JP2748704B2 - 製菓用素材 - Google Patents

製菓用素材

Info

Publication number
JP2748704B2
JP2748704B2 JP3015259A JP1525991A JP2748704B2 JP 2748704 B2 JP2748704 B2 JP 2748704B2 JP 3015259 A JP3015259 A JP 3015259A JP 1525991 A JP1525991 A JP 1525991A JP 2748704 B2 JP2748704 B2 JP 2748704B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
fat
ganache
parts
emulsion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3015259A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04248954A (ja
Inventor
康 河端
誠 小林
芳子 禿
秀樹 馬場
明 土井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Oil Co Ltd
Original Assignee
Fuji Oil Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Oil Co Ltd filed Critical Fuji Oil Co Ltd
Priority to JP3015259A priority Critical patent/JP2748704B2/ja
Publication of JPH04248954A publication Critical patent/JPH04248954A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2748704B2 publication Critical patent/JP2748704B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Confectionery (AREA)
  • Seeds, Soups, And Other Foods (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、製菓用素材に関し、特
に従来製造が困難とされてきた、いわゆるホワイトガナ
ッシュに類似した製菓用素材に関するものである。
【0002】
【従来の技術】チョコレート生地とクリーム類とを混合
して製造されるいわゆるガナッシュは、例えばケーキ等
にナッペ(ヘラでケーキ等の表面に塗る)したり、製菓
用の器具を用いて造花したり、又はケーキ生地の間にサ
ンドしたりして使用される高級洋菓子素材である。この
ためこのガナッシュは可塑性が必要であり、流動状では
使用できない。従来のガナッシュが可塑性を有している
のはカカオ豆由来の無脂固形分の作用によるものであ
り、従ってこの無脂固形分を含まないホワイトチョコレ
ート(チョコレート原料から油脂分のみを取出し、この
油脂分を粉乳及び砂糖と混合して製造するチョコレート
であり、チョコレート中の無脂固形分を含まない)をク
リーム類と混合しても練乳状となってしまい、ガナッシ
ュとしての良好な可塑性をもつものが得られなかった。
【0003】また、前記のホワイトチョコレートとクリ
ームの混合物を急冷固化し、油脂の結晶を析出させ乳化
破壊して可塑性をもたせる方法があるが、このような方
法では乳化状態が非常に不安定となり、油脂分の分離が
極めておこりやすい。
【0004】一方、デンプンで可塑性を持たせた「フラ
ワーペースト」が存在するが、このフラワーペーストは
確かに可塑性を有するものの食感は糊状を呈し、ガナッ
シュの如き良好な可塑性と切れの良い風味は得られな
い。また、ゲル化剤あるいは増粘多糖類を用いる方法も
考えられるが、このような方法では、あるものは強いゲ
ルを、またあるものは非常に粘稠な物性となり、これま
た切れの良い風味良好な可塑性物は得られない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、従来より製
造されてきたカカオ豆由来の無脂固形分を含有する茶褐
色を呈したガナッシュと同等な可塑性を持つが、カカオ
豆由来の無脂固形分を含有しない、従って茶褐色を呈す
ることのないホワイトガナッシュ様の製菓用素材を提供
しようとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記の点
に鑑み鋭意研究した結果、ホワイトチョコレートとクリ
ーム類とをナッツペーストの存在下に混合することによ
って、従来の茶褐色のガナッシュと同等な可塑性を持っ
た水中油型のホワイトガナッシュ様組成物を極めて簡単
に製造し得るという知見を得、本発明を完成した。
【0007】即ち本発明は、油脂成分、水性成分および
ナッツペーストを含み、カカオ豆由来の無脂固形分を含
まない水中油型の乳化物であって、該乳化物が可塑性を
呈することを特徴とする製菓用素材、である。
【0008】本発明において、油脂成分としては例え
ば、ナタネ油、大豆油、ヒマワリ種子油、綿実油、落花
生油、米糖油、コーン油、サフラワー油、オリーブ油、
カポック油、ゴマ油、月見草油、パーム油、シア脂、サ
ル脂、カカオ脂、ヤシ油、パーム核油等の植物性油脂並
びに乳脂、牛脂、ラード、魚油、鯨油等の動物性油脂が
例示でき、上記油脂類の単独又は混合油或いはそれらの
硬化、分別、エステル交換等を施した加工油脂が例示で
きる。なお当然ながら、油脂成分がホワイトチョコレー
トを使用することによる、ホワイトチョコレート由来の
ものであっても良い。
【0009】水性成分としては単に水であってもよい
が、脱脂粉乳や全脂粉乳を水に溶解ないし分散させた水
性成分または天然の生クリーム類、牛乳、濃縮乳または
従来種々開発されてきた動植物性油脂等を使用した合成
クリーム類などの乳成分を含む水性成分か、または糖類
を含む水性成分であるのが好ましい。
【0010】本発明においては必要に応じて乳化剤を含
有する。乳化剤としては、従来より公知のものが例示で
き、例えばレシチン、グリセリン脂肪酸エステル、プロ
ピレングリコール脂肪酸エステル、蔗糖脂肪酸エステ
ル、ポリグリセリン脂肪酸エステル、ポリグリセリン縮
合リシノール酸エステル等が列挙できる。
【0011】ナッツペーストは、当該乳化物全量に対し
0.5〜40重量%、好ましくは2〜10重量%含有す
る。これらのナッツペーストは、何れもロースト程度の
低いローストナッツから調製されたものであるのが好ま
しく、ロースト程度が高いとナッツ自体が着色するとと
もにナッツ独自の匂いが出るので好ましくない。但し、
着味、着色したナッツペーストを脱色、脱臭処理して調
製したものであってもよい。このようなナッツとして
は、各種のナッツ類が例示でき、例えばピスタチオナッ
ツ、ブラジルナッツ、ヘーゼルナッツ、ピーナッツ、カ
シューナッツ、アーモンド、クルミ等の何れであっても
よい。また、これらのナッツ類を脱脂したものであって
もよい。
【0012】本発明の一般的な製法としては、通常、水
中油型の乳化油脂を製造する公知方法に準じて実施すれ
ばよく、例えば加温した水性成分に加温融解した油脂成
分およびナッツペーストを添加混合し、通常の乳化剤の
存在下に混合乳化することによって水中油型に乳化させ
る。なお、乳化剤は予め水性成分及び/又は油脂成分に
添加しておいてもよい。乳化の手段は特に限定するもの
ではないが、両成分を合わせた後は速やかに全体が均一
になるように混合攪拌するのが好ましい。乳化型が水中
油型であるか油中水型であるかを知るには、乳化物を顕
微鏡下に観察すれば容易に判定できるが、その他の方法
として乳化物に電流を流すことによっても容易に判定す
ることが可能であって、通電すれば水中油型、通電しな
ければ油中水型である。因みに、この発明によって得ら
れる製菓用素材を顕微鏡下に観察すると、水相が連続相
となり、微細な油滴粒子が密な状態で分散しているのが
わかる。
【0013】本発明においては、以上の原材料の他に、
リン酸塩、ガム類、糖類等を適宜添加使用してもよい。
【0014】本発明における製菓用素材は、従来のホワ
イトガナッシュに比較して乳化状態が極めて安定である
ため、冷却固化と加熱融解を繰り返しも乳化破壊が起こ
り難く、冷却固化したものを加温して従来のガナッシュ
と同様に、例えばナッペしたりして使用することが可能
であるのは勿論のこと、洋生菓子にエンロービングした
りアイスクリーム中にセンター材として注入したりする
ことも可能である。また、水性成分を果汁、果肉等で風
味付けしたり、着色料等を用いて色彩豊かなフルーツガ
ナッシュを、またコーヒーや紅茶の風味色彩を生かした
コーヒーまたは紅茶ガナッシュを、さらにナッツ風味を
強調すればナッツガナッシュを製造することも可能であ
る。
【0015】
【実施例】以下に実施例及び比較例を例示して本発明効
果をより一層明瞭にするが、これらは例示であって本発
明の精神がこれらの例示に限定されるものではない。な
お、例中、部及び%は何れも重量基準を意味する。
【0016】実施例1 市販の油脂分40%のホワイトチョコレート50部、脱
臭ココアバター20部およびローストした粒度約20μ
のピーナッツペースト5部を、約65℃に加温した市販
の生クリーム25部に添加し、品温65℃で15分間10
00rpm にてプロペラ攪拌して水中油型に乳化した。かく
して得た乳化油脂は、8時間冷蔵保存した後でもオイル
オフがなく良好な可塑性を示した。
【0017】実施例2 水20部に全脂粉乳14部、蔗糖脂肪酸エステル(HLB
16) 0.3部および蔗糖25部を加え65℃まで加温して
水性成分を調製し、これに粒度約20μのカシューナッ
ツペースト3部および市販のハードバター(商品名:メ
ラノF−10、不二製油(株)製)38部を加え、ホモ
ミキサー(特殊機化工業(株)製)を使用し、10000rp
m、65℃にて20分間攪拌乳化した。かくして得た乳
化油脂は、冷蔵保存後オイルオフがなく、滑らかな組織
で良好なスプレッド性を呈していた。
【0018】実施例3 市販生クリーム30部、ソルビット液糖(糖濃度70)
5部および蔗糖脂肪酸エステル(HLB 16) 0.2部を添加
し65℃まで加温して調製した水性成分に、市販の融点
が18℃で油脂分が60%のアイスクリームコーティン
グ用ホワイトチョコレート(商品名:アイスコーチング
チョコ・ホワイト 500、不二製油(株)製)60部、粒
度約20μのアーモンドペースト5部を混合し、プロペ
ラ攪拌器を使用して、1000rpm 、65℃にて15分間攪
拌乳化した。冷却後、アイスクリーム中にセンター材と
して注入したものは、冷凍後も比較的ソフトでアイスク
リームと違和感のないガナッシュの物性となった。
【0019】
【発明の効果】以上の如く、本発明により、カカオ豆由
来の無脂固形分を含まないにもかかわらず、冷却固化お
よび加熱融解を繰り返しても油脂分離を起こすことなく
極めて乳化状態の安定な水中油型のホワイトガナッシュ
様の製菓用素材を世に提供することが可能となった。こ
の製菓用素材は良好な可塑性を有し、切れ味の良い風味
と食感を呈していて、洋生菓子、パン等のフィリング材
として、或いは冷菓など幅広い用途に使用できる。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 油脂成分、水性成分およびナッツペース
    トを含み、カカオ豆由来の無脂固形分を含まない水中油
    型の乳化物であって、該乳化物が可塑性を呈することを
    特徴とする製菓用素材。
  2. 【請求項2】 ナッツペーストの含有量が前記乳化物の
    全量を基準とし0.5〜40重量%である、請求項1の製
    菓用素材。
JP3015259A 1991-02-06 1991-02-06 製菓用素材 Expired - Fee Related JP2748704B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3015259A JP2748704B2 (ja) 1991-02-06 1991-02-06 製菓用素材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3015259A JP2748704B2 (ja) 1991-02-06 1991-02-06 製菓用素材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04248954A JPH04248954A (ja) 1992-09-04
JP2748704B2 true JP2748704B2 (ja) 1998-05-13

Family

ID=11883858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3015259A Expired - Fee Related JP2748704B2 (ja) 1991-02-06 1991-02-06 製菓用素材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2748704B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996017528A1 (fr) * 1994-12-07 1996-06-13 Fuji Oil Co., Ltd. Composition de matiere grasse pour creme a base de noix et creme obtenue
FR2842395B1 (fr) * 2002-07-18 2005-06-24 Barry Callebaut Ag Produit de substitution de la gelatine et applications dans le domaine alimentaire
JP6824564B2 (ja) * 2016-04-01 2021-02-03 株式会社Adeka 起泡性水中油型乳化油脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04248954A (ja) 1992-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5120566A (en) Process for producing water-containing chocolate
JP5601432B1 (ja) 粉末油脂及びその製造法と、それを用いたチョコレート様食品
JP7020585B2 (ja) 植物ベースのバター様組成物
JPH03206848A (ja) チョコレート充填物質用糖菓組成物、その製造方法及びチョコレート被覆組成物
JPH05268877A (ja) 食品改質性組成物及びその製造方法
JP3319716B2 (ja) 含水チョコレート類の製造法
US3199988A (en) Process for making a whippable composition
JP2000139352A (ja) 含水チョコレート類
JP3659022B2 (ja) チョコレート利用食品及びその使用法
JP2748704B2 (ja) 製菓用素材
JPH06237694A (ja) 含水チョコレートの製造法
JPS6013656B2 (ja) アイスクリ−ム類
JP3010948B2 (ja) 含水チョコレート類
JPH05284911A (ja) チョコレート利用食品
JPWO2002080692A1 (ja) 含水チョコレート類の製造法
US3663236A (en) Butter flavored composition
JPH03151831A (ja) 含水チョコレート類の製造法
JP3663986B2 (ja) 含水チョコレート類の製造法
JP3112552B2 (ja) 水中油型乳化物、粉末及びホイップクリーム
JP2002354982A (ja) 焼成耐性を有する含水チョコレート類の製造法
JP3397110B2 (ja) 練込み用油脂及び冷菓並びに冷菓の製造法
JP2933306B2 (ja) 高温保型性を有する油中水乳化型クリームおよびその製造方法
JPH0870776A (ja) 油中水型の含水チョコレート類の製法
JP3996389B2 (ja) 乳化シロップ剤
JPH04104765A (ja) 含水チョコレート類の製造法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees