JP2742439B2 - 車両座席用安全スライド - Google Patents

車両座席用安全スライド

Info

Publication number
JP2742439B2
JP2742439B2 JP1069121A JP6912189A JP2742439B2 JP 2742439 B2 JP2742439 B2 JP 2742439B2 JP 1069121 A JP1069121 A JP 1069121A JP 6912189 A JP6912189 A JP 6912189A JP 2742439 B2 JP2742439 B2 JP 2742439B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bar
vertical
upper movable
roller
lower fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1069121A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH026237A (ja
Inventor
ピポン イブ
Original Assignee
エー アンド エム クザン エタブリスマン クザン フレール ソシエテ ア レスポンサビリテ リミテ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エー アンド エム クザン エタブリスマン クザン フレール ソシエテ ア レスポンサビリテ リミテ filed Critical エー アンド エム クザン エタブリスマン クザン フレール ソシエテ ア レスポンサビリテ リミテ
Publication of JPH026237A publication Critical patent/JPH026237A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2742439B2 publication Critical patent/JP2742439B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/07Slide construction
    • B60N2/0702Slide construction characterised by its cross-section
    • B60N2/0705Slide construction characterised by its cross-section omega-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/07Slide construction
    • B60N2/0702Slide construction characterised by its cross-section
    • B60N2/0715C or U-shaped

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)
  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)
  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、特に自動車等の車両内の座席を水平方向前
後に調節するのに用いられる安全スライドに関する。
従来の技術とその問題点 大多数の最近の車両の一体的ボディでは、スライドを
座席外側に床面に対して垂直に取付ける一方、座席内側
は水平に配置されたスライドにより支持されるようにす
る必要がある。その結果下方の形棒材は底部において車
両床面上に載置され、従って様々な部材を介して乗客の
重量だけでなく、スライドのクラッチ解除部材により制
御される座席の摺動による作動力をも支える。このクラ
ッチ解除部材は通常座席背もたれの頂部に設置される。
この構成の結果大きなねじれトルクが発生し、内側の水
平スライドは特に偏位されて変形するので、可動部分が
固定部分に対しつかえてしまう。従って座席は操作が難
しくなり、使用者が選択したのではない位置で動かなく
なる危険性がある。そして衝撃が生じた場合には大きな
作動力に耐えねばならないスライドは、充分な量のエネ
ルギを吸収することなく急速に破壊されて、座席にすわ
っている乗客に対する危険性が増す。
本発明の目的は、2つのスライドのどちらか、あるい
は前記座席の外側が別の種類のスライドを有する場合は
座席の内側に設置されるスライドに、水平スライドにか
かる作動力が如何なるものであってもつかえることなく
非常に滑らかな摺動を可能とするよう構成される素子を
設けることで前記の欠点を解決するにある。
上方形棒材の各翼部と下方形棒材の各翼部との間の間
隙が増大するため2つの形棒材の接触が防止される。
また、僅かに弾性を有する特別な部材が当該スライド
の横方向及び垂直方向の遊びを抑圧し、車両床面及び当
該座席のスライドが固定されている構造の多くの欠陥を
補償する。
問題点を解決するための手段 本発明によれば、ローラを有し、下方の固定形棒材
と、上方の可動形棒材とからなり、下方の固定形棒材は
U字形断面を有して垂直翼部が形成され、垂直翼部は水
平屈曲部及び垂直屈曲部により延長されて、上方の可動
形棒材の補強用長手方向波形部と協働してボールに対す
る上方の案内経路を形成すると共に、下方の固定形棒材
の垂直翼部の該垂直屈曲部と、上方の可動形棒材に形成
された対応する垂直屈曲部と、上方の可動形棒材の底部
に設置された案内部材との間に設置されたローラに対す
る下方の転動路を形成し、これにより、ローラは、下方
の固定形棒材に対する上方の可動形棒材の大きな横断方
向強度及び大きな引裂強度が得られるよう一方では上方
の可動形棒材の垂直屈曲翼部と案内部材とにより案内さ
れ、他方では下方の固定形棒材の各翼部により形成され
る上方の案内路により案内される車両座席用安全スライ
ドが提供される。
実施例 第1図及び第2図を参照するに、第1図及び第2図に
は、水平方向スライドのU字形断面の下方の固定形棒材
3が取付けられる支持体をなす床面2を担持する車両ボ
ディ1が略示されている。下方の固定形棒材3の側翼部
3a及び3bは、まずその上端で転動路4を形成するよう水
平方向に屈曲され、次いで垂直な側翼部3a及び3bと略平
行となるよう3dにおいて垂直に屈曲される。翼部3a及び
3bの中央下部は、L字形断面を有する案内部材8上を対
で転動するローラ7の案内路6を形成するように構成さ
れる。案内部材8は、上方の可動形棒材9の翼部10の水
平部分10b内に載置される。上方の可動形棒材9はその
上面における中央領域の両側に長手方向波形部11が形成
され、長手方向波形部11は、夫々の外側に続がる丸み付
部11aとともにボール5の案内路12を形成する。
翼部10は10cにおいて垂直に屈曲されており、下方の
固定形棒材3の翼部3a及び3bと平行にされる。従って翼
部10の垂直端部10cは、翼部3aと3bとの外面の間を容易
に通過し、また案内部材8と逆側でローラ7を維持す
る。
第1図及び第3図に示される如く、ボール5の変位を
制限するストッパ15と、ローラの変位を制限するストッ
パ16とが、水平スライドの上方の形棒材9が当該車両の
種類に応じる明確な前後距離を越えて延在することのな
いよう設けられる。第2図に略示された座席Sは、車両
ボディ1の下部に固定された固定部を有する任意の種類
及び構成の垂直スライド20に外方で担持される。
従って横方向作動力及び引裂作動力は、構成上これら
の作動力に完全に耐えうる内部水平スライドにより吸収
される。実際一方では下方の固定形棒材3の翼部3a及び
3bが、他方では上方の形棒材9の翼部10が、優れた強度
が得られるよう構成されているだけでなく、この強度は
ローラ7と協働する可動形棒材9の端部の下部に配置さ
れる案内部材8により補強される。
任意の公知の種類のラッチ21により、上方の可動形棒
材9は下方の固定形棒材3に対する選択された位置に維
持しうる。
また形棒材9の頂部は、第1に長手方向波形部11によ
り、第2に形棒材9の下側でボール5の変位を制限する
ストッパ15と協働するクロスバー22(第2図及び第3図
参照)により補強される。
円形の張り出し拡大部7aがそれぞれに設けられている
ローラ7と、案内路8は通常適宜プラスチック材料から
成型等の方法により製造される。
僅かに弾性を有する適宜のプラスチック材料でローラ
7と案内路8を構成するのは、当該スライドが有するこ
とがある垂直方向及び横方向の隙間を完全に補償し、ま
た車両の床面又は当該スライドに取付けられる車両構造
の多数の欠陥を補償するためである。
以上を要約するに本明細書に開示される安全スライド
は、下方の固定形棒材と上方の可動形棒材とからなる。
下方の固定形棒材はU字形断面を有して垂直翼部が形成
され、垂直翼部はボールと協働するように下方の転動路
及び上方の案内路が形成されるよう水平方向に屈曲され
る。下方の固定形棒材の垂直翼部と、補強用長手方向波
形部を有する上方の可動形棒材に形成される屈曲翼部と
の間にローラが配置され、ローラは、上方の可動形棒材
の垂直翼部により案内される。
【図面の簡単な説明】
第1図はスライドの部分切欠側面図、第2図は第1図の
II−II線に沿う断面図、第3図は第1図及び第2図のス
ライドの右側部分の拡大図である。 1…車両ボディ、2…床面、3,9…形棒材、3a,3b,10…
翼部、4…転動路、5…ボール、6,12…案内路、7…ロ
ーラ、7a…張り出し拡大部、8…案内部材、11…波形
部、15,16…ストッパ、20…垂直スライド、21…ラッ
チ、22…クロスバー。

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ローラを有し、下方の固定形棒材(3)
    と、上方の可動形棒材(9)とからなり、下方の固定形
    棒材(3)はU字形断面を有して垂直翼部(3a,3b)が
    形成され、該垂直翼部は水平屈曲部及び垂直屈曲部によ
    り延長されて、上方の可動形棒材(9)の補強用長手方
    向波形部(11)と協働してボールに対する上方の案内経
    路を形成すると共に、該下方の固定形棒材(3)の垂直
    翼部の該垂直屈曲部と、上方の可動形棒材(9)に形成
    された対応する垂直屈曲部(10c)と、上方の可動形棒
    材(9)の底部に設置された案内部材(8)との間に設
    置されたローラ(7)に対する下方の転動路を形成し、
    これにより、該ローラは、下方の固定形棒材(3)に対
    する上方の可動形棒材(9)の大きな横断方向強度及び
    大きな引裂強度が得られるよう一方では上方の可動形棒
    材(9)の該垂直屈曲翼部(10c)と該案内部材(8)
    とにより案内され、他方では下方の固定形棒材(3)の
    各翼部(3b,3d)により形成される上方の案内路(6)
    により案内される車両座席用安全スライド。
  2. 【請求項2】該ローラ(7)及び該案内部材(8)は適
    宜のプラスティック材料から製造されることを特徴とす
    る請求項1記載の車両座席用安全スライド。
  3. 【請求項3】該ローラ(7)及び該案内部材(8)は適
    宜のプラスティック材料を成型することで製造されるこ
    とを特徴とする請求項1記載の車両座席用安全スライ
    ド。
JP1069121A 1988-03-22 1989-03-20 車両座席用安全スライド Expired - Fee Related JP2742439B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8803690A FR2629026B1 (fr) 1988-03-22 1988-03-22 Glissiere de securite a galets pour sieges de vehicules
FR8803690 1988-03-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH026237A JPH026237A (ja) 1990-01-10
JP2742439B2 true JP2742439B2 (ja) 1998-04-22

Family

ID=9364493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1069121A Expired - Fee Related JP2742439B2 (ja) 1988-03-22 1989-03-20 車両座席用安全スライド

Country Status (15)

Country Link
US (1) US4941637A (ja)
EP (1) EP0334696B1 (ja)
JP (1) JP2742439B2 (ja)
CN (1) CN1037110A (ja)
AT (1) ATE69017T1 (ja)
AU (1) AU616489B2 (ja)
BR (1) BR8901262A (ja)
CA (1) CA1295223C (ja)
DE (1) DE68900372D1 (ja)
DK (1) DK120089A (ja)
ES (1) ES2026294T3 (ja)
FR (1) FR2629026B1 (ja)
MX (1) MX172009B (ja)
PT (1) PT89944B (ja)
ZA (1) ZA892084B (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0730420Y2 (ja) 1989-04-28 1995-07-12 アイシン精機株式会社 車両用シートスライド装置
US5048787A (en) * 1990-04-10 1991-09-17 Tachi-S Co., Ltd. Slide rail for automotive seat
FR2665125B1 (fr) * 1990-07-25 1992-10-09 Peugeot Dispositif de fixation et methode de montage d'un siege coulissant de vehicule automobile.
FR2679179A1 (fr) * 1991-07-19 1993-01-22 Faure Bertrand Automobile Glissiere pour siege de vehicule comportant un dispositif de reduction des jeux et d'elimination des bruits.
US5183234A (en) * 1991-11-19 1993-02-02 Tachi-S Co., Ltd. Seat slide device
JP3160990B2 (ja) * 1992-02-07 2001-04-25 アイシン精機株式会社 車両用シートスライド装置
FR2717749B1 (fr) * 1994-03-24 1996-05-24 Faure France Bertrand Glissière de siège automobile permettant le règlage longitudinal de ce siège.
US5855350A (en) * 1996-10-03 1999-01-05 Excel Industries, Inc. Seat track assembly
EP1209024A1 (en) * 2000-11-16 2002-05-29 Johnson Controls Automotive Systems Corporation Seat slide apparatus
EP1470020B1 (en) * 2002-01-28 2006-06-14 Intier Automotive, Inc. Automotive seat track having vertically adjustable bearings
WO2009003282A1 (en) * 2007-07-03 2009-01-08 Intier Automotive Inc. Off-set seat track assembly
FR2973747B1 (fr) * 2011-04-05 2013-05-03 Faurecia Sieges Automobile Entretoise et profile pour glissiere de siege de vehicule automobile
DE102012112430B3 (de) * 2012-12-17 2014-05-15 Grammer Ag Fahrzeugsitz mit Rollenführung
DE102014005551B3 (de) 2014-04-16 2015-08-20 Grammer Aktiengesellschaft Fahrzeugsitz mit Rollenführung
DE102014211993B4 (de) 2014-06-23 2019-09-05 Lear Corporation Sitzschienenanordnung mit Lastaufnahmestrukturen und Fahrzeugsitzanordnung
CN115675204A (zh) * 2021-07-21 2023-02-03 明门瑞士股份有限公司 具有滑动机构改良的婴幼童载具

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4787756A (en) 1988-02-26 1988-11-29 General Motors Corporation Apparatus and method of seat adjuster slide

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2970015A (en) * 1957-04-24 1961-01-31 Gen Motors Corp Cage and bearing assembly for seat adjuster slide structures
GB905373A (en) * 1961-05-19 1962-09-05 Cox Of Watford Ltd Improvements in or relating to slides for vehicle seats and the like
US3171698A (en) * 1962-08-29 1965-03-02 Hancock Ind Inc Seat slide mechanism
GB1483179A (en) * 1973-08-13 1977-08-17 Brown Bros Eng Ltd Slide mechanisms
FR2250400A5 (ja) * 1973-10-31 1975-05-30 Faure Bertrand
JPS5344175Y2 (ja) * 1974-05-13 1978-10-24
FR2390625A1 (fr) * 1977-05-12 1978-12-08 Cousin Cie Ets A & M Freres Glissiere pour siege de vehicule, notamment siege de vehicule d'automobile
US4511187A (en) * 1983-11-25 1985-04-16 General Motors Corporation Bearing assembly for seat slide
JPS63116945A (ja) * 1986-10-31 1988-05-21 Honda Motor Co Ltd 車両用座席の前後スライド装置
US4787667A (en) * 1987-06-11 1988-11-29 Tachi-S Co. Seat slide device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4787756A (en) 1988-02-26 1988-11-29 General Motors Corporation Apparatus and method of seat adjuster slide

Also Published As

Publication number Publication date
DK120089A (da) 1989-09-23
ES2026294T3 (es) 1992-04-16
MX172009B (es) 1993-11-29
FR2629026A1 (fr) 1989-09-29
CN1037110A (zh) 1989-11-15
ATE69017T1 (de) 1991-11-15
EP0334696B1 (fr) 1991-10-30
BR8901262A (pt) 1989-11-07
US4941637A (en) 1990-07-17
DK120089D0 (da) 1989-03-13
JPH026237A (ja) 1990-01-10
FR2629026B1 (fr) 1990-11-30
ZA892084B (en) 1989-10-25
CA1295223C (en) 1992-02-04
PT89944A (pt) 1989-11-10
PT89944B (pt) 1994-03-31
DE68900372D1 (de) 1991-12-05
AU3156289A (en) 1989-09-28
AU616489B2 (en) 1991-10-31
EP0334696A1 (fr) 1989-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2742439B2 (ja) 車両座席用安全スライド
US5028028A (en) Seat sliding device
KR100512888B1 (ko) 차량용 시이트이송트랙
US4725032A (en) Seat slide adjuster for vehicles
US9630530B2 (en) Longitudinal adjuster for a vehicle seat
EP1733916A2 (en) Centre floor console sliding armrest
DE102004007921A1 (de) Seitenstossfestigkeitsvorrichtung eines Sitzes
US5941495A (en) Longitudinal guide for a motor vehicle seat with two rails and guiding devices arranged between them
JP5535334B2 (ja) シートトラックシステム
JP6614028B2 (ja) シートクッション調整装置
GB2219933A (en) Seat slide assembly characterised by the configuration of the interengaging members
US8146877B2 (en) Runner for a motor vehicle seat, and a method of manufacturing such a runner
JP4027900B2 (ja) 自動車シート用トラック組立体およびそのようなトラック組立体を備えたシート
JP6614027B2 (ja) シートクッション調整装置
JP6756830B2 (ja) 車両用シート
JPH0423703Y2 (ja)
KR20240050159A (ko) 차량용 시트 슬라이딩 장치
JPH0784136B2 (ja) 車両用スライドドアのガイドレ−ル装置
JPS6213883Y2 (ja)
JP2505256Y2 (ja) シ―トスライド装置および補強プレ―ト
US3391894A (en) Automobile seat track
JPH0326035Y2 (ja)
JP3044089B2 (ja) シートスライド装置
JPH0110265Y2 (ja)
JP2589783Y2 (ja) 車両用シートのスライドレール

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees