かな部分が剥離されていることを
    特徴とする、眼鏡レンズ。
  4. 【請求項4】反射防止層を有せずかつ眼鏡着用者には実
    際に視覚されない記号及び/又はマークを有する眼鏡レ
    ンズにおいて、記号(33)及び/又はマーク(43)が反
    射防止層内に該層から少なくともエキシマレーザ(11)
    により剥離された領域の形で含まれており、かつこの領
    域において反射防止層から、記号(33)及び/又はマー
    ク(43)が反射光においてのみ視覚されるような干渉条
    件の攪乱が生じる程度の極く僅かな部分が剥離されてい
    ることを特徴とする、眼鏡レンズ。
JP63232765A 1987-09-18 1988-09-19 眼鏡レンズに記号及び/又はマークを施す方法及び該方法により製造された眼鏡レンズ Expired - Lifetime JP2755610B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19873731398 DE3731398A1 (de) 1987-09-18 1987-09-18 Verfahren zum erzeugen einer kennzeichnung und/oder markierung auf einer brillenlinse
DE3731398.3 1987-09-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01101512A JPH01101512A (ja) 1989-04-19
JP2755610B2 true JP2755610B2 (ja) 1998-05-20

Family

ID=6336312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63232765A Expired - Lifetime JP2755610B2 (ja) 1987-09-18 1988-09-19 眼鏡レンズに記号及び/又はマークを施す方法及び該方法により製造された眼鏡レンズ

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4912298A (ja)
EP (1) EP0307874B1 (ja)
JP (1) JP2755610B2 (ja)
AT (1) ATE119687T1 (ja)
AU (1) AU609876B2 (ja)
CA (1) CA1323667C (ja)
DE (2) DE3731398A1 (ja)
DK (1) DK170961B1 (ja)
NO (1) NO883516L (ja)
ZA (1) ZA886797B (ja)

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5410125A (en) * 1990-10-11 1995-04-25 Harry Winston, S.A. Methods for producing indicia on diamonds
US5331131A (en) * 1992-09-29 1994-07-19 Bausch & Lomb Incorporated Scanning technique for laser ablation
JPH06230321A (ja) * 1992-12-09 1994-08-19 Menicon Co Ltd 眼用レンズのマーキング方法
US5473138A (en) * 1993-07-13 1995-12-05 Singh; Rajiv K. Method for increasing the surface area of ceramics, metals and composites
GB9514558D0 (en) 1995-07-17 1995-09-13 Gersan Ets Marking diamond
US6088089A (en) * 1996-06-28 2000-07-11 G. Rodenstock Instruments Gmbh Process and device for measuring the optical properties of spectacle lenses by means of an optical detector of engravings in the spectacle lenses
DE19701312A1 (de) * 1997-01-16 1998-07-23 Zeiss Carl Fa Brillenglas mit sphärischer Vorderseite und multifokaler Rückseite, sowie Verfahren zu seiner Herstellung
US6075223A (en) * 1997-09-08 2000-06-13 Thermark, Llc High contrast surface marking
US6852948B1 (en) 1997-09-08 2005-02-08 Thermark, Llc High contrast surface marking using irradiation of electrostatically applied marking materials
US6238847B1 (en) 1997-10-16 2001-05-29 Dmc Degussa Metals Catalysts Cerdec Ag Laser marking method and apparatus
US5936704A (en) 1997-12-22 1999-08-10 Gabrielian; Grant Marked contact lens bearing optical marking element
US6172328B1 (en) * 1998-02-17 2001-01-09 Advanced Foliar Technologies, Inc. Laser marking of plant material
US6180914B1 (en) * 1998-02-17 2001-01-30 Advanced Foliar Technologies, Inc. Laser marking of foliage and cigars
US6160835A (en) * 1998-03-20 2000-12-12 Rocky Mountain Instrument Co. Hand-held marker with dual output laser
US6203156B1 (en) 1998-03-31 2001-03-20 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Contact lenses bearing marks
US6024448A (en) * 1998-03-31 2000-02-15 Johnson & Johnson Vision Products, Inc. Contact lenses bearing identifying marks
JP2000258732A (ja) * 1999-03-04 2000-09-22 Seiko Epson Corp 眼鏡レンズ及びその製造方法
GB9908073D0 (en) * 1999-04-09 1999-06-02 Texecom Limited Infrared detector lens
US6503310B1 (en) 1999-06-22 2003-01-07 Dmc2 Degussa Metals Catalysts Cerdec Ag Laser marking compositions and method
US6281468B1 (en) * 2000-03-13 2001-08-28 Essilor International, Compagnie Generale D'optique Method and apparatus for producing a marking on an ophthalmic lens having a low surface energy
US6503316B1 (en) 2000-09-22 2003-01-07 Dmc2 Degussa Metals Catalysts Cerdec Ag Bismuth-containing laser markable compositions and methods of making and using same
DE10050263A1 (de) * 2000-10-09 2002-04-18 Rodenstock Optik G Verfahren zur Kennzeichnung und insbesondere zur Beschriftung von Oberflächen optischer Elemente mit UV-Licht
DE20101247U1 (de) * 2001-01-24 2001-04-05 Sator Laser Gmbh Vorrichtung zum Beschriften oder Markieren von Gegenständen mittels Laserstrahl
JP2004533932A (ja) * 2001-07-02 2004-11-11 バーテック レーザー システムズ、インク 硬質な非金属基板における開口部の加熱形成方法
DE10139971A1 (de) * 2001-08-21 2003-03-27 Rodenstock Optik G Optische Linse oder Glas mit einer Kennzeichnung und/oder Markierung auf der Vorder- und/oder Rückfläche
AU2003225227A1 (en) * 2002-05-01 2003-11-17 Innovation Chemical Technologies, Ltd. Invisible logos using hydrophobic and hydrophilic coatings on substrates
US7238396B2 (en) * 2002-08-02 2007-07-03 Rieck Albert S Methods for vitrescent marking
FR2845636B1 (fr) * 2002-10-14 2006-04-14 Norbert Couget Procede pour realiser un marquage sur une surface d'un substrat, notamment en verre optique ou ophtalmique
WO2005001552A1 (ja) * 2003-06-27 2005-01-06 Seiko Epson Corporation 眼鏡レンズの製造方法、マーキング装置、マーキングシステム、眼鏡レンズ
CN100458496C (zh) * 2003-06-27 2009-02-04 精工爱普生株式会社 眼镜镜片的制造方法以及眼镜镜片
DE102004004514A1 (de) * 2004-01-23 2005-08-18 Carl Zeiss Vorrichtung und Verfahren zum Signieren eines Brillenglases
KR100840845B1 (ko) 2005-06-30 2008-06-23 호야 가부시키가이샤 플라스틱 안경 렌즈, 그 제조 방법, 마킹 방법 및 마킹장치
ATE535882T1 (de) * 2006-08-04 2011-12-15 Valinmark Inc Verfahren zum produzieren und visualisieren einer optisch verborgenen markierung
EP2105782A1 (de) * 2008-03-25 2009-09-30 Wilhelm Anger Verfahren und Vorrichtung zum Bearbeiten von beschichteten Brillengläsern
DE102008056136A1 (de) 2008-10-29 2010-05-20 3D-Micromac Ag Lasermarkierverfahren, Lasermarkiervorrichtung und Optikelement
DE102011089704B4 (de) * 2011-12-22 2020-06-18 Carl Zeiss Vision International Gmbh Verfahren zum Speichern von Information auf einem Brillenglas, als Brillenglas-Rohling oder Brillenglas-Halbfabrikat ausgebildeter Glas- oder Kunststoffkörper, Vorrichtung für das Speichern von Information, Verfahren zum Auslesen sowie Lesegerät
US9782796B2 (en) 2013-07-30 2017-10-10 Owens-Brockway Glass Container Inc. Selective color striking of color-strikable articles
US9744559B2 (en) 2014-05-27 2017-08-29 Paul W Harrison High contrast surface marking using nanoparticle materials
FR3054043B1 (fr) * 2016-07-18 2018-07-27 Essilor Int Procede de marquage permanent visible d'article optique et article optique marque
WO2020104972A1 (en) * 2018-11-21 2020-05-28 Huf Technologies Gmbh Method for pulse marking a metallic surface
KR102320278B1 (ko) 2020-02-19 2021-11-02 주식회사 더엘스타 히든마크가 형성된 기재를 구비한 물품 및 그의 제조방법

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4194814A (en) 1977-11-10 1980-03-25 Bausch & Lomb Incorporated Transparent opthalmic lens having engraved surface indicia

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2746193A (en) * 1954-08-18 1956-05-22 Owens Illinois Glass Co Decorating glassware by high energy radiation
DE1696714B1 (de) * 1968-03-13 1970-12-03 Zeiss Carl Fa Verfahren zur Herstellung eines Kennzeichens auf durchsichtigen Werkstoffen
US4219721A (en) * 1978-08-23 1980-08-26 Revlon, Inc. Marking of lenses
JPS57210317A (en) * 1981-06-22 1982-12-23 Masamichi Kondou Marking method for soft contact lens
JPS5838445U (ja) * 1981-09-04 1983-03-12 澁谷工業株式会社 レ−ザ印字装置
US4535220A (en) * 1981-11-10 1985-08-13 The Secretary Of State For Defence In Her Britannic Majesty's Government Of The United Kingdom Of Great Britain And Northern Ireland Integrated circuits
DE3145278C2 (de) * 1981-11-14 1985-02-14 Schott-Zwiesel-Glaswerke Ag, 8372 Zwiesel Verfahren zum berührungslosen Abtragen von Material von der Oberfläche eines Glasgegenstandes und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
DE3233590A1 (de) * 1982-09-10 1984-03-15 Fa. Carl Zeiss, 7920 Heidenheim Brillenlinse mit kennzeichnung und/oder markierung und verfahren zur herstellung der kennzeichnung und/oder markierung
US4414059A (en) * 1982-12-09 1983-11-08 International Business Machines Corporation Far UV patterning of resist materials
US4478677A (en) * 1983-12-22 1984-10-23 International Business Machines Corporation Laser induced dry etching of vias in glass with non-contact masking
US4490211A (en) * 1984-01-24 1984-12-25 International Business Machines Corporation Laser induced chemical etching of metals with excimer lasers
JPS61289322A (ja) * 1985-06-15 1986-12-19 Yutaka Kasashima レ−ザ−光線によるメガネフレ−ムの装飾加工法及びその装飾体
AU584563B2 (en) * 1986-01-31 1989-05-25 Ciba-Geigy Ag Laser marking of ceramic materials, glazes, glass ceramics and glasses
US4752668A (en) * 1986-04-28 1988-06-21 Rosenfield Michael G System for laser removal of excess material from a semiconductor wafer
US4842782A (en) * 1986-10-14 1989-06-27 Allergan, Inc. Manufacture of ophthalmic lenses by excimer laser

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4194814A (en) 1977-11-10 1980-03-25 Bausch & Lomb Incorporated Transparent opthalmic lens having engraved surface indicia

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Proc 4th Int.Conf.Lasers in Manufacturing 1987,Design News Vol.41,No.11 1985

Also Published As

Publication number Publication date
US4912298A (en) 1990-03-27
EP0307874A2 (de) 1989-03-22
AU609876B2 (en) 1991-05-09
JPH01101512A (ja) 1989-04-19
DK517288A (da) 1989-03-19
AU2227388A (en) 1989-03-23
DE3731398A1 (de) 1989-04-06
CA1323667C (en) 1993-10-26
EP0307874B1 (de) 1995-03-08
EP0307874A3 (en) 1990-06-06
DE3853240D1 (de) 1995-04-13
NO883516D0 (no) 1988-08-08
NO883516L (no) 1989-03-20
ATE119687T1 (de) 1995-03-15
DK517288D0 (da) 1988-09-16
DK170961B1 (da) 1996-04-01
ZA886797B (en) 1989-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2755610B2 (ja) 眼鏡レンズに記号及び/又はマークを施す方法及び該方法により製造された眼鏡レンズ
JP2810151B2 (ja) レーザマーキング方法
KR910009372B1 (ko) 엑시머레이저에 의한 안과용 렌즈의 제조 방법 및 장치
AU782040B2 (en) Method and apparatus for producing a marking on an ophthalmic lens having a low surface energy
US8115792B2 (en) Laser marking method, laser marking apparatus and optical element
EP0577260B1 (en) A defect compensation method for smoothing a surface of a transparent plate
EP0369561A3 (en) System and process for making diffractive contact lenses and diffractive intra-ocular lenses
JPH09192857A (ja) Nd:YAGレーザを使用するガラス上へのレーザスクライビング
NL8703054A (nl) Geetst glas en werkwijze voor het vervaardigen ervan.
JP2005121916A (ja) レンチキュラレンズ用凹部付き基板の製造方法、レンチキュラレンズ用凹部付き基板、レンチキュラレンズ基板、透過型スクリーンおよびリア型プロジェクタ
US5159169A (en) Laser sputtering apparatus
JPH08292442A (ja) 液晶基板の欠陥修正方法および欠陥修正装置
US6008467A (en) Laser processing method to an optical waveguide
JP2003270592A (ja) 眼鏡レンズ及び眼鏡レンズのマーキング方法
JP2002248589A (ja) レーザ加工方法
US6948814B2 (en) Optical lens or glass having a label and/or marking on the front surface and/or rear surface
JP2804203B2 (ja) 液晶表示装置の欠陥修正方法
EP0770925B1 (en) Photoprocessing method and apparatus
RU2175648C2 (ru) Способ художественно-графической отделки поверхности стеклоизделий
JP2000052071A (ja) レーザ光を用いた薄膜除去方法
JPH09179072A (ja) 隠しマークを有するメガネレンズ及びその製造方法
EP0694361A1 (en) Laser etching of transverse mode discrimination apertures on ring laser gyro mirrors
JPH062606B2 (ja) 表示部を備えた鏡の製造方法
JPH05210233A (ja) フォトマスク
JPH01249488A (ja) マーキング方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080306

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090306

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090306

Year of fee payment: 11