JP2743151B2 - 画像形成方法及び画像形成装置 - Google Patents

画像形成方法及び画像形成装置

Info

Publication number
JP2743151B2
JP2743151B2 JP7103157A JP10315795A JP2743151B2 JP 2743151 B2 JP2743151 B2 JP 2743151B2 JP 7103157 A JP7103157 A JP 7103157A JP 10315795 A JP10315795 A JP 10315795A JP 2743151 B2 JP2743151 B2 JP 2743151B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drum
ink
temperature
image
intermediate transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7103157A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07276621A (ja
Inventor
ミード・エム・ニール
クラーク・ダブリュー・クロウフォード
バリー・ディー・リーブス
ジェームス・ディー・ライズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tektronix Inc
Original Assignee
Tektronix Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tektronix Inc filed Critical Tektronix Inc
Publication of JPH07276621A publication Critical patent/JPH07276621A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2743151B2 publication Critical patent/JP2743151B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/382Contact thermal transfer or sublimation processes
    • B41M5/38257Contact thermal transfer or sublimation processes characterised by the use of an intermediate receptor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0015Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form for treating before, during or after printing or for uniform coating or laminating the copy material before or after printing
    • B41J11/002Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/0057Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material where an intermediate transfer member receives the ink before transferring it on the printing material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/38Preheating, i.e. heating to a temperature insufficient to cause printing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/02Printing inks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/34Hot-melt inks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17593Supplying ink in a solid state

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、画像形成処理、特に相
変化インクを用いたインク・ジェット・プリント装置に
好適な画像形成方法及び画像形成装置に関する。
【0002】
【従来技術及び発明が解決しようとする課題】ダーキー
(Durkee)等の米国特許第4538156号に開示され
たような中間転写面を用いたインク・ジェット・プリン
ト装置がある。この装置では、プリント・ヘッドと共に
中間転写ドラムを採用している。この中間転写ドラム表
面にプリント・ヘッドのノズルから画像をプリントした
後に紙の最終プリント表面をこの中間転写ドラムに接触
させ、画像を最終プリント表面上に転写させる。
【0003】アンダーソン(Anderson)の米国特許第5
099256号は、プリント・ヘッドからのインク滴を
表面に受ける中間ドラムを記載している。この中間ドラ
ムの表面は、熱伝導性で適当なフィルム状のシリコン・
ポリマーで形成され、界面エネルギーを高くし、且つ表
面を粗く形成することにより、プリント・ヘッドのノズ
ルから受けたインク滴が移動するのを防止している。ま
た、米国特許第4731647号及び第4833530
号では、着色剤の上に付着させて着色剤を溶解させ、記
録媒体に転写可能なインク滴を形成するための溶剤を開
示している。この場合、着色剤は、紙製又はプラスチッ
ク製の転写シートに直接付着される。その後、この転写
可能なインク滴は、紙等の最終記録媒体状に接触転写さ
れる。
【0004】サンソン(Sansone)等の米国特許第46
73303号に開示されたオフセット型インク・ジェッ
ト・プリント方法及び装置では、インク・ローラーによ
りダイ・プレートの第1領域にインクを付着させる。潤
滑用の親水性オイルをプリント・ドラム又はローラーの
外側表面上に塗布し、これらドラム又はローラーから画
像を記録媒体表面上に正確に転写させることが出来る。
【0005】上述の処理装置又は方法では、中間転写面
から画像を完全に転写させることが出来ないので、中間
転写表面から残存インクを除去するために別のクリーニ
ング・ステップを必要とする。また、従来の中間転写面
は、更新することができなかった。
【0006】また、上述の従来のプロセスでは、最終記
録又はプリント媒体のタイプが異なると、それによって
画像のプリント品質の程度にも制限が生じてしまう。イ
ンクは液体なので、紙のような多孔質の媒体上では制御
不能な流れを生じたり、透明フィルム又は光沢のあるコ
ート紙上では制御不能の拡散を生じたりする傾向があ
る。上述の問題点は、米国特許第5389958号(特
開平6−293178号に対応)に記載されているもの
である。
【0007】相変化インクを採用した転写型プリンタで
は、液体の中間転写面をドラム上に設け、これに相変化
インクの画像を形成する。その後、この画像を少なくと
も一部の中間転写面と共にドラムから紙等の最終印刷媒
体に転写させる。特に、相変化インクによる転写プリン
ト工程は、先ず最初に薄い液体中間転写面をドラム上に
形成することから始まる。その後、インク・ジェット・
プリント・ヘッドから融合インクがドラム表面上に噴射
され、冷却して固化し、略ドラムの温度に達する。この
画像形成後、プリント媒体を媒体プリヒーターにより加
熱してからドラムと弾性転写ローラーとの間に挟み、ド
ラムの回転に伴って、プリント媒体をドラム上の画像に
押しつけ、プリント媒体上に画像を転写させる。この転
写工程中に、加熱されたプリント媒体から熱がインクに
加えられるので、固化したインクが軟化して粘着性とな
り、プリント媒体上に十分に付着させることができる。
このドラムと転写ローラーとの間の挟持部を通過した
後、プリント媒体はストリッパーによりドラムから剥が
され、外部に出力される。
【0008】試行錯誤の結果、転写プリント工程により
満足できるプリントを得るためには、以下の条件を少な
くとも満たすべきであるということが判ってきた。画像
解像度を最適化するには、転写されたインク滴が所定領
域まで広がらなければならないが、広がりすぎると解像
度が劣化することになる。よって、転写工程中に固化し
たインク滴が融合してはならない。プリント画像の耐久
性を最適化するには、画像が擦れて剥がれないように十
分な圧力を加えてで転写させる必要がある。最後に、イ
ンク滴の略全てがドラムからプリント媒体上に転写され
るように転写条件を調整すべきである。
【0009】しかし、画像転写条件の好適な組み合わせ
は、圧力、温度、時間、インク特性パラメータ等の諸条
件が複雑に関連しており、相変化インクを用いたプリン
ト工程で高速に高品質のプリント画像を得るための最適
条件は実際には良く判っていない。
【0010】したがって、広範囲のプリント媒体に対し
て高速に、かつ高品質の画像プリントを可能にするよう
な、相変化インクを用いたプリント方法及び装置を実現
することが望まれている。
【0011】本発明の目的は、相変化インクを用いて耐
久性のある高解像度の画像をプリントできる画像形成方
法及び画像形成装置を提供することである。
【0012】本発明の他の目的は、相変化インクを用い
て広範囲のプリント媒体上に高速にカラー画像をプリン
トできる画像形成方法及び画像形成装置を提供すること
である。
【0013】
【課題を解決する為の手段】本発明の画像形成方法は、
先ず、支持面を設け、上記支持面を所定の表面温度に制
御し、上記支持面上に液体層の中間転写面を形成し、上
記中間転写面上に相変化インク画像を形成し、プリント
媒体を所定温度まで加熱し、上記プリント媒体と上記相
変化インク画像とを接触させ、上記相変化インク画像を
上記プリント媒体上に転写することを特徴とする。
【0014】回転ドラムと、該回転ドラムの表面の温度
を所定の表面温度に安定化させる温度制御手段と、上記
回転ドラムの表面に液体層の中間転写面を形成する手段
と、上記中間転写面上に相変化インクの画像を形成する
インク・ジェット・プリント・ヘッドと、プリント媒体
を所定の温度に設定する媒体プリヒーターとを具え、上
記回転ドラムに圧力接触し、上記回転ドラムとの間に上
記プリント媒体を挟んで上記画像を上記プリント媒体に
転写することを特徴とする。
【0015】本発明の実施例によれば、先ず、ドラム等
の加熱した表面上に液体薄層の中間転写面を形成する。
その後、インク・ジェット・プリント・ヘッドからドラ
ム上の中間転写面に溶融した相変化インクを噴射して画
像を形成する。形成画像のインクはドラムの温度まで冷
却され半固化する。その後、プリント媒体を所定の温度
まで加熱し、ドラムと弾性転写ローラーとの間に形成さ
れた挟持部にプリント媒体を供給する。ここで、ドラム
の回転につれて、画像を形成しているインクの降伏強さ
の約2倍の圧力がプリント媒体に加えられる。ドラムの
回転に伴い、プリント媒体が挟持部を所定の速度で通過
し、プリント媒体上にインク画像が融合転写される。こ
のプリント媒体挟持部では、ドラム及び転写ローラーか
らの熱により、インクが軟化して粘着性となり、インク
画像がドラムからプリント媒体上に付着して画像の転写
が行われる。プリント媒体がこの挟持部から出力される
際にストリッパーによりプリント媒体がドラムから剥が
され、プリント媒体の出力経路に供給される。
【0016】
【実施例】図1は、本発明のプリント装置の実施例を表
す断面図である。このプリント装置10は、迅速なプロ
セスで中間転写面からインク画像を最終記録媒体上に転
写する。プリント・ヘッド11は適当なハウジング及び
支持エレメント(図示せず)に固定又は可動状態で支持
され、液体インク又は融合インクを支持面14の表面に
設けられた中間転写面12上に付着させる。この中間転
写面12は、ドラムとして図示された支持面14上に塗
布された液体層である。支持面14は、ドラム以外のウ
エブやプラテンのようなものでも良く、液体塗布装置1
6内に設けられた塗布体15と接触している。この塗布
体15は、計量羽、ローラー、ウエブ等でも良く、図で
は、灯心材パッドである。支持面14は、適当な材料で
形成しても良い。
【0017】支持面14は、特に限定されるわけではな
いが、アルミニウム、ニッケル、燐酸鉄等を含む金属
や、フルオロ・エラストマ、パーフルオロ・エラスト
マ、シリコンゴム、ポリブタジエン等を含むエラストマ
や、硫化ポリフェニレンを添加したポリテトラ・フルオ
ロ・エチレンを含むプラスチックや、ポリエチレン、ナ
イロン、FEP(フッ化エチレン・プロピレン樹脂)等
を含む熱可塑性樹脂や、アセタールのような熱硬化性樹
脂や、セラミック等を用いて成形しても良い。これらの
どの材料を採用しても、支持面14の露出表面が十分な
硬度を有し、最終記録媒体が支持面14と転写用ローラ
ー22との間を滑らかに通過可能であり、液体層の中間
転写面12が画像形成インクを支えるのに支障が生じな
いようなものであれば構わない。この支持面14の好適
な材料は、陽極処理アルミニウムである。
【0018】塗布装置16は、液体を含んだ灯心材パッ
ド15を含んでも良く、好適には、ウエブとウエブ進行
機構(図示せず)を含み、ドラム14に接触するウエブ
を周期滴に新しくするようにしても良い。灯心材パッド
15又はウエブは、比較的表面の滑らかな不織布でも良
い。ウエブはポリエステルでも良い。好適な構成として
は、ポリエステル製フェルトの如き多孔性の支持部材1
8の頂上に滑らかな灯心材パッド15を設けても良い。
これらの材料は、ビーエムピー社(BMP Corporatio
n)から市販されている。塗布装置16は、上下に可動
式に設けられ、上方に動かしたときにドラム14の表面
に接触し、下方に動かすとドラム14の表面及び液体層
12から離れる構造である。この移動の制御機構は、カ
ム機構、エア・シリンダーや電気的駆動用ソレノイド等
でも良い。
【0019】図1の最終記録媒体ガイド20は、紙等の
最終記録媒体28を給紙装置(図示せず)から通過さ
せ、ローラー22とドラム14に支持された中間転写面
12との間に案内する。複数のストリップ用フィンガ
(1つのみ図示している)25がプリンタ装置10に設
けられ、紙等の記録媒体28を中間転写面12を形成す
る液体層の露出表面から剥すようにしている。ローラー
22は、金属製(好適にはスチール製)のコア部を有
し、その周囲をショアーD硬度で40〜45程度のエラ
ストマを設けて構成されている。好適なエラストマ材料
は、シリコン、ウレタン、ニトリル、EPDMその他の
弾性材料で良い。ローラー22を覆っているエラストマ
により最終記録媒体20が押しつけられ、中間転写面1
2を形成する液体層の露出表面からインク画像26が記
録媒体の反対の表面に転写される。これにより、最終記
録媒体上にインク画像26が融合又は固定され、インク
画像が拡張され延ばされて定着される。
【0020】このプロセス即ち、本発明のシステムに使
用するのに適したインクは、初期状態では固体であり、
熱を加えて約85℃〜約150℃まで温度を上昇させる
と液体となる。この範囲を超える温度の上昇があると、
インクの劣化又は化学的分解が発生する。この融合イン
クは、プリント・ヘッド11のインク・ジェット孔から
中間転写面12を形成する液体層の露出表面上にラスタ
走査形式で噴射される。ここで、インクは冷えて柔軟な
状態まで半固化し、ドラム14上の中間転写面12の液
体層とローラー23との間の挟持部22で最終記録媒体
21に接触転写によってインクが転写される。インクが
この柔軟状態に維持される温度は、約20℃〜60℃程
度であるが、好適温度は約50℃である。
【0021】この柔軟状態のインク画像がローラーとド
ラムとの間の挟持部22に入ると、最終画像状態に変形
され、ローラー23からの圧力により又は媒体プリヒー
ター27及びドラム・ヒーター28からの熱も加わって
最終記録媒体21上にインク画像が定着される。ドラム
・ヒーター28は、ドラム表面上を輻射熱で加熱するラ
ンプ及び反射器で構成された装置が好適である。あるい
は、ドラム14の回転軸に設けた円筒形ヒーターを使用
し、放射状フィン30を介して熱がドラム表面上に伝達
されるように構成しても良い。
【0022】インク画像26に加えられる圧力は、約1
0〜約1000psi(ポンド重/平方インチ)であ
り、より好適な値は約500である。この圧力は、50
℃におけるインク降伏強さである250psiの約2倍
である。この圧力は、インク画像26を最終記録媒体2
1に定着させるように十分な強さが必要である。また、
この圧力によりインク画像26を変形させて、最終記録
媒体21が透明シートの場合には、通過する光が直進す
るように、又は光路に大きな偏差が生じないようにす
る。最終記録媒体21に一旦定着されたインク画像は、
20〜25℃程度の環境温度まで冷える。
【0023】図2は、図1の中間転写面12上のインク
画像26の様子を示す拡大部分断面図である。図3は、
インク画像26が中間転写面12を形成する液体層から
最終記録媒体21に転写される様子を示す部分拡大図で
ある。図3から判るように、インク画像26は、最終記
録媒体21に転写され、それと共に僅かであるが計測可
能な程度の量の中間転写面の液体も転写され、この液体
が外側層32として形成される。この転写された液体層
32の厚さは、計算によると約1000オングストロー
ム又は100ナノメートル程度である。あるいは、転写
された液体層32の量を質量で表すと、最終記録媒体2
1のA4版1頁当たりで、約0.1〜約200ミリグラ
ムであり、より好適には約0.5〜約50ミリグラムで
あり、最も好適な量は、約1〜約10ミリグラム程度で
ある。この測定値は、画像プリントの最初の時点の塗布
装置16内の液体の量と所望の枚数のプリントをした後
の液体の減少量を測定することで求められる。
【0024】中間転写面12を形成している液体層の液
体の適当な微少量を転写されたインク画像26の隣接領
域にも転写する。このように、インク画像26と共に中
間転写面12から微少の液体を最終記録媒体の画像のな
い領域に転写することにより、中間転写面12を形成す
る液体層を補充しないで連続して最終記録媒体21に1
0頁以上も画像をプリントすることが可能となる。使用
する最終記録媒体21の品質や性質によっては、補充な
しでプリントできる枚数はもっと少ないかも知れない。
画像記録媒体としては、透明シートや紙が主な媒体とし
て考えられる。ゼロックス社等から供給されるコピー用
紙やレーザープリンタ用紙等の好適な記録媒体は、一般
に「普通紙」と呼ばれている。この普通紙の範疇には、
他の多くの種類のオフィス用の一般紙が含まれる。例え
ば、タイプライター用紙、標準ボンド紙、レターヘッド
紙等である。ゼロックスの4024用紙は、本発明の目
的に使用する普通紙の代表的な品質の紙である。
【0025】中間転写面12として採用し得る適当な液
体は、水、フッ化オイル、グリコール、界面活性剤、鉱
物オイル、シリコンオイル、汎用オイル、これらの組み
合わせたもの等で良い。汎用オイルは、メルカプト・シ
リコンオイルやフッ化シリコンオイル等を含んでいても
良いが、これらに限定されるものではない。
【0026】インク画像を生成する為のインクは、適当
な粘性を有さねばならない。先ず、融合インクの粘性
は、インクを中間転写面に噴射するインク・ジェット装
置の規格に合致しなければならず、固体となった時は、
降伏強さ、堅さ、弾性率、損失率、弾性率に対する損失
率の比、延性等の物理的性質及び流動性質についても最
適化させねばならない。相変化インク担体組成物の粘性
は、大きな円錐形を有するフェランチ・シャーレイ円錐
プレート型粘性計で測定した。約140℃の温度では、
相変化インクの担体組成物の粘性の好適値は、約5〜約
30センチポアズであり、より望ましくは、約10〜2
0センチポアズであり、最適には、約11〜15センチ
ポアズである。インクの適当な表面張力は、約23〜約
50ダイン/センチメートルである。好適なインク組成
物については、米国特許第4889560号公報(特公
平4−74193号に対応)に記載されている。
【0027】本発明に使用される相変化インクは、優れ
た物理的性質を示す相変化インク担体組成物で形成され
る。例えば、この相変化インクは、従来の相変化インク
とは異なり、均一な厚さの透明シートにプリントした場
合には、明るさ、色彩及び透明度において優れた特性を
有する。よって、カラー画像をOHP装置で投射する場
合に極めて価値が高い。更に、この相変化インクは、力
学的機械解析(DMA)、圧縮テスト、粘性試験等の種
々の測定において、機械的性質及び流体的性質において
優れた特性を示す。更に重要な点は、中間転写面の液体
層を使用する本発明のプリント装置に使用した場合に、
良好に機能することである。
【0028】この相変化インクのDMA(力学的機械解
析)に基づく測定を実験的に実行した。この測定は、ニ
ュージャージー州のレオメトリックス社のレオメトリッ
クス・ソリッド・アナライザ(RSA II)で行っ
た。この測定器は2本のカンチレバーを有する構造であ
り、使用したサンプルの寸法は、厚さ約2.0±1.0
mm、幅約6.5±0.5mm、長さ約54.0±1.
0mmである。所望の強制振動、即ち約1Hzの試験周
波数で、自己歪範囲を約1.0E−5(1.0×10の
−5乗:nEmは、n×10のm乗を表す。)%〜約1
%として試験を実行した。試験中の温度範囲は約−60
℃から約90℃の範囲である。望ましい相変化インクの
組成物の性質は、(a)約−10〜80℃で柔軟性があ
り、(b)約−100〜約40℃の温度範囲内でガラス
状領域(貯蔵弾性率E′=約1.5E9〜約1.5E1
1ダイン/平方センチメートル)にあり、(c)約−3
0〜約60℃の温度範囲内で状態遷移領域にあり、
(d)約−10〜約100℃の温度範囲内で弾性領域
(E′=約1.0E6〜1.0E11ダイン/平方セン
チメートル)であり、(e)約30〜約160℃の温度
範囲内で最終領域となる。更に、この相変化インク組成
物のガラス転移温度の範囲は、約−40〜40℃であ
り、この相変化インク組成物のtanδピークにおいて
積分する温度範囲は、約−80〜80℃である。この
時、積分値は約5〜約40の範囲内であり、相変位イン
クのtanδのピーク値の温度範囲は、約−40〜約4
0℃であり、tanδは、ピークで約1.0E−2〜約
1.0E1である。
【0029】図4は、本発明に使用するのに好適な相変
化インクを1Hzの振動周波数で試験した場合の貯蔵弾
性率(Storage Modulus)E′の温度との関係を示すグ
ラフである。この貯蔵弾性率E′のグラフは、ガラス状
領域40、状態遷移領域42、弾性領域44及び最終領
域46の4つの状態を表す領域で構成されている。
【0030】ガラス状領域40では、インクの状態は、
堅い固体と同様であり、貯蔵弾性率E′も高く、約1E
10(1×10の10乗)dyn/平方cm程度であ
る。これは、分子が動くのに十分な熱エネルギー又は十
分な時間がないことによる。この領域の温度は、室温よ
り遥かに低くすることにより、室温においてインクが堅
くならず、室温におけるインクの性能に影響しないよう
にする必要がある。
【0031】状態遷移領域42では、貯蔵弾性率E′が
大幅に1桁低下し、分子に熱エネルギーが加わり、分子
の配列変化が起こるようになる。この領域では、インク
は、堅く脆い状態から、堅いが強靭な状態となる
【0032】次の弾性領域44は、貯蔵弾性率E′が少
しずつ一定に減少する領域である。この領域では、変形
に対してインクに短期間の弾性応答性があり、インクが
可撓性となる。理論的に言えば、この領域では、インク
が結晶状態から分子のもつれ状態又は物理的クロスリン
ク状態に移行したことにより、インクの運動又は流れに
対する抵抗が生じている。相変化インクの成分を決定す
るに際し、このインクの貯蔵弾性率の変化の一定減少領
域を適当な温度範囲にもつインクを生成することが、良
好な室温でのインク性能を得るのに重要である。この弾
性領域44は、インクの固化、融合ステップ中の堅い状
態のインクと、最終記録媒体乗の最終の延性のある状態
のインクの両方が混ざった状態にある。
【0033】最終領域46では、更に貯蔵弾性率E′の
値が低下する。この領域では、分子が十分なエネルギー
を有し、分子間の結合力に打ち勝っている状態である。
【0034】相変化インク組成物は、圧縮降伏テストに
よっても解析した。圧縮降伏強さの測定は、ノースカロ
ライナ州のMTSシンテック社製のMTS SINTE
CH2/D 機械テスタで行った。代表的なサンプルの
寸法は、約19.0±1.0mm×約19.0±1.0
mmである。等温降伏応力は、温度(約25〜80℃)
及び歪率の関数として測定した。材料は最大で約40%
まで変形した。
【0035】本発明で使用する相変化インク組成物の温
度の関数の望ましい降伏応力は、以下の式で表される。 YS = mT + I ここで、YSは、温度の関数の降伏応力であり、mは傾
き、Tは温度、Iは応力軸の切片の値である。
【0036】非動作状態、即ち、最終プリントを生成し
た後、インク・スティックを収納した条件で、インクは
延性状態で、温度範囲が少なくとも約10℃〜約60℃
では、所望の降伏応力の値は、mの値で表して、−9±
−2psi/℃〜−36±−2psi/℃であり、I
は、約800±100psi/℃〜約2200±100
psi/℃である。より好適な値としては、mは約−3
0±−2psi/℃であり、Iは、約1700±100
psiである。
【0037】動作状態の条件では、中間転写面からのイ
ンクの間接的プリント中に、インクの温度が少なくとも
約30゜〜約80℃である時、好適な応力値は、mの値
で約−6±−2psi/℃〜約−36±−2psi/℃
であり、Iの値は、約800±100psi〜約160
0〜100psiである。より好適な値としては、m
は、約−9±−2psiであり、Iは、約950±10
0psiである。
【0038】図5は、好適な相変化インクの降伏強さを
温度の関数として表したグラフである。約35℃〜約5
5℃の温度範囲では、約200psi〜約400psi
の間の圧力で降伏(圧縮)が始まる。最適な転写圧力
は、どの転写挟持部の温度においても降伏強さの約2倍
である。例えば、50℃では、降伏強さが250psi
であり、この場合の転写挟持部の圧力を約500psi
とすべきである。しかし他の図面を参照して後述するよ
うに、プリント品質は、転写挟持部の圧力よりも、温度
に関連した種々の他のパラメータに依存する。
【0039】再度図1において、プリント動作中にドラ
ム14の表面には、塗布装置16の動作により中間転写
面の液体層が形成される。塗布装置16は、エアー・シ
リンダのような適当な制御機構(図示せず)により持ち
上げられ、灯心材パッド15がドラム14の表面に接触
する。この液体は、塗布装置16内の容器18に溜めら
れており、灯心材を通ってドラム14の表面上に液体の
所望の厚さの層を一様に形成する。ドラム14は、図1
の中心シャフトの周りに回転し、ドラム・ヒーター28
は、ドラム14の表面の液体層を所望の温度まで加熱す
る。ドラム14の周囲全体が液体層でコーティングされ
ると、塗布装置16は非接触位置まで下げられ、ドラム
14の外表面上に中間転写面12の液体層が形成され
る。あるいは、灯心材から供給される液体を織布(ウエ
ブ)を介してドラム14の表面上に中間転写面12を形
成しても良い。この場合、灯心材には、液体の容器から
液体が染み込むようにする。
【0040】この液体層の中間転写面12上にプリント
・ヘッド11からインク画像26が噴射される。インク
は、適当な加熱手段(図示せず)によって固体から融合
された液体状態になっている。インク画像26は、ドラ
ム14の回転につれて可延固体の中間状態まで冷却さ
れ、ローラー23とドラム14に支持された中間転写面
12とで挟まれた挟持部22に入っていく。インク画像
26は圧力の印加によって最終画像状態に変形され、最
終記録媒体21の表面に転写される。このように、イン
ク画像26は、ローラー22の弾性表面から受ける圧力
により、最終記録媒体21上に転写及び定着される。ス
トリッパ・フィンガ24は、最終記録媒体21をドラム
14の回転につれて液層の中間転写面12から離す働き
をする。インク画像26は、その後、室温まで冷却さ
れ、十分な強度と延性を保ち、確実な耐久性を保持す
る。
【0041】塗布装置16は、ドラム14に接触するよ
うに昇降可能であり、中間転写面12を形成している液
体を補充する。例えば、インクの異常プリントが発生し
た場合等には、必要に応じて塗布装置16により、けば
や紙塵等を除去するクリーナーといして機能させても良
い。
【0042】画像転写に関する諸条件の適切な組み合わ
せは、転写圧力、媒体プリヒーター温度、ドラム温度、
挟持部22の媒体通過時間、インクのパラメータ等の種
々のパラメータが複雑に関連した組み合わせに依存して
いる。良好なプリント品質を達成できる転写条件の特定
の組み合わせは、プロセス・ウインドウと呼ばれてい
る。
【0043】このプロセス・ウインドウは、制御された
転写条件の組み合わせに基づいて、テスト・プリントを
行い、実験的に決められる。このテスト・プリントは、
いくつかの固定制御パラメータを使用して行われた。例
えば、好適なドラム14として、陽極処理アルミニウム
製のドラムをダイアモンド旋盤で仕上げたものを使用し
た。ローラー23は、弾性表面を有するタイプライター
用プラテンを用いた。この弾性表面の硬度は、ショアー
硬さD即ちデュロメーターで40〜45程度である。ロ
ーラー23の各端部は、ドラム14に向かって350ポ
ンド重の力で押しつけられており、両者間の挟持部22
には、平均で約463psiの圧力がかかっている。最
終記録媒体21は、ハンマーミル社(Hammermill)のレ
ーザー・プリント用紙である。ゼロックス社(Xerox)
の4024型用紙を使用しても良いが、テスト・プリン
トには適していない。中間転写面12を形成する液体
は、1000cStのシリコンオイルを用いた。最終記
録媒体21を、ローラーとドラムの間の挟持部22を約
13cm/秒の速度で通過させた。この速度は、ドラム
14の回転速度で決まるが、その速度の重要性は十分に
判明していない。しかし、挟持部22におけるインク温
度は、約2〜6ミリ秒程度で実質的な平衡状態に達す
る。
【0044】ドラム14上の中間転写面12を形成する
プロセスは、人間の手でオイルパッドを持って高速に回
転するドラム14上にオイルの筋が見えるまで押しつけ
る方法も含んでいる。その後、ケイドライ(Kaydry)の
払拭布をドラム14上に2秒間当て、その後更に5秒間
に亘りドラム14全体を拭いて余分なオイルを拭き取
る。中間転写面12を形成するこの方法は、塗布装置1
6による方法と近似している。
【0045】媒体プリヒーター27及びドラム14の温
度を種々に組み合わせてテスト・プリントを行った。
【0046】4つの主要ファクタによりプロセス・ウイ
ンドウ(プリント条件の組み合わせ)が決まる。これら
4つの主要ファクタとは、融合程度、ピクセル・ピッキ
ング、ドット広がり、及び上限温度である。各主要ファ
クタの温度範囲を決定するために、以下のようにテスト
・プリントを行った。
【0047】「融合程度」とは、転写プリント中に記録
媒体紙の繊維中に物理的に融合するインクの量に比例し
た数値である。融合程度を定量化するには、先ず、ドラ
ム14上に4cm×4cmの青色正方画像を転写する。
青色正方画像は、ドラム14上の中間転写面上でシアン
とマゼンタのインクを重ねて形成される。その後、挟持
部22に最終記録媒体21を通過させてこの青色正方画
像を最終記録媒体21上に転写させる。ナイフのエッジ
を使って、テスト・プリントした青色正方画像からイン
クを剥がす。ACSスペクロト・センサII(Spectro-Se
nsor II)というスペクトロ・フォトメーターを用い
て、青色正方画像を剥がした部分の光学的濃度(反射
率)を測定し、その測定結果をテスト・プリント用紙の
プリントされていない他の白い部分と比較する。この反
射率の値が融合程度であり、テスト・プリント用紙に残
っているインクの量(融合インクの量)に比例してい
る。この融合程度が高いほど、テスト部分の光学的濃度
も高くなる。良好なプリント品質が得られるための最低
の融合程度の値は、20である。
【0048】図6は、融合程度のテスト・プリント結果
をドラム温度及び媒体プリヒーター温度に対して示すグ
ラフである。このグラフから判るように、同一の値を表
す融合程度の特性ラインは、概して垂直方向の線となる
傾向があるので、ドラム14の温度よりも、媒体プリヒ
ーター27の温度の方に融合程度の値は依存しているこ
とになる。太線で示した融合程度の特性ライン50は、
融合程度の値が20であり、プリント品質の許容範囲の
最低限界値の特性ラインである。
【0049】「ピクセル・ピッキング」というファクタ
は、プリント中にドラム14の中間転写面から最終記録
媒体21に転写されるインク滴のパーセント値に関する
ファクタである。このピクセル・ピッキング・ファクタ
のパーセント値を決定するには、最初に青色のべた塗り
フィールド画像をシアン及びマゼンタのインクを重ねて
ドラム14上に形成すると共に、非プリントの475個
の正方形(1個が3ピクセル×3ピクセルの領域)を形
成する。黒インク滴(ピクセル)を各非プリントの正方
形の中心にプリントする。この画像を最終記録媒体21
に転写する。この2層の青色画像が全て転写されるが、
一方の層の各正方形の中心の475個の黒インク滴は、
青色のべた塗りフィールド画像の下に隠れてしまい転写
するのが特に困難である。この黒インク滴の転写される
パーセント値が80パーセントの時、ピクセル・ピッキ
ングのファクタとして許容できるレベルのプリント品質
が得られる。テスト・プリントの最終記録媒体が挟持部
22を通過するときに転写されなかった黒インク滴は、
最終記録媒体21の「追跡シート」に容易に転写され
る。この追跡シート上で黒インクの画素をカウントし、
ピクセル・ピッキングのパーセント値が求められる。
【0050】図7は、ピクセル・ピッキングのテスト・
プリント及び追跡シートのデータをドラム温度及び媒体
プリヒーター温度に対して示したグラフである。ピクセ
ル・ピッキングの同じパーセント値のライン60及び6
2(太線)は、80%以上のピクセル・ピッキングのパ
ーセント値が得られる領域の左端限界値及び上端限界値
のラインを示している。このグラフから判るように、約
50℃以下では、ピクセル・ピッキングのパーセント値
は、媒体プリヒーター温度に最も依存し、50℃を超え
る領域ではドラム温度に最も依存している。
【0051】「ドット広がり」は、6つのグループに分
類される。これら6つのグループは、転写プリント過程
で、隣り合うインク滴(ドット又は画素)がぺちゃんこ
になって広がり、最終記録媒体21上で混ざり合う程度
に関するグループである。ドット広がり程度を表すグル
ープを定量化するために、先ず、4cm×4cmのマゼ
ンタの正方画像をドラム14上に複数形成する。このマ
ゼンタの正方画像は、ドラム14上の中間転写面12上
にマゼンタ・インクの単一層で形成される。各マゼンタ
正方画像は、テスト・プリンタの解像度118ピクセル
/cmにより決まる一様な感覚でドラム14上に形成さ
れたインク滴で構成される。ローラーとドラムの挟持部
22に挟まれる前は、これらのインク滴の直径は隣り合
うピクセル間の離間距離より小さくなっている。その
後、挟持部22に最終記録媒体21を通過させて、マゼ
ンタ正方画像を最終記録媒体21に転写する。このプロ
セスを媒体プリヒーター27及びドラム14の種々の温
度の組み合わせについて繰り返し行い、得られたテスト
・プリント群を顕微鏡で観察して3つの主要なグルー
プ、即ち、劣等広がり、中等広がり、及び優等広がりの
グループの何れかに分類する。劣等広がり(グループ1
及び2)は、隣り合うピクセル行の間の白いラインが見
えるか否か又は個々のピクセルが見えるか否かにより定
義される。中等広がり(グループ3及び4)は、隣り合
うピクセル行間の白いラインの一部分が見えるか否かに
より定義される。優等広がり(グループ5及び6)は、
転写画像全体に白い部分が認められず、インク画像の一
様シートとして見えるか否かにより定義される。これら
3つの主要グループの各々は、各グループ毎に優等か劣
等かにより2つずつのグループに更に小分類される。ド
ット広がりグループの数値が高くなるほど、べた塗り画
像のプリント品質も高くなるように思えるが、画像がテ
キスト(文字情報)の場合には、プリント解像度が低下
するので不明瞭になる傾向がある。よって、ドット広が
りグループ4及び5がべた塗り画像及びテキストの両方
のにとって良好なバランスのとれた範囲である。
【0052】図8は、テスト・プリントにおいてドラム
温度及び媒体プリヒーター温度に対するドット広がりの
データを示すグラフである。ドット広がりグループ5及
び6は、外形線70及び72を夫々境界線としている。
外形線の範囲内がドット広がりの許容範囲の温度領域を
表している。これらのグループの領域は比較的横方向に
延びているので、媒体プリヒーター27の温度よりもド
ラム14の温度により強く依存している。斜線で示した
領域74は、ドット広がりグループ5及び6の共通領域
であり、プリント転写の最適な温度領域である。図8の
ドット広がりグループの外形線は、各グループの最大範
囲のデータの境界線を示している。ドット広がりグルー
プの区分は、各測定の主観的判断により決まるので、グ
ループ間で重なる部分が生じており、各グループの最大
範囲も近似的なものである。
【0053】「上限温度」は、インク滴が良好に付着せ
ずに流れてしまう不都合(付着不全)が発生せずにイン
ク画像を転写可能な場合のドラム14の最大温度として
定義される。つまり、ドラムの温度が高すぎると、図5
で示したインクの降伏強さが低くなりすぎて、インク滴
が付着せずに離れてしまったり、ドラム14にくっつい
てしまったりすることがあるからである。この上限温度
は、インクの付着不全が主な問題となる。この上限温度
を定量化するには、先ず、シアン、マゼンタ、黄、黒、
緑、青及び赤のインクで4cm×4cmの正方画像をド
ラム14上に形成する。これらの色の正方画像は、基本
色(シアン、マゼンタ、黄、黒)のインクを組み合わせ
てドラム14上の中間転写面12上に形成される。その
後、これらの正方画像は、挟持部22に最終記録媒体を
通過させ、その最終記録媒体21上に転写される。媒体
プリヒーター27及びドラム14の種々の温度の組み合
わせに対して一連のテスト・プリントを行った。インク
の付着不全は、各色の正方画像の4隅で観測できるのが
普通であるが、最も容易に観測するには、後の追跡シー
ト又はクリーニング・シート上に残ったプリント部分を
見れば良い。良好なプリント品質を得るには付着不全を
なくさなければならない。
【0054】図9は、上限温度のテスト・プリントのデ
ータを示すグラフであり、付着不全の発生点をドラム温
度及び媒体プリヒーター温度に対してプロットしてい
る。上限温度の境界線80が表示されており、この境界
線80の下側領域では付着不全が生じていないことを示
している。この上限温度境界線80は水平方向に延びた
線であり、上限温度は、ドラム14の温度で殆ど完全に
決まることを示している。
【0055】しかし、付着不全がテスト画像、インクの
色、インク組成、中間転写面12の特性等に依存してい
るので、この上限温度は近似的な値であり、絶対的なも
のではない。特に、べた塗りテスト画像以外のテスト画
像では、黄色の正方画像のテスト画像よりも低い温度に
よる場合の方が付着不全の原因となることが判った。こ
の上限温度のテストにおいて、ドラム14の表面に形成
する中間転写面の液体が不十分な場合には、この中間転
写面が付着不全を発生させる原因となるkもとが判っ
た。また、ドラム14の表面の粗さも付着不全に影響を
与える。
【0056】図10は、図6〜図9のグラフのデータの
重ね合わせにより定義されるプロセス・ウインドウ90
を示すグラフである。このプロセス・ウインドウ90の
左側境界線は、融合程度20の線(図6のライン50)
である。また、上側境界線は、80パーセントのピクセ
ル・ピッキングの境界線(図7のライン62)であり、
右側の境界線は、ドット広がりグループ4及び5(図8
の外形線70及び72)であり、下側の境界線は、ドッ
ト広がりグループ4(図8の外形線70)の境界線にな
っている。プロセス・ウインドウ90の上側境界線は、
上限温度(図9のライン80)よりも数℃だけ低い温度
になっている。
【0057】プロセス・ウインドウ90を知ることは、
相変化インク型転写プリンタで良好なプリント品質を得
るのに必要なの熱仕様及び許容条件等を導くのに有用で
ある。特に、媒体プリヒーター27、ドラム・ヒーター
28、電力容量、ウオームアップ時間、冷却条件等を決
定できる。プロセス・ウインドウ90は、ドラム14、
媒体プリヒーター27、ろーらー23に関して広範囲の
温度変化及び温度不均一にも対応できるように、広い領
域に広がっていることが望ましい。
【0058】図1において、上述のインク及び画像プリ
ンタ装置10において、媒体プリヒーター27の所望温
度範囲は、約60℃〜約150℃であり、ドラム14の
所望温度範囲は、約40℃〜約56℃である。最適な温
度の転写条件のウインドウで動作することが望ましく、
この最適温度条件は、媒体プリヒーターの温度範囲が約
61℃〜約130℃であり、ドラム14の温度範囲は、
約45℃〜約55℃である。
【0059】ドラム14の温度をプロセス・ウインドウ
90の範囲内に維持するためには、プリント動作をして
いない期間にドラム14を加熱しなければならず、プリ
ント動作中にはドラム14を冷却しなければならない。
プリント動作中に冷却が必要なのは、媒体プリヒーター
により加熱された最終記録媒体から媒体の挟持部22を
介して熱がドラム14に伝わり、更に、ドラム14上に
は溶融インクがプリント・ヘッド11から供給される上
に加熱されたプリント・ヘッド11からの輻射熱もドラ
ム14に伝わるからである。
【0060】図11は、本発明の一実施例の要部の構成
を示す部分切欠き斜視図である。ドラム14を加熱する
ドラム・ヒーター28は、ヒーター・ランプ92及び反
射板94を含んでいる。ヒーター・ランプ92は、ウシ
オ社製のモデルQIR100−200TN1型等の赤外
線加熱ランプである。
【0061】ドラム・ヒーター28の別の実施例として
は、中空のドラム・シャフト98の内部又は隣接部の回
転軸方向に沿って設けた円筒形カートリッジ又はランプ
・ヒーター98を含んでいる。この実施例では、ヒータ
ー96から直接に熱が放射され、放射状のフィン30を
介してドラム14に伝達される。
【0062】ドラム14は、ファン100を用いて空気
を移動させ、放射状フィン30を介して熱を逃がすこと
により冷却される。勿論、冷却するには、ファン100
を吹き出し式又は吸い込み式の何れの方式にしても良
い。好適なファン100の構成としては、ドラム14内
の矢線102に沿う方向に空気を吹き出すもので良い。
【0063】媒体プリヒーター27は、従来のサーモス
タット手段により所定の動作温度に設定される。しか
し、ドラム温度は、ドラム14にスライド接触している
サーミスタ104により検出される。サーミスタ104
は、従来の温度コントローラ106に電気的に接続され
ている。プリント動作中に、ドラム14に熱が加わる
と、ドラム温度が所定温度を超えたことをサーミスタ1
04が検出する。これに応じて、温度コントローラ10
6は、ドラム・ヒーター28に供給する電力を減少させ
ると共に、ファン100を回転させ、ドラム14の温度
を設定温度に調整する。逆に、プリント動作を行わない
期間中にサーミスタ104は、ドラム温度が設定温度以
下の温度に低下したことを検出する。これに応じて、温
度コントローラ106は、ファン100の回転を止め、
ドラム・ヒーター28に供給する電力を増加させる。必
要とされる冷却及び加熱の速度に応じて、温度コントロ
ーラ106は、ドラム・ヒーター28及びファン100
の何れか又は両方を制御する。温度変化が小さい場合
は、温度コントローラ106は、ドラム・ヒーター28
に供給する電力量を主として調整する。
【0064】以上、本発明の好適実施例を説明したが、
本発明は、上述の実施例のみに限定されるものではな
く、本発明の要旨から逸脱することなく、種々の変形及
び修正を加え得ることは当業者には明らかである。例え
ば、約30℃のドラム温度を含むプロセス・ウインドウ
が得られるならば、ドラム・ヒーター28を省略しても
良い。本発明は、白黒用プリンタ及びカラー・プリンタ
の何れにも利用可能である。中間転写面を形成する支持
面の形態としては、ドラム型に限定されず、他の構造の
もの、例えば、フラット型プラテンやベルト型のもので
も良い。本発明は、種々の媒体印刷装置、例えば、ファ
クシミリ、コピー機、コンピュータ用プリンタ等種々の
装置に適用可能である。上述のプロセス・ウインドウ
は、媒体の挟持圧力、インク組成、中間転写面の液体組
成、ドラム表面の仕上げ程度及び材料、プリント媒体の
組成等、種々の要因の組み合わせに応じて変更可能であ
る。中間転写面の液体も種々の方法でドラム上に形成す
ることができる。例えば、オイルをたっぷり含ませた織
布(ウエブ)と計量ブレード機構、ドライ・クリーニン
グ用のウエブ付きの灯心材と液体容器に計量ブレードを
有するもの、あるいは、オイルを浸した材料又はオイル
を浸したパッドを使用したバフ等でも良い。また、ロー
ラー23を加熱できるように構成し、画像の最終記録媒
体への転写及び融合の効率を向上させても良い。同様
に、媒体プリヒーター27は、2重プリント装置を利用
するために、又は異なるプロセス・ウインドウを採用す
るために除去しても良い。また、本発明は、相変化イン
ク用のインク・ジェット転写プリンタ以外に、インク温
度制御装置にも適用できる。
【0065】
【発明の効果】本発明によれば、媒体プリヒーター及び
ドラム・ヒーターにより、温度を最適制御することによ
り転写動作状態を最適な状態に調整及び維持できるの
で、信頼性の高い、耐久性の優れた良好な画像プリント
を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の方法を利用した装置の一実施例の構成
を示す断面図である。
【図2】図1の装置のドラム表面の一部分を拡大して示
す部分断面図である。
【図3】図1の装置のドラムとローラーとを含む部分を
拡大して示す部分断面図である。
【図4】本発明に使用するのに好適な相変化インクを1
Hzの振動周波数で試験した場合の貯蔵弾性率(Storag
e Modulus)E′の温度との関係を示すグラフである。
【図5】本発明に好適な相変化インクの降伏強さを温度
の関数として表したグラフである。
【図6】融合程度のテスト・プリント結果をドラム温度
及び媒体プリヒーター温度に対して示すグラフである。
【図7】ピクセル・ピッキングのテスト・プリント及び
追跡シートのデータをドラム温度及び媒体プリヒーター
温度に対して示したグラフである。
【図8】テスト・プリントにおいてドラム温度及び媒体
プリヒーター温度に対するドット広がりのデータを示す
グラフである。
【図9】上限温度のテスト・プリントのデータを示すグ
ラフであり、付着不全の発生点をドラム温度及び媒体プ
リヒーター温度に対してプロットしている。
【図10】図6〜図9のグラフのデータの重ね合わせに
より定義されるプロセス・ウインドウ90を示すグラフ
である。
【図11】本発明の一実施例の要部の構成を示す部分切
欠き斜視図である。
【符号の説明】
11 インク・ジェット・プリント・ヘッド 12 液体層(中間転写面) 14 支持面(ドラム表面) 16 液体塗布装置 23 転写用ローラー 26 インク画像 21 最終記録媒体(紙等) 27 媒体プリヒーター 28 ドラム・ヒーター
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 クラーク・ダブリュー・クロウフォード アメリカ合衆国オレゴン州97070 ウィ ルソンビル サンダルウッド・ドライブ 28600 (72)発明者 バリー・ディー・リーブス アメリカ合衆国オレゴン州97034 レイ ク・オスウェゴ レイク・フォーレス ト・ドライブ 792 (72)発明者 ジェームス・ディー・ライズ アメリカ合衆国オレゴン州97034 レイ ク・オスウェゴ シー・アベニュー 1115 (56)参考文献 特開 平1−146750(JP,A) 特開 平5−200997(JP,A) 特開 平6−293178(JP,A)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 支持面を設け、 上記支持面を所定の表面温度に制御し、 上記支持面上に液体層の中間転写面を形成し、 上記中間転写面上に相変化インク画像を形成し、 プリント媒体を所定温度まで加熱し、 上記プリント媒体と上記相変化インク画像とを接触さ
    せ、 上記相変化インク画像を上記プリント媒体上に転写する
    ことを特徴とする画像形成方法。
  2. 【請求項2】 回転ドラムと、 該回転ドラムの表面の温度を所定の表面温度に安定化さ
    せる温度制御手段と、 上記回転ドラムの表面に液体層の中間転写面を形成する
    手段と、 上記中間転写面上に相変化インクの画像を形成するイン
    ク・ジェット・プリント・ヘッドと、 プリント媒体を所定の温度に設定する媒体プリヒーター
    とを具え、 上記回転ドラムに圧力接触し、上記回転ドラムとの間に
    上記プリント媒体を挟んで上記画像を上記プリント媒体
    に転写することを特徴とする画像形成装置。
JP7103157A 1994-04-04 1995-04-04 画像形成方法及び画像形成装置 Expired - Fee Related JP2743151B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/223265 1994-04-04
US08/223,265 US5502476A (en) 1992-11-25 1994-04-04 Method and apparatus for controlling phase-change ink temperature during a transfer printing process
US8/223265 1994-04-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07276621A JPH07276621A (ja) 1995-10-24
JP2743151B2 true JP2743151B2 (ja) 1998-04-22

Family

ID=22835763

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7103157A Expired - Fee Related JP2743151B2 (ja) 1994-04-04 1995-04-04 画像形成方法及び画像形成装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5502476A (ja)
EP (1) EP0676300B1 (ja)
JP (1) JP2743151B2 (ja)
DE (1) DE69520385T2 (ja)

Families Citing this family (116)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5710586A (en) * 1995-01-27 1998-01-20 Tektronix, Inc. Ink jet printer having webs between stripper fingers
DE19530284C2 (de) * 1995-08-17 2000-12-14 Heidelberger Druckmasch Ag Verfahren und Vorrichtungen zur Übertragung von Druckfarbe
DE69716003T2 (de) 1996-09-26 2003-03-06 Xerox Corp Verfahren und Vorrichtung zum Bilden und Bewegen von Tintentröpfen
US5777650A (en) * 1996-11-06 1998-07-07 Tektronix, Inc. Pressure roller
US5864774A (en) * 1997-08-26 1999-01-26 Tektronix, Inc. Method for calibrating position of a printed image on a final receiving substrate
US6015205A (en) * 1997-09-25 2000-01-18 Tektronix, Inc. Print head restraint mechanism
US5927189A (en) * 1997-12-30 1999-07-27 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method and apparatus for thermal fusing with two textured endless belts
US6656449B1 (en) * 1998-02-23 2003-12-02 Phylonix Pharmaceuticals, Inc. Methods of screening agents for activity using teleosts
JP4651193B2 (ja) 1998-05-12 2011-03-16 イー インク コーポレイション ドローイングデバイス用途のためのマイクロカプセル化した電気泳動性の静電的にアドレスした媒体
US7256766B2 (en) * 1998-08-27 2007-08-14 E Ink Corporation Electrophoretic display comprising optical biasing element
JP2000103052A (ja) 1998-09-29 2000-04-11 Brother Ind Ltd 画像形成装置
AU6293499A (en) 1998-10-07 2000-04-26 E-Ink Corporation Capsules for electrophoretic displays and methods for making the same
US6506438B2 (en) 1998-12-15 2003-01-14 E Ink Corporation Method for printing of transistor arrays on plastic substrates
JP2000272112A (ja) 1999-03-24 2000-10-03 Ricoh Co Ltd 記録方法及び装置
WO2000059625A1 (en) 1999-04-06 2000-10-12 E Ink Corporation Methods for producing droplets for use in capsule-based electrophoretic displays
US6514650B1 (en) 1999-09-02 2003-02-04 Xerox Corporation Thin perfluoropolymer component coatings
US6398357B1 (en) 2000-10-10 2002-06-04 Lexmark International, Inc Method of inkjet printing using ink having high wetting agent levels
US20050156340A1 (en) * 2004-01-20 2005-07-21 E Ink Corporation Preparation of capsules
GB2379414A (en) * 2001-09-10 2003-03-12 Seiko Epson Corp Method of forming a large flexible electronic display on a substrate using an inkjet head(s) disposed about a vacuum roller holding the substrate
US6932470B2 (en) * 2002-06-20 2005-08-23 Xerox Corporation Phase change ink imaging component with Q-resin layer
US7234806B2 (en) 2002-06-20 2007-06-26 Xerox Corporation Phase change ink imaging component with fluorosilicone layer
US20060050123A1 (en) * 2002-07-25 2006-03-09 Toshiyuki Wada Image recording device and image recording method, and image receiving layer transferer element and image forming medium using them
US6709096B1 (en) 2002-11-15 2004-03-23 Lexmark International, Inc. Method of printing and layered intermediate used in inkjet printing
US6923533B2 (en) * 2002-12-09 2005-08-02 Xerox Corporation Phase change ink imaging component with nano-size filler
US20040169709A1 (en) * 2003-02-28 2004-09-02 Geoff Wotton Printing device and method
US6811596B1 (en) * 2003-05-12 2004-11-02 Xerox Corporation Phase change inks with improved image permanence
US7052125B2 (en) 2003-08-28 2006-05-30 Lexmark International, Inc. Apparatus and method for ink-jet printing onto an intermediate drum in a helical pattern
US20050074260A1 (en) * 2003-10-03 2005-04-07 Xerox Corporation Printing apparatus and processes employing intermediate transfer with molten intermediate transfer materials
US7128412B2 (en) * 2003-10-03 2006-10-31 Xerox Corporation Printing processes employing intermediate transfer with molten intermediate transfer materials
US7102102B2 (en) * 2004-01-09 2006-09-05 Xerox Corporation Heater assembly including thermal fuse
US7261542B2 (en) * 2004-03-18 2007-08-28 Desktop Factory, Inc. Apparatus for three dimensional printing using image layers
JP4010009B2 (ja) * 2004-03-25 2007-11-21 富士フイルム株式会社 画像記録装置及びメンテナンス方法
US7407278B2 (en) * 2005-04-25 2008-08-05 Xerox Corporation Phase change ink transfix pressure component with single layer configuration
US7325917B2 (en) * 2005-04-25 2008-02-05 Xerox Corporation Phase change ink transfix pressure component with three-layer configuration
US7322689B2 (en) * 2005-04-25 2008-01-29 Xerox Corporation Phase change ink transfix pressure component with dual-layer configuration
US7813693B2 (en) * 2005-06-13 2010-10-12 Xerox Corporation Print media preheating system and method of use
US7654663B2 (en) * 2005-09-30 2010-02-02 Xerox Corporation Transfix roller load controlled by motor current
KR100728054B1 (ko) * 2005-12-15 2007-06-13 삼성전자주식회사 이미지 드럼 및 이미지 드럼의 제작방법
US7731347B2 (en) * 2005-12-23 2010-06-08 Xerox Corporation Drum maintenance system for an imaging device and method and system for maintaining an imaging device
US7699459B2 (en) * 2005-12-23 2010-04-20 Xerox Corporation Drum maintenance system for an imaging device and method and system for maintaining an imaging device
US7677717B2 (en) * 2005-12-23 2010-03-16 Xerox Corporation Drum maintenance system for an imaging device and method and system for maintaining an imaging device
US7654010B2 (en) * 2006-02-23 2010-02-02 Tokyo Electron Limited Substrate processing system, substrate processing method, and storage medium
US7681966B2 (en) * 2006-03-09 2010-03-23 Xerox Corporation Printing process
US7828423B2 (en) * 2007-07-05 2010-11-09 Xerox Corporation Ink-jet printer using phase-change ink printing on a continuous web
US7845783B2 (en) 2008-07-23 2010-12-07 Xerox Corporation Pressure roller two-layer coating for phase-change ink-jet printer for direct on paper printing
US7896488B2 (en) * 2008-07-23 2011-03-01 Xerox Corporation Phase change ink imaging component having two-layer configuration
US7810922B2 (en) * 2008-07-23 2010-10-12 Xerox Corporation Phase change ink imaging component having conductive coating
US7874664B2 (en) * 2008-07-23 2011-01-25 Xerox Corporation Electrically conductive pressure roll surfaces for phase-change ink-jet printer for direct on paper printing
JP5743620B2 (ja) * 2010-03-24 2015-07-01 キヤノン株式会社 転写型インクジェット記録方法及び係る記録方法に用いる中間転写体
US8511816B2 (en) * 2010-09-24 2013-08-20 Xerox Corporation Apparatus and method for operating a flattener in an ink-based printing apparatus
CN103249568B (zh) * 2010-12-10 2015-05-06 柯尼卡美能达株式会社 喷墨记录装置
US9199448B2 (en) * 2011-12-07 2015-12-01 Xerox Corporation Imaging drum surface emissivity and heat absorption control methods, apparatus, and systems for reduction of imaging drum temperature variation
MX2014010681A (es) * 2012-03-05 2014-10-17 Landa Corp Ltd Estructuras de película de tinta.
US11104123B2 (en) 2012-03-05 2021-08-31 Landa Corporation Ltd. Digital printing system
US9643403B2 (en) 2012-03-05 2017-05-09 Landa Corporation Ltd. Printing system
US9498946B2 (en) 2012-03-05 2016-11-22 Landa Corporation Ltd. Apparatus and method for control or monitoring of a printing system
JP6437312B2 (ja) 2012-03-05 2018-12-12 ランダ コーポレイション リミテッド デジタル印刷プロセス
US11809100B2 (en) 2012-03-05 2023-11-07 Landa Corporation Ltd. Intermediate transfer members for use with indirect printing systems and protonatable intermediate transfer members for use with indirect printing systems
US9517618B2 (en) 2012-03-15 2016-12-13 Landa Corporation Ltd. Endless flexible belt for a printing system
US20130310517A1 (en) 2012-05-17 2013-11-21 Xerox Corporation Methods for manufacturing curable inks for digital offset printing applications and the inks made therefrom
US9611403B2 (en) 2012-05-17 2017-04-04 Xerox Corporation Fluorescent security enabled ink for digital offset printing applications
US9868873B2 (en) 2012-05-17 2018-01-16 Xerox Corporation Photochromic security enabled ink for digital offset printing applications
US8721024B2 (en) 2012-06-06 2014-05-13 Xerox Corporation Inkjet printer having an image drum heater and cooler
US8807737B2 (en) * 2012-06-07 2014-08-19 Xerox Corporation Inkjet printer having an image drum heater with heater seals
US8749603B2 (en) 2012-06-12 2014-06-10 Xerox Corporation Inkjet printer having an image drum heating and cooling system
BR102012016393A2 (pt) 2012-07-02 2015-04-07 Rexam Beverage Can South America S A Dispositivo de impressão em latas, processo de impressão em latas, lata impressa e blanqueta
US10392465B2 (en) 2012-08-22 2019-08-27 Arakawa Chemical Industries, Ltd. Polymerized rosin compound and production method therefor
US9605898B2 (en) * 2013-03-07 2017-03-28 Ricoh Company, Ltd. Drum temperature control for a radiant dryer of a printing system
JP6107265B2 (ja) * 2013-03-18 2017-04-05 セイコーエプソン株式会社 画像記録装置
JP6070312B2 (ja) 2013-03-18 2017-02-01 セイコーエプソン株式会社 画像記録装置
US9499701B2 (en) 2013-05-17 2016-11-22 Xerox Corporation Water-dilutable inks and water-diluted radiation curable inks useful for ink-based digital printing
US9555616B2 (en) 2013-06-11 2017-01-31 Ball Corporation Variable printing process using soft secondary plates and specialty inks
EP3007901B1 (en) 2013-06-11 2020-10-14 Ball Corporation Printing process using soft photopolymer plates
GB201401173D0 (en) 2013-09-11 2014-03-12 Landa Corp Ltd Ink formulations and film constructions thereof
US9745484B2 (en) 2013-09-16 2017-08-29 Xerox Corporation White ink composition for ink-based digital printing
US9724909B2 (en) 2013-12-23 2017-08-08 Xerox Corporation Methods for ink-based digital printing with high ink transfer efficiency
US9644105B2 (en) * 2013-12-23 2017-05-09 Xerox Corporation Aqueous dispersible polymer inks
US10113076B2 (en) 2014-09-30 2018-10-30 Xerox Corporation Inverse emulsion acrylate ink compositions for ink-based digital lithographic printing
US10086602B2 (en) 2014-11-10 2018-10-02 Rexam Beverage Can South America Method and apparatus for printing metallic beverage container bodies
ES2734983T3 (es) 2014-12-04 2019-12-13 Ball Beverage Packaging Europe Ltd Aparato de impresión
US9416285B2 (en) 2014-12-17 2016-08-16 Xerox Corporation Acrylate ink compositions for ink-based digital lithographic printing
US9956760B2 (en) 2014-12-19 2018-05-01 Xerox Corporation Multilayer imaging blanket coating
US9890291B2 (en) 2015-01-30 2018-02-13 Xerox Corporation Acrylate ink compositions for ink-based digital lithographic printing
US9815992B2 (en) 2015-01-30 2017-11-14 Xerox Corporation Acrylate ink compositions for ink-based digital lithographic printing
US10323154B2 (en) 2015-02-11 2019-06-18 Xerox Corporation White ink composition for ink-based digital printing
US9751326B2 (en) 2015-02-12 2017-09-05 Xerox Corporation Hyperbranched ink compositions for controlled dimensional change and low energy curing
US9434848B1 (en) 2015-03-02 2016-09-06 Xerox Corporation Process black ink compositions and uses thereof
US9956757B2 (en) 2015-03-11 2018-05-01 Xerox Corporation Acrylate ink compositions for ink-based digital lithographic printing
GB2536489B (en) 2015-03-20 2018-08-29 Landa Corporation Ltd Indirect printing system
US11806997B2 (en) 2015-04-14 2023-11-07 Landa Corporation Ltd. Indirect printing system and related apparatus
US10549921B2 (en) 2016-05-19 2020-02-04 Rexam Beverage Can Company Beverage container body decorator inspection apparatus
JP7144328B2 (ja) 2016-05-30 2022-09-29 ランダ コーポレイション リミテッド デジタル印刷処理
JP6980704B2 (ja) 2016-05-30 2021-12-15 ランダ コーポレイション リミテッド デジタル印刷処理
GB201609463D0 (en) 2016-05-30 2016-07-13 Landa Labs 2012 Ltd Method of manufacturing a multi-layer article
US11034145B2 (en) 2016-07-20 2021-06-15 Ball Corporation System and method for monitoring and adjusting a decorator for containers
US10976263B2 (en) 2016-07-20 2021-04-13 Ball Corporation System and method for aligning an inker of a decorator
US10739705B2 (en) 2016-08-10 2020-08-11 Ball Corporation Method and apparatus of decorating a metallic container by digital printing to a transfer blanket
MX2019001607A (es) 2016-08-10 2019-11-08 Ball Corp Metodo y aparato para decorar un recipiente metalico por impresion digital a una manta de transferencia.
US9744757B1 (en) 2016-08-18 2017-08-29 Xerox Corporation Methods for rejuvenating an imaging member of an ink-based digital printing system
JP6315121B2 (ja) * 2017-03-07 2018-04-25 セイコーエプソン株式会社 画像記録装置
JP6980434B2 (ja) * 2017-07-14 2021-12-15 キヤノン株式会社 転写体、転写型インクジェット記録装置及び転写型インクジェット記録方法
JP7225230B2 (ja) 2017-11-19 2023-02-20 ランダ コーポレイション リミテッド デジタル印刷システム
WO2019102297A1 (en) 2017-11-27 2019-05-31 Landa Corporation Ltd. Digital printing system
US11707943B2 (en) 2017-12-06 2023-07-25 Landa Corporation Ltd. Method and apparatus for digital printing
JP7273038B2 (ja) 2017-12-07 2023-05-12 ランダ コーポレイション リミテッド デジタル印刷処理及び方法
IL279556B2 (en) 2018-06-26 2024-06-01 Landa Corp Ltd Part for intermediate transfer to a digital printing system
US10994528B1 (en) 2018-08-02 2021-05-04 Landa Corporation Ltd. Digital printing system with flexible intermediate transfer member
JP2020023115A (ja) 2018-08-07 2020-02-13 キヤノン株式会社 記録装置及び加熱装置
US12001902B2 (en) 2018-08-13 2024-06-04 Landa Corporation Ltd. Correcting distortions in digital printing by implanting dummy pixels in a digital image
JP7246496B2 (ja) 2018-10-08 2023-03-27 ランダ コーポレイション リミテッド 印刷システムおよび方法に関する摩擦低減手段
EP3902680A4 (en) 2018-12-24 2022-08-31 Landa Corporation Ltd. DIGITAL PRINTING SYSTEM
BR112021013037A2 (pt) 2019-01-11 2021-09-21 Ball Corporation Sistema de impressão de feedback de circuito fechado
WO2021105806A1 (en) 2019-11-25 2021-06-03 Landa Corporation Ltd. Drying ink in digital printing using infrared radiation absorbed by particles embedded inside itm
US11321028B2 (en) 2019-12-11 2022-05-03 Landa Corporation Ltd. Correcting registration errors in digital printing
US11939478B2 (en) 2020-03-10 2024-03-26 Xerox Corporation Metallic inks composition for digital offset lithographic printing
CN114312091B (zh) * 2021-12-29 2023-05-05 深圳圣德京粤科技有限公司 固态油墨在打印基表面打印的装置及使用方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4193680A (en) * 1976-11-16 1980-03-18 Rank Xerox Limited Transfer sheet drying device for electrophotographic copying machine
US4538156A (en) * 1983-05-23 1985-08-27 At&T Teletype Corporation Ink jet printer
US4731647A (en) * 1983-06-03 1988-03-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method and apparatus for printing ink by dissolving colorant with deposited solvent
US4673303A (en) * 1985-10-07 1987-06-16 Pitney Bowes Inc. Offset ink jet postage printing
JPH01226336A (ja) * 1988-03-08 1989-09-11 Canon Inc 画像形成装置
US5099256A (en) * 1990-11-23 1992-03-24 Xerox Corporation Ink jet printer with intermediate drum
JP2867755B2 (ja) * 1991-08-01 1999-03-10 ブラザー工業株式会社 印字装置
US5623296A (en) * 1992-07-02 1997-04-22 Seiko Epson Corporation Intermediate transfer ink jet recording method
DE69321789T2 (de) * 1992-08-12 1999-06-10 Seiko Epson Corp Verfahren und Vorrichtung für Tintenstrahlaufzeichnung
US5372852A (en) * 1992-11-25 1994-12-13 Tektronix, Inc. Indirect printing process for applying selective phase change ink compositions to substrates
EP0604023B1 (en) * 1992-11-25 1997-08-13 Tektronix, Inc. Process for applying selective phase change ink compositions to substrates in indirect printing process
US5389958A (en) * 1992-11-25 1995-02-14 Tektronix, Inc. Imaging process

Also Published As

Publication number Publication date
EP0676300A2 (en) 1995-10-11
DE69520385T2 (de) 2001-07-05
DE69520385D1 (de) 2001-04-26
EP0676300A3 (en) 1997-01-02
US5502476A (en) 1996-03-26
EP0676300B1 (en) 2001-03-21
JPH07276621A (ja) 1995-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2743151B2 (ja) 画像形成方法及び画像形成装置
US5614933A (en) Method and apparatus for controlling phase-change ink-jet print quality factors
US5389958A (en) Imaging process
JP2992801B2 (ja) インク・ジェット・プリント装置及び画像形成方法
US5471233A (en) Ink jet recording apparatus
US6494570B1 (en) Controlling gloss in an offset ink jet printer
US6390617B1 (en) Image forming apparatus
US7322689B2 (en) Phase change ink transfix pressure component with dual-layer configuration
US6196675B1 (en) Apparatus and method for image fusing
EP0604025B1 (en) Imaging process
JPH09300678A (ja) 記録装置
US5790160A (en) Transparency imaging process
EP0850776A2 (en) Method of ink-jet printing using a phase-change ink
JP2009051118A (ja) インクジェット記録装置及び記録方法
JP4649758B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2936377B2 (ja) 画像形成方法
US4724025A (en) Transfer coating method
JPH08156302A (ja) 熱転写プリンタの中間転写体
JPH04219244A (ja) インクジェットプリンタ
US20200023654A1 (en) Drying device and printer incorporating the drying device
EP0938975B1 (en) Apparatus and method for image fusing
JPH1086463A (ja) 抵抗式熱プリンタ
JP2001001512A (ja) 画像出力装置および画像出力方法
JP3483335B2 (ja) 記録装置
JP6682259B2 (ja) 定着用回転体及び加熱装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees