JP2726639B2 - 屋根,または床における水平材の取付構造 - Google Patents

屋根,または床における水平材の取付構造

Info

Publication number
JP2726639B2
JP2726639B2 JP10219195A JP10219195A JP2726639B2 JP 2726639 B2 JP2726639 B2 JP 2726639B2 JP 10219195 A JP10219195 A JP 10219195A JP 10219195 A JP10219195 A JP 10219195A JP 2726639 B2 JP2726639 B2 JP 2726639B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
horizontal member
side frame
frame
horizontal
receiver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10219195A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08296337A (ja
Inventor
正己 坂下
信二 横山
隆光 江口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
WAI KEI KEI AAKITEKUCHURARU PURODAKUTSU KK
Original Assignee
WAI KEI KEI AAKITEKUCHURARU PURODAKUTSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by WAI KEI KEI AAKITEKUCHURARU PURODAKUTSU KK filed Critical WAI KEI KEI AAKITEKUCHURARU PURODAKUTSU KK
Priority to JP10219195A priority Critical patent/JP2726639B2/ja
Publication of JPH08296337A publication Critical patent/JPH08296337A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2726639B2 publication Critical patent/JP2726639B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はカーポートの屋根やバ
ルコニーの床等を構成する水平材を側枠と水平材受けに
取り付けた水平材の取付構造に関するものである。
【0002】
【従来技術及び発明が解決しようとする課題】例えばカ
ーポートの屋根は互いに平行な前枠及び後枠と、両者の
両端間に架設される側枠と、前枠と後枠間に側枠に平行
に架設される垂木と、側枠と垂木間及び隣接する垂木間
に前枠に平行に配置される水平材である母屋から構成さ
れ、母屋が側枠と垂木間及び隣接する垂木間に落とし込
まれて組み立てが完了する。
【0003】母屋の両端は側枠や垂木に垂木の長さ方向
の他、上方と抜け出し方向の移動に対して拘束される必
要があるが、ねじ止めは煩雑であることから、実開平1-
179903号のように係合によって取り付けられることが多
い。母屋の、垂木の長さ方向の移動は側枠や垂木の支持
片に形成される立上り片が母屋の見込み幅だけ切り欠か
れることにより拘束できるが、実開平1-179903号のよう
に支持片と母屋のいずれか一方に突起を、他方に突起が
嵌合する溝を形成して母屋の長さ方向の移動を拘束する
方法では双方に複雑な加工を要する。また突起を溝に噛
み合わせる組み合わせは位置決めを必要とするため作業
性が低下する。
【0004】この発明は上記背景より母屋等の水平材と
それを受ける側に複雑な加工を要しない水平材の取付構
造を提案するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】側枠と垂木(水平材受
け)の母屋(水平材)側には支持片が張り出し、その先
端から立上り片が形成されるが、本発明では側枠と水平
材受けの立上り片の上端を水平材の反対側へ屈曲させ、
立上り片の、水平材に対応した位置を水平材の幅に相当
する幅だけ切り欠く一方、水平材の見込み方向両側に切
欠きに差し込まれる係合部を突設することにより複雑な
加工を要さずに、水平材の上方と抜け出し方向への移動
を拘束する。
【0006】水平材は係合部が切欠き内に落とし込ま
れ、そのまま立上り片に上方と抜け出し方向へ係合した
状態で側枠と水平材受けに取り付けられることによりそ
れぞれの移動に対して拘束される。
【0007】側枠と水平材受けに対する加工は立上り片
への切欠きのみであり、水平材に対する加工は突起を形
成するのみであるため加工数が削減され、製作が簡略化
される。また水平材の取り付けは端面を側枠や水平材受
けの側面に突き当て、そのまま落とし込むのみで完了す
るため作業性がよい。
【0008】
【実施例】この発明は図4に示すように互いに平行な前
枠1及び後枠2と、両者の両端間に架設される側枠3,
3と、前枠1と後枠2間に側枠3に平行に架設される水
平材受け4と、側枠3と水平材受け4間及び隣接する水
平材受け4,4間に前枠1に平行に配置される水平材5
から構成される屋根,または床において、水平材5の端
部を係合によって側枠3と水平材受け4に取り付けた構
造である。
【0009】図4はカーポートの屋根の構成例を示す
が、バルコニーや花台の床、あるいはテラスの屋根も同
様の構成である。水平材5は屋根の場合は母屋、床の場
合は根太であり、水平材受け4は屋根の場合に垂木、床
の場合に根太掛けになる。
【0010】図1に示すように側枠3と水平材受け4の
水平材5側からは支持片31,41が張り出し、その先端か
ら立上り片32,42が形成され、立上り片32,42の上端か
ら水平材5の反対側へ屈曲片33,43が屈曲して形成され
る。立上り片32,42と屈曲片33,43の、水平材5に対応
した位置は水平材5の幅に相当する幅の切欠き34,44が
形成される。図1,図3は水平材5(母屋)と水平材受
け4(垂木)の関係を示すが、側枠3も水平材5側は同
一の形状をする。
【0011】水平材5の見込み方向両側には切欠き34,
44に差し込まれる係合部51,51が突設されており、水平
材5は係合部51,51が切欠き34,44内に落とし込まれ、
図2に示すように屈曲片33,43に上方へ、立上り片32,
42に抜け出し方向へそれぞれ係合することにより側枠3
と水平材受け4に取り付けられる。図2は図1の支持片
31を通る断面を示す。
【0012】図1は水平材5の見込み方向両側に切込み
を入れ、下側を外側へ屈曲させて板状の係合部51を形成
した場合、図3は水平材5の内周側から突出し加工によ
って突起状の係合部51を形成した場合である。図1の場
合、係合部51の長さは支持片31,41の内法の見込み幅に
相当し、底面からの高さは立上り片32,42の内法の高さ
に相当する。図3に示す係合部51は立上り片32,42と屈
曲片33,43の双方に同時に係合する位置に突設される。
【0013】水平材5が側枠3や水平材受け4に取り付
けられた状態で係合部51と支持片31,41の位置が決まっ
ているため水平材5は端面を側枠3や水平材受け4の側
面に突き当てたまま押し下げるのみで、図1の場合は係
合部51,51の弾性によって、図3の場合は水平材5自身
の弾性によって切欠き34,44内に落とし込まれ、係合部
51,51が屈曲片33,43に上方へ、立上り片32,42に抜け
出し方向へ係合して取付状態となる。
【0014】以上、カーポートの屋根について説明した
が、本発明の取付構造はテラスの屋根の他、バルコニー
や花台の床等、同様の構成を持つ部位に適用できる。
【0015】
【発明の効果】側枠と水平材受けの立上り片の上端を水
平材の反対側へ屈曲させ、立上り片の、水平材に対応し
た位置を水平材の幅に相当する幅だけ切り欠く一方、水
平材の見込み方向両側に切欠きに差し込まれる係合部を
突設し、係合部を切欠き内に落とし込み、立上り片に上
方と抜け出し方向へ係合させて水平材を側枠と水平材受
けに取り付けているため、側枠と水平材受けに対する加
工は切欠きのみで、水平材に対する加工は突起を形成す
るのみで足り、加工数が削減され、製作が簡略化され
る。
【0016】また水平材の取り付けは端面を側枠や水平
材受けの側面に突き当て、そのまま落とし込むのみで完
了するため作業性がよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】側枠,または水平材受けへの水平材の取付状況
を示した斜視図である。
【図2】図1の支持片を通る縦断面図である。
【図3】図1の変形例を示した斜視図である。
【図4】屋根の構造を示した斜視図である。
【符号の説明】 1……前枠、2……後枠、3……側枠、31……支持片、
32……立上り片、33……屈曲片、34……切欠き、4……
水平材受け、41……支持片、42……立上り片、43……屈
曲片、44……切欠き、5……水平材、51……係合部。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いに平行な前枠及び後枠と、両者の両
    端間に架設される側枠と、前枠と後枠間に側枠に平行に
    架設される水平材受けと、側枠と水平材受け間及び隣接
    する水平材受け間に前枠に平行に配置される水平材から
    構成され、側枠と水平材受けの水平材側に支持片が張り
    出し、その先端から立上り片が形成されている屋根,ま
    たは床において、水平材両端部の側枠と水平材受けへの
    取付構造であり、側枠と水平材受けの立上り片の上端は
    水平材の反対側へ屈曲し、立上り片の、水平材に対応し
    た位置は水平材の幅に相当する幅だけ切り欠かれ、水平
    材の見込み方向両側には切欠きに差し込まれる係合部が
    突設されており、水平材は係合部が切欠き内に落とし込
    まれ、立上り片に上方と抜け出し方向へ係合して側枠と
    水平材受けに取り付けられている屋根,または床におけ
    る水平材の取付構造。
JP10219195A 1995-04-26 1995-04-26 屋根,または床における水平材の取付構造 Expired - Fee Related JP2726639B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10219195A JP2726639B2 (ja) 1995-04-26 1995-04-26 屋根,または床における水平材の取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10219195A JP2726639B2 (ja) 1995-04-26 1995-04-26 屋根,または床における水平材の取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08296337A JPH08296337A (ja) 1996-11-12
JP2726639B2 true JP2726639B2 (ja) 1998-03-11

Family

ID=14320782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10219195A Expired - Fee Related JP2726639B2 (ja) 1995-04-26 1995-04-26 屋根,または床における水平材の取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2726639B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104481072A (zh) * 2014-12-10 2015-04-01 张跃 一种固定拼装楼板的补梁架
CN104481073A (zh) * 2014-12-10 2015-04-01 张跃 一种预制的卫生间楼板

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08296337A (ja) 1996-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6505448B2 (en) External wall structure
US4593512A (en) Facing material for building and method for connecting same
JP2726639B2 (ja) 屋根,または床における水平材の取付構造
JP2547503B2 (ja) 建築部材の取付け構造
JP2000248699A (ja) 樋取付け具
JP2536252Y2 (ja) パーゴラ
JP3514232B2 (ja) 間仕切パネルシステム
JP2000220265A (ja) 軒先ユニットの支持構造及び支持具
JPH1162329A (ja) フェンス
JP2572895Y2 (ja) 樋受金具
JPH0113758Y2 (ja)
JPH0446011Y2 (ja)
JPH0354507Y2 (ja)
JP3977850B2 (ja) 建築用笠木の固定構造
JPH0345484Y2 (ja)
JP2891148B2 (ja) 壁面パネルおよび壁面構造
JPH0420464B2 (ja)
JP2515576Y2 (ja) 竪樋控え具
JPH0349254Y2 (ja)
JP2516171B2 (ja) 縦葺き屋根構造
JPS5823865Y2 (ja) 外壁構造
JPH0128220Y2 (ja)
JP2578365Y2 (ja) 傾斜カーテンウォールにおける横材カバー
JPH0134363Y2 (ja)
JPS6027301Y2 (ja) 太陽熱集熱器の取り付け構造

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees