JP2721865B2 - 重量物水平移動装置 - Google Patents

重量物水平移動装置

Info

Publication number
JP2721865B2
JP2721865B2 JP7236349A JP23634995A JP2721865B2 JP 2721865 B2 JP2721865 B2 JP 2721865B2 JP 7236349 A JP7236349 A JP 7236349A JP 23634995 A JP23634995 A JP 23634995A JP 2721865 B2 JP2721865 B2 JP 2721865B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heavy
moving
cylinder
support
moving device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7236349A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08245200A (ja
Inventor
リントナー ディートマー
ヘッセ ディーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lukas Hydraulik GmbH
Original Assignee
Lukas Hydraulik GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lukas Hydraulik GmbH filed Critical Lukas Hydraulik GmbH
Publication of JPH08245200A publication Critical patent/JPH08245200A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2721865B2 publication Critical patent/JP2721865B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66FHOISTING, LIFTING, HAULING OR PUSHING, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. DEVICES WHICH APPLY A LIFTING OR PUSHING FORCE DIRECTLY TO THE SURFACE OF A LOAD
    • B66F19/00Hoisting, lifting, hauling or pushing, not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61KAUXILIARY EQUIPMENT SPECIALLY ADAPTED FOR RAILWAYS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B61K5/00Apparatus for placing vehicles on the track; Derailers; Lifting or lowering rail vehicle axles or wheels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Actuator (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Machine Tool Units (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、脱線した鉄道車両
等の重量物を水平移動させるための移動装置に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来から知られているこの種の移動装置
においては、ロック式係合棒(locking tie rod)が、
移動装置を支持体(support)に対して移動方向とは逆向
きに支える。しかし、移動シリンダが最大限伸張する
と、係合棒のケーシングを含む移動シリンダは、その伸
縮方向に沿って引っ張られる。この時、ロック式係合棒
は自動的にロックが解除され、この方向にある次の凹み
にロックされることになる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
移動装置は、重量物を一方向にのみ移動させるように構
成されている。そのため、もし、この種の移動装置を用
いて逆方向の動きを行おうとすると、別の同様の移動装
置を重量物にあてがう必要があり、従って、必然的に作
業者が重量物の下に入らなければならなかった。
【0004】本発明は、従来の移動装置を改良し、支持
体に対して両方向に対して正確、且つ、安全に移動可能
な移動装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の重量物水平移動装置は、重量物を持ち上げ
るための少なくとも1つの起重シリンダ、支持体及び圧
力により作動される移動機構を具備し、前記移動機構は
少なくとも1つの水平に配置された移動シリンダを有
し、前記移動シリンダはロック式係合棒により前記支持
体上の複数の異なった位置で前記支持体に機械的に固定
され、前記移動シリンダは前記起重シリンダ又は前記支
持体の領域において前記支持体と相対的に水平な移動を
行うものであって、係合棒ケーシング内において、前記
ロック式係合棒は略垂直方向にロック解除位置からロッ
ク位置へ、及びその逆方向に移動可能であり、ロック位
置において前記支持体に対して双方向にロック作用が働
き、前記移動シリンダは双方向に作動可能で、かつ前記
ロック式係合棒の凹みに落込む部分において、前記ロッ
ク式係合棒の外周部の少なくとも一部分に、上方に向か
って徐々に細くなるよう にテーパが施されていることを
特徴とする。そのため、作業者が移動されるべき重量
物、例えば脱線した鉄道車両等の下に入って、移動装置
を逆向きに設定し直す必要がなく、離れた位置から双方
向に重量物を移動可能であり、安全な操作を確保するこ
とができる。さらに、移動装置の自己ロック効果が確実
なものとなる。
【0006】上記構成において、前記ロック式係合棒
は、バネによりあらかじめ前記ロック位置に付勢されて
いることが好ましい。また、前記ロック式係合棒は、水
圧により前記ロック位置から前記ロック解除位置に移行
することが好ましい。さらに、前記係合棒ケーシングは
ガイド板を有し、前記ガイド板は前記支持体に設けられ
た突起部と係合し、前記ロック式係合棒をあらかじめ決
められた支持体の縦軸方向に対して直角に固定すること
が好ましい。これにより、係合棒ケーシングを、支持体
に対して逆方向に正確に位置決めを行なうことが可能に
なる。その結果、ロック式係合棒を、支障なく各凹みの
中に沈み込ませることができる。
【0007】また、前記支持体はその長さ方向に複数の
凹みを有し、前記ロック式係合棒は、前記移動シリンダ
の各ロック位置ごとに前記凹みと係合することが好まし
い。さらに、前記凹みは、前記ロック式係合棒が前記支
持体に沿って移動する間に、自動的に個々の前記凹みの
中に落ち込み又は付勢力により自動的に前記凹みの中に
入り込むような大きさに設定されていることが好まし
い。これにより、移動装置は、移動シリンダの移動距離
による制限を受けず、任意の方向に任意の距離だけ重量
物を搬送することができる。
【0008】また、前記ロック式係合棒のその時々の作
業状態(ロック位置かロック解除位置か)を示す視覚的
制御装置を具備することが好ましい。さらに、前記ロッ
ク式係合棒がロック解除状態において、前記ロック式係
合棒の頭部が前記係合棒ケーシングの上面から突出する
ように構成されたことが好ましい。または、バネにより
付勢された制御部材が前記係合棒ケーシングの上側に設
置されており、前記制御部材は、前記ロック式係合棒の
ロック解除時に、前記バネの付勢力に逆らって前記係合
棒ケーシングの上面から突出することが好ましい。これ
により、ロック式係合棒の作業状態を視覚的に観察する
ことができ、重量物から離れた位置から安全に操作する
ことができる。
【0009】また、前記移動シリンダは、双方向に作用
する移動シリンダ、特にいわゆる望遠鏡型移動シリンダ
であることが好ましい。これにより、重量物の移動可能
範囲を広げることができる。
【0010】また、前記移動シリンダ及び/又は前記起
重シリンダの接続部及び水圧管を介して制御盤に接続さ
れていることが好ましい。これにより、重量物から離れ
た場所での安全な操縦が可能になる。
【0011】また、前記起重シリンダとその基盤との間
にスライド板が設けられていることが好ましい。さら
に、前記スライド板は、その底面に設けられた固定ボス
を介して前記起重シリンダ用の基盤と結合され、前記固
定ボスは前記起重シリンダ用の基盤の対応する凹みと係
合し、前記スライド板の横の動きは前記起重シリンダ用
の基盤の動作方向と交差する方向に規定されていること
が好ましい。これにより、移動中に生じる横方向の力を
調整することができ、移動される重量物が不安定で危険
な状態になることを避けることができる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下本発明の重量物水平移動装置
について、図面を参照しながら説明する。図1は復線ブ
リッジ(rerailing bridge)上にある本発明の移動装置の
構成を示す斜視図であり、図2は図1に示された移動装
置におけるロック式係合棒と係合棒ケーシングを含む移
動シリンダの断面斜視図であり、図3は係合棒と係合棒
ケーシングを含む移動シリンダの別の構成を示す側部断
面図であり、図4は図3の要部拡大図である。
【0013】図1において、1は本発明の移動装置全体
を示す。図1によれば、移動装置は、例えば線路の上に
載置された復線ブリッジ等である支持体5の上面に位置
している。なお、復線ブリッジは一部のみ図示する。
【0014】移動装置1は、移動されるべき重量物を持
ち上げるための起重シリンダ(lifting cylinder)2を含
む。起重シリンダ2は、2つの接続部15及び20によ
り2本の水圧管に接続されている。支持体5と起重シリ
ンダ2との間には、基盤4が設けられている。基盤4の
底面側には、支持体5に沿って基盤4を滑りやすくする
ためのインサート(inserts:図示せず)が挿入されて
いる。
【0015】起重シリンダ2と基盤4との間にはスライ
ド板22が配置されている。スライド板22は、固定ボ
ス(図示せず)により、その底面において、起重シリン
ダ2用の基盤4と結合されている。固定ボスは、基盤4
上にそれに対応する凹み(図示せず)と、スライド板2
2の横方向、特に基盤4の動作方向に対して交差す方向
の動きが可能なように係合し、またそのような大きさに
設定されている。
【0016】基盤4を含む起重シリンダ2の水平移動
は、支持体5に沿って水平に延びる移動シリンダ3によ
り行なわれる。移動シリンダ3の一端には係合棒ケーシ
ング7が形成され、他端はピストン棒8により起重シリ
ンダ2の基盤4に係合されている。
【0017】さらに図1からわかるように、支持体5に
沿って、一定の間隔を開けて凹み16が配列されてい
る。移動シリンダ3を支持体5に対して両方向にロック
するために、係合棒ケーシング7に収納され図1では見
えない係合棒が凹み16と係合する。
【0018】係合棒ケーシング7はさらに金属製のガイ
ド板11を備えている。このガイド板11は、支持体5
の側面に形成された突起部(boss)を包み込むような形状
であり、このようにして係合棒ケーシング7を、すなわ
ち係合棒を、縦方向(支持体5に沿った方向)の動きに
悪影響を与えることなく、支持体5に対して交差する方
において、正確な位置決めを可能にする。
【0019】双方向可動式 (double-acting)移動シリン
ダ3又は係合棒ケーシング7の個々の接続部12、13
及び14と、双方向可動式起重シリンダ2の接続部15
及び20は、適当な接続を介して制御盤(図示せず)に
接続されているため、移動装置1の操作を重量物から離
れた安全な場所で行なうことができる。
【0020】図1及び図2から明らかなように、係合棒
ケーシング7は、係合棒9とそれに強固に結合されてい
る係合棒9の頭部19とが、係合棒ケーシング7の上側
から見えるような形状に形成されている。さらに、図2
においては、ロック式係合棒9は、バネ10によりあら
かじめロック位置に付勢されており、このとき係合棒9
の頭部19の上面は係合棒ケーシング7の上面と同一平
面となる。ロック式係合棒9のロック位置の動作、すな
わち最初に付勢された位置からロックが解除された位置
への移動は、水圧により行われる。ロック式係合棒9の
ロックが解除された位置において、係合棒9の頭部19
は、係合棒ケーシング7の上面から突出し、移動装置1
の状態の光学的又は視覚的な制御(目視確認を含む)を
可能とする。
【0021】図3及び図4は、係合棒ケーシング7及び
ロック式係合棒9を含む移動シリンダ3を変形した他の
構成例を示す。前記構成と異なる点は、分離した制御部
材17が設けられている点であり、この制御部材17
は、穿孔の内部において、バネ21により無負荷状態
(バネ21による付勢力を受けていない状態)に保持さ
れている。しかしながら、ロック式係合棒9がロックが
解除された位置に移行すると、制御部材17は、ロック
式係合棒9の動きにより穿孔の中から押し出される。そ
れにより、制御部材17は、移動装置1のその時々の操
作状態をチェックするための光学的制御要素となる。
【0022】さらに、図3及び図4から明らかなよう
に、ロック式係合棒9の各凹み16に対向する側は、上
方に向かって細くなるようにテーパが施されている。こ
れにより、ロック状態において、ロック式係合棒9に水
平な力が加わった場合でも、自己ロック機能(self-lock
ing function)が保証される。
【0023】図2、図3及び図4から明らかなように、
ロック式係合棒9は、双方向にロック機能を発揮するよ
うに形作られている。移動シリンダ3の上側には取っ手
18が設けられており、これにより、簡単に移動装置1
を簡単に持ち運んだり、設置することができる。ピルト
ン棒8と起重シリンダ2の基盤4とは、移動シリンダ3
のピストン棒8の左側で結合されている。
【0024】本発明の移動装置1の操作方法は以下の通
りである。まず、移動装置1を支持体、すなわち、復線
ブリッジ5の上側に設置する。続いて、重量物を持ち上
げる。重量物を移動させるために、移動シリンダ3を動
作させる。ここで、移動シリンダ3は、ロック状態、す
なわち、支持体5の上面に設けられた凹み16の一つと
係合したロック式係合棒9により支持されており、支持
体5に沿って重量物を移動させる。移動シリンダ3の移
動距離を終りにまで移動すると、ロック式係合棒9は水
圧により係合棒ケーシング7の内側に引き込まれる。こ
れにより、移動シリンダ3は、さらに同じ方向に又は別
の方向に移動することができる。
【0025】
【発明の効果】本発明によれば、公知の移動装置とは異
なり、重量物の下から取り外されるべき別の手段を用い
ることなく、重量物を双方向に移動させることができ
る。これにより、本発明の移動装置は、復線技術という
当該分野において、画期的な技術貢献を行なうことがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】復線ブリッジ上にある本発明の移動装置の構成
を示す斜視図
【図2】図1に示された移動装置における係合棒と係合
棒ケーシングを含む移動シリンダの断面斜視図
【図3】係合棒と係合棒ケーシングを含む移動シリンダ
の別の構成を示す側部断面図
【図4】図3の要部拡大断面図
【符号の説明】
1 :移動装置 2 :起重シリンダ 3 :移動シリンダ 4 :移動シリンダ用基盤 5 :支持体(復線ブリッジ) 6 :ボス 7 :係合棒ケーシング 8 :ピストン棒 9 :ロック式係合棒 10 :バネ 11 :ガイド板 12 :接続部 13 :接続部 14 :接続部 15 :接続部 16 :凹み 17 :制御部材 18 :取っ手 19 :係合棒の頭部 20 :接続部 21 :バネ 22 :スライド板
フロントページの続き (73)特許権者 595131824 Weinstrasse 39, 91058 Erlangen, Germany (56)参考文献 実開 昭57−103907(JP,U) 実開 昭57−111787(JP,U) 実公 昭56−2589(JP,Y2)

Claims (13)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 重量物を持ち上げるための少なくとも1
    つの起重シリンダ、支持体及び圧力により作動される移
    動機構を具備し、前記移動機構は少なくとも1つの水平
    に配置された移動シリンダを有し、前記移動シリンダは
    ロック式係合棒により前記支持体上の複数の異なった位
    置で前記支持体に機械的に固定され、前記移動シリンダ
    は前記起重シリンダ又は前記支持体の領域において前記
    支持体と相対的に水平な移動を行う重量物水平移動装置
    であって、係合棒ケーシング内において、前記ロック式
    係合棒は略垂直方向にロック解除位置からロック位置
    へ、及びその逆方向に移動可能であり、ロック位置にお
    いて前記支持体に対して双方向にロック作用が働き、前
    記移動シリンダは双方向に作動可能で、かつ前記ロック
    式係合棒の凹みに落込む部分において、前記ロック式係
    合棒の外周部の少なくとも一部分に、上方に向かって徐
    々に細くなるようにテーパが施されていることを特徴と
    する重量物水平移動装置。
  2. 【請求項2】 前記ロック式係合棒は、バネによりあら
    かじめ前記ロック位置に付勢されている請求項1記載の
    重量物水平移動装置。
  3. 【請求項3】 前記ロック式係合棒は、水圧により前記
    ロック位置から前記ロック解除位置に移行する請求項1
    又は2記載の重量物水平移動装置。
  4. 【請求項4】 前記係合棒ケーシングはガイド板を有
    し、前記ガイド板は前記支持体に設けられた突起部と係
    合し、前記ロック式係合棒をあらかじめ決められた支持
    体の縦軸方向に対して直角に固定する請求項1から3の
    いずれかに記載の重量物水平移動装置。
  5. 【請求項5】 前記支持体はその長さ方向に複数の凹み
    を有し、前記ロック式係合棒は、前記移動シリンダの各
    ロック位置ごとに前記凹みと係合する請求項1から4の
    いずれかに記載の重量物水平移動装置。
  6. 【請求項6】 前記凹みは、前記ロック式係合棒が前記
    支持体に沿って移動する間に、自動的に個々の前記凹み
    の中に落ち込み又は付勢力により自動的に前記凹みの中
    に入り込むような大きさに設定されている請求項5記載
    の重量物水平移動装置。
  7. 【請求項7】 前記ロック式係合棒のその時々の作業状
    態(ロック位置かロック解除位置か)を示す視覚的制御
    装置を具備する請求項1から6のいずれかに記載の重量
    物水平移動装置。
  8. 【請求項8】 前記ロック式係合棒がロック解除状態に
    おいて、前記ロック式係合棒の頭部が前記係合棒ケーシ
    ングの上面から突出するように構成された請求項7記載
    の重量物水平移動装置。
  9. 【請求項9】 バネにより付勢された制御部材が前記係
    合棒ケーシングの上側に設置されており、前記制御部材
    は、前記ロック式係合棒のロック解除時に、前記バネの
    付勢力に逆らって前記係合棒ケーシングの上面から突出
    する請求項7記載の重量物水平移動装置。
  10. 【請求項10】 前記移動シリンダは、双方向に作用す
    る移動シリンダ、特にいわゆる望遠鏡型移動シリンダで
    ある請求項1からのいずれかに記載の重量物水平移動
    装置。
  11. 【請求項11】 前記移動シリンダ及び/又は前記起重
    シリンダの接続部及び水圧管を介して制御盤に接続され
    ている請求項1から10のいずれかに記載の重量物水平
    移動装置。
  12. 【請求項12】 前記起重シリンダとその基盤との間に
    スライド板が設けられている請求項1から11のいずれ
    かに記載の重量物水平移動装置。
  13. 【請求項13】 前記スライド板は、その底面に設けら
    れた固定ボスを介して前記起重シリンダ用の基盤と結合
    され、前記固定ボスは前記起重シリンダ用の基盤の対応
    する凹みと係合し、前記スライド板の横の動きは前記起
    重シリンダ用の基盤の動作方向と交差する方向に規定さ
    れている請求項12記載の重量物水平移動装置。
JP7236349A 1995-02-21 1995-09-14 重量物水平移動装置 Expired - Fee Related JP2721865B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE29502801/7 1995-02-21
DE29502801U DE29502801U1 (de) 1995-02-21 1995-02-21 Verschiebeeinrichtung zum horizontalen Verschieben schwerer Lasten
DE2952801/7 1995-02-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08245200A JPH08245200A (ja) 1996-09-24
JP2721865B2 true JP2721865B2 (ja) 1998-03-04

Family

ID=8004190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7236349A Expired - Fee Related JP2721865B2 (ja) 1995-02-21 1995-09-14 重量物水平移動装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5664500A (ja)
EP (1) EP0728650B1 (ja)
JP (1) JP2721865B2 (ja)
CN (1) CN1057263C (ja)
DE (2) DE29502801U1 (ja)
RU (1) RU2143358C1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102556909B (zh) * 2012-01-17 2013-08-21 大连理工大学 用于平地造船和陆海接载的无扭矩自纠偏液压顶推装置
CN103879926B (zh) * 2014-03-27 2017-05-03 江苏华宏科技股份有限公司 移动式汽车提升机
CN104948515B (zh) * 2015-04-30 2017-06-06 株洲时代电子技术有限公司 护轨起复装置及其液压系统控制方法
CN105539502A (zh) * 2016-01-06 2016-05-04 中车南京浦镇车辆有限公司 一种轨道车辆的复轨方法
CN105539501A (zh) * 2016-01-06 2016-05-04 中车南京浦镇车辆有限公司 铁路客车便携式复轨装置
DE102021113888B3 (de) 2021-05-28 2022-06-02 Carsten Sauerbier Aufgleisbrückenvorrichtung sowie Verfahren zum Betreiben der Aufgleisbrückenvorrichtung
CN115849277B (zh) * 2023-02-23 2023-05-02 中铁四局集团有限公司 一种液压同步滑移控制系统

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA766517A (en) * 1967-09-05 Robertson Thomas Re-railing apparatus for railway vehicles
DE1790840U (de) * 1959-03-05 1959-06-25 Frieseke & Hoepfner Gmbh Aufgleisvorrichtung.
US2980035A (en) * 1959-06-18 1961-04-18 Falagrady Joe Pompia Car re-railer
DE1755226B1 (de) * 1968-04-13 1971-11-11 Frieseke & Hoepfner Gmbh Anordnung zum Aufgleisen von leichten Schienenfahrzeugen
US4090453A (en) * 1976-08-16 1978-05-23 Templeton, Kenly & Company Rerailing system
JPS562589U (ja) * 1979-06-20 1981-01-10
JPS57103907U (ja) * 1980-12-18 1982-06-26
JPS6121520Y2 (ja) * 1980-12-29 1986-06-27
CN85205009U (zh) * 1985-11-19 1987-01-14 广州科技开发总公司机电科技开发公司 超高压液压系统复轨器
CN87213850U (zh) * 1987-09-29 1988-07-06 铁道部宝鸡工程机械厂附属修配厂 复轨器
US4809615A (en) * 1988-02-16 1989-03-07 Kershaw Manufacturing Co., Inc. Method and apparatus for re-railing working platforms
CN2057400U (zh) * 1989-07-04 1990-05-23 沈阳工程液压件厂 液压起浮横移机
SU1761571A1 (ru) * 1989-09-01 1992-09-15 Ж.М.Касылкасов Устройство дл перемещени объекта относительно рельсов

Also Published As

Publication number Publication date
RU2143358C1 (ru) 1999-12-27
DE59504555D1 (de) 1999-01-28
EP0728650B1 (de) 1998-12-16
CN1129653A (zh) 1996-08-28
JPH08245200A (ja) 1996-09-24
DE29502801U1 (de) 1995-04-06
US5664500A (en) 1997-09-09
EP0728650A1 (de) 1996-08-28
CN1057263C (zh) 2000-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2721865B2 (ja) 重量物水平移動装置
US5704730A (en) Vehicle arresting post
EP0916051B1 (en) Alignment tool
WO1999040260A1 (en) A jack-up, movable drilling platform
JPH0563644B2 (ja)
US5016464A (en) Apparatus for repairing accident-damaged bodies in motor vehicles
US4088006A (en) Automotive vehicle body and frame straightening apparatus
JPH0518390Y2 (ja)
JP3115601B2 (ja) 自動車輛の関節継手の弛みを決定するため及びかじ取り角度を測定するための装置
US4601141A (en) Building structure expansion apparatus
US3183581A (en) Leveling device
EP1320736B1 (en) Hand rail testing apparatus
JPH03195694A (ja) 柱をマスト代りにする方式のクライミングクレーンにおける柱抱き付き部
RU95114554A (ru) Устройство горизонтального перемещения тяжелых грузов
JP3524186B2 (ja) 管推進装置
KR960008127Y1 (ko) 렉카트럭의 유압식 견인장치
JPS63107657A (ja) 架設用鋼材の組み立て装置
JP3520029B2 (ja) ケーブル引込み方法及びその引込み装置
JPH0536000Y2 (ja)
JPH0627032U (ja) クランプ装置
JPH07315182A (ja) 二輪車の車体固定装置
JPH0413133Y2 (ja)
JP2795751B2 (ja) シールドトンネルの二次覆工に於ける急曲線部のセントル配設方法
JPS646367Y2 (ja)
JPS5833128Y2 (ja) 重量物移送装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081128

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091128

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091128

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101128

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101128

Year of fee payment: 13

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101128

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101128

Year of fee payment: 13

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101128

Year of fee payment: 13

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101128

Year of fee payment: 13

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101128

Year of fee payment: 13

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111128

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees