JP2711343B2 - パイロット信号除去回路 - Google Patents

パイロット信号除去回路

Info

Publication number
JP2711343B2
JP2711343B2 JP1036548A JP3654889A JP2711343B2 JP 2711343 B2 JP2711343 B2 JP 2711343B2 JP 1036548 A JP1036548 A JP 1036548A JP 3654889 A JP3654889 A JP 3654889A JP 2711343 B2 JP2711343 B2 JP 2711343B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pilot signal
signal
triangular wave
level
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1036548A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0229039A (ja
Inventor
文一 大久保
尚稔 東山
泰雄 川上
哲夫 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Pioneer Corp
Original Assignee
NEC Corp
Pioneer Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Pioneer Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1036548A priority Critical patent/JP2711343B2/ja
Publication of JPH0229039A publication Critical patent/JPH0229039A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2711343B2 publication Critical patent/JP2711343B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stereo-Broadcasting Methods (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、FMステレオ復調器におけるパイロット信号
除去システムに関する。
〔従来の技術〕
一般的なFM(Frequency Modulation)ステレオ放送に
おいては、19KHzの正弦波のパイロット信号が存在す
る。パイロット信号は、PLL(Phase Locked Loop)にお
いて重要な働きをするが入力信号に含まれているので、
単に復調すると復調器出力にも出てくる為、聴感上問題
となる。そこで、この19KHzのパイロット信号の除去が
必要である。従来の19KHzのパイロット信号の除去シス
テムを第3図に示す。システムハは、三角波変換器16,
可変利得増幅器18,加算器20,パイロット信号レベル検波
回路22より構成される。ステレオ信号は端子23より入力
され加算器20を経て出力24に出力される。実際には、前
記加算器20においてパイロット信号の位相と180逆位相
の三角波と(正弦波)のパイロット信号の加算が行わ
れ、パイロット信号の除去を行うものである。前述した
逆位相の三角波については、PLLでのパイロット信号と9
0゜位相差のある方形波を使用し、三角波変換器16によ
り方形波を三角波に変換し、通常三角波変換器16に設け
られた容量(図示せず)の充放電により三角波に変換す
る為、三角波変換器16の入力端子15に入力される方形波
と三角波変換器16の出力における三角波との関係は第4
図の(a),(b)となり、方形波の位相と比べて三角
波はさらに90゜の位相差が生じパイロット信号と180゜
位相差となる。三角波変換器出力は、可変利得増幅器18
に接続されており可変利得増幅器18の増幅率は、ステレ
オ信号入力端子23に接続されているパイロット信号レベ
ル検波回路22により制御され、入力端子23のパイロット
信号レベルに応じた三角形が加算器の出力端子である19
に出力され加算器に入力され、ステレオ信号と加算さ
れ、パイロット信号と加算される為、常に入力端子19の
パイロット信号レベルに応じた除去を可能としたシステ
ムである。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、前述した従来のパイロット除去システ
ムにおいては、パイロット信号レベル検波回路22の利得
等のバラツキにより加算器における三角波の加算率もバ
ラツキを生ずる。その為前述した従来のパイロット除去
システムを使用する場合、バラツキを調整する必要があ
る。また、従来のパイロット除去システムを集積回路化
した場合バラツキを調整する端子と外付素子(通常ボリ
ューム)が必要となる。
〔課題を解決するための手段〕
本発明によるパイロット信号除去回路は、三角波変換
器の出力が可変利得増幅器の入力に接続され、前記可変
利得増幅器の出力が2入力加算器の1つの入力と接続さ
れ、さらに第1のレベル検波回路の入力に接続され、前
記2入力加算器の他の入力が第2のレベル検波回路の入
力と共通で入力端子とし、前記第1のレベル検波回路の
出力と前記第2のレベル検波の出力はレベル比較器の比
較端子にそれぞれが接続され、前記レベル比較器の出力
が前記可変利得増幅器の増幅率制御端子に接続され、前
記2入力加算器の出力を出力端子としている。
〔実施例〕
次に本発明のシステム図を第1図に示す。システム
は、三角波変換器2,可変利得増幅器6,三角波レベル検波
回路11,パイロット信号レベル検波回路12,比較器10,加
算器8より構成される。ステレオ信号は、端子13より入
力され加算器8を経て出力14に出力される。本発明回路
においては、加算器8においてパイロット信号と逆位相
の三角波とパイロットの加算が行われ、パイロット信号
の除去を行うものである。パイロット信号と逆位相の三
角波については、従来例と同様PLLでのパイロット信号
と90゜位相差のある方形波を使用する。端子1に入力さ
れた方形波は、三角波変換器2により三角波に変換され
る。三角波変換は容量の充放電により行う為、三角波変
換器2の入力端子1と出力端子2における関係は、第2
図の(a),(b)となり、方形波の位相と比べて三角
波は、さらに90゜の位相差が生じパイロット信号と180
゜位相差となる。三角波変換器2の出力は、可変利得増
幅器6に接続されている。可変利得増幅器6の増幅率
は、可変利得増幅器6出力の三角波のレベルと、ステレ
オ信号と入力端子である端子13のパイロット信号のレベ
ルとの差により制御し、入力端子13のパイロット信号レ
ベルと常に同レベルの三角波が可変利得増幅器6の出
力:7に出るようにする。そのために、可変利得増幅器の
出力に三角波レベル検波回路11が接続され、入力端子13
にパイロット信号レベル検波回路12が接続されておりさ
らに前記三角波レベル検波回路11とパイロット信号レベ
ル検波回路12とのDCレベル差をとる比較器10が接続され
ている。以上のことにより2入力加算器8におけるパイ
ロット信号とパイロット信号除去用の三角波との関係
は、逆位相で同レベルとなり出力端子14におけるステレ
オ信号にはパイロット信号成分が除去されたものが出力
される。集積回路に用いた場合、三角波レベル検波回路
11とパイロット信号レベル検波回路12は互いに同様なバ
ラツキを生じる為、比較器10の出力では、各々のレベル
検波器のバラツキは除いて考えれば良い。
さらに三角波変換器2と可変利得増幅器6との間にパ
イロット除去を大きくする為の三角波から正弦波への変
換回路を挿入しても本発明の効果は同様に得られる。
第5図に本発明の他の実施例を示す。本実施例は、第
1図のシステムに波形整形器24及びバッファアンプ25,
疑似sin波変換器27を追加したものであり、構成回路の
一例を第7図に示す。波形整形器24はトランジスターTr
1(以下トランジスターは省略)、Tr2,抵抗R1〜R4,定電
流源I1からなる差動増幅器で入力端子1からのパイロッ
ト信号と90゜位相差のある方形波の整形を行に三角波変
換器2に入力される。三角波変換器2は、第7図に示す
ようにTr3,Tr4,容量C,定電流源I2,I3により成り容量C
及び定電流源I2,I3により波形整形器24かの方形波を充
放電により三角波に変換する(第6図端子3の波形参
照)。三角波変換器2の出力は、Tr5〜Tr8,定電流源I4,
I5から成るバッファアンプ25により、疑似sin波変換器2
7の入力インピーダンスの影響を受けない様にしてお
り、疑似sin波変換器27は、抵抗R5〜R7,Tr9,Tr10,定電
流源I6,I7から差動の入出力特性により三角波からsin波
に変換され(第6図端子26の波形参照)可変利得増幅器
6に入力される。加算器以後については、第1図で説明
した内容と同じであり、第5図のシステムにおいては、
2入力加算器8におけるパイロット信号とパイロット信
号除去用疑似sin波の関係は逆位相で同レベルとなり端
子14には疑似sin波で除去されたステレオ信号が出力さ
れ、第1図のシステムにおける三角波での除去よりも効
率がよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明におけるパイロット信号除
去システムにおいては、除去用信号である三角波とパイ
ロット信号の信号レベルが常に同レベルになる為、パイ
ロット信号を完全に除去し、従来回路においての、三角
波の加算率の調整も必要無くなり、セット上における調
整工数の削除が可能となる。さらに集積回路化した場合
調整端子の削減、さらにパイロット信号除去率が高くか
く安定に維持,継続可能となる。さらに、三角波変換器
2と可変利得増幅器6との間に三角波から正弦波への変
換回路を挿入することによりパイロット除去率の増大及
びレベル検波回路11,12がまったく同じ回路を使用でき
る利点もある。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の一実施例のシステム図、第2図は第1
図における実施例の信号波形図、第3図は従来例のシス
テム図、第4図は従来例の波形図、第5図は本発明の他
の実施例のシステム図、第6図は第5図における実施例
の信号波形図、第7図は第5図における実施例の具体的
な回路図である。 1,15……方形波入力端子、2,16……三角波変換器、3,17
……三角波変換器出力端子、6,18……可変利得増幅器、
7,19……可変利得増幅器出力端子、8,20……加算器、9,
21……可変利得増幅器制御端子、10……比較器、11,12,
22……レベル検波回路、13,23……ステレオ信号入力端
子、14,24……出力端子、24……波形整形器、27……疑
似sin波変換器、25……バッファアンプ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 東山 尚稔 東京都港区芝5丁目33番1号 日本電気 株式会社内 (72)発明者 川上 泰雄 埼玉県川越市山田字西町25番地1号 パ イオニア株式会社 (72)発明者 中村 哲夫 埼玉県川越市山田字西町25番地1号 パ イオニア株式会社

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】原消去信号が供給される第1の入力端子
    と、ステレオ入力信号が供給される第2の入力端子と、
    制御信号のレベルに応じて前記原消去信号を増幅し消去
    信号を生成する可変利得増幅器と、前記ステレオ入力信
    号と前記消去信号とを合成しステレオ出力信号を生成す
    る手段と、前記ステレオ入力信号に含まれるパイロット
    信号のレベルを検出するパイロット信号レベル検波回路
    と、前記パイロット信号レベル検波回路により検出され
    た前記パイロット信号のレベルと前記消去信号のレベル
    を比較し、これに基づき前記制御信号を生成する手段と
    を備えるパイロット信号除去回路。
JP1036548A 1988-04-25 1989-02-15 パイロット信号除去回路 Expired - Fee Related JP2711343B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1036548A JP2711343B2 (ja) 1988-04-25 1989-02-15 パイロット信号除去回路

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63-103286 1988-04-25
JP10328688 1988-04-25
JP1036548A JP2711343B2 (ja) 1988-04-25 1989-02-15 パイロット信号除去回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0229039A JPH0229039A (ja) 1990-01-31
JP2711343B2 true JP2711343B2 (ja) 1998-02-10

Family

ID=26375610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1036548A Expired - Fee Related JP2711343B2 (ja) 1988-04-25 1989-02-15 パイロット信号除去回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2711343B2 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5487101A (en) * 1977-12-23 1979-07-11 Hitachi Ltd Adjusting circuit for electronic circuit
JPS5853805A (ja) * 1981-09-25 1983-03-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd インダクタンス調整方法およびインダクタ
JPS5871742A (ja) * 1981-10-26 1983-04-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd パイロツト信号キヤンセル回路
JPS6041337A (ja) * 1984-06-22 1985-03-05 Pioneer Electronic Corp Fmステレオ受信機のパイロツト信号除去回路
JPS6058725A (ja) * 1983-09-09 1985-04-04 Sanyo Electric Co Ltd 高調波除去回路

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5487101A (en) * 1977-12-23 1979-07-11 Hitachi Ltd Adjusting circuit for electronic circuit
JPS5853805A (ja) * 1981-09-25 1983-03-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd インダクタンス調整方法およびインダクタ
JPS5871742A (ja) * 1981-10-26 1983-04-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd パイロツト信号キヤンセル回路
JPS6058725A (ja) * 1983-09-09 1985-04-04 Sanyo Electric Co Ltd 高調波除去回路
JPS6041337A (ja) * 1984-06-22 1985-03-05 Pioneer Electronic Corp Fmステレオ受信機のパイロツト信号除去回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0229039A (ja) 1990-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62260408A (ja) 分離障壁に結合される信号のタイミングが精密な絶縁増幅器
US5200716A (en) Cut-off frequency automatic adjusting filter
US6344778B1 (en) Voltage-controlled oscillator, phase synchronization circuit and signal processing circuit
JP2711343B2 (ja) パイロット信号除去回路
US4164624A (en) Demodulation circuits of FM stereophonic receivers
JP2002198778A (ja) フィルタ具備装置
JPS5947486B2 (ja) パルス幅変調増巾回路
US4471311A (en) Detector circuit having AGC function
JP3479334B2 (ja) ステレオとデュアル音声信号認識用回路
US4568980A (en) Video clamping correction circuit
JPS58142620A (ja) 波形整形回路
JPS6336568B2 (ja)
JPS61147611A (ja) 受信回路
JPS595740A (ja) 波形整形回路
JPS6017944Y2 (ja) 遅延形低域濾波器
JP2617616B2 (ja) パイロット信号除去回路
JPH047129B2 (ja)
JPS6223158Y2 (ja)
JP2891800B2 (ja) Fm復調器
JPH06325489A (ja) Fmイコライザ装置
JPH0322644A (ja) パイロット信号除去システム
JPS6139769B2 (ja)
JPS6214980B2 (ja)
JPS5943617A (ja) 制限増幅器
JPH10135794A (ja) 信号変換装置

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081031

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees