JP2737598B2 - 耐候性に優れる表面処理鋼材 - Google Patents

耐候性に優れる表面処理鋼材

Info

Publication number
JP2737598B2
JP2737598B2 JP5110733A JP11073393A JP2737598B2 JP 2737598 B2 JP2737598 B2 JP 2737598B2 JP 5110733 A JP5110733 A JP 5110733A JP 11073393 A JP11073393 A JP 11073393A JP 2737598 B2 JP2737598 B2 JP 2737598B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
feooh
steel
coating
film
organic resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5110733A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06322549A (ja
Inventor
浩史 岸川
正人 山下
英昭 幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=14543139&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2737598(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP5110733A priority Critical patent/JP2737598B2/ja
Publication of JPH06322549A publication Critical patent/JPH06322549A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2737598B2 publication Critical patent/JP2737598B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、新しい処理鋼材に係
り、大気腐食環境下において優れた耐候性を有する鋼材
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】鋼に、P,Cu,Cr,Ni等の元素を
添加すると、大気中における鋼の耐食性は向上する。こ
れらの低合金鋼は一般に耐候性鋼と呼ばれ、屋外におい
て数年で腐食に対して保護性のある錆(以下、耐候性錆
という)を形成し、以後の塗装等の耐食処理作業を不要
とするいわゆるメンテナンスフリー鋼である。
【0003】しかし、耐候性錆を形成するまでに数年〜
10数年かかるため、その間に赤錆や黄錆等の浮き錆や
流れ錆を生じてしまい、外見的に好ましくないばかりで
なく、周囲環境の汚染の原因ともなるものであり、また
色調も暗褐色(チョコレート色)に限定されるため、自
由な彩色による景観設計が困難であるという問題点があ
った。
【0004】一方、彩色する方法としては、従来より有
機樹脂による塗装が知られている。
【0005】しかし、水分や酸素等の腐食性物質の透過
に関する有機樹脂のバリアー性には限界があり、腐食性
物質の鋼面への侵入を完全に防止できるものではない。
腐食性物質が鋼面に達すると、鋼材表面が腐食されるこ
とにより、有機樹脂被膜と鋼材の接着力を喪失し、被膜
が浮きやはがれを生じてしまうという問題点があった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、自由
な彩色が可能であるとともに、長期の耐候性を有する表
面処理鋼材を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】発明者らは、鋭意検討の
結果、有機樹脂の接着劣化は、有機樹脂被膜と鋼材の界
面で鋼材が腐食することによって発生するものであるこ
とに鑑み、鋼材表面に予め、化学的に安定な腐食生成物
であるα−FeOOHを形成させ、この上に有機樹脂被
膜を形成させておけば、界面で腐食等の反応を生じず、
長期耐候性を付与できることを知見し、本発明に至った
ものである。
【0008】ここに本発明は、下層にα−FeOOH被
膜、上層に有機樹脂被膜が被覆されたことを特徴とする
表面処理鋼材を、その構成とするものである。
【0009】
【作用】
(1)α−FeOOH被膜の効果 一般に鉄が腐食すると鉄の酸化物ないしは水酸化物が生
成される。通常の大気腐食環境下においては、形成され
る腐食生成物(錆)はα−FeOOHとγ−FeOOH
に大別される。
【0010】ところで、形成される錆の被膜の構造が緻
密であれば、物理的に大気腐食環境を遮断しやすく、以
後の、腐食反応を低減する。α−FeOOHは微細で緻
密な構造を作り易く、粗大で隙間の大きい被膜を形成す
るγ−FeOOHに比べ、高い環境遮断能力を有する。
特に結晶粒径が200μm以下のα−FeOOHで被膜
を形成させるとその効果が高い。
【0011】また、α−FeOOHは化学的にも安定で
あり、水分や酸素等が共存してもこれ以上反応したり変
態することがないため上層の有機樹脂被膜と安定な界面
を形成することができる。一方、γ−FeOOHは、化
学的安定性に欠け、鉄と共存すると、鉄を酸化して自身
を還元したり、あるいは、α−FeOOHに変態して結
晶の大きさを変えるため、安定な界面を形成することが
できない。
【0012】さらには、理由は定かではないが、α−F
eOOHは凝集力も強く鋼面との密着性にも優れている
が、γ−FeOOHは凝集力が弱く密着性にも劣り鋼面
から脱落して行き易い。これは、γ−FeOOHがα−
FeOOHに比べ結晶の密度が小さい、換言するとFe
からFeOOHに反応するときの体積膨張が大きいこと
がその一因とも考えられる。
【0013】なおここでα−FeOOH被膜と呼ぶもの
は必ずしも純粋なα−FeOOHである必要はなくC
r,Cu,P,Al等の不純物元素或いはその酸化物を
含んでも良い。またγ−FeOOHが若干量混ざってい
ても良いが、γ−FeOOHの混入は性能低下を招くた
めその混入量は10%以下が好ましい。
【0014】このα−FeOOH被膜の形成方法は特に
制限を受けるものではない。例えば発明者らが提案した
特願平4−244796号に記載された手法で行える。
すなわち、鋼材表面にクロム(III )イオンと銅(II)
イオンの少なくとも一方を含む水溶液を塗布した後、表
面に形成される錆層に水酸化ナトリウム水溶液等により
PH7以上の環境にすることにより、鋼表面にα−Fe
OOHの被膜を形成させることができる。
【0015】また、いわゆる耐候性鋼を屋外環境に暴露
することにより形成されたα−FeOOH被膜を下層と
することもできる。この時、耐候性鋼表面の錆層は、下
層にα−FeOOH被膜が形成され、上層にγ−FeO
OHが形成された2層構造を有している。このためワイ
ヤーブラシ等を用いてケレンすることにより表面のγ−
FeOOH被膜を除去する必要がある。γ−FeOOH
被膜は凝集力が弱く密着性に欠けるためワイヤーブラシ
等によるケレンにより簡単に除去できる。一方、下層の
α−FeOOH被膜はα−FeOOH凝集力、密着力が
ともに強いためケレンをしても剥落することなくそのま
ま残留する。ケレン時に生じたγ−FeOOHの粉末を
水洗等により除去した後、温風等で表面水分を蒸発させ
ると比較的清浄なα−FeOOH被膜表面を得ることが
できる。
【0016】本発明におけるα−FeOOH被膜の膜厚
は、1μm以上が好ましく、5μm以上がさらに好まし
い。α−FeOOH被膜が1μm未満のときは、α−F
eOOH被膜下の鋼が腐食しやすくなり、上層の有機樹
脂被膜の寿命を短くする虞れがある。
【0017】(2)有機樹脂被膜の効果 前掲のα−FeOOH被膜はそれ自体でも鋼材に対する
防食性を発揮するものであるが、この効果は完全なもの
ではなく、有機樹脂被膜と組み合わさせることにより一
段と防食性が向上する。また、α−FeOOH被膜のみ
では、極く微量ながら流れ錆の発生が認められるが、上
層に有機樹脂被膜被膜を行うことにより流れ錆を完全に
無くすことが可能になる。
【0018】また有機樹脂被膜は、着色顔料を添加する
ことにより自由に彩色できるため、周囲の景観に応じた
色調にすることが可能となる。
【0019】この上塗りの有機樹脂被膜は、乾燥膜厚で
5μm以上、より好ましくは50μmとされる。5μm
より薄い膜厚の有機樹脂被膜では、下層のα−FeOO
Hの膜厚にも影響されるが寿命が若干低下することがあ
る。
【0020】本発明に使用される有機樹脂は、特に限定
されない。エポキシ樹脂、ウレタン樹脂、ビニル樹脂、
ポリエステル樹脂、アクリル樹脂、アルキド樹脂、ブチ
ラール樹脂、フタル酸樹脂等、シリコン樹脂、フッ素樹
脂あるいはこれらの組み合わせまたは積層して用いるこ
とができる。本発明の目的を鑑みると、長期の耐候性を
有する表面処理鋼材を提供することにあり、その意味で
紫外線による変色の小さい耐光性の良い有機樹脂被膜を
行えばより好ましい。具体的に好適な樹脂としては、ア
クリル樹脂、アクリルウレタン樹脂、アクリルシリコン
樹脂、フッ素樹脂等を例示することができる。
【0021】また上記樹脂を塗料化して塗装を行うが、
溶剤系の塗料とするほか、水性の塗料としても特に問題
はない。さらには、有機樹脂被膜中には、ベンガラ、二
酸化チタン、カーボンブラック、チタンイエロー、フタ
ロシアニングリーン、フタロシアニンブルー等の着色顔
料、タルク、シリカ、マイカ、硫酸バリウム、炭酸カル
シウム等の体質顔料、酸化クロム、クロム酸亜鉛、クロ
ム酸鉛等の防錆顔料、その他チキソ剤、分散剤、酸化防
止剤等慣用の添加剤を含有させることができる。この有
機樹脂被膜については、通常の塗装方法と同じくエアス
プレー、エアレススプレーあるいは刷毛塗り等の方法に
よって塗布することができる。
【0022】なお、本発明に用いられる鋼材は、特に鋼
種を問わない。普通鋼であっても、耐候性鋼であっても
よい。ただし、ステンレス鋼等の高合金鋼は、表面にα
−FeOOHの被膜を形成しないため通常は低合金鋼に
限られる。
【0023】
【実施例】以下、本発明の効果を実施例により具体的に
説明する。本発明の実施例に用いた試験片の化学成分を
表1に示す。また、α−FeOOH被膜の形成方法を表
2に示し、上塗り塗料組成を表3に示す。試験片の寸法
は150×70×3.2mmである。Cr,Cu処理に
ついては、硫酸クロムと硫酸銅をそれぞれ10質量%含
む水溶液を1回ないし数回塗布し、その後PH9の水酸
化ナトリウムでアルカリ処理を行った。Cr,Cu処理
の回数を変えることにより、種々の膜厚を有するα−F
eOOH被膜を得た。また、暴露材についてはケレンの
程度を変えることにより、錆被膜中のα−FeOOHの
含有する比率を変えたサンプルを得た。
【0024】なお、上塗り塗料中のウレタン樹脂につい
ては、主剤のポリオールとイソシアネート系硬化材の合
計量を示し、その配合比は3:1である。顔料は着色顔
料6質量%、体質顔料13質量%、またチキソ剤は1質
量%とし、合計で上塗り塗料中にいずれも20.0質量
%添加した。
【0025】
【表1】
【0026】
【表2】
【0027】
【表3】
【0028】上塗り塗料はエアレススプレー塗装により
被覆した。このサンプル試験片を複合サイクル試験によ
り評価した。複合サイクル条件は、35℃塩水噴霧試験
8時間、50℃、3%食塩水浸漬8時間、50℃、乾燥
8時間(キセノンランプ照射)のサイクルで行った。本
試験20サイクルは、日本の通常の暴露環境下の約1年
に相当すると考えられる。この試験を最高600サイク
ル(30年相当)行い、経時的に有機樹脂被膜の劣化状
況を観察し、浮きやはがれ等の劣化が発生するサイクル
数で評価した。また色差計で色差を測定し、色差が5を
超えるサイクル数を評価した。
【0029】サンプル作製条件と結果を表4に示す。な
お、α−FeOOHの膜厚および錆被膜中の割合につい
ては、偏光顕微鏡による断面および表面観察を行い消光
部分(α−FeOOHは消光、γ−FeOOHは発光)
の厚みを求めるとともに、表面写真を画像解析処理する
ことにより百分率で求めた。また劣化サイクル数で60
0とあるのは600サイクルでも劣化を示さなかったも
のである。
【0030】
【表4】
【0031】実施例の結果を見てみると、試験番号1〜
14では、下層のα−FeOOHと上層の有機樹脂被膜
の相乗効果により優れた耐候性が得られている。上層の
有機樹脂被膜の膜厚が同じであれば、従来のブラスト処
理鋼材に直接被覆した場合に比較して大幅な寿命延長が
得られる。一方、同じ錆層でもγ−FeOOH上に被覆
した場合は逆に寿命を短縮することが分かる。また、耐
光性に優れた樹脂は一般に高価であるため、実施例14
のように重ね塗りをすることにより高価な塗料の使用量
を削減することも可能である。
【0032】
【発明の効果】以上の通り、本発明によれば、大気腐食
環境中で、きわめて高い長期の耐候性を有する表面処理
鋼材を安価に得ることができる。この鋼材を、土木ある
いは建築構造物として使用される鋼材に、広く適用すれ
ば、鋼材のメンテナンスが不要あるいはその期間が延長
されるばかりでなく、自由な彩色が可能となり、景観保
全に役立つものである。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】下層にα−FeOOH被膜、上層に有機樹
    脂被膜が被覆されたことを特徴とする表面処理鋼材。
JP5110733A 1993-05-12 1993-05-12 耐候性に優れる表面処理鋼材 Expired - Lifetime JP2737598B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5110733A JP2737598B2 (ja) 1993-05-12 1993-05-12 耐候性に優れる表面処理鋼材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5110733A JP2737598B2 (ja) 1993-05-12 1993-05-12 耐候性に優れる表面処理鋼材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06322549A JPH06322549A (ja) 1994-11-22
JP2737598B2 true JP2737598B2 (ja) 1998-04-08

Family

ID=14543139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5110733A Expired - Lifetime JP2737598B2 (ja) 1993-05-12 1993-05-12 耐候性に優れる表面処理鋼材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2737598B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5201806B2 (ja) * 2006-05-12 2013-06-05 日本発條株式会社 耐食性と耐腐食疲労性に優れた皮膜付き鋼材
JP6112074B2 (ja) * 2014-06-26 2017-04-12 Jfeスチール株式会社 耐候性鋼材の緻密さび早期形成方法とその方法で製造された耐候性鋼材。

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5920448B2 (ja) * 1975-12-08 1984-05-14 三井化学株式会社 タイエンスイハクリセイセキソウタイ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06322549A (ja) 1994-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS631996B2 (ja)
US20200291245A1 (en) Reactive coating material for steel material providing high corrosion resistance
JP2737598B2 (ja) 耐候性に優れる表面処理鋼材
JP2020002376A (ja) 塗料及び被覆鋼材
JP2850097B2 (ja) 耐候性に優れた鋼材およびその表面処理方法
JP4937960B2 (ja) 耐候性鋼材
JP3414269B2 (ja) 耐候性に優れた表面処理鋼材
JP3461302B2 (ja) 旧塗膜の補修塗装方法
JP2746052B2 (ja) 鋼材の表面処理方法
JP4263348B2 (ja) 耐候性鋼の防食法
JP3744205B2 (ja) 耐候性に優れる表面処理鋼材
JP2666673B2 (ja) 耐候性に優れる表面処理鋼材
WO2021206048A1 (ja) 塗料及び被覆鋼材
JPH11217676A (ja) 鋼材の表面処理剤および表面処理鋼材
JP3817942B2 (ja) 耐候性に優れる表面処理鋼材
JP3056372B2 (ja) 超塗装耐久性鋼材及びその塗装方法
JP3607188B2 (ja) 耐候性表面処理鋼材および処理方法
JP3997809B2 (ja) 防食表面処理方法と鋼材
JP2000160363A (ja) 耐候性に優れる表面処理鋼材
JP2002241972A (ja) 耐候性に優れた表面処理鋼材
JPH11350156A (ja) 耐候性に優れる表面処理鋼材
JPH06248473A (ja) 溶融アルミニウム鍍金鋼材の防食方法
JP3219003B2 (ja) 鋼材の表面処理剤および表面処理鋼材
JP2000160364A (ja) 耐候性に優れる表面処理鋼材
JPS5839915B2 (ja) 耐候性鋼の表面処理法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080116

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090116

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100116

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100116

Year of fee payment: 12

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100116

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110116

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120116

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130116

Year of fee payment: 15

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130116

Year of fee payment: 15

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130116

Year of fee payment: 15

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130116

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140116

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term