JP2718709B2 - 電力変換装置の異常処理方法 - Google Patents

電力変換装置の異常処理方法

Info

Publication number
JP2718709B2
JP2718709B2 JP63214966A JP21496688A JP2718709B2 JP 2718709 B2 JP2718709 B2 JP 2718709B2 JP 63214966 A JP63214966 A JP 63214966A JP 21496688 A JP21496688 A JP 21496688A JP 2718709 B2 JP2718709 B2 JP 2718709B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
abnormality
power converter
inverter
reset
abnormal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63214966A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0265674A (ja
Inventor
敏 井堀
繁之 馬場
洋 藤井
孝次 神原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP63214966A priority Critical patent/JP2718709B2/ja
Publication of JPH0265674A publication Critical patent/JPH0265674A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2718709B2 publication Critical patent/JP2718709B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/10Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes

Landscapes

  • Power Conversion In General (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はインバータのような電力変換装置の特に準備
完了状態に発生する異常処理に好適な電力変換装置の異
常処理に関する。
〔従来の技術〕
従来の装置は、特開昭61−240860号記載のようにイン
バータの準備完了状態に発生する異常についても処理す
るようになっていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来技術は、インバータ装置の準備完了状態に発
生する異常処理について配慮がされておらず、装置のス
タンバイ状態に発生する異常についても表示をし、実際
に使用者が装置を動かす時に故障リセットをしなければ
使用できないという問題があった。
従来の装置は全ての異常に対し異常信号をラッチする
為、スタンバイ状態において発生した異常はリセット操
作あるいは電源をオフしない限り永久に保持される。こ
の為、インバータを動作させようとした場合、それ以前
に異常が発生していればこの異常ラッチ信号をリセット
しない限り運転不可能となっていた。つまり、インバー
タの停止時に異常が発生すると、これをラッチする為運
転する時点で異常がなくなってもこのラッチ信号をリセ
ットにて解除しない限り運転不能となっていた。
本発明の目的は、電力変換装置のスタンバイ状態(準
備完了状態で停止している状態)の時に発生した異常信
号を自動リセットし、この電力変換装置を動作させよう
としたときに運転可能であるようにして、使用者の操作
性を向上することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的は、電力変換装置のスタンバイ状態の時に発
生した異常信号を自動リセットすることにより達成され
る。
〔作用〕
制御回路の中にあるマイコンは各検出回路からの異常
信号とインバータ装置が準備完了状態が否かを常に監視
するように動作している。
それによって、装置が準備完了状態にある場合に発生
する異常についてはマイコンが自動リセットを行なうの
で、使用者がインバータのような電力変換装置を駆動す
る際にその都度リセットする必要がない。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図、第2図により説明
する。
第2図に於いて1は順変換器、2は逆変換器、3は平
滑コンデンサ、4は交流機である。
5は電流検出器で6は電源異常検出回路、7は過電圧
検出回路、8、10は過電流検出回路である。12は周波数
指令器で、11は制御回路であり、9は逆変換器中の主素
子を駆動するゲートドライブ回路である。
インバータの操作については公知の技術であるからそ
の説明については割愛する。
第1図は本発明の異常処理判別のプログラムのフロー
チャートである。
各検出回路から、異常信号が出ると異常処理判別ルー
チンに移る。
この際インバータ装置が運転中か否かを判断し、運転
中でない場合は自動リセットし全ての異常信号をクリア
する。運転中の場合には異常処理を行なう通常のルーチ
ンを通り処理を実行する。
以上のように本実施例によれば、インバータ装置が運
転中でない状態に発生する異常ラッチ信号を自動リセッ
トできるので、使用者が装置を駆動する際にその都度リ
セットする必要がない為使用者の操作性を向上できると
いう効果がある。
〔発明の効果〕
本発明によれば、インバータのような電力変換装置が
スタンバイ状態時に発生した異常ラッチ信号は自動リセ
ットされるので、使用者が電力変換装置を駆動する際リ
セットする必要がなくなり、使用者の操作性が向上する
という効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は異常処理判別プログラムのフローチャート、第
2図は本発明の一実施例の回路構成図である。 1:順変換器、2:逆変換器、3:平滑コンデンサ、4:交流
機、5:電流検出器、6:電源異常検出回路、7:過電圧検出
回路、8:直流過電流検出回路、9:ドライブ回路、10:交
流過電流検出回路、11:制御回路、12:周波数指令器

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】任意の電圧、周波数に変換できる電力変換
    装置と、前記電力変換装置の出力により駆動される交流
    機と、異常が発生したとき該異常を検出するための異常
    検出手段を備えた装置において、 前記異常検出手段で検出すべき異常が発生したときに、
    前記電力変換装置がスタンバイ状態にあるときは、該異
    常検出手段で検出した異常検出信号を自動リセットする
    ことを特徴とした電力変換装置の異常処理方法。
  2. 【請求項2】異常表示あるいはその異常検出信号を上位
    に伝送することを禁止したことを特徴とする請求項1記
    載の電力変換装置の異常処理方法。
JP63214966A 1988-08-31 1988-08-31 電力変換装置の異常処理方法 Expired - Lifetime JP2718709B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63214966A JP2718709B2 (ja) 1988-08-31 1988-08-31 電力変換装置の異常処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63214966A JP2718709B2 (ja) 1988-08-31 1988-08-31 電力変換装置の異常処理方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8347131A Division JP2820142B2 (ja) 1996-12-26 1996-12-26 電力変換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0265674A JPH0265674A (ja) 1990-03-06
JP2718709B2 true JP2718709B2 (ja) 1998-02-25

Family

ID=16664514

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63214966A Expired - Lifetime JP2718709B2 (ja) 1988-08-31 1988-08-31 電力変換装置の異常処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2718709B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1724180B1 (en) 2004-03-09 2009-11-11 Oiles Corporation Rack guide and rack and pinion steering device using the rack guide
JP6148846B2 (ja) 2012-11-19 2017-06-14 オイレス工業株式会社 ラックピニオンステアリング装置用ラックガイド、ラックピニオンステアリング装置、及びラックピニオンステアリング装置用ラックガイドの製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5363856A (en) * 1976-11-18 1978-06-07 Meidensha Electric Mfg Co Ltd Prevention equipment for malfunction of relay
JPS5872378A (ja) * 1981-10-26 1983-04-30 Meidensha Electric Mfg Co Ltd パルス幅変調型インバ−タ装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5363856A (en) * 1976-11-18 1978-06-07 Meidensha Electric Mfg Co Ltd Prevention equipment for malfunction of relay
JPS5872378A (ja) * 1981-10-26 1983-04-30 Meidensha Electric Mfg Co Ltd パルス幅変調型インバ−タ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0265674A (ja) 1990-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109994998B (zh) 电机反电动势保护方法、系统、装置及存储介质
JP2718709B2 (ja) 電力変換装置の異常処理方法
JP2757691B2 (ja) インバータ装置
JPH09201068A (ja) 電力変換装置
JP2020102951A (ja) 制御装置
JPH03139185A (ja) 回転検出器の異常検出装置
US20230336103A1 (en) Motor drive device
JP3978902B2 (ja) オゾン発生管短絡検出回路
JP2794453B2 (ja) X線ctシステムに電圧を供給する電圧供給装置
JPH07194135A (ja) インバータの制御装置
JP2831777B2 (ja) 電力変換器制御装置
JPH08272651A (ja) 異常検出装置
KR890004074Y1 (ko) 인버터 제어 장치
JPH075942A (ja) 高調波抑制装置
JP2714052B2 (ja) 停電検出装置
JPH04302314A (ja) データ処理装置
JPS5943834Y2 (ja) 電流形インバ−タの転流失敗検出装置
JPH0437912A (ja) 機器の制御装置
JPH06276670A (ja) 電力変換装置の過電圧保護装置
JPH0757104B2 (ja) 電圧形インバータの故障判別装置
JPS59193366A (ja) 交流電源の瞬断検知装置
JPH0311925A (ja) インバータ装置
JPH1032996A (ja) 電動機駆動用インバ−タの逆相検出装置
JPH05146157A (ja) コンバータ装置
JPH04359696A (ja) インバータ装置及びインバータ装置の運転方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071114

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081114

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081114

Year of fee payment: 11