JPH0423703Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0423703Y2
JPH0423703Y2 JP1987064497U JP6449787U JPH0423703Y2 JP H0423703 Y2 JPH0423703 Y2 JP H0423703Y2 JP 1987064497 U JP1987064497 U JP 1987064497U JP 6449787 U JP6449787 U JP 6449787U JP H0423703 Y2 JPH0423703 Y2 JP H0423703Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rail
lower rail
seat
rolling
upper rail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987064497U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63170340U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987064497U priority Critical patent/JPH0423703Y2/ja
Publication of JPS63170340U publication Critical patent/JPS63170340U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0423703Y2 publication Critical patent/JPH0423703Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【産業上の利用分野】 この考案は、前後位置調整機構により前後位置
を調整しうるように構成されたシートの改良に関
する。
【従来の技術】
たとえば、自動車のフロントシートには、シー
トの前後位置を調整するための前後位置調整機構
であるシートトラツクが組込まれており、このシ
ートトラツクによつて、乗員が、その体格等に応
じて最適な着座姿勢をとりうるようにしている。
上記シートトラツクは、車体フロアの固設された
ロアレールと、シートを支持し、かつ上記ロアレ
ールに前後方向スライド可能に支持されたアツパ
レールとを備えており、操作レバーを操作して、
シートトラツクのロツクを解除することにより、
アツパレールを前後方向にスライドさせて、シー
トの前後位置を調整できるように構成されてい
る。 そして、上記シートトラツクの主要構成部材で
あるアツパレールとロアレールとは、一般的に次
のような組付け構造によつて、相対スライド可能
に組付けられている。 第4図に示すように、アツパレール3は、平坦
状の上壁部3aと、この上壁部3aの両端から下
垂する各側壁部3b,3bと、この側壁部3bの
下端部から折れ曲がつて内方に延び、かつ一定間
隔を隔てて向かい合う一対の転動体受壁3c,3
cとを備えている。これに対して、ロアレール2
は、断面略逆ハツト形状を呈しており、アツパレ
ール3の上壁部3aに対向し、上記一対の転動体
受壁3c,3c間の間隔より小さな幅をもつ下壁
部2aと、この下壁部2aの両端部から上方に延
びる各側壁部2b,2bと、この側壁部2bの上
端から折れ曲がつて外方に延び、かつアツパレー
ル3の上記一対の転動体受壁3c,3cに対向す
る一対の転動体受壁2c,2cとを備えている。
そして、フロアに固定されたロアレール2に、ア
ツパレール3を、アツパレール3内にロアレール
2を差し込むようにして組付けている。この組付
け時においては、リテーナ12によつて保持され
たローラ13とこのローラ13の両側に位置する
一対のボール群14…,14…が、アツパレール
3とロアレール2との間に介装されている。な
お、上記ローラ13は、前後方向に所定間隔を隔
てて少なくとも二箇所に介装されている。そうし
て、アツパレール3の上壁部3aとロアレール2
の下壁部2aとの間に配設された上記ローラ13
と、アツパレール3の上記各転動体受壁3c,3
cとロアレール2の上記各転動体受壁2c,2c
との間にそれぞれ配設された上記各ボール群14
…,14…を介して、ロアレール2に、アツパレ
ール3をスライド可能に支持させている。 すなわち、アツパレール3は、上記ローラ13
とボール14の転がりによつて、ロアレール2上
をスライドするのである。この場合、ローラ13
の転がり軸心(回転中心)と、ローラ13とアツ
パレール3との接触部(上壁部3aの下面)まで
の距離は、ローラ13の転がり軸心と、ローラ1
3とロアレール2との接触部(下壁部2aの上
面)までの距離と同等であるので、アツパレール
3のロアレール2に対する移動量は、必ず、ロー
ラ13のロアレール2に対する移動量の2倍にな
る。
【考案が解決しようとする問題点】
ところで、最近においては、シートの前後位置
の調整範囲を拡大させて、運転者等がより最適な
ドライビングポジシヨンをとりうるようにするた
めに、シートのスライド範囲の拡大化の要請が高
まつている。しかし、従来のシートトラツク構造
では、シートのスライド範囲の拡大化を図つた場
合に次のような問題が派生するため、スライド範
囲を大幅に増大させることができない難点があつ
た。 すなわち、上述のように、アツパレール3の移
動量とローラ13の移動量の比(2:1)は確定
されているため、シートのスライド範囲すなわち
アツパレール3のスライド量を増大させる場合に
は、ロアレール2上を転がるローラ13の転がり
移動量も当然増大することになり、しかも、ロー
ラ13は、両レール2,3間にレール長方向に所
定間隔を隔て少なくとも二箇所に配設されてい
る。したがつて、シートのスライド範囲を大きく
する場合には、ロアレール2のレール長も大きく
しなければならない。しかし、このようにロアレ
ール2のレール長を大きくすると、シートを前方
側に位置させたときに、突起物たるロアレール2
の後方部が、シートからはみ出て車室内に露呈し
てしまう。このような場合には、車室内の美観が
損なわれるだけでなく、非常時における危険度の
増大は必至であり、特に、2ドア車等におけるウ
オークイン機構を備えたフロントシートにおいて
は、通常より大きなシートのスライド量が要求さ
れるため、上記のような弊害が顕著であつた。 本考案は、上述のような事情のもとで考え出さ
れたもので、フロアに固定されるロアレールと、
シートを支持しながら上記ロアレールにスライド
可能に支持されたアツパレールとを備えた前後位
置調整機構により、前後位置を調整しうるように
構成されたシートであつて、ロアレールのレール
長を大きくすることなく、シートのスライド調整
範囲を増大させうるように構成されたシートを提
供することをその目的とする。
【問題を解決するための手段】
上記問題を解決するため、本考案のシートは、
フロアに固設されたロアレールと、シートを支持
し、かつ上記ロアレールにスライド可能に支持さ
れたアツパレールとを備えた前後位置調整機構に
よつて、前後位置を調整しうるように構成された
シートであつて、 上記ロアレールとアツパレールとの間に、上記
ロアレール側の転動面に接触する小径部と、この
小径部と同一軸心をもち、かつ上記小径部より大
なる径を有してアツパレール側の転動面に接触す
る大径部とをもつ複数個の転動体を介装する一
方、 上記ロアレールとアツパレールとの間に、さら
に、上記複数個の転動体をそれぞれ収容する切欠
部を形成したリテーナを介装するとともに、この
リテーナに、上記ロアレールとアツパレールの双
方に滑り接触してこれらの間の間隔を規定するス
ライドピース部を一体形成したことを特徴として
いる。
【作用および効果】
シートを支持するアツパレールは、転動体を介
してロアレールに支持されており、転動体の転が
りによりロアレールに対してスライド動を行うの
であるが、この転動体は、その小径部をロアレー
ル側の転動面に、大径部をアツパレール側の転動
面に接触させている。すなわち、アツパレールの
ロアレールに対するスライド時には、転動体の大
径部がアツパレールの転動面に対して相対的に転
がり運動を行いながら、転動体の小径部がロアレ
ールの転動面上を転がるのである。したがつて、
転動体の転がり軸心(回転軸心)と、転動体とロ
アレールの接触部までの距離は、転動体の転がり
軸心と、転動体とアツパレールの接触部までの距
離よりも小さくなつていることから、転動体のロ
アレールに対する移動距離に対して、アツパレー
ルのロアレールに対するスライド量は、少なくと
も二倍以上になり、しかも、このアツパレールと
転動体の移動量の比は、転動体の小径部と大径部
の径の比を変更することにより、自由に変えるこ
とができる。 すなわち、いま仮に、小径部の径をa、大径部
の径が2aとすると、アツパレールのスライド量
は、転動体の移動量の(a+2a/a=)3倍と
なるが、大径部の径をさらに大きくして3aとす
ると、アツパレールのスライド量は、転動体の移
動量の(a+3a/a=)4倍となる。換言する
と、転動体の移動量を一定させながら、アツパレ
ールのロアレールに対するスライド量を増大させ
ることができるのである。また、小径部の径を小
さくし、大径部の径をそのままあるいは大きくす
れば、転動体の移動量を減少させながら、アツパ
レールのスライド量を一定あるいは増大させるこ
とができる。 このように本考案のシートでは、アツパレール
のロアレールに対するスライド量を増大させて
も、ロアレール上を転がる転動体の移動距離を一
定あるいは減少させることができるので、シート
の前後スライドの調整範囲を拡大する場合でも、
ロアレールのレール長さを大きく設定する必要が
なく、またこれを短くすることもできるのであ
る。これにより、先に従来例として挙げた自動車
用シートを、本考案のシートをもつて構成するよ
うにすれば、従来例で見られた問題を伴うことな
く、シートの調整範囲の拡大化を図つて、運転者
により最適なシートポジシヨンをとらせることが
できる。しかも、本考案では、上記ロアレールと
アツパレールとの間に、さらに複数個の転動体を
それぞれ収容する切欠部を形成したリテーナを介
装するとともに、このリテーナに、上記ロアレー
ルとアツパレールの双方に滑り接触してこれらの
間の間隔を規定するスライドピース部を一体形成
しているので、アツパレールとロアレールとが相
対移動した場合においても、複数個の転動体が上
記リテーナによつて常に所定間隔を維持されるか
ら、アツパレールとロアレールとの間の相対移動
の安定性が高度に確保される。さらには、このリ
テーナに、上記のスライドピース部が一体形成さ
れていることから、上記複数個の転動体が存在す
る部分以外の部分においても、アツパレールとロ
アレールとの間に間隔が安定的に維持され、スラ
イド時におけるアツパレールとロアレールとの間
のがたつきが防止される。そして、上記スライド
ピース部がリテーナに一体形成されていることか
ら、部品点数の増加を抑制してコストダウンを図
ることができるとともに、組付けの作業性をも向
上することができる。
【実施例の説明】
以下、本考案の一実施例を第1図ないし第3図
を参照しながら具体的に説明する。なお、従来例
と同等の部材には同一の符号を付してある。 本例では、本考案を、前後調整機構であるシー
トトラツク1を備え、このシートトラツク1によ
つて前後位置を調整しうるように構成された自動
車用シートに適用した場合を示している。第3図
に示すように、自動車用シートには、車体フロア
にシートレツグ10を介して固設された所定のレ
ール長をもつロアレール2と、このロアレール2
にスライド可能に支持されたアツパレール3とを
備えた上記シートトラツク1が、シートの両側部
にそれぞれ配設されており、上記各アツパレール
3,3の上面にシートクツシヨンフレーム11が
固着されている。また、本例では、上記ロアレー
ル2およびアツパレール3は、従来の一般的なも
のを使用している。すなわち、第1図および第3
図に示すように、ロアレール2は、平坦状の下壁
部2aと、この下壁部2aの両端部から上方に延
びる側壁部2b,2bと、この側壁部2b,2b
の上端部から外方に折れ曲がつて外方に延びる一
対の転動対受壁2c,2cとを備えている。一
方、アツパレール3は、ロアレール2の上記下壁
部2aに対向する平坦状の上壁部3aと、この上
壁部3aの両端から折れ曲がつて下垂する側壁部
3b,3bと、この側壁部3b,3bの下端から
内方に折れ曲がつて上記ロアレール2の各側壁部
2b,2b間の間隔よりも大きな間隔をもつて対
向し、かつ、ロアレール2の上記転動体受壁2c
より下方に位置してこれに上下方向に対向する一
対の転動体受壁3c,3cとを備えている。そう
して、シートトラツク1に組込まれたロツク機構
4の操作レバー5を操作することにより、シート
を自由にスライドさせうる状態と、シートのスラ
イドを禁止する状態とを選択できるようになつて
いる。 さて、本例では、上記ロアレール2とアツパレ
ール3との間に、次のような転動体6を介装する
ことにより、ロアレール2にアツパレール3をス
ライド可能に支持させている。第1図および第2
図に示すように、上記転動体6は、ロアレール2
の各側壁部2b,2bの間に入り込みながら、ア
ツパレール3の上壁部3aの下面に設定された転
動面3dに外周面が接触する略円筒状の大径部7
と、この大径部7の両側に同一軸心をもつて一体
形成され、ロアレール2の転動体受壁2cの上面
に設定された転動面2dに大径部7より小さな径
を有して外周面が接触する一対の略円筒状の小径
部8,8とを備えている。そして、この転動体6
は、両レール2,3間に介装されたリテーナ9に
保持されて、レール長方向二箇所に所定間隔を隔
てて配設されている。 本例では、上記リテーナ9は、樹脂成形によ
り、アツパレール3の断面形状と略同一に形成し
ており、その上壁部3aには、矩形状の切欠部9
bが、所定間隔を隔てて二箇所に開設されてい
る。そして、上記各切欠部9b,9bから上記一
対の転動体6,6の大径部7,7をアツパレール
3の転動面3dに臨ませているとともに、この切
欠部9bと大径部7との係合により、リテーナ9
が転動体6に引かれてこれとともに移動させら
れ、かつ転動体6を拘束して各転動体6,6間の
間隔が常に所定間隔に維持されるようにしてい
る。さらに、このリテーナ9には、ロアレール2
側の転動体受壁2cとアツパレール3側の転動体
受壁3cとの間に入り込み、かつ上下両面を滑り
面9dとして形成された一対のスライドピース部
9c,9cが設けられており、このスライドピー
ス部9c,9cにより、スライド時におけるアツ
パレール3とロアレール2とのガタツキを防止し
ている。なお、ロアレール2側の転動体受壁2c
とアツパレール3側の転動体受壁3cとの間にボ
ールを介装して、これを上記スペーサ部材9によ
つて保持するようにしてもよい。 以上のように構成された本例のシートにおいて
は、シートのスライド動は、アツパレール3のロ
アレール2に対するスライド動を介して行われる
のであるが、上述のように、アツパレール3は上
記転動体6を介してロアレール2に支持されてい
ることから、アツパレール3は、転動体6の転が
りによりロアレール2に対してスライド動を行う
ことになる。この場合、ロアレール側2の転動面
2dには転動体6の小径部8が、アツパレール3
側の転動面3dには大径部7が、それぞれ接触し
ており、転動体6の転がり軸心と、転動体6とロ
アレール2の転がり接触部までの距離は、転動体
6の転がり軸心と、転動体6とアツパレール3と
の転がり接触部までの距離よりも小さくなつてい
る。したがつて、アツパレール3のロアレール2
に対するスライド量は、転動体6のロアレール2
に対する移動量に対して2倍以上になるが、この
両者のロアレール2に対する移動量の比は、転動
体6の大径部7と小径部8の径の比を変更するこ
とにより、種々任意に変化させることができる。
たとえば、小径部8の径をそのままにして、大径
部7の径をさらに大きくすれば、転動体6のロア
レール2に対する移動量を一定させながら、アツ
パレール3すなわちシートのロアレール2に対す
るスライド量だけを増大させることができる。ま
た、小径部8の径を小さくし、大径部7の径をそ
のまま、あるいは大きくすれば、転動体6の移動
量を小さくしながら、アツパレール3のスライド
量を一定させ、あるいは増大させることができ
る。 すなわち、本例のシートでは、ロアレール2上
を転がる転動体6の移動量を小さくあるいは一定
させながら、アツパレール3のスライド量を増大
させることができる。したがつて、ロアレール2
のレール長を短く設定しながら、シートのスライ
ド調整範囲の拡大化を図ることが可能となり、従
来例におけるようなシートのスライド量を大きく
する際に発生する弊害を完全に解消できる。 なお、本考案の範囲は、上述した実施例に限定
されるものではなく、たとえば、転動体の構造は
上記実施例以外にも種々設計変更可能であり、ま
た、ロアレールおよびアツパレールの構造におい
ても上記実施例に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
第1図は第3図の−線拡大断面図、第2図
は本考案の実施例に係る転動体の斜視図、第3図
は実施例に係る前後位置調整機構をシートから取
り外した状態を示した斜視図、第4図は従来例の
断面図である。 1……前後位置調整機構(シートトラツク)、
2……ロアレール、2d……転動面、3……アツ
パレール、3d……転動面、6……転動体、7…
…大径部、8……小径部、9……スペーサ、9b
……(スペーサの)切欠部、9c……(スペーサ
の)スライドピース部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 フロアに固設されたロアレールと、シートを支
    持し、かつロアレールにスライド可能に支持され
    たアツパレールとを備えた前後位置調節機構によ
    つて、前後位置を調節しうるように構成されたシ
    ートであつて、 上記ロアレールとアツパレールとの間に、上記
    ロアレール側の転動面に接触する小径部と、この
    小径部と同一軸心をもち、かつ上記小径部より大
    なる径を有してアツパレール側の転動面に接触す
    る大径部とをもつ複数個の転動体を介装する一
    方、 上記ロアレールとアツパレールとの間に、さら
    に、上記複数個の転動体をそれぞれ収容する切欠
    部を形成したリテーナを介装するとともに、この
    リテーナに、上記ロアレールとアツパレールの双
    方に滑り接触してこれらの間の間隔を規定するス
    ライドピース部を一体形成したことを特徴とす
    る、シート。
JP1987064497U 1987-04-27 1987-04-27 Expired JPH0423703Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987064497U JPH0423703Y2 (ja) 1987-04-27 1987-04-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987064497U JPH0423703Y2 (ja) 1987-04-27 1987-04-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63170340U JPS63170340U (ja) 1988-11-07
JPH0423703Y2 true JPH0423703Y2 (ja) 1992-06-03

Family

ID=30900707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987064497U Expired JPH0423703Y2 (ja) 1987-04-27 1987-04-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0423703Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63116945A (ja) * 1986-10-31 1988-05-21 Honda Motor Co Ltd 車両用座席の前後スライド装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63116945A (ja) * 1986-10-31 1988-05-21 Honda Motor Co Ltd 車両用座席の前後スライド装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63170340U (ja) 1988-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2011055591A1 (ja) 車両用シートスライド装置
JP4418811B2 (ja) 車両シートレール
US4725032A (en) Seat slide adjuster for vehicles
US8899542B2 (en) Seat track system
JP2742439B2 (ja) 車両座席用安全スライド
JP3269208B2 (ja) シートのスライド装置
JPH0635765Y2 (ja) 車両用シートレール
JPH0423703Y2 (ja)
JP6756830B2 (ja) 車両用シート
JPH0651452B2 (ja) シ−トアジヤスタ
JP4602610B2 (ja) 車両用シートスライドレール
JPH0627472Y2 (ja) 自動車用シートスライドレール
JP2921851B2 (ja) シートスライド
JPS6123476Y2 (ja)
US20240190302A1 (en) Seat rail
JPH0321298Y2 (ja)
US20100181461A1 (en) Vehicle seat track
JP4763425B2 (ja) 車両用スライドアジャスタ
KR100502232B1 (ko) 자동차용 시트의 슬라이드 트랙
JPS645623Y2 (ja)
JPH0326035Y2 (ja)
JPS632337Y2 (ja)
JPH0546971Y2 (ja)
JPS6328027Y2 (ja)
JPH0416745Y2 (ja)